国道117号(こくどう117ごう)は、長野県長野市から新潟県小千谷市に至る一般国道である。
概要
国道18号と並んで長野県北信地方と新潟県を結ぶ主要ルートの一つであり、こちらは大部分を千曲川・信濃川、JR東日本飯山線と並行している。国道18号との重複区間が指定区間となっている。
路線データ
一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
歴史
路線状況
バイパス・道路改良
- 長野県
-
- 青木島拡幅[5][6]
- 青木島拡幅は長野市青木島 - 下氷鉋間延長0.8 kmの拡幅事業である。
- この区間は交通量が多く、2005年(平成17年)に渋滞損失時間が、県内919区間中第3位になるなど、顕著な渋滞地点になっていた。そのため、交通渋滞解消と、上信越自動車道長野ICへのアクセス向上を目的に3車線から4車線への拡幅が事業化された。2010年(平成22年)2月26日に全線開通した。
- 替佐〜静間バイパス
- 替佐〜静間バイパス(かえさ〜しずまバイパス)は、中野市大字豊津字東川端 - 飯山市大字蓮字北原に至る延長7.69 kmのバイパス道路である[7][8]。現道の幅員狭小・線形不良区間の解消および上信越自動車道豊田飯山ICへのアクセス、国道292号の混雑解消を目的に建設された[9]。1997年(平成9年)9月26日に豊田飯山ICから飯山市へのアクセスを目的に終点側の4.55 km[7]が開通した[9]。2016年(平成28年)10月21日に残区間が開通し、全線開通した[10][11]。本整備にあたって、中野市内では、土地収用が行われた[8]。
- 設計速度 - 50 km/h[7]
- 幅員 - 12.75 m(完成2車線・片側歩道・車道幅員3.25 m)[7]
- (中野市大字豊津 - 飯山市大字蓮)
- 飯山バイパス(飯山市大字静間 - 同市大字飯山)
- 小沼湯滝バイパス(飯山市大字飯山 - 同市大字瑞穂豊)
- 市川バイパス(飯山市大字瑞穂豊 - 下水内郡栄村大字豊栄)
- 栄道路(下水内郡栄村大字豊栄 - 同村大字北信)
- 新潟県
-
- 灰雨改良
- 灰雨改良(はいざめかいりょう)は、中魚沼郡津南町上郷大井平から同町赤沢に至る延長1.18 kmのバイパス道路である。大倉バイパス供用以降本路線で新潟県内唯一の幅員狭小区間であり、線形不良や崩土の堆積などの問題を抱える灰雨スノーシェッドを新トンネルにより通過すべく、2016年(平成28年)に事業着手された[12][13]。
- 大倉バイパス
- 大倉バイパス(おおくらバイパス)は、中魚沼郡津南町芦ヶ崎地内の延長1.34 kmのバイパス道路である。現道の老朽化著しく、幅員狭小、線形不良である大倉スノーシェッドの区間を解消するために建設された。バイパスは885 mの大倉トンネルをもって現区間を通過することとし、1999年(平成11年)に事業着手し、2011年(平成23年)10月15日に開通した[14][15]。
- 西小千谷バイパス
- 西小千谷バイパス(にしおぢやバイパス)は、小千谷市大字山本(山本交差点)から同市桜町(桜町交差点)に至る延長3.050 kmのバイパス道路である[16]。小千谷都市計画道路3・4・3西小千谷環状線の一部[17]として小千谷市街地における環状道路の一部を形成し、市街地から通過交通の排除による渋滞緩和と地域間交流や地域経済活性化を目的として1987年(昭和62年)に事業着手し、2001年(平成13年)11月30日に全線が完成供用した[16]。西小千谷バイパスの終点側で連続して環状道路の一部を形成する桜町交差点(国道291号旧道交点)から千谷バイパス起点の千谷川四交差点は、市道として建設[18]ののち国道に編入され、2009年(平成21年)4月1日に旧道の国道指定が解除された[19]。なお、同区間は国道351号および一部が国道403号の重複区間となっている。
- 千谷バイパス
- 千谷バイパス(ちやバイパス)は、小千谷市千谷川4丁目(千谷川四交差点)から同市大字千谷(三仏生交差点)に至る延長1.790 kmのバイパス道路である。交通の円滑化や千谷工業団地への交通利便性向上などを目的として2006年(平成18年)に事業着手され、2015年(平成27年)4月に460 mが部分開通、2016年(平成26年)11月14日に部分開通区間を含む1.790 km全線が開通した[20][21][22]。西小千谷バイパス同様小千谷都市計画道路3・4・3西小千谷環状線の一部[17]として建設された[23]。なお、同区間は国道351号および国道403号の重複区間となっている。
道路の通称名
重複区間
- 国道18号(長野県長野市・大塚交差点 - 長野市・浅野交差点)
- 国道406号(長野県長野市・東和田交差点 - 長野市・柳原北交差点)
- 国道292号(長野県飯山市・伍位野交差点 - 飯山市・有尾交差点)
- 国道403号(長野県飯山市・中央橋西交差点 - 下高井郡野沢温泉村虫生)
- 国道405号(新潟県中魚沼郡津南町・大割野交差点 - 中魚沼郡津南町下船渡・津南駅入口交差点)
- 国道252号(新潟県十日町市・北原交差点 - 十日町市・下条栄町交差点)
- 国道403号(新潟県小千谷市・本町二丁目交差点 - 小千谷市・三仏生交差点(終点))
- 国道351号(新潟県小千谷市・山本山大橋西交差点 - 小千谷市・三仏生交差点(終点))
道路施設
橋梁
- 丹波島橋(長野市・犀川)
- 蟹沢大橋(長野市)
- 豊野大橋(長野市)
- 稲沢大橋(中野市)
- 伍位野橋(中野市)
- 常盤大橋(飯山市・千曲川)
- 湯沢川大橋(下高井郡野沢温泉村・湯沢川)
- 矢垂大橋(下高井郡野沢温泉村)
- 東大滝橋(下高井郡野沢温泉村 - 下水内郡栄村・千曲川)
- 白鳥大橋(下水内郡栄村)
- 栄大橋(下水内郡栄村・中条川)
- 森大橋(下水内郡栄村)
- 宮野原橋(中魚沼郡津南町・信濃川)
- 中津川橋(中魚沼郡津南町・中津川)
- 清津大橋(中魚沼郡津南町 - 十日町市・清津川)
- 十日町高架橋(十日町市)
- 市之口橋(十日町市 - 小千谷市)
- 魚沼橋(小千谷市・信濃川)
- 山辺橋(小千谷市)
トンネル
- あさがみトンネル(下高井郡野沢温泉村)
- 横倉トンネル(下水内郡栄村)
- 青倉トンネル(下水内郡栄村)
- 大倉トンネル(中魚沼郡津南町・大倉バイパス)
道の駅
-
ふるさと豊田
-
花の駅 千曲川
-
野沢温泉
-
信越さかえ
-
クロス10十日町
地理
通過する自治体
交差する道路
ギャラリー
-
長野県下高井郡野沢温泉村
-
新潟県中魚沼郡津南町
-
新潟県十日町市本町
-
脚注
注釈
出典
参考文献
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
国道117号に関連するカテゴリがあります。
|
---|
1 - 100 (1 - 57号は旧一級国道。59 - 100号は欠番) |
---|
|
|
101 - 200 (旧二級国道、109 - 111号は廃止・欠番) |
---|
|
|
201 - 300 (201 - 271号は旧二級国道、214 - 216号は廃止・欠番) |
---|
|
|
|
|
|
|
|