1998年の日本(1998ねんのにほん)では、1998年(平成10年)の日本の出来事・流行・世相などについてまとめる。
他の紀年法
日本では、西暦の他にも以下の紀年法を使用している。なお、以下の紀年法は西暦と月日が一致している。
カレンダー
在職者
世相
1998年の流行語
「ハマの大魔神」(佐々木主浩)、「凡人・軍人・変人」(田中真紀子)、「だっちゅーの」(パイレーツ)が新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した(その他の受賞語は後節「#流行語」も参照)。
1998年の漢字
周年
できごと
通年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
社会
政治
経済
- 日経平均株価
- 始値/終値:14956.84/13842.17
- 高値/安値:17352.95/12787.90
- 企業
法
労働
教育
女性史
交通
道路
鉄道
航空
イベント・行事
自然科学
環境
天候・天災・観測等
- 各季節の天候
-
- 冬(1997年12月 - 1998年2月)は北日本で平年並みの寒さであったが、東日本以西は記録的な大暖冬となり、南岸低気圧による大雪が東日本太平洋側を中心に相次ぐ。
- 春(3 - 5)月は歴代1位の暖春。4月の下旬に北海道の一部で真夏日を観測するなど型破りな高温となった。
- 夏(6 - 8月)は西日本以南・北陸地方で著しい高温となった他、太平洋高気圧が安定しなかったため北日本・北海道は冷夏傾向となり、東日本も気温は平年並 - 高めながらも天候不順が続き、豪雨災害も多発した他、北陸地方と東北地方の梅雨明けは特定できなかった。
- 秋(9 - 11月)は全国的に顕著な高温となり、台風の接近・上陸が多かった。
- 時系列
文化と芸術
流行
流行語
ファッション
出版
文学
- 芥川賞
- 第119回(1998年上半期) - 藤沢周 『ブエノスアイレス午前零時』
- 第120回(1998年下半期) - 平野啓一郎 『日蝕』
- 直木賞
- 第119回(1998年上半期) - 車谷長吉『赤目四十八瀧心中未遂』
- 第120回(1998年下半期) - 宮部みゆき『理由』
音楽
演劇
- 歌舞伎
- 宝塚歌劇団
映画
ラジオ
テレビ
ドラマ
バラエティなど諸分野
特撮
アニメ
- アニメーション映画
- テレビアニメ
- OVA
ゲーム
コンピューターゲーム
アーケードゲーム
- 鉄拳3 - 「ゲームマシン」誌 98年年間ベストヒットゲームズ25 TVゲーム機ソフトウェア部門 第一位
- ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド - 「ゲームマシン」誌 98年年間ベストヒットゲームズ25 完成品タイプのTVゲーム機 第一位
- プリント倶楽部2 - 「ゲームマシン」誌 98年年間ベストヒットゲームズ25 その他のアーケードゲーム機部門 第一位
- テレビゲーム
- 携帯型ゲーム
スポーツ
総合競技大会
冬季オリンピック・パラリンピック
冬季オリンピック・パラリンピックが日本の長野県で開催された。冬季オリンピックの日本での開催は1972年札幌オリンピック以来26年ぶり2度目。
各競技
野球
日本プロ野球
高校野球
- この年の夏は80回記念大会により代表校は55校。
- 春・夏優勝 横浜(神奈川県)
ソフトボール
日本で第9回世界女子ソフトボール選手権が開催された。
プロレス
サッカー
- Jリーグ
- 天皇杯全日本サッカー選手権大会
大相撲(幕内最高優勝)
モータースポーツ
競馬
誕生
誕生した事に特筆性のある人物等(世襲制の跡継ぎ、絶滅寸前の生物の誕生、等)を記載しています。それ以外については、Category:1998年生を参照してください。
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
死去
脚注
注釈
出典
参考文献
関連項目