湯川れい子

ゆかわ れいこ

湯川 れい子
生誕 湯野川 和子
(1936-01-22) 1936年1月22日(88歳)
職業 女優作詞家
受賞 1986年日本女性放送者懇談会賞[1]
テンプレートを表示

湯川 れい子(ゆかわ れいこ、1936年昭和11年〉1月22日[2][3] - )は、日本女優•作詞家 本名・湯野川和子(ゆのかわ かずこ)[4]が田村駿禮(たむら たかのり)と結婚して田村和子に成る。のちに離婚するが本名は田村和子のままにしている。吾妻麗子名義で女優として活動したこともある[5]山形県米沢市育ち。

人物

東京府東京市目黒区芳窪町(現:東京都目黒区東が丘)に出生。父は海軍大佐・湯野川忠一[4]。忠一の従妹(父・湯野川忠世の妹の娘・礼子)は山本五十六の妻[6]。海軍大将・黒井悌次郎は大叔父(父方の祖母の弟)[6]。米沢藩家老・千坂高房は母方の祖先[6]。その他、父方の曾祖父の湯野川忠国は漢学者[6]。父方の祖父の湯野川忠世は全国農事会本部幹事でラ・フランスを日本に紹介した人物[6]。母方の祖父は仙台の高等裁判官であった[6]陸軍中尉たる長兄・忠成は戦死。次兄・守正は海軍大尉海軍兵学校71期生)。第七二一海軍航空隊桜花隊の分隊長[7]で戦後は航空自衛隊空将補を経て日立製作所顧問。ロックバンド「ジン」のVo.ひぃたんは姪に当たる。作曲家・神山純一は甥(姉の息子)[6]

東京府青山師範学校附属国民学校(現:東京学芸大学附属世田谷小学校)在学中(1944年4月12日)に父が肺炎のため死去。疎開先・山形県米沢市にて1944年6月から1947年3月まで過ごして東京に戻り、鷗友学園を卒業する。高校時代から現代俳優協会の研究生となり、1953年には日本青年館で舞台『未亡人』に出演し、女優としてデビュー[8]。また山本薩夫監督『太陽のない街』に「夫人部員」の端役として出演した他[8]今井正監督『ここに泉あり』に女教師役で出演[9]日活配給のB級映画『天下の若君漫遊記』にも端役で出演した[10]。芸能プロダクション「土曜会」に所属し、有島一郎の髷物コメディ『ありちゃんのおかっぱ侍』というテレビ番組に「芸者・駒子」役で短期間レギュラー出演した他[11]、芸人として米軍基地を慰問していたこともある[12]。芸能活動のかたわら、当時恋人だった大学生の影響で有楽町ジャズ喫茶「コンボ」に通い、ジャズに親しむ[13]

1959年秋、湯川れい子名義(当時の肩書きは「CMタレント」)[14]による『スイングジャーナル』誌への投稿が大きな反響を呼んだことがきっかけで[15]同誌編集部員の岩浪洋三から声がかかり、インタビュアーならびにジャズ評論家として1960年に同誌にて執筆開始。その後ラジオDJワイドショーのコメンテーターなどでメディアに自ら出演。作詞、翻訳、ノンフィクション作家など活躍の場を広げる。日本作詩家協会会長、日本音楽著作権協会 (JASRAC) 理事、日本大衆音楽文化協会理事も務める。日本ペンクラブ会員。

1965年エミー・ジャクソンの歌った「涙の太陽」をR.H.Rivers名義で英語で作詞し、当時日本コロムビア洋楽レーベルであったCBSから発売された。R.H.Riversとは「れい子・湯川」を直訳した「レイコ・ホット・リバース」の略である[16]。同時期に青山ミチのヴァージョンのために日本語詞も書き、その日本語詞がのちに安西マリアに歌われることになる。安西マリア、サンディー田中美奈子メロン記念日川本真琴などがカバーした。

1966年6月29日(水)にビートルズが訪日した際に湯川は「『ビートルズが欲しがっている』という警備腕章をビートルズに届ける」という名目でビートルズが泊まっている東京ヒルトンホテル客室10階に7月2日(土)夜に行きビートルズに面会するがジョン・レノンは無視。ビートルズ解散後に湯川はジョンにインタビューした際に「あの時なぜ私を無視したんですか?」と質問するとジョンは「あの頃、僕らのホテルにまで入って来られるのは権力者かコネのある売名目的のつまらない連中ばかりで、俺らはそういう連中にウンザリしていて君もそういう人間なんじゃないかと疑ってしまったんだ」と回答。

エルヴィス・プレスリーの熱烈なファンでありライナーノーツを数多く書いている。ラジオのDJ歴は数十年である。

邦楽で好きなアーティストは桑田佳祐長渕剛[17][18]など。長渕の『Captain of the Ship』『家族』『ふざけんじゃねぇ』のライナーノーツも書いている。

最初の夫は湯川が小学校6年生の時から湯川の実家に下宿していた男性で一橋大学卒の会社員[19]。1950年代、女優時代に入籍し[20]1966年に離婚[21]。二番目の夫の田村駿禮(=たかのり、のち熾鴻と改名。当時は電化製品販売会社経営で、のち宝石商となる)とは1972年のエルビス・プレスリーのハワイコンサートが縁で知り合い、エルビスを結婚証明書の証人として1973年8月10日に結婚したが[22]、1993年に田村の愛人問題と隠し子が発覚し、1998年に離婚した[23]

鳩山幸細川佳代子下村満子と共にコーラスグループ「スワンシスターズ」を結成し音楽活動を行っている。また、亀渕友香をコーチとしたゴスペルグループ「東京女声合唱団」を結成。常に40名ほどのメンバーとボランティアに近い演奏活動をしている。

原発問題・放射能問題についての団体「オペレーション・コドモタチ」の賛同者でもある[24]

14世ダライ・ラマ法王中国政府首脳との直接対話を求める声明文」に賛同者として名を連ねている[25]

病気

作詞

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行以降

社会活動

反核運動

日本文化人の中でも盛んに社会活動を行う人物の一人。政治的問題に踏み込むことも珍しくない。女優時代、18歳の時に受けたインタビューで既に「どうか原水爆禁止運動を推し進めてください」と語っている[26]。1980年代中期には芥川也寸志が会長を務める「反核・日本の音楽家たち」という会に所属[26]。環境問題や反戦平和運動などボランティア活動も積極的に行っている。このため、社会民主党から東京都知事選挙への出馬を要請されたことがあるが、辞退をしている。

1996年には内閣府原子力政策円卓会議の構成員として原発に反対意見を述べる[27]1999年東海村JCO臨界事故の発生時には原子力長期計画策定会議に在籍し、やはり原発に反対している[27]。「原発ゼロをめざす7.2緊急行動」(2011年7月2日東京。福島第一原発事故関連。他に市原悦子根岸季衣などが参加)にも呼びかけ人として加わった[28]

環境保護運動

1989年、「ウーマン1000」を結成し、黒柳徹子加藤登紀子らと環境保護運動に取り組んでいる[29]

九条の会

九条の会」傘下の「マスコミ九条の会」呼びかけ人[30]、「世田谷・九条の会」呼びかけ人を務めている[31]

意見広告7人の会

北朝鮮による日本人拉致問題解決を求める意見広告ニューヨーク・タイムズに掲載する運動を行った「意見広告7人の会」呼びかけ人に名を連ねる(残りの6人は有田芳生勝谷誠彦加藤哲郎重村智計高世仁日垣隆)。

中央教育審議会

文部科学省中央教育審議会委員(第3期)を務めた。

USEN放送番組審議会

株式会社USENの放送番組審議会委員を務め現在は委員長を務めている。

著書

単著

  • 『ディスクジョッキー修業』(ブロンズ社、1970年)
  • 『幸福へのパラダイム』(海竜社、1989年、第10回日本文芸大賞ノンフィクション賞)
  • 『幸福への共時性』(海竜社、1993年)
  • 『オーロラ・光ふる夜』(PHP研究所、1997年)
  • 『幸福への旅立ち』(海竜社、1999年)
  • 『湯川れい子の今夜もひとりかい』(共同通信社、1999年)
  • 『熱狂の仕掛け人』(小学館、2003年)
  • 『湯川れい子のロック50年』(シンコーミュージック・エンタテイメント、2006年)
  • 『湯川れい子のスピリチュアル生活 七曜日の恵み』(海竜社、2009年)
  • 『エルヴィス・プレスリー アルバム随想』(アニカ、2012年)
  • 『幸福へのパラダイム』(海竜社、2018年)
  • 『音楽は愛』(中央公論新社、2018年)
  • 『女ですもの泣きはしない』(KADOKAWA、2018年)
  • 『時代のカナリア』(集英社、2022年)

共著

翻訳

  • 『結婚であなたが幸せになる13の法則』(PHP研究所、1999年)
  • 『虹の橋』(宙出版、2006年、絵本)

出演

テレビ番組

ラジオ番組

映画

ウェブ番組

脚注

  1. ^ 歴代受賞者”. 日本女性放送者懇談会 SJWRT. 2024年4月6日閲覧。
  2. ^ a b c DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、162頁。
  3. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.23
  4. ^ a b 『わたしが子どもだったころ』(BS hi)
  5. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.96
  6. ^ a b c d e f g 和田靜香『音楽に恋をして』p.22
  7. ^ 加藤浩『神雷部隊始末記 増補版』ホビージャパン 2021年
  8. ^ a b 和田靜香『音楽に恋をして』p.60
  9. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.71
  10. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.72
  11. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.83
  12. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.85
  13. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.68
  14. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.251
  15. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.90
  16. ^ 湯川れい子が2010年11月15日笑っていいとも!に出演した際、本人が自ら語った。[出典無効]
  17. ^ yukawareikoの2014年7月27日22時0分のツイート- X(旧Twitter)
  18. ^ yukawareikoの2015年1月1日13時48分のツイート- X(旧Twitter)
  19. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.44
  20. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.88
  21. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.136
  22. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.169
  23. ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.229
  24. ^ 賛同者 オペレーション・コドモタチ 公式ブログ
  25. ^ 14世ダライ・ラマ法王と中国政府首脳との直接対話を求める声明文 - ウェイバックマシン(2017年3月23日アーカイブ分)
  26. ^ a b 和田靜香『音楽に恋をして』p.245
  27. ^ a b 和田靜香『音楽に恋をして』p.246
  28. ^ 原発ゼロをめざす7.2緊急行動
  29. ^ 湯川れい子(ゆかわ れいこ)とは? コトバンク
  30. ^ マスコミ九条の会(よびかけ人はだれですか)
  31. ^ 世田谷・九条の会について - 世田谷・九条の会

外部リンク

Read other articles:

Wojciech BogusławskiSebelum tahun 1829. Seniman tidak diketahui.Lahir9 April 1757Glinno, Kabupaten PoznańMeninggal23 Juli 1829Warsawa, PolandiaKebangsaanPolandiaPekerjaanPemeran, sutradara, pengarang dramaDikenal atasBapak teater Polandia Wojciech Romuald Bogusławski (9 April 1757 – 23 Juli 1829) adalah seorang pemeran, pengarah teater dan pengarang sandiwara Polandia pada Abad Pencerahan. Ia merupakan pengarah Teater Nasional, Warsawa, (Teatr Narodowy), pada tiga tahun ber...

 

Reino de ItaliaRegno d'Italia Estado desaparecido e imperio colonial 1861-1946BanderaEscudo Lema: FERT[2]​ Himno: «Marcia Reale d'Ordinanza»(en italiano: «Marcha Real de Ordenanza») Reino de Italia en 1861 Reino de Italia en 1914 Reino de Italia en 1936.Ubicación de Reino de ItaliaCoordenadas 41°54′N 12°30′E / 41.9, 12.5Capital Turín (1861-1865)Florencia (1865-1871)Roma (1871-1943)Bríndisi (1943-1944)Salerno (1944)Roma (1944-1946)Entidad Estado desaparecido ...

 

High-readiness NATO rapid deployment force NATO Response ForceNRF emblemActive2003–presentAllegiance North Atlantic Treaty OrganizationTypeMulti-national forceRoleRapid deployment forceSize40,000 (300,000+ planned)Part ofSupreme Headquarters Allied Powers EuropeHeadquartersJFC Brunssum, NetherlandsJFC Naples, Italy (annual rotation)WebsiteOfficial websiteMilitary unit The NATO Response Force (NRF) is a high-readiness NATO rapid deployment force comprising land, sea, air, and special fo...

Bromazepam Nama sistematis (IUPAC) 7-bromo-5-(pyridin-2-yl)-1H-benzo[e][1,4]diazepin-2(3H)-one Data klinis Nama dagang Lexotan, Lexotanil AHFS/Drugs.com Micromedex Detailed Consumer Information Kat. kehamilan D (USA) Status hukum Schedule IV (CA) ? (UK) Schedule IV (US) Rute Oral (tablets) Data farmakokinetik Bioavailabilitas 84% Metabolisme Hepatic Waktu paruh 12–20 hours Ekskresi Renal Pengenal Nomor CAS 1812-30-2 Y Kode ATC N05BA08 PubChem CID 2441 DrugBank DB01558 ChemSpider 2347&#...

 

HipotiroidismeGejala hipotiroidisme yang tampak pada bayi berusia 6 bulan.Informasi umumSpesialisasiEndokrinologi  Hipotiroidisme adalah istilah yang mengacu pada simtoma menurunnya sintesis dan sekresi hormon tiroid dari kelenjar tiroid.[1] Pada umumnya, penyebab hipotiroidisme adalah kurangnya asupan gizi berupa iodina atau yodium.[2] Hipotiroidisme transien, dapat terjadi setelah konsumsi iodina dalam jumlah banyak yang menginduksi kelainan enzimatik ringan yang menyeb...

 

Renault Renault Traktor PE Renault Traktor PE Hersteller: Renault Agriculture Produktionszeitraum: 1926–1939 Motoren: Vierzylindermotor Vorgängermodell: — Nachfolgemodell: — Renault Traktor PE war ein Traktormodell des Herstellers Renault Agriculture, der ehemaligen Traktorensparte des französischen Automobilherstellers Renault. Die Produktion wurde 1926 gestartet. Das Modell war leichter und effizienter als die bisherigen Traktormodelle von Renault und war damit für mittelgroße fra...

Jewish financier and chief rabbi of England Autograph of Aaron of York Aaron of York or Aaron fil Josce, was a Jewish financier and chief rabbi of England. He was born in York before 1190 and died after 1253. He was probably the son of Josce of York, the leading figure in the York pogrom of 1190. Chief Rabbi Aaron appears to have obtained some of his father's money and commercial connection, for he was appointed Presbyter Judaeorum, or senior representative, of the Jews of England in 1237, in...

 

教宗方濟各於2018年下令狄鐸·埃德加·麥卡里克進行「祈禱和懺悔的生活」,直到可以進行規範審判。[1] 天主教會性侵害案例是在20世纪和21世纪,涉及天主教神父(英语:Priesthood in the Catholic Church)、修女和信徒(英语:Abuse by members of Catholic orders)的儿童性虐待案件以及随后的掩盖事件导致了大量的指控、调查、审判与定罪。遭受性虐待的受害者包括男孩和女孩,最...

 

Part of a series onBritish law Acts of Parliament of the United Kingdom Year      1801 1802 1803 1804 1805 1806 1807 1808 1809 1810 1811 1812 1813 1814 1815 1816 1817 1818 1819 1820 1821 1822 1823 1824 1825 1826 1827 1828 1829 1830 1831 1832 1833 1834 1835 1836 1837 1838 1839 1840 1841 1842 1843 1844 1845 1846 1847 1848 1849 1850–1854 1855–1859 1860–1864 1865 1866 1867 1868 1869 1870–1875 1876 1877 1878 1879 1880 1881 1882 1883 1884 1885–1889 1890–1894 1895...

1940 Rodgers & Hart musical, atypically featuring an antihero as its protagonist This article is about the stage musical. For the film adaptation starring Frank Sinatra, see Pal Joey (film). Pal JoeyStudio cast album 1950MusicRichard RodgersLyricsLorenz HartBookJohn O'HaraBasisJohn O'Hara's novel Pal JoeyProductions1940 Broadway 1952 Broadway revival 1954 West End 1963 Broadway[1] 1976 Broadway revival 1980 West End revival2008 Broadway revival Pal Joey is a 1940 musical with a bo...

 

Bilateral relationsJapan–South Africa relations Japan South Africa Japan–South Africa relations are the current and historical bilateral relations between Japan and South Africa. History The genesis of trade relations between Japan and the future South Africa date to 1643 when Jan van Riebeeck first arrived at Dejima in Nagasaki harbor. Reebeck accompanied Jan van Elseracq, who was the representative of the Dutch East Indies Company (VOC) in Japan. Seven years later in 1650, Riebeck propo...

 

For other uses, see Monty (disambiguation). American TV series or program MontyGenreSitcomCreated byMarc LawrenceWritten byJane EspensonKatie FordMarc D. LawrenceFrank LombardiCarolyn LucasDana RestonDirected byRobby BensonJames BurrowsMatthew DiamondGene ReynoldsStarringHenry WinklerDavid SchwimmerComposerDan FoliartCountry of originUnited StatesOriginal languageEnglishNo. of seasons1No. of episodes13 (7 unaired)ProductionExecutive producersMarc D. LawrenceHenry WinklerProducerAna Krews...

1991 film This article is about the 1991 Italian film. For the 2008 American film, see Yes Man (film). For other uses, see Yes Man (disambiguation). The Yes ManFilm posterDirected byDaniele LuchettiWritten byDaniele LuchettiFranco BerniniProduced byAngelo BarbagalloNanni MorettiStarringSilvio OrlandoCinematographyAlessandro PesciEdited byMirco GarroneRelease date5 April 1991Running time95 minutesCountryItalyLanguageItalian The Yes Man (Italian: Il portaborse) is a 1991 Italian drama film dire...

 

Genre of indie pop music This article is about the style of music. For the body of water at Dunedin, see Otago Harbour. This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (August 2009) (Learn how and when to rem...

 

This article is about the district. For its eponymous headquarters, see Sawai Madhopur. This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Sawai Madhopur district – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2013) (Learn how and when to remove this template message) District of Rajasthan in IndiaSawai Ma...

Aspect of history This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: History of Ladakh – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2012) (Learn how and when to remove this template message) A map of the disputed Kashmir region showing the Indian-administered territory of Ladakh Hemis Monastery in the 1...

 

American actor and singer Steve KazeeKazee in 2016BornSteven Michael Kazee (1975-10-30) October 30, 1975 (age 48)Ashland, Kentucky, U.S.EducationMorehead State University (BA)New York University (MFA)Occupation(s)Actor, singerYears active2005–presentPartner(s)Jenna Dewan (2018–present; engaged)Children1 Steven Michael Kazee (born October 30, 1975) is an American actor and singer. He is best known for starring as Guy in the musical Once for which he was awarded the 2012 Tony Awar...

 

French magazine supplement to Le Figaro Madame FigaroDecember 2010 cover featuring Rosario DawsonEditorsNicole Picart and Blanche RivalCategoriesFashion, women's magazineFrequencyWeeklyTotal circulation(2020)380,745Founded1980; 43 years ago (1980)CompanyGroupe FigaroCountryFrance (other editions worldwide)Based inParisLanguageFrench (other editions worldwide in other languages)WebsiteMadame FigaroISSN0246-5205 Madame Figaro (French pronunciation: [madam fiɡaʁo]) is...

County in Alabama, United States County in AlabamaWashington CountyCountyThe Washington County Courthouse in September 2007 FlagLocation within the U.S. state of AlabamaAlabama's location within the U.S.Coordinates: 31°24′33″N 88°12′41″W / 31.4092°N 88.2114°W / 31.4092; -88.2114Country United StatesState AlabamaFoundedJune 4, 1801Named forGeorge WashingtonSeatChatomLargest townChatomArea • Total1,089 sq mi (2,820 km2)...

 

Arizona pioneer (1868–1942) Rev. Ora Rush WeedRev. Ora Rush Weed and his family in front of their home in 1912.BornOctober 6, 1868Hardin, Ray County, MissouriDiedMay 4, 1942Glendale, ArizonaNationalityAmericanOccupationPreacherSpousePhoebe Pomeroy WeedNotesRev. Weed was the founder of Weedville, Arizona Grave of Ora Rush Weed. Ora Rush Weed (October 6, 1868 – May 4, 1942) was a Methodist minister who founded Weedville, a small farming community in Arizona. Weedville's utilities are provid...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!