春風亭 昇々(しゅんぷうてい しょうしょう、1984年11月26日 - )は、落語家。落語芸術協会[1]、ホリプロ所属。本名:柴田 裕太。出囃子は『だんじり』。
千葉県松戸市生まれ。松戸市立六実中学校、千葉県立小金高等学校[1]、関西学院大学文学部卒業。2007年(平成19年)4月、春風亭昇太に入門する[1]。前座名「昇々」。2011年(平成23年)4月、二ツ目に昇進。落語芸術協会若手二ツ目ユニット「成金」メンバー。
新作ユニット「ソーゾーシー」メンバー(春風亭昇々、瀧川鯉八、玉川太福、立川吉笑)。
2015年10月、平成27年度NHK新人落語大賞決勝進出[2]。2016年10月、平成28年度NHK新人落語大賞決勝進出。2016年12月、「千両みかん」「初天神」「誰にでも青春2」「寝坊もの」で、渋谷らくご大賞を受賞[3]。
2020年6月27日、昇々・ぴっかり☆ はまきんっサタデー(文化放送)内で結婚予定であると発表。
2020年12月15日に行われた「渋谷らくご しゃべっちゃいなよ 創作大賞2020」に出演。『安心教』を演じ、渋谷らくご創作大賞を受賞した。[4]
2021年1月1日、文化放送「らくごのブンカ presents 元旦落語DE特番」で男児の父になったことを発表。
2021年5月上席より三遊亭小笑、春風亭昇吉、笑福亭羽光とともに真打昇進[5]。披露パーティーは3月に開催されたが、5月1日からの寄席での披露は、三度目の緊急事態宣言を受け寄席が休業したことを受け、6月11日からに延期となった。
いずれも自身のyoutubeチャンネル「アバンギャルド昇々」にて公開。
この項目は、落語家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:舞台芸術/PJ:お笑い)。