漫画:たみ、篁よしやす、00000青木智子、つかさき有
『学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!』(がっこうのこわいうわさ はなこさんがきた!!)は森京詞姫 (もりきょううたひめ)原作による児童向け小説およびアニメーション作品。
*声優は(無印)は1994年版またはゲーム版、(新)は2010年版、(新2)は2014年版
1冊に小説8章と漫画3話が収録されており、小説は1章ごとで挿絵の担当者が変わり基本3話の短編になっている。漫画は2章ごとの間に収録されている。
小説は必ず花子さんが登場するわけではなく1冊のうちに花子さんが出てこない話の方がほとんどである。 「新・花子さんがきた!!」からは小説の8章目に花子さんたちをメインにしたストーリーが描かれるようになった。
漫画は花子さんが登場する話は稀有であり、児童書ながらショッキングな描写展開が多い。
カバーイラストは平岡奈津子。 表紙カバーの花子さんとホワホワの絵、擬音語などの一部には夜光塗料が使われている。また裏表紙のカバー袖は切り取って栞として使えるお守りまたは妖怪大辞典になっている。 各単行本の帯には、「この本の3大特典」として、
と表記されている[1]。
1994年より、フジテレビ『ポンキッキーズ』内のコーナー枠にて放送(全35話)。
初回放送終了後も断続的に再放送された。
話数はVHS収録順であり、放送順とは異なる。
販売元:ポニーキャニオン
VHSには各巻にシールが同梱されていた。CD版には劇中使用BGMの作詞、作曲者の記載があるが、単体で収録されてはいない。アニメで使用された曲と同じ。「夕日が落ちる部屋」はアニメでは1番の歌詞で曲が終わるのに対し、CD版ではそれ以降の歌詞も流れる。
DVD収録順は放送順と異なる。 販売元:コロムビアミュージックエンタテインメント
2010年8月13日より、TwellVで毎週金曜7:00~7:30(17:00~17:30にリピート放送)に「キッズステーションタイム」内3枠目にてオープニングを含め5分間のショートアニメーションとして放送(全33話)。 2011年3月24日からキッズステーションでも放送。
全て竹書房より発売。DVD収録順は放送順と異なる。
2014年7月12日からキッズステーションで放送(全20話)。
竹書房より発売。DVD収録順は放送順と異なる。
以下の出典は『竹書房』内のページ。書誌情報の発売日の出典としている。
この項目は、アニメに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。
なお、項目がアニメ製作者・関係者の場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください。