星野哲郎

星野 哲郎
別名 有田めぐむ
結城隆麿
有近朱実
古木花江
金井さち子
阿里あさみ
菅野さほ子
片山エツ子
三島忍
梅屋明
橘真弓
高原美湖
檪文平
生誕 (1925-09-30) 1925年9月30日
出身地 日本の旗 日本山口県大島郡森野村和佐(現・周防大島町和佐)
死没 (2010-11-15) 2010年11月15日(85歳没)
ジャンル 演歌歌謡曲
職業 作詞家
公式サイト https://www.hoshino-tetsuro.com/

星野 哲郎(ほしの てつろう、本名:有近 哲郎(ありちか てつろう)[注釈 1][1]1925年9月30日 - 2010年11月15日)は、日本作詞家であり、戦後歌謡界を代表する作詞家の一人。各所で「星野哲朗」という表記がされることがあるが、「哲郎」が正しい表記。「有田めぐむ」「阿里あさみ」など、数多くのペンネームが存在する[2]

山口県大島郡森野村(後に東和町→現・周防大島町)出身で、東京都小金井市に在住していた。 妻(1994年没)との間に一男一女がおり、長男はシンガーソングライター有近真澄

略歴

1925年(大正14年)9月30日 - 山口県大島郡森野村(現・周防大島町)和佐に生まれる。森野村立開導小学校[注釈 2]、山口県立安下庄中学校(現・山口県立周防大島高等学校安下庄校舎)を経て、1946年(昭和21年)、官立清水高等商船学校(現・東京海洋大学)を途中結核で休学しながらも卒業。翌年、日魯漁業(後のニチロ、現・マルハニチロ)に入社、遠洋漁業の乗組員となる。しかし就職して数年後、腎臓結核のために船を下りざるを得なくなり、腎臓を摘出。郷里周防大島にて4年にわたる闘病生活を余儀なくされる。

闘病期間中に作詞を学び、1952年(昭和27年)に雑誌平凡」の懸賞に応募した「チャイナの波止場」[注釈 3]が入選し、選者の石本美由起の勧めで、翌1953年(昭和28年)に作詞家デビューした[3][4]。石本の主宰していた歌謡同人誌「新歌謡界」に参加、同人として作品の発表や後進の育成に携わった。「新歌謡界」は多くのプロ作詞家を輩出し、同期生には松井由利夫たなかゆきを・岩瀬ひろしなどがいたが、中でも八反ふじをとは特に親交が深く、後にクラウンレコードで共に専属作詞家として活躍することになる。

1958年(昭和33年)、横浜開港100年祭記念イベントに応募した「浜っ子マドロス」「みなと踊り」がそれぞれ1位、2位を獲得。このイベントの審査員をしていた作曲家の船村徹に誘われる形で上京、日本コロムビアと専属契約を結ぶ[5]。船村とは以後永きにわたってコンビを組み、作詞:星野哲郎、作曲:船村徹で名作を数多く世に輩出するゴールデン・コンビとなる。1964年(昭和39年)にクラウンレコードの創設に関わり、同レコードに移籍、1983年(昭和58年)にフリー作家となる。コロムビア時代からを通じて手がけた歌詞は演歌を中心に4000曲に及び[6]、数々のヒット作を生み出した。

1996年(平成8年)7月9日、石本美由起の後を継いで社団法人日本作詩家協会の会長を務め(2008年(平成20年)6月16日まで)。2001年(平成13年)10月1日には社団法人日本音楽著作権協会 (JASRAC) の会長を務めている(2004年(平成16年)9月30日まで)。これらの功績が認められ、1986年(昭和61年)4月29日には紫綬褒章を、1988年(昭和63年)8月31日には紺綬褒章を、2000年(平成12年)11月3日には勲三等瑞宝章を受勲している[7]

1988年(昭和63年)6月16日には出身地である東和町(現・周防大島町)の名誉町民に選ばれ[8]、2008年(平成20年)6月5日には宮崎駿と共に居住地である小金井市の名誉市民第一号に決定し、同年10月5日に名誉市民証が授与されている[9][10]

1985年(昭和60年)2月21日、故郷周防大島に「なみだ船」の歌碑が建立される。2007年(平成19年)7月26日には周防大島町に町営の「星野哲郎記念館」が完成、周防大島の子供達を支援する償還義務のない奨学金制度「星野哲郎スカラシップ」事業を立ち上げた。

2010年(平成22年)11月15日午前11時48分、心不全のため東京都武蔵野市の病院で死去[6]。85歳没。葬儀・告別式は11月19日に東京都港区青山葬儀所で営まれた。喪主は長男の有近真澄が務め、葬儀では長年親交が深かった作曲家船村徹と、愛弟子である水前寺清子が弔辞を読み上げ、自ら作詞した「男はつらいよ」の曲に乗せて出棺された。その後、品川区桐ヶ谷斎場荼毘に付された。戒名は「宝徳院航謡暁哲居士」。

作風・人物

星野節とも称される、自分の実体験をベースにした独特の世界観を持つ作風で知られる。船村や石本と銀座に繰り出しては音楽論を戦わせ、そのとき思い浮かんだフレーズをコースターにしたため、翌朝までに夫人がそれを清書した物を作詞の下地としていたという[5]

こういった形で生まれた歌詞を星野自身は「演歌」と称さず、遠くにありて歌う遠歌、人との出会いを歌う縁歌、人を励ます援歌などと称していた[11]。星野哲郎記念館でも、これらをまとめて星野えん歌と表現している。

なかにし礼によると、性格は大変穏和で「荒っぽい大声はついぞ聞いたことがなく、後輩でも丁寧に扱った」という[12]

歌詞は出だしの2行で決まる」を信念としていた。

水前寺清子、都はるみ北島三郎など、デビュー前から関わってきた歌手も多い。中でも水前寺の愛称である「チータ」の名付け親でもあり、「ちっちゃな民子(水前寺の本名)」の略称に由来している[注釈 4]

忌日の11月15日は「紙舟忌」と命名されている。星野が生前「流行(はやり)歌は水に浮かべるとすぐに溶けて沈んでゆく『紙の舟』に似てはかないもの」と語っていたことに由来する[13]

別名義には女性名のものが多い。

主な作品

その他

  • 横浜市立くぬぎ台小学校の校歌を作詞している。作曲はサトウ進一。横浜市立くぬぎ台小学校は、少子化の影響から横浜市立川島小学校と統合し、平成25年(2013年)4月に41年間の幕を閉じ新たな出発をしたが、Y・Y NETに於ける同小学校ページの「大同窓会」のパスワードは同校歌の歌詞を用いている。
  • 母校の後継校である東京海洋大学の新校歌を作詞している。作曲は鈴木淳。また、旧東和町の大半の小中学校の校歌の作詞を手がけている。
  • 愛媛県越智郡上島町にある弓削商船高等専門学校の校歌を作詞している。作曲は鏑木創、編曲は小林恵子。
  • 長崎国際大学の校歌の作詞をしている。作曲は都倉俊一が手がけている。
  • 横浜市立本牧南小学校の校歌を作詞している。作曲は鏑木創が手がけている。
  • 周防大島の伊保田港柳井港松山港を結ぶ周防大島 松山フェリーの就航船「しらきさん」は周防大島の白木山にちなんで星野が命名したものである。
  • 自らが元船乗りと言うこともあってか、海や船・港にちなんだ歌詞が多く、これがきっかけで1971年(昭和46年)には運輸大臣より海事功労賞が、1985年(昭和60年)には運輸大臣より交通文化賞を贈られている。
  • 星野哲郎公式ウェブサイト【いろはにそらしど】には詳細な作詞年譜が紹介されている。
  • 追悼番組として、NHKは『追悼 作詞家 星野哲郎』を制作、2010年11月21日総合テレビBS2にて放送した[14]

著書

  • 『歌、いとしきものよ』集英社, 1984 岩波現代文庫、2012
  • 『紙の舟 わが詞わが友わが人生』マガジンハウス, 1990
  • 『艶歌演歌塩歌 星野哲郎作品集』編著. リー・リックス・エージェンシー「紙の舟」, 1990
  • 『艶歌演歌援歌 星野哲郎作品集』編著. 紙の舟, 2001
  • 『妻への詫び状』小学館, 2003

共著

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 妻の実家へ婿入りしたことにより戸籍上は「有近」姓となった。
  2. ^ 後に東和町立開導小学校となり、2000年(平成12年)3月31日に児童減少の為、廃校。
  3. ^ 後にコロムビア・ローズ若山彰の歌唱でレコード化される。
  4. ^ 水前寺の本名は林田民子である。
  5. ^ 作曲:冨田勲。同社のラジオCM、テレビCMにも使われ、同社製のステレオ製品の視聴用レコードに収録されたほか、ラジオ番組「L盤アワー」(ラジオ東京→TBSラジオ)や外国テレビ映画「ビーバーちゃん」(日本テレビ系列)などの同社単独提供番組のオープニングキャッチとして使われた。

出典

  1. ^ 日本歌謡史に偉大な功績残し…星野哲郎さん逝く”. sponichi.co.jp. スポーツニッポン (2010年11月16日). 2020年11月9日閲覧。
  2. ^ 星野哲郎作詞年表 - 星野哲郎公式ウェブサイト いろはにそらしどより。
  3. ^ スポーツニッポン、2010年11月26日21面。
  4. ^ 人生の応援歌 高らか4000曲  作詞50年 星野哲郎さん
  5. ^ a b 追悼・星野哲郎さん 船村徹 歌詞に人生観が反映”. MSN産経ニュース. 産業経済新聞社 (2010年11月20日). 2010年11月20日閲覧。
  6. ^ a b “星野哲郎さん死去=「三百六十五歩のマーチ」など作詞” (日本語). 時事通信. (2010年11月15日). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010111500365 2010年11月15日閲覧。 
  7. ^ 「2000年秋の叙勲 勲三等以上と在外邦人、外国人、在日外国人の受章者一覧」『読売新聞』2000年11月3日朝刊
  8. ^ 周防大島町名誉町民一覧”. 周防大島町. 2022年7月22日閲覧。
  9. ^ 名誉市民(小金井市Webサイト)より
  10. ^ 小金井市名誉市民”. 小金井市. 2022年7月22日閲覧。
  11. ^ 希代の作詞家・星野哲郎さん死す 85歳”. nikkansports.com. 日刊スポーツ (2010年11月16日). 2010年11月20日閲覧。
  12. ^ 最初で最後の「作詞家」星野哲郎さんを悼む なかにし礼”. asahi.com. 朝日新聞社 (2010年11月16日). 2010年11月20日閲覧。
  13. ^ 星野哲郎さん一周忌 北島三郎ら350人
  14. ^ NHK-FMブログ:NHKブログ|お知らせ|作詞家・星野哲郎さんの特別番組について”. nhk.or.jp. 日本放送協会 (2010年11月18日). 2015年7月9日閲覧。

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!