川橋 幸子(かわはし ゆきこ、1938年5月10日 - 2024年7月25日)は、日本の政治家。元参議院議員(2期)、元総理府婦人問題担当室長。
東北大学法学部卒業。1977年に労働省広報室長として第28回NHK紅白歌合戦の審査員を務める。
1996年の民主党の結成に参加。1999年の民主党党首選挙横路孝弘候補の推薦人となる。
2008年、旭日中綬章受章[1]。
2024年7月25日、胃がんのため東京都内の病院で死去した[2]。86歳没。死没日付をもって従四位に叙された[3]。