Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ウスターソース

リー・アンド・ペリンのウスターソース 左は現在の製品、右は1900年当時の広告 リー・アンド・ペリンのウスターソース 左は現在の製品、右は1900年当時の広告
リー・アンド・ペリンのウスターソース
左は現在の製品、右は1900年当時の広告
ウスターソース[1]
100 gあたりの栄養価
エネルギー 490 kJ (120 kcal)
26.8 g
食物繊維 0.5 g
0.1 g
1.0 g
ビタミン
ビタミンA相当量
(1%)
4 µg
(0%)
41 µg
チアミン (B1)
(1%)
0.01 mg
リボフラビン (B2)
(2%)
0.02 mg
ナイアシン (B3)
(2%)
0.3 mg
パントテン酸 (B5)
(3%)
0.15 mg
ビタミンB6
(2%)
0.03 mg
葉酸 (B9)
(0%)
1 µg
ビタミンE
(1%)
0.2 mg
ビタミンK
(1%)
1 µg
ミネラル
ナトリウム
(220%)
3300 mg
カリウム
(4%)
190 mg
カルシウム
(6%)
58 mg
マグネシウム
(7%)
24 mg
リン
(2%)
11 mg
鉄分
(12%)
1.6 mg
亜鉛
(1%)
0.1 mg
(5%)
0.10 mg
セレン
(1%)
1 µg
他の成分
水分 61.7 g
水溶性食物繊維 0.3 g
不溶性食物繊維 0.2 g
ビオチン(B7 6.4 µg
酢酸 1.5 g

ビタミンEはα─トコフェロールのみを示した[2]
%はアメリカ合衆国における
成人栄養摂取目標 (RDIの割合。
ソースが掛けられた「トンカツ弁当」。弁当には小分けのソースが添付されている事がある

ウスターソースウスターシャソース/ウースターソース: Worcestershire sauce/Worcester sauce)は、野菜果実などのジュースピュレなどに食塩砂糖香辛料を加えて調整、熟成させた液体調味料

日本農林規格 (JAS) においては「ウスターソース類」として「野菜若しくは果実の搾汁、煮出汁、ピューレー又はこれらを濃縮したものに砂糖類(砂糖、糖蜜及び糖類)、食酢、食塩及び香辛料を加えて調製したもの」と定義づけており、粘度が0.2Pa・s未満のものを「ウスターソース」、0.2-2.0Pa・sのものを「中濃ソース」、2.0Pa・s以上のものを「濃厚ソース」と称している[3]日本語で単にソースと言った場合は一般にウスターソース類全般のことを指し[4]、「ウスターソース」と言えば狭義のウスターソース、つまりウスターソース類の中でも粘度の低い製品を指すことが多い[5]。ウスターソースは主に西日本で好まれる傾向にあり、関東地方以北ではソースといえば中濃ソースが一般的であるため、消費量には差がある[要出典]

歴史

前史

ルネサンス期、宮廷ではソース研究がされ、17世紀には、一般家庭でも独自のソースが作られるようになった。19世紀初頭にイギリスウスターシャー州・ウスターの主婦が、食材の余りを調味料とともに入れ保存したままにしたところ、ソースができていた[6]。このことがウスターソースの始まりとされている[6]

リーペリン・ソースの誕生

1835年頃、ベンガル総督でウスターシャー出身のマーカス・ヒル卿(のちの第3代サンズ男爵)が、イギリスの植民地であったインドからインド・ソースの作り方を持ち帰り、薬剤師であった二人の人物(ジョン・ホイーリー・リー英語版ウィリアム・ヘンリー・ペリンズ英語版)に依頼して作らせたことがきっかけで商品化され、後に世界初のソースメーカーであるリー・アンド・ペリン英語版が設立されたという説がある[6][7]。リー・アンド・ペリン社によると二人の薬剤師は最初に出来上がった試作品を食することができないものとみなし、倉庫に放置したが、数年後に倉庫を片付ける際に再度試してみたところ長期発酵を経た試作品はまろやかで美味に変化していたという。

しかし、歴代サンズ男爵がベンガル総督を務めたことはなく、そもそもインドを訪れたことすらなかった。そのため、この説は歴史に裏づけられたものではない[7]

世界への普及と展開

現在では、リー・アンド・ペリンブランドのウスターソース(リーペリン・ソース)が、イギリスのみならず世界各国で広く使われているとともに、日本や東南アジアでは独自の製法が生み出されている。ただし、リーペリン・ソースはその製法が現在でも社外秘とされている。もっとも、無数のソースを生み出した料理大国であるフランス人は、ウスターソースを万能として使用するイギリス人を揶揄的に「百の宗教があるが、1つのソースしかない」と表現している[8]

利用法

イギリスのウスターソースは主原料に、モルトビネガーに漬け込んで発酵させたタマネギニンニクの他、アンチョビタマリンドや多種のスパイスが使われているが、日本のウスターソースではアンチョビは使用されず、香辛料も辛味を抑えマイルドに仕上げられているものが多い(ただし、日本の製品でも一部には魚醤が使われ、その他魚介系原料がブレンドされているものも多数存在する)。イギリスでは、シチュースープなどに数滴落として風味をつけるなど、料理の隠し味として使用されることが多いが、日本では揚げ物お好み焼きキャベツの千切りなどにたっぷりとかける。かつてはカレーライスにかける卓上調味料として定番であったほか、白飯にかけてソースライスとして食べる例[要出典]もみられた。

こうなった理由は、以下に見るようにウスターソースが日本の醤油に似ていたことから西洋風の「新味醤油」などとして一般化したためと考えられている[要出典]。日本ではその後、このウスターソースに派生する形で、とんかつソースや中濃ソースが考案され、広く普及するようになった。

日本のウスターソース類

日本農林規格(JAS)では「1.野菜若しくは果実の搾汁、煮出汁、ピューレー又はこれらを濃縮したものに砂糖類、食酢、食塩及び香辛料を加えて調製したもの、2. 1にでん粉、調味料等を加えて調製したもの」を「ウスターソース類」と定義する[9]。ウスターソース類は粘度により、ウスターソース、中濃ソース、濃厚ソースに区分される[9]

調味料としての消費量は大きく、主に飲食店や家庭で使用され、調理時のほか醤油差し(ソース差し)で食卓上に並べられていることも多い。関西圏を中心とする西日本の家庭や大衆食堂では、単に「ソース」と言えばウスターソースのことを指すほど定着した調味料となっている。醤油とソースが似たような容器に入れて並べられていることも珍しくなく、醤油と同程度の調味料として考えられていることが窺える[要出典]

歴史

日本にウスターソース類が登場したのは、19世紀末の明治時代である。ヤマサ醤油7代目濱口儀兵衛(梧陵)は米国遊学時代にソース製造に着目し、その遺志を継いだ高島小金治と8代目儀兵衛が[10]1885年(明治18年)に「ミカドソース」を発売、「新味醤油」として商標登録したが、当時の日本人の口には合わず1年ほどで製造は中止されたという[11]。また、現存する最古のソースメーカーである神戸の阪神ソースは、創業者である安井敬七郎1885年(明治18年)に当時の輸入されていたソースをベースに開発したとしている[12]。安井敬七郎は当時、東京丸善に勤めており、丸善ではウスターソースを輸入していた。安井敬七郎は1889年(明治22年)以前に販売開始された鳩ソースの開発に関わり発明人として名を残している。この鳩ソースは茨城鳩崎醤油関口八兵衛が製造したもので、1889年(明治22年)の時点で北は宮城から西は大阪まで販売地域は10県以上にまたがっており、丸善の他、洋食店や唐物屋など全国的に販売されていた。さらに、1890年の第三回内国勧業博覧会1900年のパリの万国博覧会、1903年の第五回内国勧業博覧会まで長きにわたり人気を博しており、日本で初めて成功した国産ウスターソースとなった[13]。安井敬七郎はこの後神戸へ移り「日の出ソース」の開発・販売をするのである。

鳩ソースで人気が出た国産ウスターソースだが、1894年には大阪で「三ツ矢ソース」が発売され[11]、「洋式醤油(洋醤)」と呼ばれ人気を博す。これを追うように1896年には「イカリソース」(大阪)[14]1897年「矢車ソース」(東京)、1898年「白玉ソース」(大阪)、1900年「日の出ソース」(神戸)と次々に市場に出回るようになった。1905年には東京で「犬首印ソース」(現ブルドックソース)が[14][15][16]1908年には中部地方で「カゴメソース」が生まれ、明治後期には全国的にソース製造業が勃興した[17]。これら初期のソースは、現在の狭義のウスターソース、つまり粘度の低い(さらっとした)ソースのみであった。

粘度の高いとんかつソース(濃厚ソース)は、終戦直後の1948年に神戸の道満調味料研究所(現:オリバーソース)によって発明された。また、中濃ソースは1964年キッコーマンから発売されたものが最初である。この頃から、日本の家庭の食卓が洋風化したことにより、消費量が拡大し、多くの家庭に常備されるようになった[要出典]東日本では中濃ソースが、西日本ではとんかつソースとウスターソースの併用が普及した[18])。家庭だけでなく、大衆食堂では、醤油とともに食卓上に常備されていることが多い。

特徴

イギリスの元祖ウスターソースは、モルトビネガー等の食酢およびアンチョビ、タマリンドエシャロットクローブ、タマネギ、ニンニク、香辛料、糖類、塩などを材料にしている。同様に日本のウスターソースも、ニンニク、トマトリンゴなどの野菜・果実類に、魚介エキス、糖類、食酢食塩香辛料でん粉カラメルなどを加えて作る。両者は外観・風味ともによく似ているが、日本のもののほうがやや甘みが強く、辛みや酸味が控えめである[19]

ウスターソース類はJAS規格上、粘度の違いにより以下のように分類される[20]

種類 粘度 特徴
ウスターソース 0.2 Pa・s未満 最もさらっとしている
中濃ソース 0.2 Pa・s以上 2.0 Pa・s未満 ややとろみがある
濃厚ソース 2.0 Pa・s以上 一般的に「とんかつソース」。でん粉を加えて粘度を高めることが多い

「ウスターソース」は、野菜や果実の繊維質が少ないため、さらりとした口当たりとほどよい辛さが特徴である。揚げ物、炒め物などや料理の隠し味として使用する。「中濃ソース」は、ウスターと濃厚の中間にあたるソースである。繊維質はやや少なめで、ほどよい口当たりと甘味が特徴である。揚げ物、料理の隠し味として使用する。「とんかつソース(別名:濃厚ソース)」は、果実を多く使用し、繊維質も多く含まれ、とろりとしたソフトな口当たりである。とんかつなど揚げ物のほか、お好み焼きやハンバーグなどに使用する[21]。また、とんかつソース(他に各種材料を配合して用途をフライ専用に特化している)以外にも、お好みソースやきそばソースたこやきソースどろソースなど、ウスターソースから派生し、商品名に用途を冠し、粘度や風味を調整したソースもある。多くは濃厚ソースに属する[要出典]。一部のやきそばソースには粉末タイプのものが存在し、チルド焼きそばの添付品に多く見られる。 なお、商品名にソースと付いていても、必ずしもウスターソース類に入るとは限らない。例えば、オタフクソースは業務用のソースカツ丼ソース焼きうどんソースなども製造しているが、これらは醤油などを加えた合わせ調味料であって、ウスターソース類には当てはまらない。

地域性

調味料は、地域や個人により好みが分かれており、なかなか統一的ではない。ウスターソース類についても同様で、メーカーやタイプ(濃度や風味など)も、地域ごとに受け入れられ方が異なるため、各地域でメジャーに思われている商品のタイプやブランドも異なっている。

ソースメーカーは関東西日本に集中しており、北日本および日本海側の地域にはほとんど存在しない。全国区に近いブランドは名古屋のカゴメ、東京のブルドック、広島のオタフク程度である。ただしカゴメの知名度の高さはトマトケチャップなどソース以外の事業に依る部分も多く、また関東以北では圧倒的シェアを持つブルドックも西日本では知名度が低い。これは、日本酒における地酒のような「地ソース」とも言える中小メーカーが西日本には多数存在し、それぞれの地域の味として根を下ろし地域ごとに一定のシェアを占めているという事情による。オタフクも元々はそういったメーカーの一つであったが、広島名物の「お好み焼き」用に特化した商品で知名度を高め、大手の一角へと成長し現在に至る。

関東地方以北では中濃ソースが専ら好まれ、近畿地方以西ではウスターソースととんかつソース(またはお好み焼きソースなど)を分けて使うことが好まれる[18]。これは濃厚ソースがお好み焼きたこ焼きに必須であること、さらには中濃ソースの存在そのものが近年までほとんど一般に知られていなかったという事情にも由来するもので、近畿地方に本部があるメーカーが中濃ソースを販売するようになった現在においても、この傾向はあまり変化していない。一方近畿地方以西ではウスターソース、お好みソース、とんかつソース、たこ焼きソース、焼きそばソースと多数のソースを使い分けることも珍しくなく、メーカーも用途別のソースを販売している。

中京圏では、こいくちソースと呼ばれる独特のソースが好まれている。名古屋では、古くより八丁味噌溜り醤油のように、味の濃いものが好まれる傾向がある。そのためソースにおいても、ウスターソースをより濃くした「こいくちソース」が開発・販売されるようになった。愛知県に本社を置く食品会社のカゴメやコーミなどから販売されている。

戦後長らくアメリカ軍の施政下におかれた沖縄県においては、国産ソースはあまり普及せず、酸味が強くアメリカ人好みのA1ソースが今も多く使用されている。

中国のウスターソース

中国には、19世紀末から20世紀初頭にかけて香港上海を通じて伝来し西洋料理店を中心に広まった。春巻や炸猪排、生煎饅頭、山竹牛肉球といった広東料理上海料理で使われるようになった。1933年には、上海で泰康黄牌上海辣醤油と呼ばれる国産ウスターソースも生み出され、定番の調味料として用いられている。

主なソースメーカー

国内大手

業務用・地ソース

海外メーカー

1870から1900頃のリーペリンの広告

脚注

  1. ^ 文部科学省 「日本食品標準成分表2015年版(七訂)
  2. ^ 厚生労働省日本人の食事摂取基準(2015年版)
  3. ^ ウスターソース類品質表示基準 平成十二年十二月十九日 農林水産省告示第千六百六十六号
  4. ^ 仲尾 玲子、中川裕子『つくってみよう加工食品 第5版』(学文社、2008年)、61頁。
  5. ^ 例えば『ソースのおはなし http://www.bulldog.co.jp/bull_story.html 』(ブルドックソース)3頁 の説明など。
  6. ^ a b c 澁川 2017, p. 262.
  7. ^ a b Pezarkar, Leora (12 June 2017). "Worcestershire A Sauce from India?". Live History India (英語). 2022年1月23日閲覧
  8. ^ 21世紀研究会・編『食の世界地図』文藝春秋・105P
  9. ^ a b 17)調味料及び香辛料類”. 文部科学省. 2020年4月16日閲覧。
  10. ^ This is 東京ソース”. TokyoSauce. 2017年5月7日閲覧。
  11. ^ a b 澁川 2017, p. 263.
  12. ^ ソースのお話 - 阪神ソース
  13. ^ 近代食文化研究会 2019, p. 168–171.
  14. ^ a b 澁川 2017, p. 264.
  15. ^ "沿革". 会社情報. ブルドックソース. 2023年10月17日閲覧
  16. ^ "115周年特設ページ". 会社情報. ブルドックソース. 2017年. 2020年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月17日閲覧
  17. ^ ソースの沿革、 歴史 - 独立行政法人農畜産業振興機構
  18. ^ a b 「「味の地域差に関する調査2005 《料理編》」結果の速報―みそ汁・鍋・小鉢・ソースにみる食卓の地域差」 (PDF) 日本能率協会総合研究所
  19. ^ 彩流社『ニッポン定番メニュー事始め』澁川祐子 198頁
  20. ^ ウスターソース類の日本農林規格 - 農林水産省
  21. ^ 「ウスターソース」「中濃ソース」「とんかつソース」の違いについて教えてください。 カゴメ

参考文献

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Real Federación Española de NataciónDatos generalesNombre oficial Real Federación Española de Natación (RFEN)Deporte NataciónWaterpoloNatación ArtísticaAguas AbiertasSaltosFundación 19 de abril de 1920 (103 años)Inicialmente como Federación Española de Natación AmateurSede C/ Juan Esplandiú, 1, 28007Madrid, EspañaAfiliación Comité Olímpico Español FINA LENPresidente Fernando Carpena PérezInstalacionesCentro deportivo Centro de Natación M-86Inauguración 14 de mayo de 1…

This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Boaz Ganor – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2010) (Learn how and when to remove this template message) This article may rely exce…

Anggika BölsterliS.I.Kom.LahirAnggika Sri Bölsterli21 Juni 1995 (umur 28)Jakarta, IndonesiaAlmamaterSTIKOM The London School of Public RelationsPekerjaanPemeranmodelTahun aktif2013—sekarangTanda tangan Anggika Sri Bölsterli (lahir 21 Juni 1995) adalah pemeran dan model asal Indonesia keturunan Swiss-Jawa. Ia dikenal luas berkat perannya dalam serial Putri Duyung. Kehidupan awal Anggika lahir dengan nama Anggika Sri Bölsterli pada 21 Juni 1995 di Jakarta, Indonesia.[1] Ia …

Kyaw HsuNama asal(Myanmar)Lahir12 Desember 1987 (umur 35)Taungoo, Kawasan Bago, MyanmarKebangsaanBurmaAlmamaterUniversitas TaungooPekerjaanPemeranTahun aktif2012–kiniOrang tuaThein Aung (ayah)Aye Aye Khaing (ibu)KerabatYin Ei Ei Chaw (saudari)Hlwan Paing (saudara) Kyaw Hsu, juga disebut Kyaw Su (bahasa Burma: ကျော်ဆု; lahir 12 Desember 1987) adalah seorang penyanyi dan pemeran televisi asal Myanmar.[1][2][3][4][5] Ia dike…

Questa voce è parte della serieEtà dei metalli ↑ Età della pietra Età del rame Metallurgia, Domesticazione del cavallo, ruota Cultura del vaso campaniforme Età del bronzo Europa Cultura di Unetice Cultura dei campi di urne Cultura di Hallstatt Cultura Majkop Età del bronzo scandinava Età del bronzo atlantico Carro, Spada nell'età del bronzo Vicino Oriente Cultura Kura-Araxes Cultura Trialeti Asia Età del bronzo in India Età del ferro Europa Italia preistorica e protostorica Medioevo …

Artikel ini membutuhkan rujukan tambahan agar kualitasnya dapat dipastikan. Mohon bantu kami mengembangkan artikel ini dengan cara menambahkan rujukan ke sumber tepercaya. Pernyataan tak bersumber bisa saja dipertentangkan dan dihapus.Cari sumber: Selom – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR (February 2015) SelomPotongan melintang dari cacing Oligochaeta. Rongga tubuh cacing tersebut mengelilingi tiflosol di bagian tengah.RincianPengidentifik…

السرداب الإمبراطوريمعلومات عامةجزء من Capuchin Monastery, Vienna (en) البداية 1633 البلد النمسا[1] تقع في التقسيم الإداري فيينا[2]Innere Stadt (en) الإحداثيات 48°12′20″N 16°22′11″E / 48.205555555556°N 16.369722222222°E / 48.205555555556; 16.369722222222 موقع الويب kapuzinergruft.com تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات…

American football team in Dayton, Ohio, USA For the Dayton Triangles team that played in the American Football Conference from 1959 to 1961, see Dayton Colts. Dayton TrianglesFounded1913Relocated1930 (as Brooklyn Dodgers)Based inDayton, Ohio, United StatesLeagueOhio League (1913–1919)National Football League (1920–1929)Team historySt. Mary's Cadets (1913–1914)Dayton Gym-Cadets (1915)Dayton Triangles (1916–1929)Team colorsNavy, white   Head coachesLouis Clark (1913–1914)Al Mah…

1959 studio album by Nelson RiddleThe Joy of LivingStudio album by Nelson RiddleReleased1959Recorded1959StudioCapitol Records, Hollywood, CaliforniaGenreTraditional popLength34:01[1]LabelCapitol ST-1148Nelson Riddle chronology Sea of Dreams(1958) The Joy of Living(1959) Sing a Song with Riddle(1959) The Joy of Living is the sixth studio album by American composer and arranger Nelson Riddle, released in 1959.[1][2] Reception Professional ratingsReview scoresSourceR…

Vijay ShastriShastri in 2009 at Kim, SuratBorn (1945-08-10) 10 August 1945 (age 78)Santacruz, Bombay, British IndiaOccupationShort story writer, novelist, critic, translatorLanguageGujaratiNationalityIndianEducationM. A., Ph. D.Alma materM. T. B. Arts College, Gujarat UniversitySpouse Dipti ​(m. 1975)​ChildrenNiket, VastavSignature Vijay Ramanlal Shastri (born 10 August 1945) is an Indian Gujarati language short story writer, novelist, critic and translator…

Ancient Greek goddess of youth For other uses, see Hebe (disambiguation). HebeGoddess of eternal youth, prime of life, and forgivenessCupbearer to the godsHebe by Antonio Canova, 1800–05 (Hermitage, St. Petersburg)AbodeMount OlympusSymbolWine-cup, Eagle, Ivy, Fountain of Youth, and WingsPersonal informationParentsZeus and HeraSiblingsAres, Hephaestus, Eileithyia and several paternal half-siblingsConsortHeraclesChildrenAlexiares and AnicetusEquivalentsRoman equivalentJuventas Part of a series o…

2004 video game 2004 video gameMetal Gear Solid 3: Snake EaterNorth American cover artDeveloper(s)Konami Computer Entertainment Japan[a]Publisher(s)KonamiDirector(s)Hideo KojimaProducer(s)Hideo KojimaDesigner(s)Hideo KojimaProgrammer(s)Kazunobu UeharaArtist(s)Yoji ShinkawaWriter(s)Hideo KojimaTomokazu FukushimaShuyo MurataComposer(s)Harry Gregson-WilliamsNorihiko HibinoSeriesMetal GearPlatform(s)PlayStation 2Nintendo 3DSRelease November 17, 2004 PlayStation 2NA: November 17, 2004JP: Dece…

Village in Central Norway, NorwayRåkvåg RåkvågenVillageView of the villageRåkvågLocation of the villageShow map of TrøndelagRåkvågRåkvåg (Norway)Show map of NorwayCoordinates: 63°45′44″N 10°04′34″E / 63.7621°N 10.0761°E / 63.7621; 10.0761CountryNorwayRegionCentral NorwayCountyTrøndelagDistrictFosenMunicipalityIndre FosenArea[1] • Total0.44 km2 (0.17 sq mi)Elevation[2]14 m (46 ft)Population (…

Postcard view, contrasting horizontal car in foreground with cars on inclined section, at rear. The funicular crossing the Mount Royal park trail. The Mount Royal Funicular Railway, also known as the Mountain Park Funicular Railway and the Mount Royal Elevator, was a funicular railway serving Mount Royal Park in Montreal, Quebec, Canada, from 1884 to 1918.[1][2][3] The railway consisted of a horizontal section that brought travellers from the ticket house, located near wh…

Epitizide Names Preferred IUPAC name 6-Chloro-1,1-dioxo-3-{[(2,2,2-trifluoroethyl)sulfanyl]methyl}-1,2,3,4-tetrahydro-1λ6,2,4-benzothiadiazine-7-sulfonamide Identifiers CAS Number 1764-85-8 Y 3D model (JSmol) Interactive image ChemSpider 14906 N ECHA InfoCard 100.015.620 EC Number 217-181-9 KEGG D04033 Y PubChem CID 15671 UNII 5B266B85J1 Y InChI InChI=1S/C10H11ClF3N3O4S3/c11-5-1-6-8(2-7(5)23(15,18)19)24(20,21)17-9(16-6)3-22-4-10(12,13)14/h1-2,9,16-17H,3-4H2,(H2,15,18,19)…

Fictional cartoon ghost This article is about the character. For the theatrical shorts, see Casper the Friendly Ghost filmography. For the feature-length films, see Casper the Friendly Ghost in film. Fictional character Casper the Friendly GhostCharacter art derived from a panel of Casper the Friendly Ghost #1 (February 2018), art by Adrian Ropp.First appearanceThe Friendly GhostNovember 16, 1945Created bySeymour ReitJoe Oriolo[1][2]Vincent E. Valentine II[3]Adapted byHar…

American gymnast (born 1970) John RoethlisbergerCountry represented United StatesBorn (1970-06-21) June 21, 1970 (age 53)Fort Atkinson, Wisconsin, USHeight5 ft 7 in (1.70 m)DisciplineMen's artistic gymnastics Medal record Representing  United States Pacific Alliance Championships Christchurch 2000 Team Winnipeg 1998 Team International Team Championship Cincinnati 1997 Team Knoxville 1998 Team Knoxville 1998 Pommel Horse John Roethlisberger (born June 21, 1…

2017 Indian filmLocal Kung Fu 2PosterDirected byKenny Deori BasumataryScreenplay byKenny BasumataryBased onComedy Of Errorsby William ShakespeareProduced byDurlov BaruahKenny Deori BasumataryB P DeoriMarquish BasumataryStarring Kenny Deori Basumatary Utkal Hazowary Sarmistha Chakravorty Eepsita Hazarika Bonny Deori Tony Deori Basumatary Bibhuti Bhushan Hazarika Yashraj Jadhav Montu Deori Amar Singh Deori Suneet Bora Music by Derrick Corriea Tony Basumatary Utkarsh Dhotekar Distributed byKuhipaat…

Upper house of the Florida Legislature Florida Senate2022–2024 Florida LegislatureTypeTypeUpper house of the Florida Legislature Term limits2–3 terms (8 years)[a]HistoryFoundedMay 26, 1845Preceded byLegislative Council of the Territory of FloridaLeadershipPresidentKathleen Passidomo (R) since November 22, 2022 President pro temporeDennis Baxley (R) since November 22, 2022 Majority LeaderBen Albritton (R) since November 14, 2022 Minority LeaderLauren Book (D) sinc…

This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (July 2020) This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (August 2020) (L…

Kembali kehalaman sebelumnya