鍋島直紹

鍋島 直紹
なべしま なおつぐ
生年月日 1912年5月19日
出生地 日本の旗 日本 佐賀県藤津郡(現・鹿島市
没年月日 (1981-11-16) 1981年11月16日(69歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都新宿区
出身校 九州帝国大学農学部卒業
前職 官吏農林省
所属政党 自由民主党
配偶者 鍋島則子
親族 祖父・鍋島直大(貴族院議員)
大叔父・鍋島直虎(貴族院議員)
大叔父・鍋島直柔(貴族院議員)
父・鍋島直縄(貴族院議員)
義父・佐竹義春(貴族院議員)
伯父・鍋島直映(貴族院議員)
伯父・牧野忠篤(貴族院議員)
伯父・松平恆雄(参議院議長)
叔父・柳沢保承(貴族院議員)
義兄・佐竹義栄(貴族院議員)
従兄・鍋島直泰(貴族院議員)

内閣 第2次佐藤第1次改造内閣
在任期間 1967年11月25日 - 1968年11月30日

選挙区 佐賀県選挙区
当選回数 4回
在任期間 1959年6月2日 - 1981年11月16日

佐賀県の旗 公選第2-3代 佐賀県知事
当選回数 2回
在任期間 1951年4月30日 - 1959年4月15日
テンプレートを表示

鍋島 直紹(なべしま なおつぐ、1912年明治45年)5月19日 - 1981年昭和56年)11月16日)は、日本政治家佐賀県知事科学技術庁長官。旧肥前鹿島藩鍋島家の第15代当主にあたり、地元では親しみを込めて「トンさん」(=殿様)と呼ばれた。

生涯

1912年明治45年)5月19日、旧鹿島藩鍋島家第14代当主で、内務政務次官を務めた鍋島直縄子爵の長男として佐賀県藤津郡(現・鹿島市)で生まれる。旧制学習院中等科高等科を経て、1936年昭和11年)九州帝国大学農学部農学科を卒業、農林省嘱託技師となる。1944年(昭和19年)同省を退職し、「鍋島農園」の経営に当たる。1947年(昭和22年)2月3日爵位(子爵)を返上した[1]

佐賀県教育委員会委員、同県森林組合連合会会長、鹿島町農協組合長を歴任し、1951年(昭和26年)佐賀県知事に当選する。しかし、就任後は朝鮮戦争特需後の景気後退に加え、1953年(昭和28年)に起きた昭和28年西日本水害が追い打ちをかけ、県財政が破綻状態に陥り、対応に苦慮した。2期目の1956年(昭和31年)に財政再建団体に指定される。財政再建計画に基づく教職員の削減を巡り、佐賀県教職員組合との激しい抗争劇(佐教組事件)が展開され、のちに石川達三の小説『人間の壁』の題材となった。

1959年(昭和34年)、第5回参議院議員通常選挙自由民主党から佐賀県選挙区にて立候補し当選する。以後当選4回。番町政策研究所三木河本派)に所属した。大蔵政務次官などを経て、1967年(昭和42年)第2次佐藤第1次改造内閣科学技術庁長官として入閣する。

議員活動の中で特筆すべきは、参議院議院運営委員長を通算3期も務めていることで、いかに議会運営の手腕について信頼が置かれていたかを物語る。1971年(昭和46年)には新谷寅三郎迫水久常らとともに反重宗雄三グループ「桜会」のメンバーとして、河野謙三参議院議長当選に貢献した。その後は参議院予算委員長、参議院自民党国会対策委員長・幹事長などを歴任する。

1981年(昭和56年)11月16日、脳梗塞のため東京都新宿区東京女子医科大学病院で逝去。69歳没。次期参議院議長の声も聞かれ始めた矢先であった。没後の叙位叙勲は、鍋島の遺志によって見送られた。

地元の肥前磁器(伊万里焼)をはじめ、陶磁器に造詣が深いことでも知られた。磁器に関する著作もある。

家族

著書

  • 『風淡集―随筆』 ほりばた会、1953年。
  • 『中ノ小路随筆』 鹿島書房、1954年。
  • 「肥前磁器の潮流」『鍋島藩窯の研究』 鍋島藩窯調査委員会編、平安堂、1954年。
  • 『ほりばた―随筆』 佐賀県立図書館、1957年。
  • 『とのさま』 五月書房、1958年。
  • 『ソ連・ヨーロッパの旅―一保守党政治家の眼』 世界書院、1960年。
  • 『唐津』(水町和三郎共著) 白凰社、1963年。
  • 『中国の農業・農村―中国農村旅行記』 全国農業会議所、1973年。

脚注

  1. ^ 『華族:近代日本貴族の虚像と実像』334頁。

参考文献

  • 鍋島直紹伝刊行委員会編 『鍋島直紹伝』 鍋島直紹顕彰会、1985年。
  • 衆議院・参議院編 『議会制度百年史 貴族院・参議院議員名鑑』 大蔵省印刷局、1990年、375頁。
  • 小田部雄次 『華族:近代日本貴族の虚像と実像』 中公新書、2006年、ISBN 4-12-101836-2
公職
先代
二階堂進
日本の旗 科学技術庁長官
第20代:1967年 - 1968年
次代
木内四郎
先代
沖森源一
佐賀県の旗佐賀県知事
公選第2-3代:1951年 - 1959年
次代
池田直
議会
先代
木村睦男
小川半次
日本の旗 参議院予算委員長
1981年 - 1982年
1977年 - 1978年
次代
土屋義彦
町村金五
先代
植木光教
徳永正利
田中茂穂
日本の旗 参議院議院運営委員長
1974年 - 1977年
1971年 - 1972年
1966年 - 1967年
次代
木村睦男
栗原祐幸
徳永正利
日本の爵位
先代
鍋島直縄
子爵
鹿島鍋島家第3代
1939年 - 1947年
次代
爵位返上

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!