テレビ朝日ホールディングス
株式会社テレビ朝日ホールディングス(テレビあさひホールディングス、英: TV Asahi Holdings Corporation[3])は、日本の認定放送持株会社。朝日新聞社の子会社であり、東京都港区六本木六丁目に本社を置く。2014年4月1日、株式会社テレビ朝日が商号変更・会社分割を行って改組した。
概要
1957年(昭和32年)11月1日に「株式会社日本教育テレビ」(にほんきょういくテレビ、略称:NET、呼称:NETテレビ)として設立。1959年(昭和34年)2月1日に在京民放テレビキー局では3番目に教育専門局として本放送を開始し、1973年(昭和48年)11月1日に教育専門局から一般総合局に移行した。
1977年(昭和52年)4月1日に商号を「株式会社日本教育テレビ」から「全国朝日放送株式会社」(ぜんこくあさひほうそう、略称:ANB、呼称:テレビ朝日)に変更したのち、2003年(平成15年)10月1日には、商号を呼称と同じ「株式会社テレビ朝日」(略称:EX)に変更。
2014年(平成26年)4月1日、テレビ放送免許・放送事業全般の業務を新設した事業子会社(現在のテレビ朝日)に承継し、商号を「株式会社テレビ朝日ホールディングス」へと変更。在京民放テレビ局5社の中では最後に認定放送持株会社へと移行した。
沿革
- 1957年(昭和32年)
- 11月1日 - 株式会社日本教育テレビとして設立。
- 1959年(昭和34年)
- 1977年(昭和52年)4月 - 商号を全国朝日放送株式会社に変更。同時に略称をNETからANBに変更。
- 1984年(昭和59年)2月 - 開局25周年。それを記念して『テレビ朝日社史 ファミリー視聴の25年』を発行した。
- 1999年(平成11年)2月 - 開局40周年。それを記念して『開局40周年記念社史』を発行した。
- 2000年(平成12年)12月 - BSデジタル放送BS朝日が放送開始。
- 2002年(平成14年)7月 - CSデジタル放送シーエス・ワンテンが放送開始。
- 2003年(平成15年)10月 - 商号を株式会社テレビ朝日に変更。同時に略称をANBからEXに変更。
- 2010年(平成22年)1月 - 前年の開局50周年を記念して『チャレンジの軌跡 new air, on air』を発行した。
- 2013年(平成25年)
- 7月31日 - 株式会社テレビ朝日が取締役会を行い、2014年4月に認定放送持株会社へ移行することを決議。
- 10月15日 - 分割準備会社として、株式会社テレビ朝日の完全子会社、テレビ朝日分割準備株式会社を設立。
- 2014年(平成26年)
- 4月1日 - (旧)株式会社テレビ朝日が、株式会社テレビ朝日ホールディングスに商号変更し、認定放送持株会社へ移行。テレビ朝日分割準備株式会社が、(新)株式会社テレビ朝日に商号変更し、(旧)株式会社テレビ朝日の地上放送などの事業を吸収分割により承継。株式会社BS朝日、株式会社シーエス・ワンテンは、株式交換により株式会社テレビ朝日ホールディングスの完全子会社となる。
- 6月27日 - 株主総会、取締役会を開催。代表取締役社長の早河洋が代表取締役会長兼最高経営責任者に、朝日新聞社顧問の吉田慎一が代表取締役社長に就任。
- 2016年(平成28年)4月11日 - サイバーエージェントとの共同出資によるインターネットテレビ局『AbemaTV』が本開局。
- 2017年(平成29年)
- 2018年(平成30年)3月 - 同じく系列局である秋田朝日放送、新潟テレビ21の2社を持分法適用関連会社とする[6]。
- 2019年(平成31年・令和元年)3月 - 系列局である岩手朝日テレビを持分法適用関連会社とする[7]。
- 2020年(令和2年)
- 1月 - 前年の開局60周年を記念して『チャレンジの軌跡2009-2019テレビ朝日360゜テレビ朝日開局60周年記念社史』を発行した。
- 4月6日 - KDDIとの共同出資とによる動画配信サービス『TELASA』が開始。
業績推移
連結業績決算推移
年度
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
純利益
|
備考
|
2006年
|
251,124
|
13,677
|
14,587
|
10,303
|
|
2007年
|
252,746
|
9,976
|
12,080
|
6,422
|
|
2008年
|
247,192
|
2,015
|
3,444
|
△1,716
|
|
2009年
|
230,236
|
7,216
|
8,744
|
3,024
|
|
2010年
|
235,398
|
9,851
|
12,371
|
7,013
|
|
2011年
|
239,845
|
10,462
|
13,124
|
7,496
|
|
2012年
|
253,774
|
13,415
|
15,708
|
9,030
|
|
2013年
|
267,928
|
17,748
|
19,751
|
11,678
|
|
2014年
|
276,473
|
15,138
|
16,712
|
10,994
|
2014年4月からHD化
|
2015年
|
280,779
|
16,570
|
18,509
|
12,169
|
|
2016年
|
295,879
|
17,278
|
21,947
|
15,949
|
|
2017年
|
302,511
|
18,634
|
22,053
|
15,848
|
|
2018年
|
301,744
|
16,164
|
19,097
|
12,879
|
|
2019年
|
293,638
|
12,565
|
32,048
|
26,398
|
|
2020年
|
264,557
|
14,413
|
17,980
|
12,600
|
|
2021年
|
298,276
|
21,431
|
26,443
|
20,999
|
|
2022年
|
304,566
|
14,503
|
23,157
|
16,603
|
|
2023年
|
307,898
|
12,337
|
19,919
|
17,138
|
|
※単位は百万円
個別業績決算推移
年度
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
純利益
|
備考
|
2006年
|
227,687
|
9,720
|
10,848
|
6,062
|
|
2007年
|
230,144
|
6,105
|
7,470
|
3,847
|
|
2008年
|
220,931
|
△1,527
|
705
|
△2,078
|
|
2009年
|
206,723
|
4,376
|
6,647
|
2,340
|
|
2010年
|
210,670
|
6,666
|
8,834
|
5,551
|
|
2011年
|
205,235
|
6,101
|
7,180
|
4,279
|
|
2012年
|
217,662
|
8,619
|
10,624
|
6,330
|
|
2013年
|
226,841
|
12,170
|
14,695
|
9,221
|
|
2014年
|
228,165
|
9,276
|
9,271
|
5,697
|
2014年度からHD化でテレビ朝日(2代目)の数字
|
2015年
|
228,224
|
10,278
|
11,631
|
8,056
|
|
2016年
|
240,557
|
8,867
|
10,189
|
7,304
|
|
2017年
|
239,627
|
10,063
|
17,268
|
13,392
|
|
2018年
|
235,803
|
8,698
|
17,467
|
14,146
|
|
2019年
|
226,440
|
5,057
|
6,881
|
4,867
|
|
2020年
|
199,425
|
7,517
|
9,585
|
5,818
|
|
2021年
|
225,533
|
11,720
|
13,821
|
9,532
|
|
2022年
|
223,943
|
3,985
|
6,582
|
1,308
|
|
2023年
|
225,041
|
1,649
|
10,948
|
9,310
|
|
※単位は百万円
組織
テレビ朝日ホールディングス
- 取締役会
- 監査等委員会
- 代表取締役
- 常務会
- 経営戦略局
- ネットワーク戦略室
- 総務局
- 人事局
- 経理局
- コンプライアンス統括室
テレビ朝日
- 取締役会
- 代表取締役
- 監査役
- 常務会
- インターネット・オブ・テレビジョンセンター
- 放送番組審議会
- 総合編成局
- 営業局
- 総合ビジネス局
- 報道局
- スポーツ局
- 広報局
- 技術局
- ネットワーク局
- 総務局
- 人事局
- 経理局
- 経営戦略局
- 番組審査室
- コンプライアンス統括室
グループ会社
連結子会社
テレビ朝日ホールディングスの完全子会社。
持分法適用関連会社
テレビ朝日のグループ会社
資本構成
「テレビ朝日ホールディングス」および、2014年3月31日以前の「テレビ朝日」「全国朝日放送」の資本構成。
企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの。出典:[9][10][11][12][13][14][15][16]
2021年3月31日
資本金 |
発行済株式総数 |
株主数
|
366億6540万円 |
108,529,000株 |
18,188
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
26,651,840株 |
24.73%
|
東映 |
18,522,900株 |
17.52%
|
香雪美術館 |
05,030,000株 |
04.75%
|
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) |
04,102,300株 |
03.88%
|
みずほ信託銀行 ※退職給付信託・大日本印刷口 ※再信託受託者 日本カストディ銀行 |
04,030,000株 |
03.81%
|
九州朝日放送 |
03,333,500株 |
03.15%
|
朝日新聞文化財団 |
02,297,100株 |
02.17%
|
日本カストディ銀行(信託口) |
02,017,600株 |
01.90%
|
リクルートホールディングス |
01,600,000株 |
01.51%
|
朝日放送グループホールディングス |
01,572,000株 |
01.48%
|
※自己株式 |
02,808,359株 |
-
|
過去の資本構成
1966年3月31日
資本金 |
授権資本 |
1株 |
発行済株式総数
|
12億円 |
12億円 |
500円 |
2,400,000株
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
240,000株 |
10.00%
|
日本経済新聞社 |
239,000株 |
09.95%
|
大川博 [注釈 2][注釈 3] |
200,000株 |
08.33%
|
日本短波放送 |
200,000株 |
08.33%
|
泉毅一 [注釈 3] |
200,000株 |
08.33%
|
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー |
120,000株 |
05.00%
|
旺文社 |
114,600株 |
04.77%
|
九州朝日放送 |
100,000株 |
04.16%
|
小学館 |
080,000株 |
03.33%
|
松岡謙一郎 [注釈 4] |
080,000株 |
03.33%
|
中島光矢 [注釈 5][注釈 3] |
080,000株 |
03.33%
|
五島昇 [注釈 6][注釈 3] |
080,000株 |
03.33%
|
1973年3月31日
資本金 |
授権資本 |
1株 |
発行済株式総数
|
12億円 |
12億円 |
500円 |
2,400,000株
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
240,000株 |
10.00%
|
東映 |
240,000株 |
10.00%
|
日本経済新聞社 |
239,000株 |
09.95%
|
日本短波放送 |
200,000株 |
08.33%
|
泉毅一 [注釈 3] |
200,000株 |
08.33%
|
旺文社 |
138,100株 |
05.75%
|
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー |
120,000株 |
05.00%
|
九州朝日放送 |
100,000株 |
04.16%
|
小学館 |
080,000株 |
03.33%
|
松岡謙一郎 [注釈 4] |
080,000株 |
03.33%
|
中島光矢 [注釈 5][注釈 3] |
080,000株 |
03.33%
|
1974年3月31日
資本金 |
授権資本 |
1株 |
発行済株式総数
|
12億円 |
12億円 |
500円 |
2,400,000株
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
240,000株 |
10.00%
|
東映 |
240,000株 |
10.00%
|
泉毅一 [注釈 3] |
219,500株 |
09.14%
|
旺文社 |
208,100株 |
08.67%
|
小学館 |
150,000株 |
06.25%
|
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー |
120,000株 |
05.00%
|
鈴木恭二 |
120,000株 |
05.00%
|
瀬川美能留 |
120,000株 |
05.00%
|
大日本印刷 |
114,000株 |
04.75%
|
九州朝日放送 |
100,000株 |
04.16%
|
松岡謙一郎 [注釈 4] |
080,000株 |
03.33%
|
1978年3月31日
資本金 |
授権資本 |
1株 |
発行済株式総数
|
12億円 |
48億円 |
500円 |
2,400,000株
|
株主 |
株式数 |
比率
|
東映 |
338,200株 |
14.09%
|
朝日新聞社 |
240,000株 |
10.00%
|
旺文社 |
212,100株 |
08.83%
|
高野信 [注釈 7] |
189,500株 |
07.89%
|
小学館 |
150,000株 |
06.25%
|
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー |
120,000株 |
05.00%
|
鈴木恭二 |
120,000株 |
05.00%
|
瀬川美能留 |
120,000株 |
05.00%
|
大日本印刷 |
114,000株 |
04.75%
|
九州朝日放送 |
100,000株 |
04.16%
|
中川英造 [注釈 8] |
100,000株 |
04.16%
|
1992年3月31日
資本金 |
授権資本 |
1株 |
発行済株式総数 |
株主数
|
12億円 |
48億円 |
5万円 |
24,000株 |
38
|
2003年3月31日
資本金 |
発行済株式総数
|
366億4280万円 |
1,006,000株
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
340,495株 |
33.84%
|
東映 |
161,842株 |
16.08%
|
小学館 |
046,500株 |
04.62%
|
大日本印刷 |
040,300株 |
04.00%
|
九州朝日放送 |
032,147株 |
03.19%
|
2008年3月31日
資本金 |
発行済株式総数 |
株主数
|
366億4280万円 |
1,006,000株 |
36,706
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
340,495株 |
33.85%
|
東映 |
161,842株 |
16.09%
|
みずほ信託銀行 ※退職給付信託 大日本印刷口 ※再信託受託者 資産管理サービス信託銀行 |
040,300株 |
04.01%
|
九州朝日放送 |
032,147株 |
03.20%
|
MELLON BANK, N.A. TREATY CLIENT OMNIBUS ※常任代理人 三菱東京UFJ銀行 |
027,087株 |
02.69%
|
CBニューヨーク オービス エスアイシーアーヴィー ※常任代理人 シティバンク銀行 |
023,254株 |
02.31%
|
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) |
021,631株 |
02.15%
|
衛星チャンネル |
020,854株 |
02.07%
|
講談社 |
013,640株 |
01.36%
|
日本マスタートラスト信託銀行 ※退職給付信託口・電通口 |
012,710株 |
01.26%
|
2015年3月31日
資本金 |
発行済株式総数 |
株主数
|
366億4280万円 |
108,529,000株 |
26,146
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
26,951,840株 |
24.83%
|
東映 |
16,400,200株 |
15.11%
|
香雪美術館 |
05,030,000株 |
04.63%
|
みずほ信託銀行 ※退職給付信託・大日本印刷口 ※再信託受託者 資産管理サービス信託銀行 |
04,030,000株 |
03.71%
|
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) |
03,806,100株 |
03.51%
|
九州朝日放送 |
03,333,500株 |
03.07%
|
CGML PB CLIENT ACCOUNT/COLLATERAL ※常任代理人 シティバンク銀行 |
02,446,300株 |
02.25%
|
朝日新聞文化財団 |
02,297,100株 |
02.12%
|
リクルートホールディングス |
02,100,000株 |
01.93%
|
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) |
01,922,700株 |
01.77%
|
2016年3月31日
資本金 |
発行済株式総数 |
株主数
|
366億4280万円 |
108,529,000株 |
23,126
|
株主 |
株式数 |
比率
|
朝日新聞社 |
26,951,840株 |
24.83%
|
東映 |
16,400,200株 |
15.11%
|
香雪美術館 |
05,030,000株 |
04.63%
|
みずほ信託銀行 ※退職給付信託・大日本印刷口 ※再信託受託者 資産管理サービス信託銀行 |
04,030,000株 |
03.71%
|
九州朝日放送 |
03,333,500株 |
03.07%
|
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) |
03,024,000株 |
02.79%
|
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) |
02,311,300株 |
02.13%
|
朝日新聞文化財団 |
02,297,100株 |
02.12%
|
リクルートホールディングス |
02,100,000株 |
01.93%
|
朝日放送 |
01,572,000株 |
01.45%
|
歴代社長・会長
脚注
注釈
- ^ 同社は東映の筆頭株主であるが、東映は同社の第二位株主でもあるため、東映は同社の持分法適用関連会社であると同時に、同社も東映の持分法適用関連会社である。
- ^ a b c 東映初代社長[17][18][20]。
- ^ a b c d e f g 日本教育テレビ 取締役
- ^ a b c 日本教育テレビ 代表取締役副社長
- ^ a b 日本短波放送 社長
- ^ 東京急行電鉄 社長
- ^ a b 全国朝日放送 代表取締役社長
- ^ 全国朝日放送 取締役副社長
- ^ 全国朝日放送 非常勤取締役
- ^ 山内直元の死去による。
出典
外部リンク
|
---|
地上波 フルネット局 24局 | |
---|
地上波 クロスネット局 2局 | |
---|
BSデジタル | |
---|
CSチャンネル3 | |
---|
旧加盟局 | |
---|
国内支局 | |
---|
関連新聞・スポーツ新聞社8 | |
---|
関連項目 | |
---|
脚注
1ANNでは報道部門のみの参加。NNNフルネット局(NNNのニュース番組は全て同時ネットしているため)。 2NNN、FNN/FNSとのクロスネット局。ANNでは報道部門のみの参加。 3加盟局が運営・出資する衛星放送(CSチャンネル) 4旧EXは2014年に現EXに放送免許を譲渡。 5旧ABCは2018年に現ABCに放送免許を譲渡。 6一般番組供給部門のみの参加。 7旧KBCは2023年に現KBCに放送免許を譲渡。 8母体新聞社及び加盟局と友好関係のある新聞社。
|
|
|