第33期竜王戦

第33期 竜王戦
開催期間 2019年12月9日 - 2020年12月6日
第32期
00竜王
豊島将之 (初)
挑戦者 羽生善治
第33期
00竜王
豊島将之 (連続2期/通算2期)
1組 決勝トーナメント進出者
( 2組以下の本戦進出者は太字 )
優勝:羽生善治 / 2位:佐藤和俊
3位:久保利明 / 4位:佐藤康光 / 5位:木村一基
△ 昇級 △
次期1組 2組優勝:佐々木勇気 / 2位:丸山忠久 (本戦2名)
/ 3位:糸谷哲郎澤田真吾
次期2組 3組優勝:藤井聡太
/ 2位:杉本昌隆 / 3位:菅井竜也千田翔太
次期3組 4組優勝:石井健太郎
/ 2位:船江恒平 / 3位:都成竜馬近藤誠也
次期4組 5組優勝:梶浦宏孝
/ 2位:阿部光瑠 / 3位:村田顕弘金井恒太
次期5組 6組優勝:高野智史
/ 2位:星野良生 / 3位:本田奎池永天志
▼ 降級 ▼
次期2組
次期3組
次期4組
次期5組
次期6組
竜王戦
第32期第34期 >
テンプレートを表示

第33期竜王戦(だい33きりゅうおうせん)は、2020年度(2019年12月9日 - 2020年12月6日)の竜王戦である。挑戦者決定三番勝負は、1組優勝の羽生善治九段が2組2位の丸山忠久九段を2勝1敗で下し、竜王挑戦を決める[2]。竜王戦七番勝負は、豊島将之竜王が羽生善治九段に4勝1敗で制した。豊島はタイトルを初防衛し、2期連続の竜王位獲得を果たした[3]。なお竜王就位式は、2021年1月25日に、セルリアンタワー東急ホテルにて、関係者のみで開催された。

竜王戦七番勝負

開催:2020-10-09 - 2020-12-06

日程(2020年)
(会場)



対局者
第1局 第2局 第3局 第4局
→(延期)※
第5局
→第4局0
第6局
→第5局0
第7局
→第6局※0
結果
10月09-10日
東京・渋谷
10月22-23日
名古屋
11月07-08日
京都
11月12-13日
福島市
11月26-27日
指宿
12月05-06日
箱根
12月16-17日
天童市
豊島将之 竜王 (延期)
[注 1][4]

 封 
- 竜王位防衛
羽生善治 九段
 封 
 封 
 封 

 封 
-
総手数/棋譜
(封じ手)
52手
(27手目)
96手
(60手目)
172手
(49手目)
- 113手
(55手目)
84手
(45手目)
-
戦型 矢倉 角換わり 相掛かり - 横歩取り 矢倉 -
  • 先:先手番 /  封 :1日目 封じ手の手番
  • 第3局直後の羽生九段の体調不良により第4局(福島)の対局は延期され、当初の日程の第5~7局が第4~6局として繰り上がることになった。
  • 第5局で決着がついたため第6局以降は実施されず。

決勝トーナメント

  1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝 準決勝 挑戦者決定三番勝負
1組優勝
 羽生善治 九段
1組4位  挑戦者
 佐藤康光 九段  羽生善治 九段 ●○○
1組5位
 木村一基 王位  梶浦
4組優勝
 石井健太郎 六段  梶浦
5組優勝
 梶浦
 梶浦宏孝 六段
6組優勝  梶浦
 高野智史 五段
1組3位
 久保利明 九段
2組優勝  久保
 佐々木勇気 七段
 
2組2位
 丸山忠久 九段 ○●●
 丸山忠久 九段
3組優勝  丸山
 藤井聡太 棋聖
 丸山
1組2位
 佐藤和俊 七段


1組

◎:本戦出場(5名/1位~5位)
▼:降級(4名)

1組ランキング戦

  1回戦 2回戦 準決勝 1組 決勝
渡辺明 三冠 A
佐藤
佐藤和俊 七段 ◎
佐藤
三浦弘行 九段 B
山崎 i 1組2位(本戦出場)
山崎隆之 八段
佐藤和俊 七段
久保利明 九段
久保
屋敷伸之 九段 C
久保 m
斎藤慎太郎 七段 D
永瀬 j
永瀬拓矢 二冠
木村一基 王位 E
佐藤 k
佐藤康光 九段
羽生
橋本崇載 八段 F
羽生 1組優勝(本戦出場)
羽生善治 九段
羽生善治 九段
稲葉陽 八段
稲葉
阿部健治郎 七段 G
稲葉 n
佐藤天彦 九段
佐藤 l
広瀬章人 八段 H

1組出場者決定戦

3位決定戦
3位決定戦
1組3位(本戦出場)
m 久保利明 九段
n 稲葉陽 八段


4位決定戦
1回戦 4位決定戦
i 山崎隆之 八段
永瀬拓矢 二冠
j 永瀬拓矢 二冠
k 佐藤康光 九段
佐藤康光 九段
l 佐藤天彦 九段
1組4位(本戦出場)


5位決定戦(1回戦敗者は降級)
1回戦 2回戦 5位決定戦
A 渡辺明 三冠 ▼
三浦
B 三浦弘行 九段
三浦弘行 九段
C 屋敷伸之 九段 ▼
斎藤
D 斎藤慎太郎 七段
E 木村一基 王位
木村
F 橋本崇載 八段 ▼[5]
木村一基 王位
G 阿部健治郎 七段
阿部
1組5位(本戦出場)
H 広瀬章人 八段 ▼


2組

◎:本戦出場(2名/1位~2位)
△:昇級(4名/1位、2位、3位<2名>)
▼:降級(4名)

2組ランキング戦

  1回戦 2回戦 準決勝 2組 決勝
丸山忠久 九段 ◎△
丸山
八代弥 七段 A
丸山
中村太地 七段 B
小林 i 2組2位(本戦出場・1組昇級)
小林裕士 七段
丸山忠久 九段
森内俊之 九段
森内 j
澤田真吾 六段 C
糸谷 m
三枚堂達也 七段 D
糸谷
糸谷哲郎 八段
深浦康市 九段 E
佐々木
佐々木勇気 七段 ◎△
佐々木
郷田真隆 九段
郷田 k 2組優勝(本戦出場・1組昇級)
西川和宏 六段 F
佐々木勇気 七段
藤井猛 九段 G
阿久津 l
阿久津主税 八段
松尾 n
鈴木大介 九段 H
松尾
松尾歩 八段

2組昇級者決定戦

  1回戦 2回戦 準決勝 決勝 (3位決定戦)
A 八代弥 七段
八代
B 中村太地 七段 ▼
八代
j 森内俊之 九段
2組3位(1組昇級)
C 澤田真吾 六段 澤田真吾 七段[6]
澤田
D 三枚堂達也 七段 ▼
澤田
i 小林裕士 七段
n 松尾歩 八段
  1回戦 2回戦 準決勝 決勝 (3位決定戦)
E 深浦康市 九段
深浦
F 西川和宏 六段 ▼
深浦
l 阿久津主税 八段
G 藤井猛 九段 深浦康市 九段
藤井
H 鈴木大介 九段 ▼
藤井
k 郷田真隆 九段
2組3位(1組昇級)
m 糸谷哲郎 八段


3組

◎:本戦出場(1名/1位)
△:昇級(4名/1位、2位、3位<2名>)
▼:降級(4名)

3組ランキング戦

  1回戦 2回戦 準決勝 3組 決勝
飯島栄治 七段
飯島 i
大石直嗣 七段 A
菅井 m
菅井竜也 七段
菅井 3組2位(2組昇級)
北浜健介 八段 B
杉本昌隆 八段
行方尚史 九段
行方 j
高見泰地 七段 C
杉本
杉本昌隆 八段 △
杉本
村山慈明 七段 D
千葉幸生 七段
千葉 k
遠山雄亮 六段 E
千田 n
千田翔太 七段
千田 3組優勝(本戦出場・2組昇級)
佐藤紳哉 七段 F
藤井聡太 七段
畠山鎮 七段 G
藤井
藤井聡太 七段 ◎△
藤井
増田康宏 六段 H
高橋 l
高橋道雄 九段

3組昇級者決定戦

  1回戦 2回戦 準決勝 決勝 (3位決定戦)
A 大石直嗣 七段
大石
B 北浜健介 八段 ▼
大石
j 行方尚史 九段
C 高見泰地 七段 飯島栄治 七段
高見
D 村山慈明 七段 ▼
飯島
i 飯島栄治 七段
3組3位(2組昇級)
n 千田翔太 七段
  1回戦 2回戦 準決勝 決勝 (3位決定戦)
E 遠山雄亮 六段
遠山
F 佐藤紳哉 七段 ▼
遠山
l 高橋道雄 九段
G 畠山鎮 八段 ▼ 増田康宏 六段
増田
H 増田康宏 六段
増田
k 千葉幸生 七段
3組3位(2組昇級)
m 菅井竜也 八段


4組

◎:本戦出場(1名/1位)
△:昇級(4名/1位、2位、3位<2名>)
▼:降級(4名)

4組ランキング戦

  1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝 4組 決勝
飯塚祐紀 七段 A
石田
石田直裕 五段
石田 i
村中秀史 七段
村中 a
及川拓馬 六段 B
石井
石井健太郎 五段 ◎△
石井
塚田泰明 九段 C
石井
北島忠雄 七段 D
伊藤 b 4組優勝(本戦出場・3組昇級)
伊藤真吾 五段
石井健太郎 六段[7]
大橋貴洸 六段 E
都成
都成竜馬 六段
都成
井上慶太 九段
井上 c
畠山成幸 八段 F
都成 m
宮田敦史 七段 G
戸辺 d
戸辺誠 七段
高崎 j
高崎一生 六段
高崎
中座真 七段 H
横山泰明 七段 I
森下 e
森下卓 九段
中田 k
黒沢怜生 五段 J
中田
中田宏樹 八段
船江
矢倉規広 七段 K
谷川 f
谷川浩司 九段
船江
船江恒平 六段 △
船江 4組2位(3組昇級)
阪口悟 六段 L
船江恒平 六段
島朗 九段 M
渡辺
渡辺大夢 五段
渡辺
近藤誠也 六段
近藤 g
野月浩貴 八段 N
渡辺 n
西尾明 七段
西尾
佐々木慎 六段 O
西尾 l
中村修 九段 P
真田 h
真田圭一 八段

4組昇級者決定戦・残留決定戦

1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝 準決勝 決勝 (3位決定戦)
A 飯塚祐紀 七段
及川
B 及川拓馬 六段
真田
h 真田圭一 八段
C 塚田泰明 九段 近藤
北島
D 北島忠雄 七段
近藤 近藤
g 近藤誠也 六段
j 高崎一生 六段
E 大橋貴洸 六段
4組3位(3組昇級)
大橋
F 畠山成幸 八段 近藤誠也 七段
大橋
f 谷川浩司 九段
G 宮田敦史 七段 宮田
宮田
H 中座真 七段
宮田 宮田
e 森下卓 九段
i 石田直裕 五段
n 渡辺大夢 五段
1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝 準決勝 決勝 (3位決定戦)
I 横山泰明 七段
横山
J 黒沢怜生 五段
横山
d 戸辺誠 七段
K 矢倉規広 七段 横山
矢倉
L 阪口悟 六段
井上 横山
c 井上慶太 九段
l 西尾明 七段
M 島朗 九段
野月
N 野月浩貴 八段 横山泰明 七段
野月
b 伊藤真吾 五段
O 佐々木慎 六段 野月
佐々木
P 中村修 九段
佐々木 中田
a 村中秀史 七段
k 中田宏樹 八段
4組3位(3組昇級)
m 都成竜馬 六段
  残留決定戦
飯塚祐紀 七段
塚田泰明 九段 ▼
畠山成幸 八段 ▼
中座真 七段
黒沢怜生 五段
阪口悟 六段 ▼
島朗 九段 ▼
中村修 九段


5組

◎:本戦出場(1名/1位)
△:昇級(4名/1位、2位、3位<2名>)
▼:降級(4名)

5組ランキング戦

  1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝 5組 決勝
村田智弘 六段
村田 a
富岡英作 八段 A
田村 i
田村康介 七段
田村
佐藤慎一 五段 B
阿部
佐藤秀司 七段 C
片上 b
片上大輔 七段
阿部
阿部光瑠 六段 △
阿部 5組2位(4組昇級)
中川大輔 八段 D
阿部光瑠 六段
上村亘 五段
上村
杉本和陽 四段 E
上村 j
竹内雄悟 五段
竹内 c
牧野光則 五段 F
青嶋 m
青嶋未来 五段
青嶋
藤倉勇樹 五段 G
青嶋
窪田義行 七段
窪田 d
日浦市郎 八段 H
先崎学 九段
先崎 e
瀬川晶司 六段 I
金井 k
金井恒太 六段
金井
川上猛 七段 J
村田 n
中村亮介 六段 K
阿部 f
阿部隆 八段
村田
伊奈祐介 七段 L
村田 5組優勝(本戦出場・4組昇級)
村田顕弘 六段
梶浦宏孝 六段[8]
渡辺正和 五段
渡辺 g
井出隼平 四段 M
梶浦
藤森哲也 五段 N
梶浦
梶浦宏孝 五段 ◎△
梶浦
安用寺孝功 六段 O
h
南芳一 九段
山本 l
桐山清澄 九段 P
山本
山本真也 六段

5組昇級者決定戦・残留決定戦

1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝 準決勝 決勝 (3位決定戦)
A 富岡英作 八段
富岡
B 佐藤慎一 五段
h 南芳一 九段
C 佐藤秀司 七段 渡辺
中川
D 中川大輔 八段
渡辺 上村
g 渡辺正和 五段
j 上村亘 五段
E 杉本和陽 四段
杉本
F 牧野光則 五段 田村康介 七段
阿部
f 阿部隆 八段
G 藤倉勇樹 五段 阿部
藤倉
H 日浦市郎 八段
藤倉 田村
e 先崎学 九段
i 田村康介 七段
5組3位(4組昇級)
n 村田顕弘 六段
1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝 準決勝 決勝 (3位決定戦)
I 瀬川晶司 六段
川上
J 川上猛 七段
窪田
d 窪田義行 七段
K 中村亮介 六段 窪田
伊奈
L 伊奈祐介 七段
伊奈 窪田
c 竹内雄悟 五段
l 山本真也 六段
M 井出隼平 四段
5組3位(4組昇級)
藤森
N 藤森哲也 五段 金井恒太 六段
藤森
b 片上大輔 七段
O 安用寺孝功 六段 藤森
安用寺
P 桐山清澄 九段
村田 金井
a 村田智弘 六段
k 金井恒太 六段
m 青嶋未来 五段
  残留決定戦
佐藤慎一 五段
佐藤秀司 七段 ▼
牧野光則 五段 ▼
日浦市郎 八段
瀬川晶司 六段
中村亮介 六段 ▼
井出隼平 四段 ▼
桐山清澄 九段


6組

◎:本戦出場(1名/1位)
△:昇級(4名/1位、2位、3位<2名>)

6組ランキング戦

66名参加(6組在籍棋士55名、女流棋士枠4名、奨励会員1名、アマチュア6名[9]

  1回戦
古作登 アマ
古賀悠聖 三段


  2回戦 3回戦 4回戦 準々決勝 準決勝 6組 決勝
神谷広志 八段 /V15
上野 /V5
上野裕和 五段
長谷部
長谷部浩平 四段
長谷部
山本博志 四段 /W13
長谷部 i
小山怜央 アマ
小山アマ
大平武洋 六段 /X7
松本 a
土佐浩司 八段 /X3
松本
松本佳介 六段
西山女流 m
西山朋佳 女流三冠
西山女流
小林宏 七段 /X5
西山女流
木下浩一 七段 /Y6
田中 /Y8
田中寅彦 九段
西山女流
高野秀行 六段 /W16
知花アマ
知花賢 アマ
青野 b
青野照市 九段
青野 6組2位(5組昇級)
渡辺和史 四段 /V17
星野良生 四段
門倉啓太 五段 /X4
所司
所司和晴 七段
所司 c
泉正樹 八段
/W5
室岡克彦 七段 /Y5
星野
☆/
古賀悠聖 三段 ☆
古賀三段
神崎健二 八段 /Y2
星野
浦野真彦 八段 /V14
星野
星野良生 四段 △
星野
豊川孝弘 七段
豊川
脇謙二 八段 /V11
豊川
藤原直哉 七段 /X2
里見女流
里見香奈 女流四冠
豊川 j
東和男 八段 /X1
西田 /V4
西田拓也 四段
古森 d
古森悠太 四段
古森
長沼洋 七段 /V12
堀口一史座 七段
堀口 /X8
近藤正和 六段 /Y7
勝又 e
勝又清和 六段
勝又
小野内一八 アマ
長岡 k
長岡裕也 五段
長岡
岡崎洋 七段 /V16
長岡
石川陽生 七段 /X6
渡部女流
渡部愛 女流三段
高野
高野智史 五段 ◎△
高野
金沢孝史 五段 /W14
高野
小倉久史 七段
小倉 /V8
横山大樹 アマ
高野
本田奎 四段
本田 /W8
田中悠一 五段 /V18
佐々木 f
佐々木大地 五段
佐々木 6組優勝(本戦出場・5組昇級)
斎藤明日斗 四段 /W15
高野智史 五段
宮本広志 五段
宮本 /W3
福崎文吾 九段 /Y3
平藤 g
平藤眞吾 七段
平藤
伊藤博文 七段 /W12
出口 l
今泉健司 四段 /
小林 /V1
小林健二 九段
出口
出口若武 四段
出口
禰保拓也 アマ
池永 n
石川優太 四段 /V13
池永
池永天志 四段
池永
黒田尭之 四段
黒田 /W4
伊藤沙恵 女流三段
池永
中田功 八段 /Y1
有森 /W1
有森浩三 七段
増田 h
島本亮 五段 /Y4
増田
増田裕司 六段

6組昇級者決定戦

  昇級者決定戦 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 準々決勝 準決勝 決勝 (3位決定戦)
X1 東和男 八段
藤原
X2 藤原直哉 七段
門倉
X3 土佐浩司 八段
門倉 門倉
X4 門倉啓太 五段
h 増田裕司 六段
X5 小林宏 七段 平藤
石川
X6 石川陽生 七段
石川
X7 大平武洋 六段
大平 平藤 平藤
X8 堀口一史座 七段
g 平藤眞吾 七段
j 豊川孝弘 七段
Y1 中田功 八段
神崎
Y2 神崎健二 八段
福崎
Y3 福崎文吾 九段 佐々木大地 五段
福崎 佐々木
Y4 島本亮 五段
f 佐々木大地 五段
Y5 室岡克彦 七段 佐々木
室岡
Y6 木下浩一 七段
近藤
Y7 近藤正和 六段
近藤 勝又 佐々木
Y8 田中寅彦 九段
e 勝又清和 六段
i 長谷部浩平 四段
6組3位(5組昇級)
n 池永天志 四段



  昇級者決定戦 1回戦
V11 脇謙二 八段
V12 長沼洋 七段 /V2*
V13 石川優太 四段 /V3*
V14 浦野真彦 八段
V15 神谷広志 八段
V16 岡崎洋 七段 /V6*
V17 渡辺和史 四段 /V7*
V18 田中悠一 五段
  昇級者決定戦 1回戦
W11 今泉健司 四段 /W2*
W12 伊藤博文 七段
W13 山本博志 四段
W14 金沢孝史 五段 /W6*
W15 斎藤明日斗 四段 /W7*
W16 高野秀行 六段
  昇級者決定戦 2回戦 3回戦 4回戦 準々決勝 準決勝 決勝 (3位決定戦)
V1 小林健二 九段
長沼
V2* 長沼洋 七段
西田
V3* 石川優太 四段
西田 古森
V4 西田拓也 四段
d 古森悠太 四段
V5 上野裕和 五段 古森
上野
V6* 岡崎洋 七段
渡辺
V7* 渡辺和史 四段
渡辺 渡辺 出口若武 四段
V8 小倉久史 七段
c 所司和晴 七段
l 出口若武 四段
W1 有森浩三 七段 [10]
今泉
W2* 今泉健司 五段
6組3位(5組昇級)
黒田
W3 宮本広志 五段 本田奎 五段
黒田 黒田
W4 黒田尭之 四段
b 青野照市 九段
W5 泉正樹 八段 本田
金沢
W6* 金沢孝史 五段
本田
W7* 斎藤明日斗 四段
本田 本田 本田奎 五段
W8 本田奎 五段
a 松本佳介 六段
k 長岡裕也 五段
m (Bye)[11]


脚注

注釈

  1. ^ 当初は福島で開催予定だったが、羽生九段が発熱入院のため、急遽延期されることになった。

出典

  1. ^ 次期34期開幕前に休場発表(橋本崇載八段、休場のお知らせ「橋本崇載八段(37歳)が一身上の都合により2020年10月1日~2021年3月31日まで休場することになりました。」 - 日本将棋連盟・2020年10月2日)、第34期開幕後の令和3年4月2日付で引退した(橋本崇載八段引退のお知らせ「橋本崇載八段より一身上の都合で、令和3年4月2日付で引退届の提出がありました。」 - 日本将棋連盟・2021年4月2日
  2. ^ 羽生善治九段VS丸山忠久九段 第33期竜王戦挑戦者決定三番勝負第3局 羽生九段が勝利し挑戦を決める”. 日本将棋連盟 (2020年9月19日). 2021年7月25日閲覧。
  3. ^ 豊島将之竜王VS羽生善治九段 第33期竜王戦七番勝負第5局 豊島将之竜王が勝利し初防衛”. 日本将棋連盟 (2020年12月6日). 2021年7月25日閲覧。
  4. ^ 羽生九段が発熱・入院、竜王戦第4局延期…PCR検査「陰性」 読売新聞オンライン
  5. ^ 次期34期開幕前に休場発表(橋本崇載八段、休場のお知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟”. 日本将棋連盟 (2020年10月2日). 2022年2月19日閲覧。)、第34期開幕後の令和3年4月2日付で引退した(橋本崇載八段引退のお知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟”. 日本将棋連盟 (2021年4月2日). 2022年2月19日閲覧。
  6. ^ 竜王戦1組昇級により 七段昇段
  7. ^ 竜王ランキング戦連続昇級で 六段昇段
  8. ^ 竜王ランキング戦連続昇級で 六段昇段
  9. ^ 第32回アマチュア竜王戦上位4名(小野内、小山、横山、古作)および第47-48回全国支部将棋名人戦優勝者2名(禰保=第47回、知花=第48回)
  10. ^ [1] 有森浩三七段休場のお知らせ 日本将棋連盟・2020年6月8日
  11. ^ 6組ランキング戦の準決勝敗退者が女流タイトル保持者(西山女流三冠)であるため、昇級者決定戦には組み込まれない。

外部リンク

Read other articles:

Collège de France Tipo institución educativaIndustria educación superiorForma legal public scientific, cultural or professional establishmentFundación 1530Fundador Francisco I de FranciaSede central París (Francia)Empresa matriz Paris Sciences et Lettres - Quartier latinMiembro de Consorcio Universitario de Publicaciones Digitales Couperin, Agence universitaire de la Francophonie, Fédération et Ressources sur l'Antiquité y ORCIDFiliales Chimie de la Matière Condensée de ParisKastler...

 

Tari kreasi dengan peraga kipas dari Sulawesi Tari kreasi atau kadang disebut tari kreasi Nusantara adalah jenis tarian baru yang koreografinya masih berpijak pada tarian tradisional Nusantara atau tarian yang sudah ada. Tari kreasi merupakan perkembangan dari kesenian tradional, kesenian rakyat, atau kesenian klasik, yang diberi sentuhan modern. Gerak-gerik, busana, dan ekspresi dalam tari kreasi memiliki kemungkinan eksplorasi yang lebih luwes dan luas.[1][2][3] Cont...

 

Pour les articles homonymes, voir Homme de fer. Homme de Fer Tramway de la ligne D desservant la station. Localisation Pays France Ville Strasbourg Quartier Centre-ville Coordonnéesgéographiques 48° 35′ 03″ nord, 7° 44′ 40″ est Géolocalisation sur la carte : Strasbourg Caractéristiques Quais 5 (dont 1 inutilisé) Historique Mise en service 25 novembre 1994 Gestion et exploitation Exploitant CTS Code(s) de la station HDF Ligne(s) A B C&#...

 

SPLTU batubara di Indramayu, Jawa Barat, sebuah pembangkit listrik bertenaga reaktor air didih uap. Pembangkit listrik tenaga batu bara atau Pembangkit listrik tenaga uap batu bara atau PLTU batu bara adalah jenis pembangkit listrik tenaga uap, pembangkit listrik termal serta pembangkit listrik tenaga bahan bakar fosil yang menggunakan batu bara sebagai bahan bakar. Prinsip kerjanya dengan memanfaatkan uap hasil pembakaran batu bara untuk menggerakkan turbin uap dan generator listrik. Kinerja...

 

معهد ماكس بلانك للفيزياءمعلومات عامةالبداية 1917 الاسم الرسمي Max-Planck-Institut für Physik (بالألمانية) (1946 – ) الاسم الأصل Max-Planck-Institut für Physik (بالألمانية) الاسم المختصر MPP (بالألمانية) مجال العمل فيزياء سُمِّي باسم فيرنر هايزنبيرغ البلد ألمانيا الإحداثيات 48°11′03″N 11°36′45″E / 48.184...

 

Préjano municipio de La Rioja Vista de la localidad PréjanoUbicación de Préjano en España. PréjanoUbicación de Préjano en La Rioja.País  España• Com. autónoma  La Rioja• Provincia  La Rioja• Comarca ArnedoUbicación 42°11′10″N 2°10′48″O / 42.186111111111, -2.18• Altitud 710 mSuperficie 42,40 km²Población 204 hab. (2022)• Densidad 5,21 hab./km²Gentilicio prejanero, -aCó...

 

German fairy tale The Star MoneyIllustration by Heinrich VogelerFolk taleNameThe Star MoneyAlso known asThe Star TalersAarne–Thompson groupingATU 779CountryGermanyPublished inGrimms' Fairy Tales West German stamp illustrating The Star Money The Star Money or The Star Talers (German: Die Sterntaler) is a German fairy tale collected by the Brothers Grimm in Grimm's Fairy Tales.[1] It is Aarne-Thompson type 779, Divine Rewards and Punishments.[2] Synopsis A goodhearted orphan g...

 

У Сіньчжикит. 吴新智Народився 2 червня 1928(1928-06-02)Хефей, Anhui Provinced, Республіка Китай (1912-1949)Помер 4 грудня 2021(2021-12-04)[1][2] (93 роки)Пекін, КНРКраїна  КНР Республіка Китай (1912-1949) Республіка КитайДіяльність археолог, дослідник доісторичної епохи, антрополог, па�...

 

Japanese manufacturer of bicycle components, fishing tackle and rowing equipment This article is about the Japanese sports gear manufacturer Shimano. For pages named Shinano, see Shinano. Shimano, Inc.TypePublic KKTraded asTYO: 7309IndustryLeisure/TransportFoundedFebruary 1921; 102 years ago (1921-02)FoundersShozaburo ShimanoHeadquarters3-77 Oimatsu-cho, Sakai-ku, Sakai City, Osaka Prefecture 590-8577, JapanKey peopleYozo Shimano (CEO), Taizo Shimano (President)Products...

 

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2018年7月) 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2018年7月) 広告・宣伝活動的であり、中立的な観点で書き直す必要があります。(2018年7月)出典検索?: 関西学院大阪インターナショナ...

 

American TV series or program Las Brujas de South BeachBrujas title card.(The Power of Three insignia is the same as that used on Charmed).Developed byValentina ParragaStarringNatalia Streignard Ana Lucía Domínguez Jullye Giliberti Catherine SiachoqueCountry of originUnited StatesOriginal languageSpanishProductionExecutive producerAurelio Valcárcel CarrollProduction locationMiami, FloridaRunning time45 minutesOriginal releaseNetworkTelemundo Three of Florida's four witches. (Jullye Gi...

 

Ski area in California, United States Snow SummitA Satellite View of Snow Summit Ski Resort, March 2008Snow SummitLocation in CaliforniaShow map of CaliforniaSnow SummitSnow Summit (the United States)Show map of the United StatesLocationSnow SummitNearest major cityBig Bear Lake, CaliforniaCoordinates34°13′43″N 116°53′28″W / 34.2286°N 116.8911°W / 34.2286; -116.8911StatusOperatingOwnerAlterra Mountain CompanyVertical1,209 ft (369 m)Top elevation8,...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أغسطس 2016) كريمان أبو الجدايل معلومات شخصية الميلاد 11 مايو 1994 (العمر 29 سنة)الرياض  الجنسية  السعودية الحياة العملية المهنة عداءة سريعة  سنوات النشاط 2016 - الآن ال�...

 

1964 filmA Jester's TaleOriginal posterDirected byKarel ZemanWritten byKarel ZemanPavel JuráčekProduced byJosef OuzkýStarringPetr KostkaMiloslav HolubEmília VášáryováCinematographyVáclav HuňkaEdited byMiroslav HájekMusic byJan NovákProductioncompanyFilmové studio BarrandovRelease date 18 December 1964 (1964-12-18) Running time81 minutesCountryCzechoslovakiaLanguageCzechBudget5 Million KČs[1] A Jester's Tale (Czech: Bláznova kronika) is a 1964 Czech film d...

 

Semi-autonomous state affiliated with the Ottoman Empire (1551–1912) Not to be confused with Tripoli Eyalet. Ottoman Tripolitaniaایالت طرابلس غرب(1551–1864)Eyālet-i Trâblus Gârbولايت طرابلس غرب(1864–1912)Vilâyet-i Trâblus GârbEyalet and Vilayet of Ottoman Empire1551–1912 Flag Lesser coat of arms (1856) The Tripolitania Eyalet in 1795CapitalTripoliHistoryHistory • Siege of Tripoli 1551• Karamanli dynasty rises to power 1711• O...

 

Map of Gabon This is a list of airports in Gabon, sorted by location. List Airport names indicated in bold indicate that the facility has commercial service on scheduled airlines. Location ICAO IATA Airport name Akieni FOGA AKE Akieni Airport Bakoumba     Bidoungui Airport Bitam FOOB BMM Bitam Airport Booué FOGB BGB Booué Airport Cocobeach FOOC   Cocobeach Airport – closed Fougamou FOGF FOU Fougamou Airport Franceville FOON MVB M'Vengue El Hadj Omar Bongo Ondimba Inter...

 

Overview of tourism in Italy The Colosseum in Rome, one of the most popular tourist attractions in the world The city of Venice, ranked many times as the most beautiful city in the world[1][2] Santa Maria del Fiore, Florence Sassi di Matera Milan Cathedral is a busy tourist spot in Milan. It is the world's 3rd biggest cathedral and took over five centuries to complete.[3] The Amalfi Coast seen from Villa Cimbrone, in Ravello, Campania, one of the most popular tourist d...

 

Guided missile frigates in service with the Philippines Navy Future corvette of the Philippine Navy based on HHI's HDC-3100 design Class overview Nameunnamed class BuildersHyundai Heavy Industries Operators Philippine Navy Preceded byRizal-class corvette Cost PH₱12.5 billion (~US$250M) per ship-platform (in 2021 December contract signing phase)[1] PHP1.5B (~USD30M) initial ammo per ship (not yet contracted)[1] Built2023-2026 In commission2025-2026 (expected) Planned0 Bu...

 

تفجير حافلة شارع اللنبي   جزء من الانتفاضة الفلسطينية الثانية المعلومات البلد إسرائيل  الموقع تل أبيب  الإحداثيات 32°03′53″N 34°46′21″E / 32.06472222°N 34.7725°E / 32.06472222; 34.7725  التاريخ 19 سبتمبر 2002  الخسائر الوفيات 6   الإصابات 70   تعديل مصدري - تعديل   تفجير...

 

Ernest Ansermet Alexandre Información personalNombre en francés Ernest Ansermet Nacimiento 11 de noviembre de 1883 Vevey (Suiza) Fallecimiento 20 de febrero de 1969 (85 años)Ginebra (Suiza) Causa de muerte Infarto agudo de miocardio Sepultura Cementerio de los Reyes Nacionalidad SuizaFamiliaCónyuge Juliette Ansermet EducaciónEducado en Universidad de Lausana Información profesionalOcupación Director de orquesta, musicólogo, compositor y músico Área Música clásica Años activo desd...