密山祥吾(みつやま しょうご、1976年12月8日 - )は、日本のレーシングドライバー。東京都立川市出身。チューニングショップ「Adenau」(アデナゥ)代表。
1995年、FJ1600エビスシリーズでレースデビュー。1996年にステップアップしF4とフォーミュラ・トヨタに参戦。1997年に全日本F3選手権へと毎年順調にステップアップを果たし、F3には2002年まで参戦。2001年からは全日本GT選手権およびSUPER GTにも参戦。
2006年、国内最高峰フォーミュラーレースであるフォーミュラ・ニッポンに参戦。ディレクシブチームのシートを得ての最高峰カテゴリー挑戦だったが、第4戦終了後にチームが「運営会社の方針変更により」フォーミュラレースからの即時撤退を発表し参戦終了となった。SUPER GTではGT300クラスにフル参戦し、年間ドライバーズランキング3位を得た。
デイトナ24時間レースへの出場経験を持つなど、完走率の高さに定評がある。
2021年、道上龍率いるDRAGO CORSE (ドラゴ コルセ)よりSUPER GT・GT300クラスに4年ぶりとなるフル参戦[1]。NSX-GT3で第5戦SUGO大会では6位に入賞した。
2008年、東京都国立市にカーチューニングショップ「Adenau」を立ち上げた。Adenauはヨーロッパ車を得意としており、特にフォルクスワーゲンはレーシング用アップグレードパーツを輸入しマシンに組み込んでいる。2017年よりスーパー耐久(S耐)シリーズのST-TCRクラスに「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR」で参戦開始[2]。2019年には脇阪寿一を招聘し富士24時間レースにも参戦した[3]。