金華信号場

金華信号場
駅舎(2015年10月、金華駅時代)
かねはな
Kanehana
A53 生田原 (15.0 km)
(3.5 km) 西留辺蘂 A55
地図
所在地 北海道北見市留辺蘂町金華
北緯43度48分12.61秒 東経143度34分16.02秒 / 北緯43.8035028度 東経143.5711167度 / 43.8035028; 143.5711167座標: 北緯43度48分12.61秒 東経143度34分16.02秒 / 北緯43.8035028度 東経143.5711167度 / 43.8035028; 143.5711167
駅番号A54
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線 石北本線
キロ程 152.7 km(新旭川起点)
電報略号 カネ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1914年大正3年)10月5日[1]
備考 駅として開業。2016年平成28年)3月26日より信号場。
テンプレートを表示
駅舎内
ホームの様子
1977年の金華駅と周囲約500m範囲。右下が網走方面。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

金華信号場(かねはなしんごうじょう)は、北海道北見市留辺蘂町金華にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線信号場電報略号カネ事務管理コードは▲122524[2]。旅客営業時の駅番号A54

歴史

かつてはであったが、2016年(平成28年)3月26日に旅客営業を廃止し、信号場となった[3]

信号場名の由来

当初の駅名である「奔無加」は留辺蘂の西の外れで無加川(武華川、とも)に合流する支流の名称であり、アイヌ語の「ポンムカ(pon-muka)」(小さい・無加川)に由来する[12][13][14]。なお、無加川を表す「muka」については一説には「氷上を越す」の意ではないかと解釈されているが[12]、詳細な意味は不明である[13]

現在の名称は「武華」の「華」に付近に金鉱があることから「金」を組み合わせたものである[13]

構造

2線を有する単線行き違い型信号場である。

列車の折り返しが可能であり、列車の折り返し機能がない西留辺蘂駅を終着とする列車は、一旦当信号場へ回送したのち、再度西留辺蘂駅へ回送して同駅始発列車となる[3]

また、構内には他に横取線が1線あり、工事用車両が留置されることがある。

旅客駅当時は単式ホーム2面2線で、ホーム間の線路は両方と接するが、駅舎と反対側のホームの駅舎側は崩されており乗降は行わなかった。両ホームは構内踏切で連絡していた。北見駅管理の無人駅であり、トイレはなかった。先述の西留辺蘂駅終着・始発列車は、当信号場が旅客駅だった頃は当駅を終着・始発駅としていた[15]

旅客駅当時ののりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1 石北本線 上り 生田原遠軽旭川方面  
2 下り 留辺蘂北見網走方面 当駅始発は1番線

利用状況

乗車人員の推移は以下のとおり。年間の値のみ判明している年については、当該年度の日数で除した値を括弧書きで1日平均欄に示す。乗降人員のみが判明している場合は、1/2した値を括弧書きで記した。

年度 乗車人員 出典 備考
年間 1日平均
1964年(昭和39年) 54 [7] 乗降人員か乗車人員かは不明のため、乗車人員とみなす。
1968年(昭和44年) 33
1978年(昭和53年) 16 [16]
1981年(昭和56年) 11 [7] 乗降人員か乗車人員かは不明のため、乗車人員とみなす。
1992年(平成04年) (1.0) [17] 1日乗降客数は2人

駅周辺

常紋トンネル工事殉職者追悼碑
  • 国道242号
  • 奔無加川
    • 国道242号より東方へ北見市道金華停車場線を入り、奔無加川を渡る金華橋をへて、金華の集落と信号場前に至る。
  • 常紋トンネル工事殉職者追悼碑 - 1980年(昭和55年)11月16日、留辺蘂町立金華小学校の跡地に建碑[18]。レリーフにはつるはしを手に瞑想する裸身の労働者が彫られている。当初はつるはしを振り上げた姿での制作が考えられていたが、作者の「死んでまで働かせることはない」との考えで現在の形でつくられた[18]
  • 金華小学校記念碑 - 常紋トンネル工事殉職者追悼碑の向かい側にある。金華小学校は1918年(大正7年)奔武華特別教授場として開校、1977年(昭和52年)に閉校し留辺蘂小学校に統合された。
  • 金華地区 - 金華地区は信号場前の集落であり、廃屋が多いが数軒は人が住んでいる。1980年代頃までは一定の住民がおり、商店や国鉄官舎などがあったものの、その後官舎は廃止。著しい過疎化が進行し、1990年代には廃屋ばかりの集落となっている。2015年(平成27年)の国勢調査によれば金華地区の人口は7世帯13人。
  • かつては金華地区西側から5キロ程金華峠方面に進んだ奔無加川上流沿いの山中に上金華(上奔武華)と称する集落もあった。上金華には1915年(大正4年)より愛媛県からの開拓団が入植したが、1969年(昭和44年)までに全戸離村。無人地区となっている。開拓地は植林され、野に還りつつある。1952年(昭和27年)に開校した上金華小学校は1963年(昭和38年)に閉校し金華小学校に統合された。上金華集落跡地入口や上金華小学校跡地には碑などが建っている。

隣の施設

北海道旅客鉄道(JR北海道)
石北本線
生田原駅 (A53) - *常紋信号場 - 金華信号場 - 西留辺蘂駅 (A55)
*打消線は廃止信号場

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、920頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 日本国有鉄道営業局総務課 編『停車場一覧 昭和41年3月現在』日本国有鉄道、1966年、245頁。doi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362023年3月21日閲覧 
  3. ^ a b c 石北本線金華駅の営業終了”. railf.jp(鉄道ニュース). 交友社 (2016年3月26日). 2016年10月2日閲覧。
  4. ^ a b c d e 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 28号・釧網本線/石北本線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月31日、22-23頁。 
  5. ^ 大蔵省印刷局, ed (1951-07-14). “日本国有鉄道公示第176号”. 官報 (国立国会図書館デジタルコレクション) (7353): 9. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2963904/9. 
  6. ^ a b 新留辺蘂町史留辺蘂町、1985年3月30日、264-265頁。doi:10.11501/9571498https://dl.ndl.go.jp/pid/9571498/1/150 
  7. ^ a b c “「通報」●石北本線桜岡駅ほか12駅の駅員無配置について(旅客局)”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): p. 2. (1983年1月10日) 
  8. ^ a b “JR金華駅廃止へ 北見の無人駅、来年3月”. 北海道新聞. (2015年7月17日06:30(JST)). オリジナルの2015年7月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150717065108/http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0157729.html 2015年8月11日閲覧。 
  9. ^ “廃止予定の無人駅で運賃表盗まれる 北海道”. NHK NEWSWEB (日本放送協会). (2016年3月23日). オリジナルの2016年3月24日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/lWQeD 2016年3月24日閲覧。 
  10. ^ 平成28年3月ダイヤ改正について』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2015年12月18日。オリジナルの2015年12月18日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20151218154545/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/151218-3.pdf2015年12月18日閲覧 
  11. ^ 「存廃に揺れる北辺の本線」『鉄道ジャーナル』No.610、2017年8月、56頁。 
  12. ^ a b アイヌ語地名リスト ホロナ~モオ P121-130”. アイヌ語地名リスト. 北海道 環境生活部 アイヌ政策推進室 (2007年). 2019年2月5日閲覧。
  13. ^ a b c 『北海道 駅名の起源』(第1版)日本国有鉄道北海道総局、札幌市、1973年3月25日、212頁。ASIN B000J9RBUY 
  14. ^ 更科, 源蔵アイヌ語地名解 : 北海道地名の起源』北書房、1966年、314-315頁。doi:10.11501/2985550https://doi.org/10.11501/29855502022年6月13日閲覧 
  15. ^ 金華往復便に乗る。鉄道ホビダス「編集長敬白」 2016年2月4日
  16. ^ 藤田, 稔 編『国鉄全駅大事典』藤田書店、1980年4月30日、899頁。doi:10.11501/12065814https://dl.ndl.go.jp/pid/12065814 
  17. ^ 宮脇俊三原田勝正 著、二見康生 編『北海道630駅』小学館〈JR・私鉄各駅停車〉、1993年6月20日、148頁。ISBN 4-09-395401-1 
  18. ^ a b 新留辺蘂町史留辺蘂町、1985年3月30日、86頁。doi:10.11501/9571498https://dl.ndl.go.jp/pid/9571498/1/150 

参考文献

  • 本久公洋 『北海道鉄道駅大図鑑』 北海道新聞社2008年
  • 新留辺蘂町史編纂委員会編『新留辺蘂町史』留辺蘂町(1985年
  • 留辺蘂町編『留辺蘂町史』留辺蘂町(1964年

関連項目

外部リンク


Read other articles:

Census Town in West Bengal, IndiaTopsiCensus TownTopsiLocation in West Bengal, IndiaShow map of West BengalTopsiTopsi (India)Show map of IndiaCoordinates: 23°39′57″N 87°07′50″E / 23.665711°N 87.130422°E / 23.665711; 87.130422Country IndiaStateWest BengalDistrictPaschim BardhamanArea • Total2.1691 km2 (0.8375 sq mi)Population (2011) • Total4,329 • Density2,000/km2 (5,200/sq mi)Languages* ...

 

Military award for bravery and resourcefulness at sea For other uses, see Distinguished Service Medal (disambiguation). AwardDistinguished Service MedalObverse and reverse of the medalTypeMilitary decoration.Awarded forSet an example of bravery and resource under fire at seaPresented byUK and CommonwealthEligibilityRoyal and Commonwealth Naval ratingsStatusDiscontinued in 1993Established14 October 1914First awarded1914TotalCirca 11,311 Ribbon bars. Rosette signifies award of a clasp Order of ...

 

Brazilian jurist, lawyer and politician His ExcellencyAlexandre de MoraesJustice of the Supreme Federal CourtIncumbentAssumed office 22 March 2017Appointed byMichel TemerPreceded byTeori ZavasckiPresident of the Superior Electoral CourtIncumbentAssumed office 16 August 2022Vice PresidentRicardo LewandowskiPreceded byEdson FachinMinister of JusticeIn office12 May 2016 – 22 February 2017[a]PresidentMichel TemerPreceded byEugênio AragãoSucceeded byJosé Levi do Amara...

Malawi University of Science and TechnologyTypePublicEstablished2011LocationThyolo, Southern Region,  MalawiColoursRed, black, green, white                            Websitewww.must.ac.mw The Malawi University of Science and Technology (MUST) is a public university in Thyolo in South Malawi. It was established on 17 December 2012. MUST opened doors in March 2014, the first undergraduate progr...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Oktober 2022. Fallout Shelter adalah sebuah permainan video simulasi gratis yang dikembangkan oleh Bethesda Game Studios, dengan bantuan Behaviour Interactive, dan dipublikasikan oleh Bethesda Softworks. Bagian dari seri Fallout, permainan tersebut dirilis di seluru...

 

1968 studio album by Eddie HarrisPlug Me InStudio album by Eddie HarrisReleased1968RecordedMarch 14 & 15, 1968New York CityGenreJazzLength26:58LabelAtlanticSD 1506ProducerJoel DornEddie Harris chronology The Electrifying Eddie Harris(1967) Plug Me In(1968) Pourquoi L'Amérique(1968) Plug Me In is an album by American jazz saxophonist Eddie Harris recorded in 1968 and released on the Atlantic label.[1][2] The title is a reference to Harris's use of a Varitone device...

Range of mountains in North-eastern Russia Kyllakh RangeКыыллаахWestern side of the Kyllakh Range rising above the right bank of the AldanHighest pointPeakUnnamedElevation901 m (2,956 ft)DimensionsLength100 km (62 mi) N/SWidth30 km (19 mi) E/WGeographyLocation in Yakutia, Russia LocationSakha Republic (Yakutia), Russian Far EastRange coordinates61°06′N 135°47′E / 61.100°N 135.783°E / 61.100; 135.783Parent range...

 

Indian actor and politician (born 1952) Raj BabbarBabbar in 2012Member of Parliament, Rajya SabhaIn office14 March 2015 – 25 November 2020Succeeded byNaresh BansalConstituencyUttarakhandPresident of Uttar Pradesh Congress CommitteeIn office12 July 2016 – 7 October 2019Preceded byNirmal KhatriSucceeded byAjay Kumar LalluMember of Parliamentfor FirozabadIn officeBy-elections Nov 2009 – 2014Preceded byRam Ji Lal SumanSucceeded byAkshay YadavMember of Parliamentfo...

 

Japanese swordsmith This article is about the 16th century Japanese swordsmith. For the British DJ and record producer, see Mura Masa. For other uses, see Muramasa (disambiguation). Muramasa (村正, born before 1501), commonly known as Sengo Muramasa (千子村正), was a famous swordsmith who founded the Muramasa school and lived during the Muromachi period (14th to 16th centuries) in Kuwana, Ise Province, Japan (current Kuwana, Mie).[1] In spite of their original reputation as fine...

Si ce bandeau n'est plus pertinent, retirez-le. Cliquez ici pour en savoir plus. Cet article ne s'appuie pas, ou pas assez, sur des sources secondaires ou tertiaires (février 2020). Pour améliorer la vérifiabilité de l'article ainsi que son intérêt encyclopédique, il est nécessaire, quand des sources primaires sont citées, de les associer à des analyses faites par des sources secondaires. Pour les articles homonymes, voir École des beaux-arts. École nationale supérieure d'art et ...

 

Populated place in Coconino County, Arizona, US Populated place in Arizona, United StatesCosnino, ArizonaPopulated placeCosnino, ArizonaLocation within the state of ArizonaShow map of ArizonaCosnino, ArizonaCosnino, Arizona (the United States)Show map of the United StatesCoordinates: 35°12′20″N 111°28′30″W / 35.20556°N 111.47500°W / 35.20556; -111.47500CountryUnited StatesStateArizonaCountyCoconinoElevation[1]6,466 ft (1,971 m)Time zoneUTC...

 

SpaceX SpaceX SpaceXSede em dezembro de 2017; plumas de um lançamento de um foguete Falcon 9 são visíveis acima Tipo Privada Atividade Aeroespacial e comunicações Fundação 6 de maio de 2002 (21 anos)[1] Fundador(es) Elon Musk Sede Hawthorne, Califórnia, Estados Unidos Proprietário(s) Elon Musk Trust(54% de capital; 78% de controle de voto)[2] Presidente Gwynne Shotwell(Presidente e COO)[3] Pessoas-chave Elon Musk(CEO e CTO, 2002-presente)[4] Empregados Mais de 9 500[5] ...

Designations Ramsar WetlandOfficial nameOrmara Turtle BeachesDesignated10 May 2001Reference no.1070[1] Double crescent beach, part of the Ormara Turtle Beaches Ormara Turtle Beaches is a 10 km stretch of sandy beach along the Balochistan coast in Pakistan.[2] Covering an area of 2,400 hectares, it was designated a Ramsar Site (No. 1070) on 10 May 2001.[2] It is one of the largest turtle nesting sites along the coast of Pakistan.[3] The main branch of ...

 

Federal Courthouse in Massachusetts , U.S.John Joseph Moakley United States CourthouseThe courthouse seen from Central Wharf in 2017Location of the courthouse in BostonGeneral informationStatusCompletedTypeFederal CourthouseAddress1 Courthouse Way, Boston, Massachusetts 02210 U.S.Coordinates42°21′14″N 71°2′49″W / 42.35389°N 71.04694°W / 42.35389; -71.04694Elevation4 feet (1.2 m) Above mean sea levelCurrent tenants• United States Court of Appeals for ...

 

Аветисян Ашхен МікаелівнаНародилася 10 січня 1920(1920-01-10)[1]Раздан, Novobayazetsky Uyezdd, Демократична Республіка Вірменія[1]Померла 1995Країна  СРСР ВірменіяДіяльність дояркаГалузь депутатПартія ВКП(б)[1]Нагороди Медалі ВДНГ Ашхен Мікаелівна Авет...

School in CanadaExploits Valley IntermediateExploits Valley High crestLocationGrand FaIls-WindsorCanadaInformationSchool districtNewfoundland and Labrador English School DistrictPrincipalPaul LewisGrades10-12Color(s)Burgundy, Navy   Websitehttps://evh.nlesd.ca/ Exploits Valley High is a high school located at 392 Grenfell Heights in Grand Falls-Windsor, Newfoundland and Labrador, Canada. The administrators of the school are Paul Lewis (principal) and Glenn Casey (vice-principal). Th...

 

Ця стаття не містить посилань на джерела. Ви можете допомогти поліпшити цю статтю, додавши посилання на надійні (авторитетні) джерела. Матеріал без джерел може бути піддано сумніву та вилучено. (лютий 2020) Індекс витрат на забезпечення зайнятості (англ. Employment Cost Index) — ...

 

Map showing the location of the Great South Bay The Great South Bay is a lagoon[1] situated between Long Island and Fire Island, in the State of New York. It is about 45 miles (72 km) long and has an average depth of 4 feet 3 inches (1.3 m) and is 20 feet (6.1 m) at its deepest.[2] It is protected from the Atlantic Ocean by Fire Island, a barrier island, as well as the eastern end of Jones Beach Island and Captree Island. Robert Moses Causeway adjoins ...

The topic of this article may not meet Wikipedia's notability guideline for music. Please help to demonstrate the notability of the topic by citing reliable secondary sources that are independent of the topic and provide significant coverage of it beyond a mere trivial mention. If notability cannot be shown, the article is likely to be merged, redirected, or deleted.Find sources: Split Lip Rayfield album – news · newspapers · books · scholar · JST...

 

Historic church in South Carolina, United States United States historic placeEbenezer Associate Reformed Presbyterian ChurchU.S. National Register of Historic Places Ebenezer Associate Reformed Presbyterian Church (Old Brick Church)Show map of South CarolinaShow map of the United StatesNearest cityJenkinsville, South CarolinaCoordinates34°19′9″N 81°15′39″W / 34.31917°N 81.26083°W / 34.31917; -81.26083Built1788NRHP reference No.71000775 [1]...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!