日本国外の日本庭園

枯山水は dry garden, rock garden, zen garden などと呼ばれる。ポートランド日本庭園(米国)

日本庭園(にほんていえん、: Japanese Garden)は、19世紀以降日本国外にも数多く作られるようになった。日本国内で発展した伝統的な造園思想・造園技法に忠実なものだけでなく、異文化趣味(オリエンタリズム)として「日本」のイメージを投影したものもあり、様態は多様である。本記事では、それらすべてを含めた日本国外の日本庭園(にほんこくがいのにほんていえん)について扱う。

歴史

欧米におけるジャポニズムと日本庭園

モネは、日本をイメージして庭を造った。「日本の橋」(太鼓橋)は、しばしば絵の題材になった。
ブルックリン植物園日本庭園(1915年撮影)

19世紀後半、ヨーロッパでは日本の浮世絵収集からジャポニスムが始まった。近代の国際関係に参入した日本は、国際博覧会への出品に際して、欧米人が抱く「日本」への憧憬を自己演出することで応えた。博覧会における日本のイメージ戦略は、欧米における日本ブームの大きな契機となった[1]。日本庭園は、その重要な触媒のひとつであった。

1867年パリ万国博覧会は、日本(江戸幕府薩摩藩佐賀藩)が初参加した万博であった。日本はシャムとともに3ヶ国でひとつの展示スペースを割り当てられた。江戸の商人清水卯三郎がパビリオンを茶屋に仕立て、柳橋の芸者に接待をさせて評判を集めた[1]

ヨーロッパにおいて本格的な日本庭園が初めて造営されたのはウィーン万国博覧会(1873年)である[2]。この万博は、明治政府がはじめて参加した万博であった。松尾伊兵衛山添喜三郎らが日本から派遣されて日本庭園を造営し、白木の鳥居や神殿・神楽堂・太鼓橋などが建設され、池には錦鯉が放たれた。庭園の完成は万博会期の開始以後にずれ込んだが、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世と皇后エリーザベトが来場して太鼓橋の渡り初めを行うなど注目を集め、会期後はイギリスの商社が庭園の建物をはじめ木や石をすべて買いあげた[2][3][4]

日本に憧憬を抱いていたクロード・モネは、ジヴェルニーの自宅の庭に池を造り(「睡蓮の庭」)、1895年には日本をイメージした太鼓橋(「日本の橋」Le Pont Japonais)を架けた。このように、欧米では邸宅の庭や公共公園の一角に日本風の庭園が造られるようになった。欧米人の日本庭園への関心に応えるため、ジョサイア・コンドルの“Landscape Gardening in Japan”(1893年)をはじめ、日本庭園に関する書籍も出版された。

福原成雄タットン・パーク(1913年)について、書籍を通じて日本庭園に関する知識を得たイギリス人が自ら庭園を設計した事例であると考察している[2]。ほかに、現地作庭家による作品にシェーンブルン宮殿日本庭園(1913年)などがある。こうした作品の中には、異文化趣味としての「日本」のイメージを反映したものも多く、鳥居の装飾的な使用や中国との混同など、日本文化に知識を持つものからは違和感をもって迎えられるものもある。

19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパで活動した日本人庭師には、パリ万国博覧会(1889年)に際してフランスに渡った畑和助らがいる。北米では、ブッチャート・ガーデンの造園に携わった岸田伊三郎らが活動した。

「外地」の日本庭園

ソウル・昌慶宮の春塘池は、1909年に日本庭園の一部として制作され、1986年に朝鮮の伝統造園様式で改修された。右奥の円形の島は改修時に築造されたものである。

戦前日本の統治下にあった「外地」や影響下の地域で日本庭園が制作され、日本人居留民に憩いを提供した。

朝鮮では、1909年明治42年)に漢城府(のちのソウル)の王宮の一つであった昌慶宮が公共公園「昌慶苑」に改修された際、従来あった水田が拡張されて池が築かれ、日本庭園の造園が行われた。釜山府の龍頭山公園には日本庭園(本多錦吉郎作)が造営された。

台湾では、1917年大正6年)に開園した台南公園中国語版台南市)に日本庭園が造られ、現在まで残っている[5]

樺太では、1906年(明治39年)に豊原市(現:ユジノサハリンスク)に豊原公園が開設された。

満洲では、ハルビンの八站公園(佐藤昌作庭)、新京(現:長春市)の満州国皇帝仮宮殿に造られた築山林泉回遊式庭園(1938年、佐藤昌作庭)[6]などが挙げられる。

第二次世界大戦後、これらの庭園は造園に至る歴史的経緯に対する評価とは無縁でいることはできなかった。満州国仮宮殿は吉林省博物館中国語版として利用されているが、かつての日本庭園は荒廃した状況にある[6]。昌慶宮の池は春塘池として現存するが、1986年に朝鮮の伝統造園方式で改修されている。豊原公園はガガーリン公園と改称されているが池は現存し、近年東屋などが建設されて部分的に日本庭園の復興が図られている。

第二次世界大戦後の国際交流と日本庭園

日本の国際社会への復帰ののち、日本人造園家が携わる日本国外での日本庭園の造園も行われるようになった。1950年代から1960年代にかけて森歓之助がインドを中心に、井下清飯田十基戸野琢磨などが北米での活動をはじめ、作品を残した。中根金作などの作庭家も国外に多くの作品を残している。1980年代以降、日本の自治体の国際姉妹都市提携が増加し、交流の一環として提携先に日本庭園を制作することも多い。

北米・南米など規模の大きな日系人コミュニティのある地域では、日系人たちによって日本庭園が築かれている。ブラジルのクリチバ日本庭園(1962年)や、アルゼンチンのブエノスアイレス日本庭園(1967年)は、大規模な都市公園として日本庭園が造られた例であり、寺院を併設するなどコミュニティの中心としての機能も持っている。

日本庭園の造園や維持管理にあたるのは日本人・日系人だけではない。現地の造園家が日本の伝統的造園技法を習得してあたることも多い。

博覧会への出展

第二次世界大戦まで

パリ万博(1867年)。日本は中国(清)と同じ展示スペースが割り当てられた。
セントルイス万国博覧会(1904年)
シアトル万国博覧会(1909年)

1867年パリ万博以来、万国博覧会をはじめとする国際イベントへの日本の出展物の目玉の一つであった。博覧会終了後、現在も残されている庭園がある。

第二次世界大戦後

1948年に結成された国際園芸家協会英語版は、1960年以後定期的に国際園芸博覧会を開催している。日本からは都市緑化基金[7]などを通じて多くの出展が行われている。

第二次世界大戦後には、以下の国際イベントにも日本庭園が出展された。

  • 西独ガーデンショウ(1978年) 
  • 第17回ミラノ・トリエンナーレ (1988年、イタリア)
  • タトンパークフラワーショー (1999年)
  • イギリス王立植物園KEW2001年ジャパンフェアー「過去の伝統未来のデザイン」
  • RHSチェルシー・フラワー・ショー (2001年、イギリス)
  • 王立キュー植物園主催による日本の伝統的造園技術を用いた現代の庭の展示 (2001年、イギリス)
  • 第6回中国花卉園芸博覧会 (2005年、中国・成都)
  • ケベック州EXPOジャパンフェアー(室内日本庭園 2006年、綜合庭園研究室)

アジアのおもな日本庭園

東アジア

大韓民国

頂崖軒茶室と露地(釜山広域市)

中華人民共和国

新潟友好園(ハルビン)

香港

  • 九龍灣オフィスビル庭園『三心庭』
  • 聘珍樓香港kwanTong店中庭

台湾

台北植物園南門町三二三(台北市)

東南アジア

インドネシア

カンボジア

シンガポール

タイ

マレーシア

1976年

フィリピン

パプアニューギニア

  • クリタ・パプアニューギニア工場迎賓館日本庭園
  • 平和記念公園戦没者慰霊碑園地

ベトナム

南アジア

インド

プネー岡山友好公園(プネー)

パキスタン

スリランカ

  • ヌワラエリア日本庭園「亀島」

西アジア

イスラエル

トルコ

ヨルダン

  • ヨルダン国立博物館日本庭園 (アンマン・ジャバル・ウェブデ(Jabal Al-Weibdeh))
    2006年完成[21]
  • アブドゥン日本庭園 (アンマン・アブドゥン英語版
    2010年完成[22]

レバノン

オマーン

2001年、綜合庭園研究室

ヨーロッパのおもな日本庭園

イギリス・アイルランド

イギリスおよびアイルランドには、およそ50の公開日本庭園がある[23]

イギリス ― ロンドン

ホラントパーク内京都庭園(ロンドン)
キューガーデン内の「民家」(ロンドン)
タットンパーク(ナッツフォード)

イギリス ― イングランド(ロンドン以外)

イギリス ― スコットランド

  • ガラドタイナドロヒチ(Garadh Tigh Na Drochaid)(ハイランド・ポールツリー、タイナドロヒチ・リソースセントラル)
    石庭が路を挟んで2つ存在
  • セント・ムンゴ宗教生活美術博物館内日本庭園 (St Mungo Museum of Religious Life and Art (グラスコー・キャッスルストリート)[23]
    枯山水庭園
  • ストボ・キャッスルヘルススパ内日本庭園 (ピーブレッシャー・ストボ)
  • ブロートン・ハウス・アンド・ガーデン (ダンフリーズ・アンド・ギャロウェイ)
  • ローリストン城 (Lauriston Castle内日本庭園 (エジンバラ)[23]
    2002年開園
  • スコットランド・エディンバラ日本庭園
  • ダジーパーク日本庭園 (アバディーンシャー・アバディーン)
  • キルドラミーキャッスルガーデンズ (アバディーンシャー・アロード、キルドラミー)
    池泉回遊式庭園
  • トロセイ・キャッスルアンドガーデンズ(クライナレ)
    池泉回遊式

イギリス ― その他

アイルランド共和国

フランス・ベネルクス

フランス

アルベール・カーン庭園 (ブーローニュ=ビヤンクール)
モネの庭 (ジヴェルニー)

モナコ

  • モナコ日本庭園 (東屋、茶室完備)
    2000年 クリスチャン・ジョルダン、別府梢風園 設計・制作

ベルギー

ハッセルト日本庭園 (ハッセルト、井上卓之作)
極東博物館日本風庭園 (ラーケン)

オランダ

中央ヨーロッパ

ドイツ

ボンドルフ庭園
レーヴァークーゼン日本庭園
アウクスブルク日本庭園(アウクスブルク)(荒木芳邦作)
ノルトパルク日本庭園(デュッセルドルフ)
禅ガーデン(ヴュルツブルク)

オーストリア

  • シェーンブルン宮殿内日本庭園 (ウィーン
    1913年造営、オーストリア庭園局。チェコ人のヘフカ&ティヒー設計。
    1999年シェーンブルン宮殿内日本庭園の修復。オーストリア庭園局と特定非営利活動法人日本ガルテン協会。設計施工監理:仲隆裕(京都芸術短期大学)、施工:山中功、鈴木健(山中造園)、武邑紀、武邑哲史(西造園)、風間陽介(風間緑化)他。
  • 茶庭、枯山水庭園
    1999年開園。 シェーンブルン宮殿内日本庭園両側に作庭。オーストリア庭園局と特定非営利活動法人日本ガルテン協会原田榮進会長, 小口基實、戸田芳樹他による
  • 世田谷パルク (ウィーン市デープリング(ドゥブリンク)区
    1989、綜合庭園研究室
    1992年開園。ドゥブリンク区と世田谷区が姉妹都市[42]
  • クアパーク・オーバーラー (de:Kurpark Oberlaa内たかさき公園Takasakipark (ウィーン市ファヴォリーテン区ドイツ語版
    1974年、ウィーン国際園芸博覧会において日本からの出展物として造営(中根金作設計)。1992年、高崎市が整備し寄贈(Ikeda Tadashi設計)[43]
  • カグラン学校庭園 Schulgarten Kagran (ウィーン・カグラン)
    職業訓練所生徒の作品 [44]
    フランツ・カール・エッフェンベルク・アジア庭園(2000年)[45]のほか、モネの庭の模作(2002年)などがある。
  • ホフ2 (ウィーン・アルザーグルント)
    アルトンAKH内
  • ウィーン大学青海波庭園
    1999年5月開園 作庭:特定非営利活動法人日本ガルテン協会 原田榮進会長、岸本平晃(岸本駒造園) ウィーン大学 AAKH 日本学研究所 前
  • 寅さん公園
    ウィーン市フロリズドルフ、2009年

スイス

1971年 斉藤勝雄
  • ディケル邸庭園

1976年、綜合庭園研究室

ポーランド

白紅園(ポーランドヴロツワフ
日本庭園、Przelewice (シュチェチン近く)

チェコ

  • プラハ植物園 (cs:Botanická zahrada hl. m. Prahy日本庭園 (プラハ)
    1997年造園[47]
  • ベルツ記念館日本庭園
  • ピルゼン市 日本庭園「翔和苑」2004年6月12日開園 作庭:特定非営利活動法人日本ガルテン協会 原田榮進会長、岸本平晃(岸本駒造園)
    チェコ共和国ピルゼン市動植物園 Pod Vincemi9301 16 Plzen、Zoologicka[48] [49]

ハンガリー

南ヨーロッパ

スペイン

イタリア

ローマ大学植物園日本庭園

ギリシャ

アテネ日本庭園ドイツ語版入口の鳥居
立礼式茶室の躙り口-リエカ市立ヴェジーツァ小学校日本庭園

クロアチア

  • リエカ市立ヴェジーツァ小学校日本庭園(Osnovna škola Vežica Rijeka) (http://os-vezica-ri.skole.hr/
    2013年6月オープン
    • 立礼式茶室とバス停機能を混ぜ合わせた珍しい茶室。鉄板の床の間の仕切りには茶会時は掛け軸、通常時は強力マグネットの時刻表が張られている。茶室の周りに滝がありガラス製の現代風の龍門がある。[11][12][13]
    • 立礼式茶室外観 ― リエカ市立ヴェジーツァ小学校日本庭園
      リエカ市はオーストリア植民地時代に船や魚雷工場で有名であり造船業の町でもある。茶室の屋根はその造船職人による制作で建築工事を造船職人がかかわったうえでも大変珍しい[52]

セルビア

北ヨーロッパ

ベルギアンスカ植物園(スウェーデン・ストックホルム)
ベルゲン大学植物園日本庭園(ノルウェー・ベルゲン)

スウェーデン

ノルウェー

フィンランド

  • コルピバーラ社アトリウムの日本庭園 (ヴァンター) - 1987
  • Roihuvuoren japanilaistyylinen puutarha 「Noroshiyama」(ヘルシンキ
  • ショッピングセンター「ISO OMENA」図書館付設日本庭園(エスポー)
  • コルソーの日本庭園
    1987年

東ヨーロッパ

マズーチャイ日本庭園(リトアニア)

ラトビア

  • 神戸園 (リガ
    2010年モニュメント除幕(神戸・リガ姉妹都市提携35周年記念事業)[56][57]

リトアニア

ブルガリア

ルーマニア

旧ソ連のおもな日本庭園

ロシア

ウクライナ

ウズベキスタン

  • 日本人死亡者慰霊碑・日本人抑留者記念碑日本庭園 (タシケント

アフリカのおもな日本庭園

ヘルワン日本庭園(エジプト)

エジプト

  • ヘルワン日本庭園(ハディーカティルヤーバーン) (ヘルワン
  • 東京庭園(ハディーキト・トーキョー) (ヘルワン)
    1993年オープン
  • エジプト・アメリカ大使館日本庭園アトリウム+ロックガーデン
    1988年

エチオピア

  • アディスアベバ大統領府日本庭園

ガーナ

  • コレブ病院内日本庭園(野口英世像がある)

ケニア

南アフリカ共和国

  • Richard Bay日本庭園
    薗田穣 作
  • ダーバンの日本庭園(1963年)[60]

マデイラ諸島(ポルトガル領)

北アメリカのおもな日本庭園

ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』によれば、北米には公共の日本庭園だけでも300か所以上あるという[61]

アメリカ合衆国

ジャパニーズ・ティー・ガーデン(サンフランシスコ)
箱根ガーデン(サラトガ)

アメリカ合衆国 ― カリフォルニア州

  • ミケグローブリージョナルパーク日本庭園 (ロディ)
    1965年、桜井長雄がデザインした ウェブサイト
  • 箱根ガーデンサラトガ
    1910年代後半、個人邸宅の庭園として造営。
    18エーカーの日本の不動産、隠れ家、庭園には、竹園、禅庭園、散歩庭園、茶室、そして19世紀の京都茶商店街の本格的な複製である文化交流センターがある。
    Aihara Naoharu(絆園)設計
  • ヘイワード日本庭園 (Hayward Japanese Gardensヘイワード
    1980年、Kimura Kimio 作[63]。ヘイワード市と千葉県船橋市が姉妹都市関係。3エーカー以上の敷地には、渓谷沿いに鯉の池、茶室、観覧館がある。
  • ワットルズ・パーク(Park)の日本庭園 (ロサンゼルス
    姉妹都市である名古屋市から茶室「光風庵」が寄贈された。(もとは表千家流の宗匠家である吉田家の茶室で「生風庵」という名前であった。)
  • レストラン「ヤマシロ」日本庭園(ハリウッド)
    1914年
  • ハンナ・カーター日本庭園The UCLA Hannah Carter Japanese Garden「思京園」 (Hannah Carter Japanese Garden(ロサンゼルス・ベルエアー英語版
    カリフォルニア大学ロサンゼルス校所有
    公式サイト:[16]
    現在一般に公開されていない、1961年に完成、水、石、そして常緑樹を強調している。
  • キョウト グランド ホテル(旧New Otani Hotel)ガーデン(ロサンゼルス)
    1980年。庭園の正式名称は「James Irvine Garden」上杉武夫設計
  • ストリアー・スターンズ日本庭園 (Storrier-Stearns Japanese Gardenパサデナ
    アメリカ合衆国国家歴史登録財
    1.45エーカー(0.59ヘクタール)の丘と池散策園、池泉回遊式
  • ハンティントン・ライブラリー植物園内日本庭園 (サンマリノ
    ウィリアム・ハートリック/ロバート・ワトソン、上杉武夫設計
    日本庭園には、月の橋、大きな鐘、本格的な儀式式の清風庵、家具付きの日本の家、鯉がいっぱいの池、禅庭園、そして何百本もの木がある盆栽コレクションがあります
  • 日本親善庭園「三景園」 (サンディエゴ
    バルボアパーク (Balboa Park (San Diego)
    サンディエゴ市と横浜市との姉妹都市関係にちなむ。
    公式サイト:[18] 12エーカーの敷地には、盆栽コレクションと茶室があります
    1985年-1990年,中島健、クラノアソシエイト、1999年に上杉武夫設計。施工は清水建設ほか
  • シーワールド・サンディエゴ (SeaWorld San Diego内ムラタパール庭園 (サンディエゴ)
    久保貞設計
    1965年
  • サンディエゴ技術センター[62]
  • ガンナ・ウォルスカ・ロータスランド (Ganna Walska Lotusland (モンテシト (Montecito
    日本庭園は、神道の神社と鯉の池を備える。

アメリカ合衆国 ― 西部(カリフォルニア州以外)

ポートランド日本庭園(ポートランド)

アメリカ合衆国 ― 中西部

アンダーソン日本庭園(ロックフォード)
ドーズ植物園内日本庭園(コロンバス東郊)
テラス公園内日本庭園(スーフォールズ)
ブルックリン植物園日本庭園

アメリカ合衆国 ― 北東部

アメリカ合衆国 ― 南部

ファーマン大学キャンパス内の日本庭園(グリーンビル)
アーカンソー州
ケンタッキー州
サウスカロライナ州
ジョージア州
1986年、中根金作制作
テキサス州
テネシー州
ノースカロライナ州
バージニア州
フロリダ州
ルイジアナ州
  • ニューオリンズ日本庭園基本計画 (ルイジアナ州ニューオーリンズ)
    1994年 荒木芳邦が基本設計

アメリカ合衆国 ― ハワイ

リリウオカラニ・ガーデン日本庭園(ヒロ)

カナダ

デヴォン植物園(デヴォン)
親善公園(ホープ)

ラテンアメリカのおもな日本庭園

中央アメリカ

メキシコ

エルサルバドル

コスタリカ

ニカラグア

キューバ

ドミニカ共和国

プエルトリコ

南アメリカ

ブエノスアイレス日本庭園(アルゼンチン)
ファン・マヌエル・ブラネス美術館日本庭園(ウルグアイ、モンテビデオ)
心の庭(チリ、ラ・セレナ)

アルゼンチン

  • ブエノスアイレス日本庭園ブエノスアイレス、パレルモ公園内)
    1967年開園、イノマタ・ヤスオ制作、2万m2、天皇皇后訪問記念、橋、島、15種類の日本産樹木を有する人口湖があり、のちに茶室が造られ、日本文化の展示場やレストランとして使用、1979年より「アルゼンチン日本文化基金(Fundación Cultural ArgentinoJaponesa)」が管理運営を市から委託され、その後 「ブエノスアイレス市日本庭園文化環境複合施設(Complejo Cultural yAmbiental Jardín Japonés de BuenosAires) 」と名付けられた[60]
  • タリー日本庭園
  • ベレンエスコバルの日本庭園[60]
    1969年、2500m2

ウルグアイ

チリ

  • 心の庭スペイン語版コキンボ州ラ・セレナ
    1994年、箱根植木株式会社作庭、市制450年記念事業であり、天理市との姉妹都市提携記念。南アメリカ最大の1万4000m2の広さを誇り、ミネラ・デル・パシフィコ社と新日鉄によって百万ドルの費用を費やして造園[60]
  • サンティアゴの日本庭園(サンクリストバルの丘にあるメトロポリターノ公園内)
    1978年建設、日本とチリの外交関係開設100周年記念に常陸宮により1997年再開、3200m2、眺望の良さと桜で有名[60]

ブラジル

ペルー

  • 慈恩寺日本庭園 (リマ県サン・ヴィセンテ・デ・カニエテ市)
  • 日秘修交百周年記念日本庭園(リマ市)ペルー日本協会が1974年に寄贈、2004年にはリマ市が日系人コミュニティの貢献に感謝しスルコ地区に日本庭園を建設[60]

ボリビア

  • ラパス日本庭園
    1972年、5636m2[60]

エクアドル

  • グアヤキルMalecón 2000の日本庭園
    2000年、1000m2[60]
  • グアヤキルPlaza Zen“García Moreno”の日本庭園
    2004年、1700m2[60]

オセアニアのおもな日本庭園

オーストラリア

キャンベラ奈良公園
カウラ日本庭園
ブリズベン植物園日本庭園

ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』によれば、オーストラリアには少なくとも30の日本庭園があるという[80]

ニュージーランド

ハミルトンガーデン内日本庭園
  • テクイティ日本庭園
  • PATAKA美術館内カフェ「kaizen」日本庭園 (ポリルア市)
  • ワイタケレ日本庭園
    1998年、兵庫県加古川市が寄贈。
  • 「Tatsuno Japanese Garden」 (ワイトモ)
    1999年、長野県辰野町が材料寄贈。
  • インバーカーギル日本庭園
    1999年。熊谷市国際交流協会が支援
  • ワカタネ回遊式日本庭園
    鎌ケ谷市庭園業組合提供
  • オークランド動物園内日本庭園
  • ハミルトンガーデン内日本庭園
  • ウェリントン植物園内日本庭園
  • 日本庭園「Miyazu park」(ネルソン
    ネルソン市は京都府宮津市と姉妹都市
  • ギズボーン植物園英語版内日本庭園 (ギズボーン
    石川県野々市町と友好協定
  • ダニーデン植物園英語版日本庭園 (オタゴ地方ダニーデン
    北海道小樽市と姉妹都市

北マリアナ諸島

  • サイパンCNSゴルフ・クラブハウス日本庭園
    1996年

脚注

  1. ^ a b 西川智之1873年ウィーン万国博覧会 (PDF) 」『言語文化論集』27巻2号
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 福原成雄国際交流に果たす日本庭園の意義 (PDF) 」『藝術(大阪芸術大学紀要)』23
  3. ^ [1] - 国立国会図書館
  4. ^ a b 【コラム】ウィーン万博とジャポニスム - 博覧会―近代技術の展示場 - 国立国会図書館
  5. ^ 日本統治時代から残る台南公園、日本の著名庭師が視察/台湾 フォーカス台湾2020年5月19日閲覧
  6. ^ a b 清水正之・福原成雄「満洲の都市計画と公園緑地 (PDF) 」『藝術(大阪芸術大学紀要)』24
  7. ^ 1878年第3回パリ万博 - 博覧会―近代技術の展示場 - 国立国会図書館
  8. ^ 1889年第4回パリ万博 - 博覧会―近代技術の展示場 - 国立国会図書館
  9. ^ 鈴木順二「フランスに渡った邦人庭師 : 畑和助の軌跡(上)」『慶應義塾大学日吉紀要 フランス語フランス文学』No.49/50(2009年)
  10. ^ 【コラム】鳳凰殿 - 博覧会―近代技術の展示場 - 国立国会図書館
  11. ^ 万国博覧会に見る日本 ~明治・昭和の「COOL JAPN」~ - アジア歴史資料センター
  12. ^ 福原成雄中国長春市における日本庭園作庭とその意義」『大阪芸術大学 紀要〈藝術〉』第22巻、154–164頁、1999年11月20日https://www.osaka-geidai.ac.jp/assets/files/id/7592021年8月7日閲覧 
  13. ^ 交流国紹介 マレーシア・ペナン州 - 板橋区ウェブサイト
  14. ^ a b c 浅野二郎日本のランドスケープアーキテクト:森歓之助 造園文化による国際文化交流の先駆者」『ランドスケープ研究』59巻4号、1996年
  15. ^ Saad Saud Zubair, "Zoo, Playland amuses masses,"[2] (PDF) PAKISTAN WILDLIFE NEWS, Volume 2, Issue IX, p.7
  16. ^ 研究所概要 - アナトリア考古学研究所公式サイト
  17. ^ [3] (PDF)
  18. ^ (英語)All About Eskisehir - エスキシェヒール市公式サイト
  19. ^ 【広報資料】トルコ共和国コンヤ市とのパートナーシティ提携について - 京都市公式サイト
  20. ^ 遠くて近い姉妹都市 トルコ共和国ブルサ市ニルフェル区
  21. ^ (英語)Japanese Garden in Jabal Webdeh, Amman - 駐ヨルダン日本大使館
  22. ^ (英語)Japanese Garden in Abdoun is officially opened - 駐ヨルダン日本大使館
  23. ^ a b c d e f g h i UK & Ireland Garden Rankings 2009” (日本語・英語). しおさいプロジェクト(ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング). 2016年6月1日閲覧。
  24. ^ ジャパンフェスティバル1991 ロンドン 京都庭園造園事業”. 京都府造園協同組合. 2016年3月3日閲覧。
  25. ^ ホーランドパーク内福島庭園における天皇陛下のお言葉の展示について”. 駐英国日本大使館 (2013年3月7日). 2016年3月3日閲覧。
  26. ^ Japonaiserie in London and The Hague, A history of the Japanese gardens at Shepherd's Bush (1910) and Clingendael (c. 1915) Journal of the Garden History Society 30, 2: 221-238 [4]
  27. ^ オランダ・ライデン大学植物園にある「シーボルト記念庭園」制作時の動画(1987 - 1990年)はこちら http://www.youtube.com/watch?v=7VBoQbBJ9eE
  28. ^ Planten_un_Blomen:Gärten_und_Gewächshäuser
  29. ^ Hotel Lindenhof - Japanischer Garten”. 2017年4月17日閲覧。
  30. ^ 姉妹都市・友好都市│大津市ホームページ”. 2017年4月17日閲覧。
  31. ^ Japanischer Garten : Würzburg Online : Landesgartenschaugelände 1990”. 2017年4月17日閲覧。
  32. ^ EMS Japangarten”. 2015年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月17日閲覧。
  33. ^ Stadt Trier - Nagaoka, Japan”. 2017年4月17日閲覧。
  34. ^ 鈴木 重壱 ガバナー プロフィール - 2012年-2013年”. 2017年4月17日閲覧。
  35. ^ Garten-Projekte von Kawamura Kazuhisa - Japanischer Architekt in Köln”. 2017年4月17日閲覧。
  36. ^ Stadt Furth im Wald - Japanischer Garten”. 2017年4月17日閲覧。
  37. ^ Japanischer Garten Furth im Wald : bayern-im-web”. 2017年4月17日閲覧。
  38. ^ ビーレフェルト日本庭園を訪れて : 在デュッセルドルフ日本国総領事館”. 2017年4月17日閲覧。
  39. ^ ベーテル日本庭園の完成” (PDF). 静岡てんかん・神経医療センター (2003年9月20日). 2017年4月17日閲覧。
  40. ^ Karlsruhe: Japangarten”. 2017年4月17日閲覧。
  41. ^ 枡野俊明 - 海外の庭園作品”. 2017年4月17日閲覧。
  42. ^ ドゥブリング区(オーストリア・ウィーン市) - 世田谷区
  43. ^ Kurpark Oberlaa: Wiedereröffnung des Takasakiparks - ウィーン市
  44. ^ Der Schulgarten Kagran - ウィーン市
  45. ^ Franz Karl Effenberg Asiagarten im Schulgarten Kagran
  46. ^ 日本・ポーランド関係のエピソード Archived 2008年2月2日, at the Wayback Machine. - 在ポーランド日本大使館
  47. ^ 日・チェコ関連団体 博物館・美術館・図書館 - 在チェコ日本大使館
  48. ^ [日本ガルテン協会ブログ]https://gartenkyokai.seesaa.net/
  49. ^ [独立行政法人万国博覧会記念機構[5]
  50. ^ アテネにおけるギリシャ初の日本庭園起工式 | 在ギリシャ日本国大使館
  51. ^ 中山大使夫妻によるアテネ日本庭園・夏祭りイベントへの出席 | 在ギリシャ日本国大使館
  52. ^ [https://www.flickr.com/photos/more_ljubavi/9034715 Japanese Garden in Rijeka. Design by Hayato Isoa]
  53. ^ [6]
  54. ^ Japanska parken - leksand.se
  55. ^ Japandalen - Göteborgs botaniska trädgård
  56. ^ 姉妹都市関係 - 在ラトビア日本大使館
  57. ^ 市長の海外出張(報告) - 神戸市
  58. ^ ソフィア・ヴィトシャ・ホテル - 箱根植木株式会社
  59. ^ 広島市の姉妹都市 ボルゴグラード市(ロシア連邦)
  60. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac アリスティムニョ・イグナシオ「ラテンアメリカにおける日本庭園の建設とその貢献」『言語文化』第14巻第4号、同志社大学言語文化学会、2012年3月、461-476頁、CRID 1390290699890441088doi:10.14988/pa.2017.0000012725ISSN 1344-1418NAID 110009004200 
  61. ^ North America's Top 25 Japanese Gardens
  62. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y North American Garden Rankings 2013” (日本語・英語). しおさいプロジェクト(ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング). 2016年6月1日閲覧。
  63. ^ Hayward Japanese Gardens - JGarden.org
  64. ^ a b c North American Garden Rankings 2008” (日本語・英語). しおさいプロジェクト(ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング). 2016年6月1日閲覧。
  65. ^ Seike Japanese GardenHistory of the Seike Japanese Garden
  66. ^ アメリカ合衆国・ワシントン州ベルビュー市 - 八尾市
  67. ^ YAO GARDEN - Bellevue Botanical Garden
  68. ^ Japanese-inspired Island Garden, Meet the Island Garden's Designer Sadafumi (Sada) Uchiyama. Wellfield Botanic Gardens. 2021年9月28日閲覧.
  69. ^ Kawachinagano, Osaka, Japan. City of Carmel. 2021年8月12日閲覧.
  70. ^ Shiojiri Niwa. City of Mishawaka, Indiana. 2021年9月11日閲覧.
  71. ^ Kanuma, Japan. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月17日閲覧.
  72. ^ Garden Gateway. Dawes Arboretum. 2016年1月3日閲覧.
  73. ^ ニューアークエリア 桜や日本庭園がある公園: The Dawes Arboretum. アメリカ快適生活サポート. 2016年1月3日閲覧.
  74. ^ Terrace Park and Japanese Gardens now listed as historic places. KSFY. 2015年9月21日. 2020年1月13日閲覧.
  75. ^ Barron County Attractions. Explore Wisconsin. 2015年9月18日閲覧
  76. ^ a b c d e f g h i j k Japanese Gardens in Canada” (英語). The Canadian Encyclopedia. 2019年11月4日閲覧。
  77. ^ Japanese Garden” (英語). Space for life. 2019年1月20日閲覧。
  78. ^ Praça do Japão -
  79. ^ ブラジル・マリンガ市 - 加古川市国際交流協会
  80. ^ a b c d e f g Australian Garden Rankings 2007” (日本語・英語). しおさいプロジェクト(ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング). 2016年6月1日閲覧。
  81. ^ 姉妹都市ものがたり - 自治体国際化協会シドニー事務所
  82. ^ 国内外友好・姉妹都市 キャンベラ市(オーストラリア) - 奈良市
  83. ^ a b c d e f g h i j k Australian Garden Survey
  84. ^ メルボルン動物園日本庭園施工監理 - 中根庭園研究所
  85. ^ 海外友好都市との交流 - 練馬区
  86. ^ 姉妹都市ものがたり - 自治体国際化協会シドニー事務所
  87. ^ Sister City Relationship
  88. ^ 王立タスマニア植物園 - ATCITY! on web

参考文献

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Research center in Ohio State UniversityThis article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: National Center for the Middle Market – news · newspapers · books · schol...

 

Bleed It OutSingel oleh Linkin Parkdari album Minutes to MidnightDirilis20 Agustus 2007Direkam2007GenreRapcoreAlternative metalDurasi2:44LabelWarner Bros. RecordsPenciptaMike ShinodaChester BenningtonLinkin ParkProduserRick RubinMike Shinoda Bleed It Out adalah singel kedua Linkin Park dari album Minutes to Midnight. Lagu ini, selain Hands Held High, adalah lagu yang mengandung nyanyian rap Mike Shinoda. Lagu ini menempati urutan ke-4 di album Minutes to Midnight ini dan dirilis sebagai singe...

 

Пирс'юрос. Пырсъю63°00′21″ пн. ш. 58°33′25″ сх. д. / 63.00590000002777202° пн. ш. 58.55710000002777349° сх. д. / 63.00590000002777202; 58.55710000002777349Витік гора Пар'яур• висота, м 700 мГирло річка Ілич• координати 63°00′21″ пн. ш. 58°33′25″ сх. д. / 63.00590000002777202° пн. 

Греція підтвердила свою участь у пісенному конкурсі Євробачення 2011, який відбудеться в період з 10 по 14 травня 2011 року у Дюссельдорфі, Німеччина[1]. В фіналі національного відбору перемогу здобули Лукас Йоркас і Stereo Mike. Зміст 1 Національний відбір 1.1 Пісні 1.2 Результат 2 ...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يوليو 2022) أليكس واشنطن معلومات شخصية الميلاد 2 مايو 1995 (العمر 28 سنة)سينت كروا  مركز اللعب وسط الجنسية الولايات المتحدة  المنتخب الوطني 2 سنوات فريق مشاركات (أهداف) 2...

 

Montañas Volujak Cordillera Alpes DináricosCoordenadas 43°13′56″N 18°43′02″E / 43.232222222222, 18.717222222222Localización administrativaPaís MontenegroDivisión Bosnia y HerzegovinaCaracterísticas generalesAltitud 2336 metrosMapa de localización Montañas Volujak Ubicación en Bosnia y Herzegovina. [editar datos en Wikidata] Las montañas Volujak son una cadena montañosa en la frontera de Bosnia y Herzegovina y Montenegro, dentro de la entidad de l...

Parte de uma série de artigos sobre Design inteligente Um relógio de bolso do tipo savonette Conceitos Complexidade Irredutível Complexidade especificada Universo bem afinado Designer inteligente Realismo teísta Criacionismo Tedeísmo Movimentodo design inteligente Cronologia Discovery Institute Center for Science and Culture Estratégia da cunha Análise Crítica da Evolução Ensine a Controvérsia Design inteligente na política Kitzmiller v. Dover Area School District Reações Judaí...

 

مسجد السلطان سيف الرجال معلومات عامة القرية أو المدينة بندر سري بكاوان الدولة  بروناي المواصفات عدد المصلين 1000 تعديل مصدري - تعديل   مسجد السلطان سيف الرجال أو مسجد مكتب رجال السلطان سيف الرجال أحد مساجد بندر سري بكاوان عاصمة بروناي . المواقع يقع مسجد السلطان سيف الرجا...

 

Former American TV network This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Chiller TV network – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2018) (Learn how and when to remove this template message) Television channel ChillerHeadquarters30 Rockefeller Plaza, New York City, New York, U.S.Program...

Spanish priest, philosopher and theologian The ReverendFrancisco SuárezSJBorn5 January 1548Granada, Kingdom of Granada, Crown of CastilleDied25 September 1617(1617-09-25) (aged 69)Lisbon, Kingdom of Portugal and the AlgarvesOther namesDoctor EximiusAlma materUniversity of SalamancaEraEarly modern philosophy Baroque philosophy RegionWestern philosophy Spanish philosophy SchoolScholasticismMedieval realismSchool of SalamancaMain interestsTheology, metaphysicsNotable ideasThe obj...

 

1971 single by Juan Gabriel No Tengo DineroSingle by Juan Gabrielfrom the album El Alma Joven LanguageSpanishEnglish titleI Don't Have MoneyWritten1970ReleasedMay 14, 1971GenreLatin popLength3:06LabelRCA RecordsSongwriter(s)Juan Gabriel No Tengo Dinero (in English: I Don't Have Money) is a song by Mexican singer-songwriter and actor Juan Gabriel, released in 1971 on his debut studio album El Alma Joven. The song is an original composition by Gabriel. No Tengo Dinero was released as a single i...

 

2010 film directed by Kookie Gulati PrinceTheatrical release posterDirected byKookie GulatiWritten byMayur Puri (dialogue)Screenplay byShiraz AhmedStory byShiraz AhmedProduced byKumar S. TauraniRamesh S. TauraniStarringVivek OberoiIsaiahAruna ShieldsNandana SenNeeru BajwaSanjay KapoorDalip TahilManish AnandMohit ChauhanMayur PuriRajesh KhattarCinematographyVishnu RaoEdited byNicolas TrembasiewiczMusic bySongs: Sachin Gupta Background Score: Sandeep ShirodkarProductioncompanyTips IndustriesDis...

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Garden Route – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2014) (Learn how and when to remove this template message) For the municipality that includes the Garden Route, see Garden Route District Municipality. Map showing the Garden Route's location The...

 

Le terme « papyrus Chester Beatty » fait référence à l'ensemble de la collection de manuscrits acquis par Alfred Chester Beatty au cours de son existence et qui comprend des papyrus bibliques ainsi que des non bibliques comme les papyrus médicaux Chester Beatty. Papyrus bibliques Le papyrus biblique Chester Beatty I, (P45) folio 13-14, contenant des morceaux de l'Évangile selon Luc Origine Les papyrus bibliques Chester Beatty sont un ensemble de onze papyrus anciens de textes...

 

Mexican actress and singer (born 1974) In this Spanish name, the first or paternal surname is Rojo and the second or maternal family name is Stein. Ana Patricia RojoBornAna Patricia Rojo Stein (1974-02-13) February 13, 1974 (age 49)Villahermosa, Tabasco, MexicoOccupation(s)Actress, singerYears active1979–presentSpouses Andres Puentes Jr. ​ ​(m. 2003; div. 2007)​ Jorge Grijalba ​ ​(m. 2009; div...

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Drinking with Jesus – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2021) (Learn how and when to remove this template message) 2009 studio album by Red ElvisesDrinking With JesusStudio album by Red ElvisesReleasedJune 16, 2009RecordedCinque Ports(San...

 

Detective Conan Movie 24: The Scarlet BulletNama lain名探偵コナン 緋色の弾丸Sutradara Chika Nagaoka ProduserDitulis oleh Takeharu Sakurai CeritaGosho AoyamaBerdasarkanDetective Conanoleh Gosho AoyamaPemeran Minami Takayama Kappei Yamaguchi Wakana Yamazaki Rikiya Koyama Kenichi Ogata Megumi Hayashibara Yukiko Iwai Ikue Ōtani Wataru Takagi Ryōtarō Okiayu Shūichi Ikeda Atsuko Tanaka Noriko Hidaka Toshiyuki Morikawa Yū Sugimoto Miyuki Ichijō Takaya Hashi Kiyoyuki Yanada Pen...

 

British video game developer Ubisoft Reflections LimitedPartnership House in Newcastle upon TyneFormerlyReflections (1984–1998)Reflections Interactive Limited (1998–2006)TypeSubsidiaryIndustryVideo gamesFounded1984; 39 years ago (1984)FoundersMartin EdmondsonNicholas ChamberlainHeadquartersPartnership House, Newcastle upon Tyne, EnglandKey peopleLisa Opie (managing director)ProductsShadow of the Beast seriesDestruction Derby seriesDriver seriesJust Dance seriesTom Clancy...

ElmoTokoh Sesame StreetPenampilanperdanas. 1972 (sebagai Baby Monster)1981 (dalam cetak)[1]18 November 1985 (sebagai Elmo)PemeranPementas utamaRyan Dillon (2013–sekarang)Kevin Clash (1985–2014)Hari ulang tahun3 FebruariInformasiSpesiesSesame Street Muppet MonsterJenis kelaminLaki-lakiKewarganegaraanAmerika SerikatWarna kulit/buluMerah/Merah[2] Elmo adalah sebuah karakter Muppet dalam acara televisi anak-anak Sesame Street. Ia adalah karakter monster berbulu merah dengan su...

 

Hungary in youth classical music contest Hungary Participating broadcasterMTVParticipation summaryAppearances6 (5 finals)First appearance1992Last appearance2018Highest placement3rd: 2014 Hungary has participated in the biennial classical music competition Eurovision Young Musicians six times since its debut in 1992, coming third in the 2014 contest, the country's best result to date.[1] Participation overview Gergely Devich placed 3rd in Cologne (2014) Jakab Roland Attila Table key 3 ...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!