1973年の大洋ホエールズでは、1973年の大洋ホエールズの動向をまとめる。
この年の大洋ホエールズは、青田昇が1年だけ監督を務めたシーズンである。
概要
野村収をロッテに放出し江藤慎一を交換トレードで、またアメリカからジョン・シピンとクリート・ボイヤーを獲得し、打撃陣のパワーアップを計り優勝候補に挙げられるも5位に終わった前年シーズン終盤に監督代行を務めた青田監督が就任。新ユニフォームは1964年から使用の黒と赤ベースのデザインを廃止して、1960年初優勝時のオレンジと黒をベースにしたデザインに変更。新ユニフォームの成果もあったのか5月までは巨人の低迷もあり、同じくユニフォームを一新した広島と首位を争うなど好調だった。しかし6月に入ると7勝15敗と負け越して首位争いから脱落するとそれ以降はBクラスに低迷し、平松政次・山下律夫・坂井勝二ら投手陣は好投するも、打線の援護がなく負ける試合が目立った。8月以降はやや盛り返したものの、低迷していたヤクルトにも抜かれて結局2年連続の5位で終了し、巨人の9連覇を許した。投手陣は平松がチームトップの17勝、山下が2位の13勝をあげたほか、アメリカ野球留学から復帰の高橋重行、2年目の竹内広明も2ケタ近くの勝ち星を挙げ、チーム防御率はリーグ最下位ながらも3.30と健闘。打撃陣は松原誠、江藤慎一、シピンなどの活躍でチーム本塁打は125本でリーグ2位となり、チーム打率も.243のリーグ2位となるが、投打が噛み合わず、青田監督はわずか1年で辞任し、日本テレビの野球解説者に戻った。また、阪神やロッテで活躍し、このシーズンだけ大洋に所属していた300勝投手の小山正明が現役引退した。
チーム成績
レギュラーシーズン
1973年セントラル・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
9月終了時
|
最終成績
|
1位
|
中日 |
--
|
大洋 |
--
|
広島 |
--
|
中日 |
--
|
巨人 |
--
|
巨人 |
--
|
巨人 |
--
|
2位
|
大洋 |
0.5
|
広島 |
0.0
|
中日
|
阪神 |
3.0
|
阪神 |
0.5
|
阪神 |
2.5
|
阪神 |
0.5
|
3位
|
阪神 |
1.5
|
中日 |
1.0
|
阪神 |
1.0
|
広島 |
4.0
|
中日 |
1.0
|
中日 |
3.0
|
中日 |
1.5
|
4位
|
巨人 |
2.5
|
阪神 |
2.5
|
巨人 |
3.5
|
巨人 |
4.5
|
広島 |
2.0
|
ヤクルト |
6.0
|
ヤクルト |
4.5
|
5位
|
広島 |
3.5
|
巨人 |
4.0
|
大洋 |
4.0
|
ヤクルト |
6.5
|
大洋 |
2.5
|
大洋 |
6.0
|
大洋 |
5.0
|
6位
|
ヤクルト |
4.0
|
ヤクルト |
7.5
|
ヤクルト |
6.5
|
大洋 |
9.0
|
ヤクルト |
3.0
|
広島 |
6.5
|
広島 |
6.5
|
[1]
オールスターゲーム
できごと
- 5月26日 - 江藤慎一が川崎球場での対巨人7回戦にて4回裏に安打を放ち、3000塁打を達成[2]。
- 6月1日 - 坂井勝二が後楽園球場での対巨人9回戦に先発し、プロ通算500試合登板を達成[3]。
- 10月24日 - 小山正明が現役引退を表明[4]。
選手・スタッフ
表彰選手
脚注
注釈
出典
- ^ a b “年度別成績 1973年 セントラル・リーグ”. 日本野球機構. 2017年5月26日閲覧。
- ^ 毎日新聞1973年5月27日19面「江藤慎が三千塁打」毎日新聞縮刷版1973年5月p849
- ^ 読売新聞1973年6月2日19面「大洋・坂井が五百試合登板」読売新聞縮刷版1973年6月p55
- ^ 毎日新聞1973年10月25日17面「小山投手が引退」毎日新聞縮刷版1973年10月p831
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
1953年開幕直前に松竹ロビンスと球団合併 |