大久保町(おおくぼまち(ちょう))は、東京府豊多摩郡にかつて存在した町である。
地理
ほとんどが武蔵野台地を構成する豊島台上にある。
歴史
江戸時代は幕府の警護に当たった伊賀組百人鉄砲隊(鉄砲百人組頭)の居住した場所として、またツツジの名所としても有名であった。
町名の変遷
淀橋区成立時の町名改称は以下のとおり[2]。
実施後
|
実施年月日
|
実施前(特記なければ各字名ともその一部)
|
東大久保一丁目
|
1932年10月1日
|
大字東大久保字前田甫・東大久保町
|
東大久保二丁目
|
大字東大久保字上ヶ地・砂利場・天神前・高場
|
東大久保三丁目
|
大字東大久保字新田裏・角筈裏
|
西大久保一丁目
|
大字西大久保字南裏・仲通・北裏(一部)
|
西大久保二丁目
|
大字西大久保字北裏(一部)
|
西大久保三丁目
|
西大久保四丁目
|
百人町一丁目
|
大字百人町字南通
|
百人町二丁目
|
大字百人町字仲通
|
百人町三丁目
|
大字百人町字仲通北側
|
百人町四丁目
|
大字百人町字北通
|
地域
- 大字名
- 小字名(地番)
- 大久保百人町(後に大字百人町)
- 南通(1-35)、仲通(36-256)、仲通北側(257-393)、北通(394-550)
- 西大久保
- 北裏(1-170)、仲通(175-354)、南裏(355-519)
- 東大久保
- 上ヶ池(1-24)、砂利場(25-166)、天神前(167-301)、高場(302-320)、前田甫(321-398)、東大久保町(399-488)、新田裏(489-503)、角筈裏(504-546)
教育
交通
鉄道
出身・ゆかりのある人物
脚注
参考文献
関連書籍
関連項目