霧島市

きりしまし ウィキデータを編集
霧島市
霧島市旗 霧島市章
霧島市旗
2005年11月7日制定
霧島市章
2005年11月7日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 鹿児島県
市町村コード 46218-7
法人番号 8000020462187 ウィキデータを編集
面積 603.17km2
総人口 121,341[編集]
推計人口、2024年12月1日)
人口密度 201人/km2
隣接自治体 薩摩川内市鹿屋市曽於市垂水市姶良市薩摩郡さつま町姶良郡湧水町
宮崎県都城市小林市えびの市西諸県郡高原町
市の木 クロガネモチモミジ
市の花 ミヤマキリシマハナタバコ
他のシンボル 未定
霧島市役所
市長 中重真一
所在地 899-4394
鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号
北緯31度44分28秒 東経130度45分48秒 / 北緯31.741度 東経130.76322度 / 31.741; 130.76322座標: 北緯31度44分28秒 東経130度45分48秒 / 北緯31.741度 東経130.76322度 / 31.741; 130.76322
霧島市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

霧島市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

霧島市(きりしまし)は、鹿児島県本土の中央部にある2005年11月7日国分市姶良郡溝辺町横川町牧園町霧島町隼人町福山町の1市6町が合併して誕生した。人口及び面積ともに鹿児島県下第2位の自治体である[1]

薩摩地方大隅地方、また宮崎県を結ぶ交通の要所で国道鉄道などの交通手段が発達し、古くから鹿児島県内有数の都市として発展してきた。また、鹿児島空港の開港、九州自動車道の開通による地理的な条件を生かし、国分隼人テクノポリスの指定を受けて、ソニー京セラなどのハイテク産業が発展した。

一方で日本百名山霧島山や、鹿児島神宮初午祭霧島温泉郷日当山温泉妙見温泉などの温泉で知られる観光地でもある。民謡鹿児島おはら節の歌詞にある「花は霧島 煙草は国分」の「霧島」とは当地が原産地とされるキリシマツツジ、「国分」とは合併前の国分市を中心に栽培されてきた葉タバコの銘柄である。2010年9月に霧島ジオパーク日本ジオパークに認定された。

市勢

霧島市主要部周辺の空中写真。
2013年9月17日撮影の6枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

市の人口の75%は旧国分市、旧隼人町に集中している。

  • 面積:603.68km2
  • 人口:123,594人
    • 男性:60,041人
    • 女性:63,553人
  • 世帯数:63,193世帯

(2024年6月1日現在)[2]

人口

霧島市と全国の年齢別人口分布(2005年) 霧島市の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 霧島市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
霧島市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 95,326人
1975年(昭和50年) 96,935人
1980年(昭和55年) 102,157人
1985年(昭和60年) 109,929人
1990年(平成2年) 116,247人
1995年(平成7年) 122,279人
2000年(平成12年) 127,912人
2005年(平成17年) 127,309人
2010年(平成22年) 127,487人
2015年(平成27年) 125,857人
2020年(令和2年) 123,135人
総務省統計局 国勢調査より

地域人口

  • 国分地区:59,981人
  • 隼人地区:38,751人
  • 溝辺地区:7,603人
  • 横川地区:3,275 人
  • 牧園地区:5,659 人
  • 霧島地区:4,196人
  • 福山地区:4,129人

計:123,594人

※2024年6月現在[2]

地名

霧島市地図
地域区分

それぞれの町や大字名の前に、例えば「霧島市国分上小川」「霧島市溝辺町有川」というように旧市町名を冠するが、旧国分市・旧霧島町については市町は省かれる。

国分(旧国分市)
  • 上小川
  • 新町
  • 野口
  • 府中
  • 向花
  • 上井(旧東国分村)
  • 川内(旧東国分村)
  • 広瀬(旧東国分村、合併時に小から改称)
  • 福島(旧東国分村)
  • 松木(旧東国分村)
  • 湊(旧東国分村)
  • 上之段(旧敷根村)
  • 敷根(旧敷根村、合併時に麓から改称)
  • 下井(旧敷根村)
  • 川原(旧清水村)
  • 清水(旧清水村、合併時に弟子丸から改称)
  • 郡田(旧清水村)
  • 台明寺(旧清水村、合併時に山之路から改称)
  • 姫城(旧清水村)
  • 重久(旧東襲山村)
  • 中央1丁目〜6丁目(上小川など複数の大字から分立。1974年に4丁目まで、1987年に5〜6丁目が起こる。)
  • 城山町(上小川から分立。1984年
  • 名波町(上小川から分立。1984年
  • 山下町(上小川・上井から分立。1984年
  • 剣之宇都町(重久から分立。1989年
  • 清水1丁目〜5丁目(清水から分立。年不詳)
  • 新町1丁目〜2丁目(新町から分立。年不詳)
  • 野口北(野口から分立。年不詳)
  • 野口町(野口から分立。年不詳)
  • 野口東(野口から分立。年不詳)
  • 姫城南(姫城から分立。年不詳)
  • 広瀬1丁目〜4丁目(広瀬から分立。年不詳)
  • 福島1丁目〜3丁目(福島から分立。年不詳)
  • 府中町(府中から分立。年不詳)
  • 松木町(松木から分立。年不詳)
  • 松木東(松木から分立。年不詳)
  • 向花町(向花から分立。年不詳)
  • 野口西(野口から分立。1999年
  • 上野原縄文の森(上之段・川内から分立。2005年
  • 上野原テクノパーク(上之段・川内から分立。2005年
溝辺町
  • 有川
  • 崎森
  • 竹子
  • 三縄
横川町
  • 上ノ
  • 下ノ
  • 中ノ
  • 麓1丁目~6丁目(2022年、麓より分立)
牧園町
  • 上中津川
  • 三体堂
  • 下中津川
  • 宿窪田
  • 万膳
  • 持松
  • 高千穂(1947年、下中津川より分立)
霧島(旧霧島町)
  • 大窪
  • 川北
  • 田口
  • 永水(1950年、重久より分立。残りは東襲山村重久に)
隼人町
  • 内山田
  • 小田
  • 小浜
  • 真孝
  • 住吉
  • 野久美田
  • 見次
  • 朝日(旧日当山町)
  • 嘉例川(旧日当山町)
  • 西光寺(旧日当山町)
  • 東郷(旧日当山町)
  • 松永(旧日当山町)
  • 姫城(旧日当山町)
  • 東郷1丁目(東郷より分立、年不詳)
  • 姫城1丁目〜3丁目(姫城より分立、年不詳)
  • 松永1丁目〜2丁目(松永より分立、年不詳)
  • 内山田1丁目〜4丁目(1999年?、内山田より分立)
  • 神宮1丁目〜6丁目(1999年、内より分立)
福山町
  • 佳例川
  • 福沢
  • 福地
  • 福山

地理

気候

国分地区2004年データ
  • 最低気温 -4.0℃
  • 最高気温 35.8℃
  • 平均気温 18.4℃
  • 年間降水量 2,069mm


牧之原(標高387m、1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 19.4
(66.9)
21.1
(70)
23.8
(74.8)
26.9
(80.4)
31.1
(88)
31.8
(89.2)
34.4
(93.9)
35.1
(95.2)
33.3
(91.9)
30.3
(86.5)
25.8
(78.4)
21.5
(70.7)
35.1
(95.2)
平均最高気温 °C°F 9.5
(49.1)
11.1
(52)
14.3
(57.7)
18.8
(65.8)
22.8
(73)
24.7
(76.5)
28.8
(83.8)
29.7
(85.5)
27.2
(81)
22.6
(72.7)
17.2
(63)
11.8
(53.2)
19.9
(67.8)
日平均気温 °C°F 5.3
(41.5)
6.5
(43.7)
9.5
(49.1)
13.9
(57)
17.9
(64.2)
20.9
(69.6)
24.7
(76.5)
25.2
(77.4)
22.7
(72.9)
18.0
(64.4)
12.7
(54.9)
7.5
(45.5)
15.4
(59.7)
平均最低気温 °C°F 1.5
(34.7)
2.3
(36.1)
5.2
(41.4)
9.5
(49.1)
14.0
(57.2)
18.1
(64.6)
22.0
(71.6)
22.4
(72.3)
19.5
(67.1)
14.3
(57.7)
8.7
(47.7)
3.5
(38.3)
11.7
(53.1)
最低気温記録 °C°F −8.6
(16.5)
−7.8
(18)
−5.6
(21.9)
0.2
(32.4)
2.4
(36.3)
11.7
(53.1)
15.3
(59.5)
17.1
(62.8)
10.3
(50.5)
3.4
(38.1)
−2.8
(27)
−5.5
(22.1)
−8.6
(16.5)
降水量 mm (inch) 73.4
(2.89)
119.8
(4.717)
174.3
(6.862)
204.3
(8.043)
238.2
(9.378)
644.6
(25.378)
459.7
(18.098)
307.7
(12.114)
304.4
(11.984)
121.7
(4.791)
104.6
(4.118)
78.1
(3.075)
2,830.7
(111.445)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 8.3 9.0 12.7 11.5 11.1 17.4 13.8 13.4 11.7 7.8 8.3 7.1 132.2
平均月間日照時間 145.2 144.0 166.2 174.3 174.9 101.7 162.7 180.3 151.6 178.4 153.5 150.3 1,883.3
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[3]
溝辺(標高272m、1995年 - 2020年(降水量のみ1991年〜2020年))の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 20.8
(69.4)
22.4
(72.3)
24.8
(76.6)
27.9
(82.2)
31.8
(89.2)
32.3
(90.1)
35.1
(95.2)
36.2
(97.2)
33.8
(92.8)
31.0
(87.8)
26.7
(80.1)
21.7
(71.1)
36.2
(97.2)
平均最高気温 °C°F 10.5
(50.9)
12.4
(54.3)
15.7
(60.3)
20.3
(68.5)
24.3
(75.7)
26.0
(78.8)
30.0
(86)
30.9
(87.6)
28.3
(82.9)
23.8
(74.8)
18.2
(64.8)
12.7
(54.9)
21.1
(70)
日平均気温 °C°F 5.4
(41.7)
6.9
(44.4)
10.0
(50)
14.5
(58.1)
18.7
(65.7)
21.8
(71.2)
25.5
(77.9)
26.0
(78.8)
23.3
(73.9)
18.3
(64.9)
12.7
(54.9)
7.3
(45.1)
15.9
(60.6)
平均最低気温 °C°F 0.5
(32.9)
1.6
(34.9)
4.5
(40.1)
8.9
(48)
13.5
(56.3)
18.2
(64.8)
22.0
(71.6)
22.3
(72.1)
19.3
(66.7)
13.6
(56.5)
7.7
(45.9)
2.4
(36.3)
11.3
(52.3)
最低気温記録 °C°F −10.7
(12.7)
−7.7
(18.1)
−4.3
(24.3)
−0.7
(30.7)
4.3
(39.7)
9.0
(48.2)
15.4
(59.7)
15.2
(59.4)
9.8
(49.6)
2.4
(36.3)
−2.4
(27.7)
−6.4
(20.5)
−10.7
(12.7)
降水量 mm (inch) 70.2
(2.764)
119.2
(4.693)
177.3
(6.98)
207.0
(8.15)
227.3
(8.949)
625.9
(24.642)
451.2
(17.764)
264.1
(10.398)
251.7
(9.909)
110.5
(4.35)
105.5
(4.154)
82.9
(3.264)
2,692.8
(106.016)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 7.9 8.8 12.1 11.1 10.4 16.5 14.2 12.3 10.4 7.4 8.3 7.5 127.0
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[4]

地勢

国分平野シラス台地霧島山(国分広瀬より撮影)

森林セラピー基地認定地域。

隣接市町村

歴史

沿革

産業

農林水産業

溝辺の茶畑
当地の葉タバコ生産は日本へのタバコ伝来後間もない1606年に服部近左衛門が試作したのが始まりとされている。以来日本国内有数の産地として続いてきたが、近年は縮小の一途を辿っている[5]

霧島市にある主要企業

ソニーセミコンダクタ 鹿児島テクノロジーセンター(ソニー国分)
日本エアコミューターの本社
日本郵便 鹿児島郵便局

伝統産業

福山酢の壺畑

商業施設

きりしま国分山形屋
百貨店
スーパー
JAあいら隼人統括支店エーコープ
  • サンキュー
    • 隼人店
  • クッキー →2018年(平成30年)9月29日に全店舗閉店
    • 国分北店
    • 隼人店
    • 国分店
家電量販店
ホームセンター (D・I・Y)
ショッピングモール
  • 国分物産館「じょうもん市場」 - 国分
  • 溝辺町物産館「よこでーろ」 - 溝辺町
  • 横川特産品直売所・食材供給施設「よいやんせ」 - 横川町
  • 牧園町特産品販売所 - 牧園町
  • 神話の里「よかもん市場」 - 霧島町
  • 福山町ふくふくふれあい館 - 福山町

書店

  • ブックス大和 - 学校教科書
  • 三原書店 - 学校教科書
  • 明屋書店隼人店‐2019年1月31日閉店

放送

インターネット

宿泊施設

  • アパホテル〈鹿児島国分〉(旧セントラルイン国分)
  • ホテル京セラ
  • サンホテル国分
  • アーバンホテル国分
  • かごしま空港ホテル(1972年開業、2024年3月末で閉館[6]
  • 霧島いわさきホテル(閉館)
  • 霧島ホテル
  • 霧島観光ホテル
  • 霧島国際ホテル
  • ホテル霧島キャッスル
  • 霧島第一ホテルスパヒルズ(閉館→ラビスタ霧島ヒルズ)
  • 霧島山上ホテル
  • ホテル静流荘
  • 霧島みやまホテル
  • Active Resorts 霧島(閉館)
  • 霧島ハイツ

その他

郵便

郵便局

  • 霧島郵便局(集配局)
  • 横川郵便局(集配局)
  • 溝辺郵便局(集配局)
  • 牧園郵便局(集配局)
国分郵便局
  • 霧島神宮前郵便局
  • 重久郵便局
  • 清水郵便局
  • 南国分郵便局
  • 国分広瀬郵便局
  • 国分中央町郵便局
  • 敷根郵便局
  • 福山郵便局
  • 牧之原郵便局
  • 浜之市郵便局
  • 隼人郵便局
  • 松永郵便局
  • 日当山郵便局
  • 山ヶ野金山郵便局 →2017年7月15日廃止[7]
  • 牧園中津川郵便局
  • 安楽郵便局
  • 霧島西口郵便局
  • 霧島温泉郵便局

 

簡易郵便局

  • 国分川原簡易郵便局
  • 木原簡易郵便局
  • 郡田簡易郵便局
  • 名波簡易郵便局
  • 上井簡易郵便局
  • 上小川簡易郵便局
  • 福島簡易郵便局
  • 松木簡易郵便局
  • 向花簡易郵便局
  • 下井簡易郵便局
  • 大廻簡易郵便局
  • 小浜簡易郵便局
  • 小田簡易郵便局
  • 姫城簡易郵便局
  • 嘉例川簡易郵便局
  • 見次簡易郵便局
  • 安良簡易郵便局
  • 石峯簡易郵便局
  • 鹿児島空港内簡易郵便局
  • 論地簡易郵便局

行政

市長

  • 市長:中重真一2017年11月27日就任、2期目)
  • 市長職務執行者(初代市長選出まで):津田和操(旧隼人町長)
氏名 就任年月日 退任年月日
初-3代 前田終止 2005年11月27日 2017年11月26日
4-5代 中重真一 2017年11月27日

市の行政機関

  • 市役所本庁:霧島市国分中央3丁目45番1号(市の主要部署)
  • 隼人庁舎:霧島市隼人町内山田1-11-11(窓口支所・地域関係の部署・水道部庁舎)
  • 溝辺総合支所:霧島市溝辺町有川341番地(窓口支所・地域関係の部署)
  • 横川総合支所:霧島市横川町中ノ263番地(窓口支所・地域関係の部署)
  • 牧園総合支所:霧島市牧園町宿窪田791番地1[8](窓口支所・地域関係の部署)
  • 霧島総合支所:霧島市霧島田口8-4(窓口支所・地域関係の部署)
  • 福山総合支所:霧島市福山町福山5290-61(旧・福山総合支所牧之原支所)(窓口支所・地域関係の部署)
  • 福山市民サービスセンター:霧島市福山町福山2466(旧・福山総合支所)(窓口支所のみ)
  • 水道部庁舎:霧島市隼人町内341(水道関係 → 隼人庁舎へ移転)

福山総合支所牧之原支所を新築し、新・福山総合支所へ変更。また、福山総合支所は「福山市民サービスセンター」へ変更。

隼人庁舎の教育委員会・選挙管理委員会などが入居していたが、国分本庁舎に別館が完成したことにより移転。それにより、水道部の庁舎の老朽化もあり基本的機能を隼人庁舎へ移転。

県の行政機関

国の行政機関

姉妹都市・提携都市

国内

姉妹都市
宝暦治水の縁で旧・国分市が旧・海津郡海津町と姉妹都市提携、2006年4月25日に霧島市と海津市で再調印。
旧・牧園町が姉妹町提携
旧・牧園町と旧・霧島町が旧・南高来郡小浜町と姉妹町提携
その他

海外

姉妹都市
旧・霧島町が姉妹都市提携

地域

教育

市立幼稚園・保育園

  • 富隈幼稚園
  • 福山幼稚園
  • 牧之原幼稚園
  • 隼人保育園
  • 重久保育園
  • 清水保育園
  • 国分西保育園
  • 東国分保育園
  • 下井保育園
  • 敷根保育園
  • 横川保育園
  • 佐々木保育園
  • 牧園保育園
  • 中津川保育園
  • 高千穂保育園

小学校(市立)

中学校

市立
私立

高等学校

普通科高等学校の通学区域(いわゆる10%枠、鹿児島県高等学校一覧を参照)は姶良・伊佐学区。2010年3月の試験までは天降川を境に西側が伊佐・姶良学区、東側が姶良東学区とされていた。

県立
市立
私立

特別支援学校

高等専門学校

大学(私立)

専修学校

自動車教習所

  • 霧島マキゾノ自動車学校
  • 空港自動車学校
  • 国分中央自動車教習所
  • 国分隼人自動車学校

その他教育施設


主なスポーツチーム

交通

空港

鉄道路線

市役所最寄駅の国分駅

バス路線

一般路線バス

  • 南国交通 - 主に旧溝辺町・横川町をエリアとする。
  • 鹿児島交通 - 主に旧国分市・隼人町・霧島町・牧園町のほぼ全域をエリアとする。また鹿児島市方面の路線を持つ。

大隅 - 国分駅 - 鹿児島空港間の路線を持つ。

※かつてはJR九州バス(国鉄バス)が国分から桜島・垂水方面を中心に運行していたが、霧島市域からはすでに撤退。現在は鹿児島交通が運行を引き継いでいる。晩年は鹿児島空港にも乗り入れていた。営業所・車庫は国分駅前(現在のJR国分ビル)にあった。

コミュニティバス

高速バス

霧島市中心部と他地域を結ぶ高速バスはなく、鹿児島市発着の高速バスが霧島市内の鹿児島空港内のバスターミナルおよび鹿児島空港付近の九州自動車道上にある鹿児島空港南バスストップに発着する。

かつては九州各主要都市への高速バスや本州への夜行高速バスが停車していたが、2010年代後半以降に鹿児島発着の高速バス路線の休廃止が相次いだため、現在では福岡市 - 鹿児島市間の2路線と、熊本市 - 鹿児島市間の1路線のみとなっている。

愛称名 運行会社 運行区間
桜島号 鹿児島交通
鹿児島交通観光バス
南国交通
JR九州バス
西日本鉄道
博多BT天神高速BT筑紫野高速基山久留米IC八女IC - 鹿児島空港南・鹿児島空港
南九号 南九州観光バス キャナルシティ博多 - 鹿児島空港南
きりしま号 鹿児島交通
南国交通
九州産交バス
西部車庫熊本駅前・桜町BT高速益城八代IC人吉IC - 鹿児島空港

空港連絡バス・空港発着の路線バス

N: 南国交通、 K: 鹿児島交通

  • 鹿児島市内ゆき
    • 吉野経由・3号線(伊敷)経由・ノンストップの3系統を鹿児島中央駅・鴨池港まで運行(ノンストップは市役所前まで)(I・N)
  • 谷山方面ゆき
    • 高速帖佐・皇徳寺・中山・谷山電停を経由して卸本町中央まで運行 (I・N)
  • 薩摩川内市内方面
    • 蒲生・入来・市比野・川内市内を経由し、京セラ川内第2工場まで運行 (I・N)
  • 日置市方面
    • 伊敷脇田・伊集院・東市来を経由して湯之元(一部は日置市役所日吉支所)まで運行 (I)
  • 大口・水俣方面
    • (特急)横川三文字・栗野・菱刈・大口を経由して水俣市内まで運行 (N)
    • (急行)横川駅・栗野・本城・菱刈を経由して大口バスセンターまで運行 (N)
    • (普通)横川駅・幸田・本城を経由し大口バスセンターまで運行 (N)
  • 宮之城・出水・阿久根方面
    • 横川竹子(たかぜ)・永野・宮之城・出水を経由して阿久根まで運行 (N)
  • 溝辺方面
    • 陵南団地を経由して溝辺下十文字まで運行 (N)
  • 牧園・霧島方面
    • 嘉例川・牧園麓・丸尾を経由して霧島いわさきホテルまで運行 (I)
  • 牧之原・鹿屋方面
    • 牧之原・市成・百引・鹿屋市内を経由して東笠之原まで運行 (S)
  • 岩川・志布志方面
    • 国分駅・牧之原・笠木・岩川を経由して志布志まで運行 (S)
  • 牛根・桜島口・垂水方面
    • 姫城・国分駅・福山・牛根・桜島口・海潟温泉を経由して垂水港まで運行 (S)
  • 隼人・国分方面
    • 姫城・国分駅・国分を経由して京セラ国分まで運行 (I)
  • 加世田・枕崎方面
    • 伊作・加世田・津貫を経由して枕崎駅まで運行 (K)
  • 指宿・山川方面
    • 平川・喜入・今和泉・指宿を経由して山川桟橋まで運行 (K)
  • 加治木・姶良・蒲生方面
    • 加治木・10号線を経由して姶良イオン・姶良ニュータウン・蒲生(楠田)まで運行 (N)
  • 人吉・八代・熊本方面及び宮崎・小林方面

道路

高速道路・自動車専用道路

一般国道

道の駅道の駅霧島

県道

船舶

  • 福山港

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

公園

上野原縄文の森
城山公園の展望台(FMきりしま送信アンテナ設置前)
西郷公園

神社

高千穂河原

寺院

  • 恵楽寺
  • 花林寺
  • 錦織寺別院
  • 光雲寺
  • 光巌寺
  • 高台寺
  • 高野山真言宗真言寺
  • 高陵寺
  • 護国寺鹿児島別院
  • 西念寺
  • 正福寺(国分中央)
  • 正福寺(牧園宿窪田)
  • 照明寺
  • 竹子上寺
  • 遍照寺
  • 法円寺
  • 法隆寺
  • 龍泉寺

旧跡

隼人塚

城跡

施設

  • ローカルエネルギー館(2007年に休館)
  • 国分市立郷土館
  • 松下美術館
  • 霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)
  • 霧島市みそめ館
  • 霧島高原乗馬クラブ
  • M・S・L HOBBY(サーキット場)
  • 丸岡公園カートランド(サーキット場)

温泉地

霧島温泉郷(丸尾温泉)
緑渓湯苑

その他名所

丸尾滝
犬飼滝

催事

鹿児島神宮初午祭

メディア・通信

ラジオ

ケーブルテレビ

インターネット

市外局番

  • 市外局番は0995で、姶良市、湧水町と共通のエリア(加治木MA)である。

著名な出身者

架空の出身人物

(元)関内太郎(久米田康治さよなら絶望先生の登場人物)

霧島市を舞台とした作品

脚注

  1. ^ 鹿児島県霧島市「おじゃんせ霧島推進プロジェクト」、総務省(2024年12月11日閲覧)
  2. ^ a b 霧島市. “統計資料”. 霧島市. 2024年6月16日閲覧。
  3. ^ 牧之原 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年3月25日閲覧。
  4. ^ 溝辺 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年3月25日閲覧。
  5. ^ 読売新聞『葉タバコ 昨年の生産者・量・額10年前の半分以下』2008年9月21日
  6. ^ 皇族も度々滞在…空港ホテル来春閉館、半世紀の歴史に幕 東京の開発会社に売却・建て替え、26年12月オープンへ 霧島市”. 南日本新聞 (2023年12月13日). 2023年12月13日閲覧。
  7. ^ 廃止:山ヶ野金山郵便局(鹿児島県) - 日本郵便 2017年5月22日
  8. ^ 令和2年霧島市条例第41号 霧島市総合支所設置条例等の一部を改正する条例 (PDF) 」2020年12月25日公布、2021年5月1日施行。
  9. ^ “都市間交流宣言:龍馬の絆で結ぶ協定 全国8市区、観光・防災で交流へ”. 毎日新聞. (2014年11月16日). http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20141116ddlk26040311000c.html 

関連項目

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!