神戸西バイパス(こうべにしバイパス、英語: KOBE-NISHI BYPASS)は、兵庫県神戸市垂水区の垂水JCTから同県明石市の石ヶ谷JCTに至る国道2号のバイパスである。
明石海峡大橋関連事業として、神戸市西部の迂回路確保、沿道開発、渋滞緩和を目的として第二神明道路と並行して計画された。一般部と専用部があり、専用部は一般有料道路「第二神明道路北線」(だいにしんめいどうろきたせん、英語: DAINI SHINMEI KITASEN ROAD[1][注 1])として一部供用されている。高速道路ナンバリングによる路線番号は、「E94」が一般有料道路区間に割り振られている[2]。
概要
- 専用部(第二神明道路北線)
大阪方面は阪神高速5号湾岸(垂水)線を、姫路方面は阪神高速7号北神戸線を介して第二神明道路に直通している。通行料金は第二神明道路と通算した利用距離に応じて徴収される[3]。
- 一般部(国道2号 神戸西バイパス)
- 全長 : 8.4 km(供用済4.4 km)
- 規格 : 第3種第2級
- 車線 : 2車線
- 最高速度 : 50 km/h
一般部は片側1車線である。信号機と交通量が少なく比較的快適に走行できるが、休日は沿道に複数の大型店が出店している小束山6丁目交差点付近で渋滞が見られる[4]。
インターチェンジなど
- IC番号欄の背景色が■である部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色が■である部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。未開通のIC/JCT名は仮称。
沿革
神戸市西部は海際まで急峻な山がせり出していることもあって東西交通が貧弱で、国道2号、第二神明道路、兵庫県道21号神戸明石線の渋滞が慢性化していた。おりしも明石海峡大橋架橋が計画され、垂水JCTへの連絡道路となる第二神明道路にはさらなる交通流入が見込まれ、第二神明道路の迂回路が必要とされた。
また沿道地域は近年神戸市が住宅開発を進めてきた名谷 - 学園都市 - 西神地区付近に近く、沿道開発への期待とさらなる自動車交通需要の増大へ向けての渋滞緩和が必要であった。
平成30年3月に、永井谷JCT~石ヶ谷JCT(仮称)において、公共事業と有料道路事業との合併施行方式が導入され、事業化された。
- 1994年(平成6年)3月1日 : 明石海峡大橋の関連事業として工事着手。
- 1998年(平成10年)4月5日 : 明石海峡大橋の開通とともに垂水JCT - 永井谷JCT(I期区間)供用。
- 専用部(垂水JCT - 永井谷JCTを阪神国道工事事務所から日本道路公団へ引継ぎ)
- 一般部(神戸市垂水区小束山六丁目-神戸市西区伊川谷町別府を阪神国道工事事務所から兵庫国道工事事務所へ引継ぎ)
交通量
24時間交通量(台) 道路交通センサス
区間 |
平成17(2005)年度 |
平成22(2010)年度 |
平成27(2015)年度
|
令和3(2021)年度
|
垂水JCT - 学園南IC |
5,735 |
4,742 |
4,847
|
5,177
|
学園南IC - 長坂IC |
8,229 |
6,962 |
7,817
|
8,280
|
長坂IC - 永井谷JCT |
5,441 |
5,078 |
6,167
|
6,692
|
永井谷JCT - 石ヶ谷JCT間 |
未開通
|
(出典:「平成22年度道路交通センサス」・「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」「令和3年度全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)
備考
専用部の所管警察
脚注
注釈
- ^ 実際の道路標識では「DAINI SHINMEI KITASEN EXP」もしくは「KITASEN EXP」と表記されている。
出典
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
神戸西バイパスに関連するカテゴリがあります。
|
---|
通過市区町村 |
|
---|
バイパス |
|
---|
道路名・愛称 | |
---|
道の駅 | |
---|
主要構造物 |
- 淀川大橋
- 神崎大橋
- 左門橋
- 武庫大橋
- 業平橋
- 新生田川橋
- 湊川大橋
- 若宮橋
- 福田橋
- 明石大橋
- 加古川橋
- 新加古川橋
- 市川橋
- 姫路大橋
- 城山トンネル
- 揖保川大橋
- 有年橋
- 船坂トンネル
- 三石第一トンネル
- 備前大橋
- 百間川橋
- 旭川大橋
- 大樋橋
- 高梁川大橋
- 神島橋
- 神村トンネル
- 真川橋
- 下木原トンネル
- 是国トンネル
- 正分トンネル
- 福寄トンネル
- 防士トンネル
- 時広トンネル
- 中之町トンネル
- 駒ヶ原トンネル
- 西宮トンネル
- 本郷大橋
- 中野トンネル
- 押手トンネル
- 国信第1トンネル
- 国信第2トンネル
- 黄金橋
- 平野橋
- 新明治橋
- 新住吉橋
- 新観音橋
- 旭橋/新旭橋
- 鈴ヶ峰トンネル
- 八幡川橋
- 美鈴橋
- 海老橋
- 栄橋
- 岩国トンネル
- 防府第1トンネル
- 防府第2トンネル
- 天神山トンネル
- 椹野川大橋
- 高山トンネル
- 木屋川大橋
- 長府トンネル
- 関門トンネル
|
---|
自然要衝 | |
---|
旧道 | |
---|
関連項目 | |
---|