標識・モニュメント等 |
設置場所 |
経緯度 (世界測地系) |
経緯度 (日本測地系) |
準拠または 近接子午線 |
建立年月日 |
備考・出典
|
東経135度 明石市太寺4丁目 (一組) |
明石市太寺四丁目6 太寺4丁目こども広場 北側と南側フェンス の北面 |
34°39' 19.1"N (北側) 34°39' 18.1"N (南側) 135°00' 04.7"E |
34°39' 07.4"N (北側) 34°39' 06.4"N (南側) 135°00' 14.7"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
平成28年 (2016年) 11月26日 |
[59]
|
子午線大梵鐘 人磨山月照寺 |
明石市人丸1-29 |
34°38' 59.3"N 135°00' 04.7"E |
34°38' 47.6"N 135°00' 14.7"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
平成29年12月 子午線LEDライン敷設
|
[60]
|
都心回遊路・時の道 子午線表示 |
明石市人丸町 月照寺前 |
34°38' 59.0"N 135°00' 04.7"E
|
34°38' 47.3"N 135°00' 14.7"E
|
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
昭和62年 (1987年) |
[61][62]
|
子午線標示柱 (トンボの標識) (赤トンボの標柱) |
明石市人丸町 月照寺前 |
34°38' 58.9"N 135°00' 04.7"E
|
34°38' 47.2"N 135°00' 14.7"E
|
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
昭和5年 (1930年) |
昭和26年 (1951年) 移設・再建 明石市指定文化財 [61]
|
子午線マンホール |
明石市人丸町、市道上 |
34°38' 58.6"N 135°00' 00.1"E |
N 135°00' 09.9"E |
世界測地系 東経135度 |
|
|
明石市立天文科学館 |
明石市人丸町2-6 |
34°38' 58.1"N 135°00' 04.7"E
|
34°38' 46.4"N 135°00' 14.7"E
|
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
昭和35年 (1960年) 6月10日(開館日) |
[61]
|
山陽電気鉄道本線 人丸前駅 子午線表示 |
明石市大蔵天神町1-15 |
34°38' 51.6"N 135°00' 04.7"E |
34°38' 39.8"N 135°00' 14.7"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
平成3年 (1991年) 4月3日 (高架駅舎開業日) |
[63]
|
明石子午線郵便局 子午線表示 駐車場と局舎内 |
明石市天文町一丁目3-6 |
34°38' 48.8"N 135°00' 04.7"E (駐車場) |
34°38' 37.0"N 135°00' 14.7"E (駐車場) |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
平成24年 (2012年) 6月11日(開局日) |
[64]
|
日本中央標準時東経 百三十五度子午線通過標 (神明国道子午線標識) (国道2号の子午線標識) |
明石市天文町一丁目 国道2号北側歩道上 明石子午線郵便局前 |
34°38' 48.5"N 135°00' 04.3"E |
34°38' 36.8"N 135°00' 14.3"E |
天文経緯度 東経135度 昭和3年実施 の天文測量 |
昭和8年 (1933年) |
明石市指定文化財 [61]
|
ボランティア・ サポートプログラム・ サインボード |
明石市天文町一丁目 国道2号北側歩道上 明石子午線郵便局前 |
34°38' 48.4"N 135°00' 04.7"E |
34°38' 36.8"N 135°00' 14.7"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
平成27年 (2015年) 12月22日 |
[65][66]
|
神戸地方検察庁明石支部 明石区検察庁 子午線サイン |
明石市天文町二丁目 137-2 |
34°38' 43.6"N 135°00' 00.0"E |
34°38' 31.8"N 135°00' 09.8"E |
世界測地系 東経135度 |
平成27年 (2015年) 7月21日 新庁舎業務開始日 |
[67]
|
大日本中央標準時 子午線通過地識標 |
明石市天文町二丁目2 |
34°38' 43.3"N 135°00' 04.4"E |
34°38' 31.6"N 135°00' 14.4"E |
天文経緯度 東経135度 昭和3年実施 の天文測量 |
明治43年 (1910年) 10月30日 |
明石市指定文化財 [61][57][58]
|
料亭旅館人丸花壇 駐車場 子午線表示 |
明石市大蔵天神町20
|
34°38' 33.6"N 135°00' 04.8"E |
34°38' 29.2"N 135°00' 14.8"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
|
[68]
|
モニュメント「刻」 |
明石市中崎一丁目 中崎公園入口 |
34°38' 35.8"N 135°00' 04.6"E |
34°38' 24.1"N 135°00' 14.6"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
平成元年 (1989年)11月 |
明石子午線クラブ 結成25周年記念 明石市制70周年記念 [61]
|
東経百三十五度 北緯三十四度三十九分 石碑 |
明石市中崎一丁目4-1 明石市立中崎小学校 グラウンド北側 |
34°38' 35.7"N 134°59' 59.6"E |
34°38' 24.0"N 135°00' 09.6"E |
世界測地系 東経135度 |
昭和61年 (1986年) 6月10日 |
日本標準時制定 百周年記念
|
トンボの標識レプリカ |
明石市中崎一丁目 中崎公園内 |
34°38' 33.6"N 135°00' 04.8"E |
34°38' 21.9"N 135°00' 14.8"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
昭和59年(1984年) |
平成2年 (1990年)移設 [61]
|
大蔵海岸ランニングコース 東経135° 日本標準時子午線 路面シート |
明石市中崎一丁目 中崎公園南側海岸 |
34°38' 32.6"N 135°00' 04.8"E |
34°38' 20.9"N 135°00' 14.8"E |
天文経緯度 東経135度 昭和26年実施 の天文測量 |
平成27年 (2015年)1月 |
本州最南端 子午線標識
|