櫻田 宏(さくらだ ひろし、1959年(昭和34年)6月3日[1] - )は、日本の政治家。青森県弘前市長(2期)。
青森県弘前市生まれ。元弘前市長の櫻田清芽は祖父[2]。弘前市立桔梗野小学校、弘前市立第四中学校、青森県立弘前高等学校卒業。1年浪人後、弘前大学人文学部経済学科に入学[3]。1983年3月、同大学卒業[4]。同年4月、弘前市役所に入庁[5][6]。
2018年4月8日に行われた弘前市長選挙に、市職員労組連合会の推薦を得て立候補。3選を目指す現職の葛西憲之は地元青森3区選出の木村次郎衆議院議員に再三にわたり応援依頼をするが、木村は「中立」を貫いた。櫻田は、葛西の進める「箱物行政」への批判票を取り込み、初当選を果たした[7]。4月16日、市長就任[8]。 ※当日有権者数:147,061人 最終投票率:53.40%(前回比:+15.05pts)
2022年4月10日に行われた市長選挙で対立3候補を破り再選[9]。 ※当日有権者数:141,694人 最終投票率:53.33%(前回比:-0.07pts)