『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』(えいが ようかいウォッチ そらとぶクジラとダブルせかいのだいぼうけんだニャン)は、2016年12月17日公開の日本のアニメ映画。テレビアニメ『妖怪ウォッチ』の劇場版第3作である。通常の2Dアニメーションと実写映像(実在俳優+3DCGアニメ妖怪)が適宜混在するシリーズ初の「ハイブリッド映画」となる[2]。同時上映は『スナックワールド 人嫌いのレニー』。
キャッチコピーは「アニメを超える感動がある」。
2016年12月22日に行われた公開記念イベントで「ダブルでギネス世界記録に挑戦だニャン!」が行われ、「外科マスクをつけた最多人数(Most people applying surgical masks)」と「同時にぬいぐるみを抱いている人の最多人数(Most people hugging soft toys simultaneously)」にも認定された[3]。
さくらニュータウン上空に突如として現れた空飛ぶ巨大クジラ。その巨大クジラの鳴き声によってケータや妖怪たちの姿が実写になってしまう。アニメと実写の世界を行き来しながら、原因を調べようとするが…。
公開前日の2016年12月16日、テレビ東京は通常放送枠の時間帯で「それも妖怪のせい!? 実写ケータの熱い一日」と題して実写版の主演を務める南出凌嘉をメインキャストとする特別番組を放送。
ジバニャンたちと共に、妖怪に憑りつかれた有名人たちとガチバトルと交わし、映画第3弾の(秘)映像を公開する内容。出演は他にYouTuberのヒカル、アニマル浜口、浜口京子と映画でも競演する遠藤憲一。
BSジャパンでは公開初日の12月17日7時から7時30分に放送された[6]。
次作『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』の公開を記念する形で、テレビ東京で2017年12月9日の11時03分から12時57分(JST)に地上波初放送。また、福島中央テレビでも歴代映画作品を年末年始に放送した。