THE ビッグ!

THE ビッグ!
番組の収録が行われていたABCホール
(2008年撮影)
ジャンル クイズ番組/ゲーム番組
出演者 板東英二
桂文珍
笑福亭鶴瓶
笑福亭鶴志
稲川淳二
安部憲幸
ほか
製作
制作 朝日放送
放送
放送国・地域日本の旗 日本
THE ビッグ!(第1期)
放送期間1979年8月25日 - 1982年4月3日
放送時間土曜 23:20 - 翌0:15 (1979年8月 - )
土曜 23:15 - 翌0:20 (1980年10月 - )
THE ビッグ!(第2期)
放送期間1983年3月6日 - 1984年10月15日
放送時間日曜 11:00 - 11:45 (1983年3月 - )
月曜 23:30 - 翌0:32 (1984年4月 - )
THE ビッグチャンス!
放送期間1984年10月21日 - 1985年3月31日
放送時間日曜 10:00 - 11:00
生クイズだよ! 日本全国THEビッグチャンス
放送期間1985年4月7日 - 1986年3月30日
放送時間日曜 10:00 - 11:00
テンプレートを表示

THE ビッグ!』(ザ・ビッグ)は、1979年8月25日から1986年3月30日まで放送された朝日放送(ABCテレビ)制作のビンゴを使ったクイズ&ゲーム番組である。

本項では、リニューアル後の『THE ビッグチャンス』および『生クイズだよ!日本全国THEビッグチャンス』についても触れる。

概要

関西ローカル時代

当初は関西ローカル深夜番組で、毎週土曜 23:20 - 翌0:15 (JST) に放送されていた(1980年10月からは放送枠が10分拡大し、土曜 23:15 - 翌0:20に放送)。ABCホールからの非公開生放送で、板東英二桂文珍笑福亭鶴瓶の3人がレギュラーを務め、安部憲幸がアナウンスを担当していた。板東英二の起用は上岡龍太郎の推薦があった。また、他に明石家さんまが外からの生中継を担当していたが、さんまは早々に降板した。鶴瓶はゲームの仕組み(ルール)を把握していなかった。

この当時のゲームはあらかじめ視聴者に配られたカードで生放送中に実際にビンゴゲームを行い、前半では放送中に選ばれた数字(5球)がタテ・ヨコ・ナナメのいずれか1列揃った人が番組に電話を掛け、電話が通じた先着3-4名の視聴者が賞金を賭けたクイズに挑戦するというもの、後半では毎回異なる特定の枠(L字やT字など9マス)内に放送中に選ばれた数字(7球)全てが収まった人が番組に電話を掛け、制限時間内に電話が通じた全ての人が「三菱・ミラージュ」への挑戦権を獲得、番組のエンディングでもう1球(8球目)を選び、その数字が指定された枠の残りの2マスのいずれかに当てはまった視聴者が「三菱・ミラージュ」を獲得できるというものだった。

この番組で使用されていたビンゴカードは、現在パーティーグッズとして一般的に流通しているもの(センターがフリーで1-75までの数字が使用されるもの)とは異なり、25マスに1-25の全ての数字がランダムに記されているものであった。

ビンゴの確認はカードに書かれたコードナンバーを視聴者が申告すると、板東の「松下さん。チェック!!」の掛け声とともにスタジオの表示板にそのカードの数字が表示:され指定された。ランダムで選ばれた赤枠の中に(十文字や7の形もしたもの等)赤い数字が全て収まっているかどうかで確認された。ビンゴの番号を読み上げたのは、当時は外国人女性だった。また、ビンゴの開始の際に司会者の3人が「ビンゴシュート!!」と声を揃えて発していた。

音楽は芹澤廣(現・芹澤廣明)が担当。初期のテーマ曲「セクシー・ウィンド」も彼の歌唱である。

この形態での放送は1982年4月3日放送分をもって一旦終了し、最終回では「さよならTheビッグ!」と題して放送された(この日には23:20 - 翌0:45と放送枠を拡大)。

番組はその後、1983年3月6日に放送を再開。放送枠を日曜 11:00 - 11:45へ移し、ABCホールでの公開録画番組として放送されるようになり、男性軍VS女性軍との対決方式となった(片方の軍で1人もビンゴが成立しなかった場合は「プレイオフ」となり、挑戦権がもう片方の軍の全員に移される)。

放送再開時には鶴瓶が降板し、替わって鶴瓶の弟弟子である笑福亭鶴志がレギュラーに加わった。また、放送再開時にはネット局も付くようになり、系列局の北海道テレビが毎週土曜 11:00 - 11:45に放送していた。

しかし、1984年4月1日放送開始の『Do-Up歌謡テレビ』から同日曜11:00枠でテレビ朝日制作番組を同時ネットするようになった影響で、番組は1984年4月9日から毎週月曜 23:30 - 翌0:32に放送されるようになった。この枠での放送は、全国ネット化直前の1984年10月15日に終了した。

全国ネット時代

1984年10月21日からは『THE ビッグチャンス!』と名を改め、毎週日曜 10:00 - 11:00に放送のテレビ朝日系全国ネット番組として放送されるようになった。この全国ネット化を果たした際に鶴志が降板し、替わって稲川淳二がレギュラーに加わった。また、全国ネット化以後は番組前半で視聴者2チームによる対抗戦形式での商品獲得クイズ&ゲームコーナーを、後半でビンゴコーナーを行うようになった。

1985年3月までは関西ローカル日曜昼時代と同様にABCホールからの公開録画だったが、1985年4月に『生クイズだよ!日本全国 THEビッグチャンス』と改題。以来、番組自体が終了する1986年3月までは、関西ローカル土曜深夜時代と同様にABCホールからの非公開生放送となった(スタジオ運用の都合上、ABCエキスタが使われたこともある)。また、同年10月からはゲームコーナーを廃止し、1回目のビンゴで選ばれた視聴者が電話で「フットワークうまいもの便」などの賞品を賭けたクイズに挑戦するという形に変更された。これも関西ローカル土曜深夜時代のクイズとほぼ同様の進行方式である。公開放送時代から自動車を獲得した観衆を称えて天井から大量の紙吹雪が降り、エンディングまで降り続くという演出があったが、非公開になってからもエンディングの紙吹雪のシーンは引き続き行われていた。

なお全国高等学校野球選手権大会が行われる8月盆期は朝日放送ではそれを優先するため、後日に臨時枠移動の措置がとられたが、朝日放送以外のテレビ朝日系列局に対しては本来の放送時間に朝日放送からの裏送り先行ネットを行った。

1986年3月30日をもって番組終了。これにより1979年8月から開始した『THE ビッグ!』から始まった一連の『THE ビッグ』シリーズは6年7か月の放送に幕を降ろした。

ビンゴカード

放送時期・配布方法により3種類が存在する(全て5×5の枠に1〜25までの数字をランダムに配置したもの)。

ビンゴカード(一般視聴者用)
視聴者が朝日放送に往復葉書で申し込み、復片に貼付する形で配布された(抽選でよるもので、抽選に漏れた分の復片はがきは朝日新聞厚生文化事業団に寄付)。深夜『THEビッグ!』時代から『生クイズだよ!』終了まで存在。
ビンゴカード(スタジオ参加者用)
公開放送の期間のみ存在。スタジオの観衆にビンゴカードを配布してビンゴに参加させたもの。
ローソンビンゴカード
『Theビッグチャンス』から登場。ローソンで一定額の買い物をした客に対し配布された。通常のビンゴに参加できたほか「ローソンビンゴカード」のみを対象としたビンゴも1回行われた。
ローソンは番組スポンサーでもあったが当時は全国出店をしておらず、未出店地域のネット局では一部を除いてローソンはスポンサーに入っていない(公共広告機構(現:ACジャパン)や筆頭提供に繰り上がった日本文化センター(ローソン提供地域はサブスポンサー。筆頭提供地域はCMを1本増枠)などのCMに差し替え)。この対象ビンゴの時間帯も、ー別撮りされた出場者募集のお知らせや一般視聴者用ビンゴカードの入手方法を案内する映像に差し替えられていた。

放送局

全国ネット化(『THE ビッグチャンス』)以降の局を以下に記す。

関連項目

脚注

朝日放送 土曜 23:20 - 翌0:15(23:15 - 翌0:20)枠
前番組 番組名 次番組
花の駐在さん(再放送)
THE ビッグ!
(1979年8月25日 - 1982年4月3日)
てれてれ枝雀
(23:20 - 23:30)
浪花なんでも三枝と枝雀
(23:30 - 翌0:15)
朝日放送 日曜 11:00 - 11:45枠
世界一周双六ゲーム
【日曜19:00 - 19:30に移動・
全国ネットに変更】
THE ビッグ!
(1983年3月6日 - 1984年3月25日)
【ここまで自社制作の関西ローカル番組】
Do-Up歌謡テレビ
【ここからテレビ朝日制作枠】
朝日放送 月曜 23:30 - 翌0:32枠
戦争の嵐(再放送)
(23:25 - 翌2:00前後)
THE ビッグ!
(1984年4月9日 - 1984年10月15日)
単発番組枠
朝日放送制作・テレビ朝日系列 日曜 10:00 - 11:00枠
THEビッグチャンス!

生クイズだよ!
日本全国 THE ビッグチャンス
(1984年10月21日 - 1986年3月30日)

Read other articles:

Lokomotif B22Lokomotif B2209 di Museum Transportasi Taman Mini Indonesia Indah (TMII).Data teknisSumber tenagaUapProdusenHartmann, JermanNomor seriB22Tanggal dibuat1898–1901Jumlah dibuat20 unitSpesifikasi rodaNotasi Whyte0-4-2Susunan roda AARB-1Klasifikasi UICB1DimensiLebar sepur1.067 mmPanjang7.850 mmBeratBerat kosong25,1 tonBahan bakarJenis bahan bakarKayu/BatubaraSistem mesinKinerjaKecepatan maksimum60 km/hLain-lain Lokomotif B2220 di Museum Kereta Api Ambarawa, 1991. Lokomotif B22 adala...

 

15th-century Breton-French-Latin dictionary Device of the printer Jehan Calvez 1499 Catholicon (from Greek Καθολικόν 'universal') is a 15th-century dictionary written in Breton, French, and Latin. It is the first Breton dictionary and also the first French dictionary. It contains six thousand entries and was compiled in 1464 by the Breton priest Jehan Lagadeuc. It was printed in 1499 in Tréguier. A manuscript of the dictionary is preserved in the national library in Pa...

 

هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة وصلات إلى المقالات المتعلقة بها الموجودة في النص الحالي. (أغسطس 2021) قرار مجلس الأمن 2041 مسجد الجمعة في قندهارمسجد الجمعة في قندهار التاريخ 22 مارس 2012...

Віталій Петрович Сігорський Народився 19 листопада 1922(1922-11-19)Бубнівська Слобідка, Золотоніський район, Черкаська областьПомер 13 серпня 2007(2007-08-13) (84 роки)КиївКраїна СРСР, УкраїнаДіяльність фізик, інженер-електрикAlma mater Львівська політехнікаГалузь Фізика, електронікаЗа...

 

قصص مدهشة النوع فانتازيا  [لغات أخرى]‏،  ومسلسل خيال علمي،  ومسلسلات أنثولوجية  تأليف ستيفن سبيلبرغ  إخراج ستيفن سبيلبرغ  بطولة داني ديفيتو،  وكيفين كوستنر،  وكريستوفر لويد  البلد الولايات المتحدة[1]  لغة العمل الإنجليزية  عدد المواسم 2 ...

 

Las fronteras de la República Italiana en negro, las fronteras de la región geográfica italiana en rojo. Italia es una región geográfica de Europa del Sur con una superficie de 324 000 km²; delimitada al noroeste, al norte y al noreste por los Alpes y en sus restantes lados por el mar Mediterráneo.[1]​ Esta región se corresponde con los territorios de Italia, San Marino, Vaticano, Mónaco y Malta, a los cuales se pueden añadir porciones de Francia, Suiza, Eslovenia y ...

Procedure to test a person's ability to drive a motor vehicle Road test redirects here. For road testing a vehicle, see Test track (disambiguation). This article is about driving tests. For test driving, where a prospective buyer drives a vehicle to test it, see test drive. For the details of the driving test in the UK, see United Kingdom driving test. This article may need to be rewritten to comply with Wikipedia's quality standards. You can help. The talk page may contain suggestions. (July...

 

Alpha Northrop Alpha - NASA Photo Role TransportType of aircraft Manufacturer Northrop Designer John K. Northrop First flight 1930 Introduction April 20, 1931 Retired 1975 to Smithsonian Institution Primary users Transcontinental & Western AirUS Army Air Corps Number built 17[1] Variants Northrop GammaC-19 Alpha The Northrop Alpha was an American single-engine, all-metal, seven-seat, low-wing monoplane fast mail/passenger transport aircraft used in the 1930s. Design work was ...

 

RomanMunisipalitas Lambang kebesaranLetak Roman, RumaniaNegara RumaniaProvinsiProvinsi NeamţStatusMunisipalitasPemerintahan • Wali kotaDan Laurenţiu LeoreanuLuas • Total30,08 km2 (1,161 sq mi)Populasi (2002) • Total69.483Zona waktuUTC+2 (EET) • Musim panas (DST)UTC+3 (EEST)Situs webhttp://www.primariaroman.ro/ Roman Roman (bahasa Hungaria: Románvásár, Jerman: Romesmark) adalah kota yang terletak di Rumania. ...

Saginaw Chippewa Indian Tribe of MichiganTribal FlagThe official Saginaw Chippewa Logo designed by Elder Julius PetersTotal population3,296Regions with significant populations United States ( Michigan)LanguagesEnglish, OjibweReligionChristianity, traditional tribal religionRelated ethnic groupsPotawatomi Saginaw Chippewa Indian Tribe of Michigan (Ojibwe: Ziibiwing Anishinaabek)[1] is a federally recognized band of Chippewa (a.k.a. Ojibwe) located in central Michigan in the U...

 

Mythical ancestor of the final inhabitants of Ireland Milesius, 16th century Renaissance artistic rendering by Hermann tom Ring held in the Bavarian State Painting Collections. In Irish origin myths, Míl Espáine or Míl Espáne (later Latinized as Milesius) is the mythical ancestor of the final inhabitants of Ireland, the sons of Míl or Milesians, who represent the vast majority of the Irish Gaels. His father was Bile, son of Breogan. Modern historians believe he is a creation of medieval ...

 

2001 film by Kim Seong-su MusaTheatrical posterKorean nameHangul무사Hanja武士Revised RomanizationMusaMcCune–ReischauerMusa Directed byKim Sung-suWritten byKim Sung-suProduced byCha Seung-jaeShang XiaStarringAhn Sung-kiJung Woo-sungJoo Jin-moZhang ZiyiCinematographyKim Hyung-kooEdited byKim HyeonMusic byShirō SagisuDistributed byCJ EntertainmentRelease date September 7, 2001 (2001-09-07) Running time158 minutes133 minutes (international version)CountrySouth KoreaLanguages...

Jalan Raya Lintas SulawesiInformasi rutePanjang:2.000 km (1.243 mi)Sejarah:Selesai sebagianPersimpangan besarUjung Utara:ManadoUjung Selatan:MakassarSistem jalan bebas hambatan Sistem Jalan di Indonesia Jalan Tol Jalan raya Jalan Raya Trans-Sulawesi (bahasa Inggris: Trans-Sulawesi Highway) adalah sebuah jalan raya nasional yang menghubungkan Manado di Sulawesi Utara dengan Makassar, Sulawesi Selatan, dan sekarang sedang dalam masa pemugaran dan perbaikan. Wilayah yang termasuk d...

 

Section of combat during the Second day of the Battle of Gettysburg. This article is about the landform near Gettysburg, Pennsylvania. For other uses, see Devil's Den (disambiguation). 39°47′29.421″N 77°14′32.59″W / 39.79150583°N 77.2423861°W / 39.79150583; -77.2423861Devil's DenPart of the Gettysburg CampaignThe struggle for Devil's Den during the battleDateJuly 2, 1863LocationGettysburg, PennsylvaniaResult Union VictoryBelligerents Union Confederate State...

 

For other uses, see Come Back to Me (song). 2009 single by UtadaCome Back to MeSingle by Utadafrom the album This Is the One ReleasedJanuary 21, 2009 (2009-01-21)Recorded2008GenrePop, R&BLength3:58LabelIsland Def JamSongwriter(s)Hikaru Utada, StargateProducer(s)Stargate, Utada, Sking UUtada singles chronology Prisoner of Love (2009) Come Back to Me (2009) Dirty Desire (2009) Audio samplefilehelp Come Back to Me is a pop and R&B song by Japanese American pop singer Hikar...

Australia soap opera character Soap opera character Steve ParkerNeighbours characterPortrayed bySteve BastoniDuration2007–2009First appearance23 July 2007Last appearance24 July 2009ClassificationFormer; regularIntroduced byRic PellizzeriIn-universe informationOccupationVeterinarianFatherGary FullerMotherKitty ParkerAdoptive fatherJim ParkerHalf-brothersStuart ParkerNed ParkerWifeMiranda ParkerAdoptive sonsRiley ParkerAdoptive daughtersBridget ParkerGrandda...

 

Title in the peerage of Ireland Earldom of NormantonArms: Azure, a Lion rampant Or. Crest: A Demi-Lion Or. Supporters: Dexter: A Lion per bend Or and Azure, collared and chained Gules, and charged on the shoulder with a Crescent; Sinister: A Lion per bend sinister Or and Azure, collared and chained Gules, and charged on the shoulder with a Crescent.Creation date4 February 1806[1]Created byGeorge IIIPeeragePeerage of IrelandFirst holderCharles Agar, 1st Viscount SomertonPresent holderJ...

 

В Википедии есть статьи о других людях с такой фамилией, см. Горбань; Горбань, Николай. Николай Алексеевич Горбань Дата рождения 6 января 1918(1918-01-06) Место рождения пос. Калиновое(ныне Попаснянский район, Луганская область), Украина Дата смерти 1992(1992) Место смерти Оренбу...

1930 film For the Archie Comics character, see Madam Satan (comics). Madam SatanTheatrical release posterDirected byCecil B. DeMilleWritten byDialogue:[1]Gladys UngerElsie JanisScreenplay byJeanie MacPhersonProduced byCecil B. DeMilleStarringKay JohnsonReginald DennyLillian RothRoland YoungCinematographyHarold RossonEdited byAnne BauchensMusic by(see Music below)ProductioncompanyMetro-Goldwyn-MayerDistributed byLoew's Inc.Release date September 20, 1930 (1930-09-20) ...

 

2011 studio album by British Sea PowerValhalla DancehallStudio album by British Sea PowerReleased10 January 2011 (2011-01-10)GenreAlternative, rockLength60:31LabelRough TradeProducerBSP & Graham SuttonBritish Sea Power chronology Man of Aran(2009) Valhalla Dancehall(2011) Machineries of Joy(2013) Professional ratingsReview scoresSourceRatingAllmusic [1]BBC(positive) [2]CrackleFeedback [3]Entertainment.ie [4]Gigwise [5]The Guar...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!