渡邉 泰憲(わたなべ やすのり、1974年6月2日 - 2010年4月3日)は、日本の元ラグビー選手。
保善高校でラグビーを始める。花園への出場はならなかったものの、高校日本代表に選出されイングランド遠征に参加。
日本体育大学に進み、3年で関東大学対抗戦優勝を経験する。大学4年次の1996年に日本代表に選出され、5月11日の香港戦で初キャップを獲得。
卒業後、東芝に入社。NO.8からフランカーにコンバートされ1997年度全国社会人大会優勝、日本選手権優勝。1998年度日本選手権優勝でチームは3連覇を達成。1999年にW杯代表に選出。以来3大会連続出場を果たす。
2009年に現役を引退し、以降は社業としての営業職に専念していた[2]。
2010年4月3日午後9時半ごろ、JR横須賀線鎌倉駅内で電車にはねられ死亡した。会社関係者と酒を交わして帰宅する最中の出来事であり、本人の遺書等は見つかっておらず、事故の可能性が高いとみられる[2]。
長谷川慎 - 中道紀和 - 薫田真広 - 坂田正彰 - 中村直人 - 小口耕平 - ロバート・ゴードン - 大久保直弥 - 桜庭吉彦 - 田沼広之 - グレッグ・スミス - 渡邉泰憲 - 木曽一 - 石井龍司 - ジェイミー・ジョセフ - 伊藤剛臣
グレアム・バショップ - 村田亙 - 廣瀬佳司 - 岩渕健輔 - アンドリュー・マコーミック - 元木由記雄 - 吉田明 - 古賀淳 - 増保輝則 - 大畑大介 - パティリアイ・ツイドラキ - 三木亮平 - 松田努 - 平尾剛史
平尾誠二
長谷川慎 - 山本正人 - 坂田正彰 - 網野正大 - 豊山昌彦 - 山村亮 - 久保晃一 - 木曽一 - 田沼広之 - アダム・パーカー - 渡邉泰憲 - 大久保直弥 - 箕内拓郎 - 浅野良太 - 伊藤剛臣 - 斉藤祐也 - 早野貴大
苑田右二 - 辻高志 - アンドリュー・ミラー - 廣瀬佳司 - 栗原徹 - 小野澤宏時 - 元木由記雄 - ルーベン・パーキンソン - 難波英樹 - ジョージ・コニア - 大畑大介 - 北條純一 - 松田努 - 吉田尚史
向井昭吾
山村亮 - 山本正人 - 相馬朋和 - 西浦達吉 - 松原裕司 - 猪口拓 - 青木佑輔 - 大野均 - 熊谷皇紀 - ルアタンギ・侍バツベイ - ルーク・トンプソン - 渡邉泰憲 - 木曽一 - ハレ・マキリ - フィリップ・オライリー - 佐々木隆道 - 箕内拓郎 - 浅野良太
矢富勇毅 - 吉田朋生 - 金喆元 - 小野晃征 - 大西将太郎 - ナタニエラ・オト - 今村雄太 - 平浩二 - ブライス・ロビンス - 小野澤宏時 - 遠藤幸佑 - 北川智規 - クリスチャン・ロアマヌ - 有賀剛 - 久住辰也
ジョン・カーワン
この項目は、日本のラグビーユニオン関連人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:ラグビー)。