沙河市(さか-し)は中華人民共和国河北省邢台市に位置する県級市。
歴史
596年(開皇16年)、隋朝により竜岡県南部に沙河県が分割設置された。県名は南側を沙河が流れることによる。618年(武徳元年)、唐朝により温州は設置、沙河県は温州の州治とされたが、621年(武徳4年)に温州は廃止された。
1958年に廃止となり邢台市に編入されたが、1961年に再び設置された。1987年2月、県級市に改編され現在に至る。
行政区画
- 街道:褡褳街道、橋東街道、橋西街道、賛善街道、周荘街道
- 鎮:新城鎮、白塔鎮、十里亭鎮、綦村鎮、冊井鎮、劉石崗鎮
- 郷:柴関郷、蝉房郷
中国地名の変遷
|
建置
|
596年
|
使用状況
|
沙河市 |
隋 | 沙河県 |
---|
唐 | 沙河県 |
---|
五代 | 沙河県 |
---|
北宋/遼 | 沙河県 |
---|
南宋/金 | 沙河県 |
---|
元 | 沙河県 |
---|
明 | 沙河県 |
---|
清 | 沙河県 |
---|
中華民国 | 沙河県 |
---|
現代 | 沙河県 沙河市(1987年) |