小島 高明(こじま たかあき、1947年2月19日[1] - )は、日本の外交官。オーストラリア駐箚特命全権大使などを歴任した。
1971年(昭和46年)東京大学法学部を卒業して外務省入省[2]。同年大洋州課配属。ケンブリッジ大学法学LLB[3]。
1987年(昭和62年)7月条約局国際協定課長[2]、1989年(平成元年)7月在中華人民共和国日本国大使館参事官、1992年7月在連合王国日本国大使館公使[2]、1995年(平成7年)5月外務大臣官房外務参事官(領事移住部)、1997年(平成9年)8月公正取引委員会事務総局官房国際担当審議官[2]、1999年(平成11年)8月サンパウロ総領事、2001年(平成13年)在アメリカ合衆国日本国大使館公使兼ハーバード大学国際問題研究所研究員[3]を経て、 2002年(平成14年)外務省国際情報局長。2004年(平成16年)7月、シンガポール駐箚特命全権大使。2007年(平成19年)からオーストラリア駐箚特命全権大使を経て、2010年(平成22年)7月30日から、国際テロ対策担当大使。2011年退官。シンガポール・東南アジア研究所(Institute of Southeast Asian Studies)客員シニアフェロー[4]。
この項目は、外交官に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ政治)。
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。