■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村
地理院地図 Google Bing GeoHack MapFan Mapion Yahoo! NAVITIME ゼンリン
野田村(のだむら)は、岩手県九戸郡に属している太平洋に面した村。
岩手県北東部にあり、北上山地の東麓、太平洋(野田湾)に面している。全般的に山地であり起伏が多い地形であるが、村北東部の宇部川の谷底や中部の根井付近の台地は起伏が少なくなっている。村内は北上山地の支稜が南北に走っており、村西縁には男和佐羅比山や女和佐羅比山がある。
郵便局
簡易郵便局
平成27年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、10.43%減の4,149人であり、増減率は県下33市町村中28位。
※以下は廃校
大学入学共通テストの試験場は、出願時、当村に所在する高校に在学しているか、または、現住所が当村にある受験生の場合、青森県が試験地区となり、青森県にある試験場が指定される。
共にかなり離れており、野田村との往来には久慈市や青森県八戸市などを経由して車や鉄道で移動する必要がある。
野田村と久慈市の境界付近にある山。男和佐羅比山(標高814m、北緯40度02分59秒 東経141度45分31秒 / 北緯40.049668度 東経141.758480度 / 40.049668; 141.758480)と女和佐羅比山(標高746m、北緯40度03分14秒 東経141度44分50秒 / 北緯40.053770度 東経141.747221度 / 40.053770; 141.747221)の相耳峰である。
出典
公式サイト・アカウント
その他
この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。