秋津洲 (防護巡洋艦)

秋津洲
1897年2月2日神戸港の秋津洲(中央)[1]
1897年2月2日神戸港の秋津洲(中央)[1]
基本情報
建造所 横須賀造船所[2][3]
(横須賀造船部[4][5])
運用者  大日本帝国海軍
艦種 三等巡洋艦[2](防護巡洋艦[6])
建造費 981,555円[2]
母港 佐世保[7]
艦歴
計画 明治22年[4](1889年)
起工 1890年4月15日[8][6]
進水 1892年7月7日[3][6][5]
竣工 1894年3月31日[3][6]
除籍 1921年4月30日軍艦籍[3]
1927年1月10日特務艇籍[4]
その後 1927年7月29日売却、後に解体[4]
要目
排水量 計画:3,500英トン[8]
3,189トン[2]
または、3,172英トン[9][3]
1894年6月時:3,150英トン[10]
水線長 301 ft 11 in (92.02 m)[11]
垂線間長 計画:91.700m[8]
300 ft 10 in (91.69 m)[11]
または301 ft 4+316 in (91.85 m)[2]
計画:13.100m[8]
43 ft 1 in (13.13 m)[2]
または43 ft 0 in (13.11 m)[11]
深さ 29 ft 2+516 in (8.90 m)[2]
吃水 計画:17 ft 5+916 in (5.32 m)[8]
平均:17 ft 6 in (5.33 m)[11]
または17 ft 5+58 in (5.32 m)[2]
ボイラー円缶[12] 両面[13]4基[14]
補助缶:大1基、小1基[12]
主機 横置3気筒3段レシプロ 2基[15][13]
推進 2軸[15][16]
出力 計画:8,000馬力[8]、または8,500馬力[2]、あるいは8,400馬力[16][15]
公試:4,198馬力[9]
試運転時:最大4,403.6馬力、平均4,257.3馬力[17]
速力 計画:19ノット[8][2]
試運転時:最大17.5ノット、平均16.7ノット[17]
または公試:17.3ノット[9]
燃料 石炭:800トン[14]
1904年:石炭500トン[18][9]
または石炭:定量300トン、庫量550トン[2]
乗員 1893年11月定員:314名[19]
兵装 15cm砲 4門[2]
12cm砲 6門[2]
47mm重砲 8門[2]
8mm5連装砲 4基[2]
魚雷発射管 4門[2]
装甲 甲板:3in(76.2mm)[20]、または平坦部1in1/2(38.1mm)、傾斜部3in(76.2mm)[2]
砲盾:4.5in(114.3mm)[20]
その他 船材:[3]
テンプレートを表示

秋津洲(あきつしま)は、日本海軍防護巡洋艦[6]。 設計から建造までの全てを初めて日本国内で行った巡洋艦である。 艦名の秋津洲日本国の別称になる[3]

概要

本艦は元々は松島型防護巡洋艦の4番艦として計画されたが途中で建造中止され、設計を一新した全くの別艦として日本海軍で設計し、日本で建造された。タイプシップとしてアメリカ海軍の防護巡洋艦「ボルチモア」を模倣した。 日清戦争日露戦争第一次世界大戦に参加した[3]

艦型

機関

ボイラーは後に補助缶小を撤去、更に後に全てを宮原缶8基と交換した[12]

兵装

竣工時の本艦。

本艦の武装は日本がイギリス企業に依存していたため「アームストロング 1892年型 15.2cm(40口径)速射砲」を採用した。この砲はイギリス前弩級戦艦「ロイヤル・サブリン級」やイタリア前弩級戦艦「レ・ウンベルト級」の副砲にも採用されている優秀砲である。その性能は45.3kgの砲弾を、最大仰角15度で9,140mまで届かせられた。この砲を防盾の付いた単装砲架で舷側ケースメイト(砲郭)配置で片舷2基ずつ計4基を配置した。俯仰能力は仰角15度・俯角3度である。旋回角度は舷側方向を0度として左右150度の旋回角度を持つ、砲身の俯仰・砲塔の旋回・砲弾の揚弾・装填は主に人力を必要とした。発射速度は1分間に5~7発と速かった。

他に対水雷艇迎撃用に「アームストロング 1894年型 12cm(40口径)単装速射砲」を防盾の付いた単装砲架で艦首・甲板上に1基ずつと舷側中央部に片舷2基ずつの計6基、近接戦闘用としてこの時代の軍艦に広く採用されたフランスオチキス社の「オチキス 4.7cm(40口径)機砲」を単装砲架で8基装備した。対艦攻撃用に35.6cm魚雷発射管を計4基装備していた。

秋津洲
基本情報
艦種 二等海防艦[5]
母港 佐世保[5]
艦歴
要目(1920年調[5]
常備排水量 3,172英トン
長さ 300 ft 10+932 in (91.70 m)
最大幅 43 ft 1+12 in (13.14 m)
吃水 17 ft 5+916 in (5.32 m)
ボイラー 宮原式 8基
主機 横置3気筒3段レシプロ
推進 2軸
出力 8,516馬力
速力 19ノット
燃料 石炭:491トン
乗員 271名
兵装 安式15cm砲 4門
安式12cm砲 6門
保式5cm砲 8門
麻式6.5mm機砲 1挺(警備時は2挺)
探照灯 4基
搭載艇 8隻
テンプレートを表示

艦歴

建造

1889年 (明治22年) 5月3日横須賀海軍造船所で建造予定の防護巡洋艦を「秋津アキツシマ」と命名 (但し命名式までは仮称) することが令達された[注釈 1]1890年(明治23年)4月15日[8][注釈 2] 横須賀造船部で起工[4]1892年 (明治25年) 6月23日に仮称艦名 (秋津洲) がそのまま艦名とされた[注釈 1]。 同年7月7日進水[4]1894年(明治27年)3月31日に竣工し第一種に編入された[4]

日清戦争

日清戦争では、豊島沖海戦黄海海戦大連旅順威海衛澎湖島攻略作戦等に参加した[4]

1898年

1898年3月21日、三等巡洋艦に類別された[4]。 同年5月から9月にかけて、米西戦争により邦人保護のためマニラ香港に派遣された[4]

1900年

1900年6月から10月にかけて義和団の乱のため芝罘警備に従事した[4]

日露戦争

日露戦争に際しては、旅順攻略作戦、黄海海戦日本海海戦樺太作戦等に参加[4]

1908年

1908年(明治41年)9月まで、大修理(大改造)を施行した[5]

1912年

1912年8月28日、二等海防艦に類別変更[4]

第一次世界大戦

第一次世界大戦では、青島攻略戦に参加、フィリピンシンガポール方面の警備活動に従事した[4]

除籍後

1921年4月30日軍艦籍を除かれ(除籍)[3]、 同日特務艇に編入、潜水艦母艇に類別、横須賀で使用された[4]

1927年1月10日に特務艇籍を除かれ、同年7月29日に売却され横須賀で解体された[4]

艦長

※『日本海軍史』第9巻・第10巻の「将官履歴」及び『官報』に基づく。階級は就任時のもの。

  • (心得)上村彦之丞 少佐:1894年6月8日 - 12月7日
  • 上村彦之丞 大佐:1894年12月7日 - 1895年7月25日
  • 植村永孚 大佐:1895年7月25日 - 1896年4月1日
  • 高木英次郎 大佐:1896年4月1日 - 1896年6月5日
  • 瓜生外吉 大佐:1897年1月27日 - 6月1日
  • 向山慎吉 大佐:1897年6月1日 - 6月26日
  • 井上良智 大佐:1897年6月26日 - 12月27日
  • 斎藤実 大佐:1897年12月27日 - 1898年10月1日
  • 梨羽時起 大佐:1898年10月1日 - 1899年5月24日
  • (心得)玉利親賢 中佐:1899年5月24日 - 9月29日
  • 玉利親賢 大佐:1899年9月29日 - 10月7日
  • 藤井較一 大佐:1899年10月7日 - 1900年5月20日
  • (心得)荒木亮一 中佐:1900年5月20日 - 8月23日
  • 岩崎達人 大佐:1900年8月23日 - 1901年1月23日
  • 上原伸次郎 大佐:1901年1月23日 - 1901年4月1日
  • 加藤定吉 大佐:1903年4月12日 - 10月12日
  • 山屋他人 中佐:1903年10月12日 - 1905年1月7日
  • 広瀬勝比古 中佐:1905年1月7日 - 6月14日
  • 西山保吉 中佐:1905年6月14日 - 8月5日
  • 牛田従三郎 大佐:1905年8月5日 - 12月12日
  • 土屋光金 大佐:1906年5月10日 - 12月24日
  • 吉見乾海 大佐:1906年12月24日 - 1907年2月4日
  • 真野巌次郎 大佐:1907年2月4日 - 1908年3月25日
  • 山本竹三郎 大佐:1908年3月25日 - 5月15日
  • 河野左金太 中佐:1908年5月16日 - 8月28日
  • 秋山真之 大佐:1908年8月28日 - 12月10日
  • 中野直枝 大佐:1908年12月10日 - 1909年3月4日
  • 志津田定一郎 中佐:1909年3月4日 - 11月1日
  • 山中柴吉 大佐:1909年3月10日 - 12月1日
  • 安保清種 中佐:1910年12月1日 - 1911年1月16日
  • 片岡栄太郎 大佐:1911年1月16日 - 6月28日
  • 布目満造 大佐:1911年6月28日 - 12月1日
  • 西尾雄治郎 大佐:1912年4月1日 - 12月1日
  • 青山芳得 大佐:1912年12月1日 - 1913年12月1日
  • 有馬純位 中佐:1913年12月1日 - 不詳
  • 加藤壮太郎 大佐:不詳 - 1916年1月26日
  • 宮治民三郎 中佐:1916年1月26日 - 12月1日
  • 井手元治 中佐:1916年12月1日 - 1917年12月1日
  • 迎邦一 中佐:1917年12月1日[21] - 1918年7月23日[22]
  • 鳥崎保三 中佐:1918年7月23日 - 1919年11月20日
  • 森本兎久身 中佐:1919年11月20日[23] - 1920年11月15日[24]
  • 七田今朝一 中佐:1920年11月15日 - 1921年4月6日

脚注

注釈

  1. ^ a b #海軍制度沿革8(1971)p.355、明治22年5月3日 (達119) 防御巡洋艦秋津洲命名ノ件『横須賀賀海軍造船所ニ於テ製造スヘキ防御巡洋艦ヲ秋津アキツシマト命名セラル 但命名式相済マテノ間ハ假名ト心得ヘシ』。明治25年6月23日 (達54) 『明治二十二年達第百十九号但書ヲ削除ス』。
  2. ^ #浅井(1928)p.69などでは、起工日は1890年(明治23年)3月15日となっている。

出典

  1. ^ #全艦艇史(1994)上巻p.160、No.338
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q #日本近世造船史明治(1973)355-358頁。
  3. ^ a b c d e f g h i #浅井(1928)pp.69-70「73 秋津洲 Akitusima.」
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 中川努「主要艦艇艦歴表」#全艦艇史(1994)資料篇p.3、秋津洲
  5. ^ a b c d e f #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第一その一「大正九年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦」
  6. ^ a b c d e #日本の戦艦(上)2001p.27
  7. ^ #内令提要7版/艦船(1)画像1-3、艦艇本籍別一覧表 大正四年四月一日調。
  8. ^ a b c d e f g h #横須賀海軍船廠史(1973)第3巻p.86
  9. ^ a b c d #帝国海軍機関史(1975)下巻p.281、戦役従軍艦艇及其の最近高力運転成績。
  10. ^ #海軍軍備沿革p.48
  11. ^ a b c d #日本の戦艦(上)2001p.106
  12. ^ a b c #日本近世造船史明治(1973)418頁。
  13. ^ a b #日本近世造船史明治(1973)434頁。
  14. ^ a b #日本の戦艦(下)2001p.42
  15. ^ a b c #日本の戦艦(下)2001p.48
  16. ^ a b #日本近世造船史明治(1973)377頁。
  17. ^ a b #横須賀海軍船廠史(1973)第3巻p.185
  18. ^ #帝国海軍機関史(1975)下巻p.263、戦役中艦艇石炭搭載成績表
  19. ^ #海軍制度沿革10-1(1972)pp.193-195、明治26年11月30日(勅令222)軍艦団隊定員表
  20. ^ a b #日本の戦艦(上)2001p.216
  21. ^ 『官報』第1601号、大正6年12月3日。
  22. ^ 『官報』第1793号、大正7年7月24日。
  23. ^ 『官報』第2190号、大正8年11月21日。
  24. ^ 『官報』第2488号、大正9年11月16日。

参考文献

  • アジア歴史資料センター(公式)(防衛省防衛研究所)
    • 『第72号 7版 内令提要 完/第3類 艦船(1)』。Ref.C13072068600。 
  • 浅井将秀/編『日本海軍艦船名考』東京水交社、1928年12月。 
  • 泉江三『軍艦メカニズム図鑑 日本の戦艦 上』グランプリ出版、2001年4月。ISBN 4-87687-221-X 
  • 泉江三『軍艦メカニズム図鑑 日本の戦艦 下』グランプリ出版、2001年5月。ISBN 4-87687-222-8 
  • 海軍省 編『海軍制度沿革 巻八』 明治百年史叢書 第180巻、原書房、1971年10月(原著1941年)。 
  • 海軍省/編『海軍制度沿革 巻十の1』 明治百年史叢書 第182巻、原書房、1972年4月(原著1940年)。 
  • 「海軍軍備沿革」、海軍大臣官房、1921年10月。 
  • 海軍歴史保存会『日本海軍史』第7巻、第9巻、第10巻、第一法規出版、1995年。
  • 呉市海事歴史科学館編『日本海軍艦艇写真集・巡洋艦』ダイヤモンド社、2005年。
  • 世界の艦船増刊第32集 日本巡洋艦史」(海人社)
  • 造船協会『日本近世造船史 明治時代』 明治百年史叢書、原書房、1973年(原著1911年)。 
  • 日本舶用機関史編集委員会/編『帝国海軍機関史』 明治百年史叢書 第245巻、原書房、1975年11月。 
  • 福井静夫『写真 日本海軍全艦艇史』ベストセラーズ、1994年。ISBN 4-584-17054-1 
  • 防衛庁防衛研修所戦史室『海軍軍戦備<1> 昭和十六年十一月まで』 戦史叢書第31巻、朝雲新聞社、1969年。 
  • 横須賀海軍工廠/編『横須賀海軍船廠史』 明治百年史叢書 第170巻、原書房、1973年3月(原著1915年)。 *『官報

関連項目

外部リンク

Read other articles:

جون جي شميتز (بالإنجليزية: John G. Schmitz)‏  معلومات شخصية الميلاد 12 أغسطس 1930(1930-08-12)ميلواكي، ويسكنسن الوفاة 10 يناير 2001 (70 سنة)بيثيسدا، ماريلاند سبب الوفاة سرطان الموثة مكان الدفن مقبرة أرلينغتون الوطنية[1]  الجنسية الولايات المتحدة الأمريكية الأولاد ماري كاي ليتورنيو م...

 

Antonio CollDatos personalesNacimiento Sabadell06 de abril de 1959País España EspañaNacionalidad(es) EspañolaCarrera deportivaDeporte CiclismoDisciplina carreteraTrayectoria Equipos profesionales 1980-1981 1982-1986 1987-1989 CR Colchón Teka Kelme               Títulos 2 etapas de la Vuelta a España [editar datos en Wikidata] Antonio Coll i Pontanilla (Sabadell, 6 de abril de 1959). Es un exciclista espa

 

سفارة السويد في البوسنة والهرسك السويد البوسنة والهرسك   الإحداثيات 43°51′33″N 18°25′34″E / 43.859083333333°N 18.426166666667°E / 43.859083333333; 18.426166666667  البلد البوسنة والهرسك  المكان سراييفو الموقع الالكتروني الموقع الرسمي  تعديل مصدري - تعديل   سفارة السويد في البوسنة و...

Struth Gemeinde Rodeberg Koordinaten: 51° 13′ N, 10° 18′ O51.22310.304388888889476Koordinaten: 51° 13′ 23″ N, 10° 18′ 16″ O Höhe: 476 (460–490) m Einwohner: 1554 (31. Dez. 2022)[1] Eingemeindung: 30. Juni 1994 Postleitzahl: 99976 Vorwahl: 036026 Struth von Süden aus gesehen Struth ist ein Ortsteil der Gemeinde Rodeberg im (Süd-)Eichsfeld. Er liegt im Unstrut-Hainich-Kreis in Thüringen. Die...

 

Addison Estación del Metro de ChicagoUbicaciónCoordenadas 41°56′49″N 87°40′29″O / 41.946972, -87.674728Dirección 1818 West Addison StreetChicago, Illinois 60613Datos de la estaciónInauguración 18 de mayo de 1907Pasajeros 712 228 (2011)Servicios N.º de andenes 2 plataformas lateralesN.º de vías 2Propietario Autoridad de Tránsito de ChicagoAdministración Autoridad de Tránsito de ChicagoEstructura ElevadaLíneasLínea(s) █Marrón Irving Park ←  ...

 

Bisporella Bisporella citrina pada sebuah kayu Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Fungi Divisi: Ascomycota Subdivisi: Pezizomycotina Kelas: Leotiomycetes Ordo: Helotiales Famili: Helotiaceae Genus: BisporellaSacc. (1884) Spesies tipe Bisporella monilifera(Fuckel) Sacc. (1884) Sinonim[1] Bispora Fuckel (1870) Calycella Quél. (1886) Bisporella adalah genus jamur dalam famili Helotiaceae. Per Februari 2015, basis data nomenklatural Index Fungorum menuliskan 26 spesies dalam genus ini.[2&#...

Ovejas afuera de un galpón de esquila de la Sociedad Explotadora de Tierra del Fuego. Doña Sara Braun, C.1900 La Sociedad Explotadora de Tierra del Fuego (SETF) fue una empresa ganadera chilena, la más importante de la Patagonia Chilena y Argentina, fundada en 1893 y disuelta en 1973, y que llegó a contar con más de tres millones de hectáreas. y a controlar la vida económica de los territorios de colonización de Patagonia[1]​[2]​[3]​ Contexto histórico Debido al com...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Maret 2016. Martin Luther merupakan salah satu tokoh reformasi yang menyuarakan pemikiran mengenai etika sosial Etika sosial Luther adalah salah satu bentuk pemikiran Martin Luther yang berbicara mengenai tanggung jawab orang Kristen sebagai warga negara.[1]...

 

Not to be confused with Finnish Kale, a group of the Romani people who live primarily in Finland and Sweden. Romanians in FinlandTotal population5,628[1]Regions with significant populationsHelsinki, Turku, Espoo, Vantaa, MariehamnLanguagesFinnish · Romanian · SwedishReligionChristianityRelated ethnic groupsRomanians in Germany Romanians in Finland (Finnish: Suomen romanialaiset) are immigrants from Romania residing in Finland. Migration Eastern European Rom...

The Skin HouseTypePublicFounded1979HeadquartersSeoul, South KoreaArea servedWorldwideProductsBeauty productsWebsitetheskinhouse.co.kr The Skin House is a cosmetics company founded in 1979. It is located at Seoul, South Korea. History The Skin House cosmetics company was founded in Seoul, South Korea in 1979.[1] In April 2011,[2] Han Sunhwa of Secret was chosen as the new model for The Skin House. A representative of the brand commented, “The Skin House uses natural and organ...

 

Adana Half MarathonDateFirst Sunday following January 1stLocationAdana, TurkeyEvent typeRoadDistanceHalf MarathonPrimary sponsorAdana Metropolitan MunicipalityEstablished2011Course recordsMen: 1:00:46 (2016) Barselius KipyegoWomen: 1:08:42 (2018) Diana ChemtaiOfficial siteAdana Half MarathonParticipants578 finishers (2020)1,064 (2020)990 (2019) Adana Half Marathon (Turkish: Adana Kurtuluş Yarı Maratonu) is an IAAF international athletic event that takes place in Adana annually since 2011. T...

 

International Yoga Day on board INS Jalashwa This list records each International Day of Yoga from the day's inception in 2015. 2015 1st International Yoga Day in Seychelles, 2015 The first International Day of Yoga was observed around the world on June 21 2015. The Ministry of AYUSH made the necessary arrangements in India. 35,985 people, including Narendra Modi and dignitaries from 84 nations, performed 21 asanas (yoga postures) for 35 minutes at Rajpath in New Delhi. The day was observed b...

مستقبل كانابينويد   المعرفات الرمز ? تعديل مصدري - تعديل   مستقبل الكانابينويد هو عضو من عائلة مستقبل مقترن بالبروتين ج ، أو المستقبل السباعي عبر الغشاء.و تم اكتشاف نوعين من من مستقبلات الكانابيويد ، مستقبل كانابينويد من النوع الأول (CB1) و مستقبل كانابينويد من النوع الث...

 

Study and use of supposed medicinal properties of plants Phytomedicine redirects here. For the journal, see Phytomedicine (journal). This article is part of a series onAlternative medicine General information Alternative medicine History Terminology Alternative veterinary medicine Quackery (health fraud) Rise of modern medicine Pseudoscience Antiscience Skepticism Scientific Therapeutic nihilism Fringe medicine and science Acupressure Acupuncture Alkaline diet Anthroposophic medicine Apithera...

 

This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (October 2022) Former St. Arnaud Fire StationLocation of Former St. Arnaud Fire Station in AustraliaLocation12 Napier Street, St. Arnaud, Northern Grampians ShireCoordinates36°37′00″S 143°15′31″E / 36.616753°S 143.258501°E / -36.616753; 143.258501 Victorian Heritage Register The St. Arnaud Fire Statio...

Australian cricketer Tommy AndrewsPersonal informationFull nameThomas James Edwin AndrewsBorn(1890-08-26)26 August 1890Newtown, AustraliaDied28 January 1970(1970-01-28) (aged 79)Croydon, New South Wales, AustraliaBattingRight-handedBowlingRight arm leg breakInternational information National sideAustraliaTest debut (cap 115)28 May 1921 v EnglandLast Test18 August 1926 v England Domestic team information YearsTeam1912–1929New South Wales Career stat...

 

Defunct newspaper of British India The Bombay Courier edition of 23 November 1816 The Bombay Courier was an English language newspaper, first printed in 1790 in Bombay, India by William Ashburner. It followed the Bombay Herald (later renamed the Bombay Gazette), founded in 1789. In 1847, it merged with the Bombay Telegraph to form the Telegraph and Courier. References Bombay courier. Glimpses of Old Bombay and Western India, with Other Papers [1]   This Indian history-related articl...

 

منتخب فنلندا لهوكي الجليد للناشئين اللقب FIN البلد فنلندا  رمز IIHF FIN مشاركة دولية  الاتحاد السوفيتي 6 – 2 فنلندا  (سانت بطرسبرغ، الاتحاد السوفيتي؛ 27 ديسمبر 1973) أكبر فوز  فنلندا 19 – 1 سويسرا  (هلسنكي، فنلندا؛ 27 مارس 1979) أكبر هزيمة  السويد 9 – 2 فنلندا  (يفله، السو...

У этого топонима есть и другие значения, см. Покровка. ПосёлокПокровка 54°06′47″ с. ш. 78°24′37″ в. д.HGЯO Страна  Россия Субъект Федерации Новосибирская область Муниципальный район Карасукский Сельское поселение Ирбизинский сельсовет История и география Основа...

 

  此條目介紹的是中国共产党和中华人民共和国的最高军事领导机关。关于其他用法,请见「中央军事委员会 (消歧义)」。 中国共产党中央军事委员会中华人民共和国中央军事委员会 1983年规定:印章直径6厘米,中央刊镰刀锤子图案,由中共中央制发。 1999年规定:印章直径6厘米,中央刊国徽,由国家中央军委自制。 格言或口号 为人民服务听党指挥、能打胜仗、作...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!