このうち、56中業でのシステム更新の際には、航空集団(空団)と佐世保・大湊地方総監部のためのシステムもそれぞれあわせて整備された[3]。空団のためのシステムは、SFシステムのAF端末機能と、各ASWOCからの諸情報を収集・処理・表示し、空団司令官の作戦指揮の実施に寄与する指揮管制機能を併せ持ったシステムとして位置付けられており、当初はAFシステムと仮称されていたが、後にASWOC管制ターミナル(ASWOC Control Terminal, ACT)と称されるようになった[3]。一方、佐世保・大湊地方総監部のためのシステムは、主として通峡阻止・対機雷戦を行う海峡防備に関して方面部隊指揮官の作戦指揮管制を支援するものとされた[3]。
その後、08中防において、従来のSFシステムを基幹としてこれらの指揮管制支援システムを統合して、総合的なC4Iシステムが開発されることになった[5]。これが海上作戦部隊指揮管制支援システム(MOFシステム)であり、1999年3月1日より運用を開始した[5]。その後、2002年から2006年にかけて再構築が行われており、これに応じて名称も海上作戦部隊指揮統制支援システムに変更された(英名・略称には変更無し)[6][7]。また平成26年(2014年)度末には海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム(Maritime Self Defense Force Command, Control and Common Service Foundation System:MARSシステム)に発展しており、各艦の端末としては洋上ターミナル(Mobile MARS terminal:MMT)が配される[8]。これは海上自衛隊のみならず、他自衛隊や海上保安庁などの各種情報をネットワークを介して統合・共有する機能を備えている[9]。
1980年代、HSS-2B哨戒ヘリコプターのソノブイ、個艦装備の曳航式パッシブ・ソナー(TACTASS)が相次いで艦隊配備されたことから、対潜戦のパッシブ・オペレーション化が志向され、処理するべき情報が飛躍的に増大したことから、このような対潜戦闘を自動化する試みが開始された。まず艦体装備のソナーとTACTASS、ソノブイの入力を統合するためのOYQ-101 ASWDS(ASW Direction System)が国内開発され、1991年就役のあさぎり型の最終艦(61DD)で装備化された。これにより、艦のソナー(艦首装備ソナーと曳航ソナー)、ヘリ装備のソナー(ディッピングソナーとソノブイ)の目標探知状況・識別結果、攻撃状況、探知を失った場合の目標推定位置などを統合処理・管制できるようになった[12][42][24][43]。その後、平成2年(1990年)度から平成6年(1994年)度にかけて、他の汎用護衛艦やはるな型・しらね型の各護衛艦、計23隻にバックフィットされた[12][42][24]。ただしこれらの後日装備艦では、SDPSと連接していないという点が、61DDの構成と異なっていた[44]。
そしてOQS-Xの技術を生かして開発されたOQS-102ソナーを搭載したこんごう型護衛艦(63DDG)においては、米国のAN/SQQ-89の構成に範をとって、よりシステム統合を進展させたOYQ-102 ASWCS(ASW Control System)が装備された[12]。水中攻撃指揮装置の機能を包括しており、イージスシステムのC&DシステムおよびVLSと連接するとともに、曳航具4形Bの管制機能も付与された。なお1番艦ではHSS-2Bを管制の対象としたが、2番艦以降ではSH-60Jに変更され、OYQ-102Bとなった[44]。
そして、そうりゅう型(16SS)では分散システム化が図られており、情報を集中処理する情報処理装置は消滅して、各サブシステムを光ファイバーによるLANで連接して、分散コンピューティングが行われている。各サブシステムの情報処理部は共通のデータベース(Target Data Base Server, TDBS)に接続されて情報の共有を図っており、共通サービスを用いることでシステムの柔軟性は大幅に向上した。マンマシンインタフェースとして、発令所には戦術状況表示装置(Tactical Display System, TDS)が設置されており、センサ情報だけでなく海図等の航海情報やC2Tを介して得られるノンリアルタイムの艦外情報等の全ての情報を表示して、艦長の意思決定を支援する。コンソールとして、水冷式の潜水艦情報表示装置(Multi Function Intelligence Control Console, MFICC)6基が設置されており[49]、どのコンソールでも、必要なセンサないし武器の表示・制御プログラムを起動すれば、ただちのその機能を使用できるようになっている[50]。
掃海艇
海上自衛隊の掃海艦艇は、やえやま型(01MSO)よりシステム化に着手した。当初はアメリカ海軍の深々度掃討装置の一環として、AN/SSN-2(V)精密統合航法システム(precision-integrated navigation system, PINS)の導入が検討されていたが、開発の遅延と予算との絡みもあって、国産の掃討用戦闘指揮システム(Mine Countermeasures Direction System, M-CDS)を導入することになった[51]。日立造船では、日立製作所と共同で、海幕研究室[注 3]の指導のもと、イギリス海軍のハント型掃海艇の情報処理装置(Central Control System)を参考にして日本版の中央管制システムの研究を開始し、1984年には官民による新掃海システム・スタディー委員会が発足して、掃海艦に求められるシステムの検討が開始された[52]。その成果を踏まえたシステムは、01MSOにおいて、指揮支援装置として装備された[51]。
アメリカ海軍では、P-3C哨戒機において地上のGSCC(Ground Support Computer Complex)及びASWOC(Anti-Submarine Warfare Operation Center)施設と連携してのシステム構築を行っており、同機の導入とともに、海自でもこれに倣ったシステムが構築されていった[2]。1982年3月31日には最初の航空対潜水艦作戦センター (ASWOC) が厚木航空基地に配備された[2]。これは地上に据え付けるコンテナ・タイプであったが、それ以降のASWOCは地下に作られ、抗堪性が高められた[2]。また昭和63年度には、最初のASWOCは厚木から鹿屋航空基地に移転された[2]。
その後、P-1哨戒機への更新とあわせて、海上航空作戦指揮統制システム(Maritime Air-Operation Command and Control System, MACCS)の配備が進められた[56][57][58]。MACCSは、ASWOCと同様の機能を有するシステムで、可搬化し、機材を分解して哨戒機数機で空輸したのち、外国の飛行場などに設置して運用することで、作戦基盤のない海外に展開する哨戒機部隊に対して、運用、指揮、統制、戦術支援を効果的に実施することも可能である[59]。
哨戒ヘリコプター (HS)
HSS-2Bは、機体設計は従来のHSS-2/2Aを踏襲しつつ、装備は全て近代化し、必要と考えられる機能は全て搭載する方針で開発された[60]。このように装備を充実させた結果、特に副操縦士の負担激増が懸念されたことから、戦術情報処理表示装置(Tactical Data Display System, TDDS)が開発・搭載されることになった[60]。これはおおむねP-2JのHSA-116をさらに改良し、ソフトウエアの維持により性能改善を図ることも視野に入れられていた。
HSS-2Bの後継となるSH-60Jは更にシステム化を進めており、国内で初めてMIL-STD-1553Bデータバスで個々のセンサ・制御系を連接し、戦術情報処理表示装置(Helicopter Combat Direction System, HCDS)および自動飛行制御装置(AFMS)に組まれたソフトウェアで航空機を制御するシステムとなった[61]。これらのシステム開発にあたっては、HSS-2Bというよりは、むしろ当時導入が進められていたP-3CおよびE-2Cのソフトウェア資産が影響を与えたとされる[61]。
Uso del lanzallamas en combate durante la Guerra de Vietnam. Vistas frontal y trasera de un hombre con el lanzallamas M2A1-7, utilizado por el Ejército de los Estados Unidos en la Segunda Guerra Mundial. El lanzallamas es un sistema mecánico para lanzar a distancia un chorro de fuego y que tiene su principal aplicación bélica en el ataque a obras defensivas.[1] Consta de un depósito de combustible, de otro con gas a presión, de un tubo unido a una lanza desde la que sale el chorr...
Armenian Patriarch of Jerusalem His Beatitude PatriarchNourhan ManougianArmenian Patriarch of JerusalemChurchArmenian Apostolic ChurchSeeApostolic See of St. James in JerusalemElected24 January 2013 and enthroned on 4 June 2013PredecessorTorkom ManoogianPersonal detailsBorn (1948-06-24) 24 June 1948 (age 75)Aleppo, SyriaDenominationArmenian Apostolic Patriarch Nourhan Manougian (Armenian: Ամենապատիւ Տէր Նուրհան Արքեպիսկոպոս Մանուկեան Երուսա...
Mantsjoerije of het Keizerrijk Mantsjoekwo was een Japanse satellietstaat in noordoost China. De regering was door de Japanse regering in naam opgedragen aan Z.M. Aisin-Gioro Pu Yi, de laatste keizer van China. Ook hij stelde, eerst als president en later als keizer, ridderorden en andere onderscheidingen in. In 1945 werd Mantsjoerije door het Russische leger bezet. De staat werd opgeheven en daarmee verdwenen ook de Mantsjoerische ridderorden. Pauwenveren Een hoge onderscheiding van de Chine...
1er Arrt. Port du Louvre Arrondissement Ier Distrik Panjang m Lebar m Dibangun Peresmian [[{{{gambar}}}|230px]] Port du Louvre merupakan sebuah trotoar yang melintasi tepi Sungai Seine (di tepi kanan) ke selatan Louvre di Paris, Prancis. Membentang paralel menuju dan lebih rendah dari Voie Georges Pompidou yang lebih besar di antara trotoar itu dan Louvre. Port du Louvre adalah sebuah rute Arago (Paris Meridian) yang membentang utara-selatan melintasi Paris, dinamai setelah a...
Вільфред Волохатий Граф Барселонський Народження: 840Жирона, Барселонське графство Смерть: 11 серпня 897la Valldorad, Барселонське графство Причина смерті: загиблий у бою Поховання: Santa Maria de Ripolld Рід: Барселонський дім Батько: Суніфред Мати: Ermessendad Шлюб: Guinidilda, Countess of Barcelonad Діти:...
2002 Indian filmThavarige Baa ThangiOfficial posterDirected byOm Sai PrakashWritten byB. A. Madhu (Dialogues)Screenplay byAjay KumarStory byAjay KumarProduced byR. S. GowdaStarringShiva RajkumarAnu PrabhakarRadhikaAdarshHema ChoudharyKomalCinematographyR. GiriEdited byP. R. Soundar RajMusic byHamsalekhaProductioncompanyMega Hit FilmsRelease date 1 November 2002 (2002-11-01) Running time151 minutesCountryIndiaLanguageKannada Thavarige Baa Thangi is a 2002 Indian Kannada-language...
2014 film by Stuart Acher ManterventionTheatrical release posterDirected byStuart AcherWritten byJuan E.G.Produced by Jordan Rosner Gato Scatena Joel Michaely Starring Chloe Bridges Nick Roux Jillian Murray Max Carver Travis Van Winkle Mario Van Peebles CinematographyJohn MatysiakEdited byBrad E. WilhiteProductioncompanyScatena & Rosner FilmsDistributed byVision FilmsRelease dates July 17, 2014 (2014-07-17) (TCL Chinese Theater) September 5, 2014 (2014-09...
2015 song by Shreya Ghoshal,Deewani MastaniCover of the song, featuring Deepika PadukoneSong by Shreya Ghoshal(Backing vocals by Ganesh Chandanshive/Divya Kumar(Dubbed Version), Mujtaba Aziz Naza, Altamash Faridi, Farhan Sabri)from the album Bajirao Mastani (soundtrack) LanguageHindustani and MarathiReleased21 October 2015 (2015-10-21)RecordedWow & Flutter Studio, MumbaiGenreFilmi, Maharashtra Folk, QawwaliLength5:40LabelEros NowComposer(s)Sanjay Leela BhansaliLyricist(s)Si...
2018 video gameSpace Hulk: TacticsDeveloper(s)CyanidePublisher(s)Focus Home InteractiveSeriesWarhammer 40,000Platform(s)Microsoft WindowsPlayStation 4Xbox OneRelease9 October 2018Genre(s)Turn-based tacticsMode(s)Single-player, multiplayer Space Hulk: Tactics is a turn-based tactics video game developed by Cyanide and published by Focus Home Interactive. The game is set in the Warhammer 40,000 universe and is based upon the turn-based strategy tabletop miniatures board game Space Hulk. The gam...
District in Niigata Prefecture, Japan This article does not cite any sources. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Nakauonuma District, Niigata – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2009) (Learn how and when to remove this template message) You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Japanese....
The location of the state of Michigan in the United States of America Main article: Michigan See also: Outline of Michigan The following is an alphabetical list of articles related to the U.S. state of Michigan. Contents 0–9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z 0–9 An enlargeable map of the state of Michigan .mi.us – Internet second-level domain for the state of Michigan 2020 coronavirus pandemic in Michigan A Adjacent states and province: Province of Ontario ...
American lawyer Michael H. PosnerAssistant Secretary of State for Democracy, Human Rights, and LaborIn officeSeptember 23, 2009 – March 8, 2013PresidentBarack ObamaPreceded byDavid J. KramerSucceeded byTom Malinowski Personal detailsBorn (1950-11-19) November 19, 1950 (age 73)Chicago, ILEducationUniversity of MichiganUC Berkeley School of LawOccupationCo-Director for the Center of Business and Human Rights at New York University Stern School of Business Michael H. Posner (/ˈp...
Charles MurrayMurray in the 1880sBorn27 September 1864Died12 April 1941 (aged 76)NationalityScottishOccupationPoetKnown forHamewith (1900) Charles Murray (27 September 1864 – 12 April 1941) was a poet who wrote in the Doric dialect of Scots. He was one of three rural poets from the north-east of Scotland, the others being Flora Garry and John C. Milne, who did much to validate the literary use of Scots.[1] Biography Charles Murray was born and raised in Alford in north-east Sc...
Sonic Team Тип Дочернее предприятие Sega Основание 1990 (как Sega AM8) 1991 (как Sonic Team) 2000 (как Sonic Team. Ltd) 2006 (Sonic Team Corporation) Основатели Наото Осима Юдзи Нака Хирокадзу Ясухара Манабу Кусуноки Расположение Япония: Синагава, Токио Ключевые фигуры Такаси Иидзука (геймдизайнер и продюсер, г...
Simon Coveney Ainm sa teanga dhúchais(ga) Síomón Ó CómhanaighBeathaisnéisBreith16 Meitheamh 1972 52 bliana d'aoisCorcaigh, Éire An tAire Post, Fiontar agus Nuálaíochta 17 Nollaig 2022 – ← Leo Varadkar Aire Cosanta 27 Meitheamh 2020 – 17 Nollaig 2022 – Mícheál Ó Máirtín → Ball de chomh-aireacht: Martin ministry (en) Teachta Dála 8 Feabhra 2020 – Téarma parlaiminte: 33ú Dáil Toghcheantar: Corcaigh Theas-Lár Toghadh i: Olltoghc...
Das Zentrum von der Nordseite bei der Eröffnung im Herbst 2010 Wissenschaftszentrum Kopernikus Planetarium Robotic Theatre - RoboTheSpian Foucaultsches Pendel Das Kopernikus Wissenschaftszentrum in Warschau (poln. Centrum Nauki Kopernik) ist ein Gebäudekomplex am westlichen Weichselufer, gewidmet der Förderung des Wissens. Es ist nach Nikolaus Kopernikus benannt. Die Besucher können selbständig Experimente durchführen, die die Grundgesetze der Naturwissenschaften erklären. Das Zentrum ...