水戸黄門

水戸黄門(みとこうもん)とは、権中納言である江戸時代水戸藩主・徳川光圀の別称かつ、徳川光圀が隠居して日本各地を漫遊して行なった世直し(勧善懲悪)を描いた創作物語の名称。かつては専ら『水戸黄門漫遊記』(みとこうもんまんゆうき)と呼ばれていた。

講談歌舞伎演劇小説映画テレビドラマ漫画アニメ等において描かれている。

水戸黄門の人気や知名度は高く、水戸市で開かれる水戸黄門まつり、水戸黄門漫遊マラソン[1]のような行事名などにも取り入れられている。

沿革

物語の背景

実在の水戸藩主である徳川光圀は、国史編纂(『大日本史』)の為に史局員の儒学者らを日本各地へ派遣して史料蒐集を行っているが、光圀自身は世子時代の鎌倉遊歴と、藩主時代の江戸と国元の往復や領内巡検をしている程度で、諸国を漫遊したという記録は一切確認されていない[2]。作中では徒歩で移動しているが実際の光圀は馬などで移動していた[2]

光圀は同時代の伝記資料において名君と評され、庶民の間でも知名度は高かった。亡くなった時には「天が下 二つの宝つきはてぬ 佐渡の金山 水戸の黄門」という狂歌が流行った。水戸黄門漫遊譚の成立には、この様な名君としての評判や、幕末における水戸学の浸透が後の物語の形成に影響していると思われる。光圀の伝記資料としては、正伝である『義公行実』をはじめ『桃源遺事』『久夢日記』など様々なものがあり、宝暦年間にはこれらの伝記資料を基に実録小説である『水戸黄門仁徳録』が成立し、黄門漫遊譚の起源となっている。

また史実の光圀は、家臣の佐々十竹(佐々介三郎)らを各地へ派遣しており、彰考館総裁であった佐々と安積澹泊(あさかたんぱく、安積覚兵衛)の二人が、後の助さん・格さんのモデルと見られている。

当時の身分制社会では現在に残る風習以上に、は本人・直系尊属・本人が仕える君主のみが、プライベートないし畏まった特別の場面でのみ呼称できるものであった。目下の者が目上の者あるいは上位家系・上位職にある者などに対して諱を直言することを禁忌とし、呼称の際には、被呼称者が俗人の場合には官位職制・居住地などをあるいはと併用することが一般的であった。出家の場合には法名を用いたり、呼称者と被呼称者の格差が激しい場合には姓すらも直言をタブー視したりする風習が厳然と存在していた。このため、水戸黄門の名は、光圀が徳川御三家の一統である水戸藩の藩主であり、武家官位として権中納言を名乗っていたことから、「徳川光圀」と直言することを避けるために、藩名である「水戸」と、中納言の唐名である「黄門」をとって広く用いられていた別称である。

講談『水戸黄門漫遊記』

幕末になって、講談師(氏名は不明)がこれらの伝記や十返舎一九作の滑稽話『東海道中膝栗毛』などを参考にして『水戸黄門漫遊記』を創作したと考えられている。内容は、「天下の副将軍」こと光圀がお供の俳人を連れて諸国漫遊して世直しをするというもので、大変な人気作となった。江戸幕府(徳川幕府)の職制に副将軍職はないが、水戸徳川家には参勤交代がなく江戸定府であったことから、家臣の中には「いったん将軍にことあるときは、水戸家当主が代わって将軍職を務める」と思いこんで「副将軍」という者もいたという。この講談話の始まりについては、一橋慶喜を将軍職に就けるため、父である水戸斉昭が裏で動いて、水戸徳川家は「天下の副将軍」であるという話を世間に広めようとしたのだという説がある。

明治になると、大阪の講釈師玉田玉知がお供を俳人ではなく家臣の佐々木助三郎(介三郎、助さん)と渥美格之進(格さん、または厚見角之丞など)の二人とする話に膨らませて、さらに人気の題材となっていった。助・格は、『東海道中膝栗毛』が持つ「弥次・喜多」の魅力を取り入れたものと思われる。明治初期の黄門物の講談は東京大阪では演じられる筋が大きく異なっていたが、助・格を従えた大阪式のものが主流になっていったという。

徳川幕府が衰退した幕末から維新後の明治、大正昭和第二次世界大戦前にかけて、江戸時代と比べ徳川氏への評価が著しく低下したにもかかわらず、黄門物がもてはやされた。この背景には、実在の光圀が天皇を敬ったり楠木正成を忠臣として称えたりして、『大日本史』編纂や水戸学尊王論天皇制南朝正閏論に多大な影響を及ぼしていることと関連していると考えられる。幕末から戦前の黄門物の講談・小説などでは、湊川神社へ楠木正成の墓参に行くなどの尊王論的色彩が強かった。大戦後の映画やテレビドラマではそのような尊王色は払拭されていった。

時代劇の定番として

明治末期に日本でも映画製作が始まると、時代劇映画の定番として『水戸黄門漫遊記』ももてはやされ、戦前から戦後にかけて数十作が製作された。尾上松之助をはじめとして、山本嘉一大河内傳次郎市川右太衛門ら時代劇の大スターたちが黄門を演じている。黄門が老け役であることを嫌った大河内や市川のために、若侍との一人二役が設定された。

戦後は占領期剣劇禁止を経た後に、東映が市川右太衛門に続いて月形龍之介を主演にシリーズ化。初期の月形黄門はB級作品であったが、好評のためオールスターキャストの大作が作られるようになり、題名も従来の『水戸黄門漫遊記』から単に『水戸黄門』が主流になっていった。月形シリーズでは、昭和34年(1959年)の『水戸黄門 天下の副将軍』が名高い。月形黄門の興行的成功により各社が競作したが、東映の月形作品には及ばなかった。

TBS版

テレビ時代になると、TBSがやはり月形を主演にブラザー劇場にてテレビドラマ化した。

さらに月形と同様に悪役が多かった東野英治郎を主演に起用したナショナル劇場(のちのパナソニック ドラマシアター、以下同じ)シリーズ『水戸黄門』は更なる人気を博し、黄門ほか数役の俳優を幾たびか変更しつつ長寿番組化。レギュラー番組としては2011年12月まで続いた。このナショナル劇場版では脚本家の宮川一郎の案により、ドラマの毎回の佳境で三つ葉葵の紋所(徳川氏家紋)が描かれた印籠を見せて「この紋所が目に入らぬか!」と黄門の正体を明かすという筋書きがある。

作品中、光圀が越後ちりめん問屋(ちりめん問屋「越後屋」)の隠居・光右衛門と名乗る設定、助・格が印籠を悪人に見せるクライマックス、物語の冒頭で家老中山備前山野辺兵庫らが、出立しようとする光圀一行を諫めるシーン、さらには一行に護衛(密偵)の忍者風車の弥七霞のお新かげろうお銀疾風のお娟柘植の飛猿など)が加わるなどは、主としてテレビドラマ『水戸黄門』での演出であり、先行作品を含めて他の水戸黄門物に必ずしも共通する設定とは限らない。

TBS版水戸黄門は2015年のスペシャル版以降、放送が無いが、2017年10月より、グループ局のBS-TBSで『水戸黄門』の新作が放送開始[3]。制作会社・スタッフ等はTBS版と同じだが、黄門役が武田鉄矢になったのを始め、出演者は一新された。

あらすじ・内容

時は元禄、「犬公方」こと五代将軍徳川綱吉の治世。隠居した光圀はお供の俳人を連れて、諸国漫遊を兼ねて藩政視察の世直しの旅に出る。悪政を行なう大名代官などがいれば、光圀は自らの俳号「水隠梅里」を書き記すなどしてその正体をほのめかし、悪政を糾す。しかしながら光圀が正すのは局所々における役人の不正であり、時には身分制度の掟で結ばれない恋人同士に粋なはからいを示すことなどはあるが、実在の人物であることと、あくまで隠居の身であるため大々的に社会改革にまで踏み込もうとする展開はない。

お供は明治の講談以降、佐々木助三郎渥美格之進の二人に定まった。

TBSのテレビドラマ版では世直し自体を目的として旅立つというよりはシーズンごとに陰謀やお家騒動といった主軸のストーリーがあり、その解決のため目的地に赴く途中出会った人々を成り行きで助けるサブストーリーが毎回展開される構成が定番化している。

映画化作品

作品 公開 製作 黄門
水戸黄門記 1910年9月 横田商会 尾上松之助
水戸黄門記 第二篇 1910年 横田商会 尾上松之助
水戸黄門 1912年2月 Mパテー商会
水戸黄門巡遊記 1912年5月 横田商会 尾上松之助
水戸黄門記 1915年6月 日活 尾上松之助
水戸黄門と小天狗茂吉 1915年11月 天活 尾上紋十郎
水戸黄門漫遊記の一国女 1917年6月 日活 尾上松之助
水戸黄門忍術破 1918年10月 天活 市川莚十郎
水戸黄門 前篇 1919年3月 日活 尾上松之助
水戸黄門 後篇 1919年3月 日活 尾上松之助
水戸黄門と拳骨太郎 1919年4月 天活 市川莚十郎
水戸黄門記 第三篇 1919年5月 日活 尾上松之助
水戸黄門と河童の金蔵 1919年8月 日活 尾上松之助
水戸黄門記 第四篇 1919年8月 日活 尾上松之助
水戸黄門最後の漫遊 1920年2月 国活 五代目澤村四郎五郎
水戸黄門無銭の漫遊 1921年3月 国活 五代目澤村四郎五郎
松山奇談 水戸黄門記 1921年6月 松竹キネマ 市川莚十郎
水戸黄門 第一篇 1921年10月 日活 尾上松之助
水戸黄門 第二篇 1921年 日活 尾上松之助
水戸黄門 第三篇 1921年 日活 尾上松之助
水戸黄門と小天狗茂吉 1922年1月 松竹キネマ 五代目澤村四郎五郎
水戸黄門 1922年9月 帝国キネマ 嵐笑三
続水戸黄門記 1922年12月 帝国キネマ 嵐笑三
全国漫遊水戸黄門 1923年4月 松竹キネマ 五代目澤村四郎五郎
続々水戸黄門 1923年5月 帝国キネマ 嵐笑三
水戸黄門 1923年6月 マキノ映画 市川幡谷
水戸黄門 1926年10月 日活 山本嘉一
続水戸黄門 1928年4月 日活 山本嘉一
水戸黄門 東海道篇 1929年2月 マキノプロ 市川幡谷
後の水戸黄門 1929年5月 マキノプロ 市川幡谷
水戸黄門 遍歴奇譚 1930年10月 帝国キネマ 松本泰輔
水戸黄門漫遊記 永楽徳太郎 1931年7月 松竹キネマ 関操
水戸黄門漫遊記 長次快心の巻 1932年1月 右太プロ 實川童
水戸黄門 1932年2月 河合映画 松林清三郎
水戸黄門 1932年4月 日活 山本嘉一
水戸黄門 前篇 1934年5月 極東キネマ 松本泰輔
水戸黄門 後篇 1934年7月 極東キネマ 松本泰輔
水戸黄門 来国次の巻 1934年11月 日活 大河内傳次郎
水戸黄門 密書の巻 1935年1月 日活 大河内傳次郎
水戸黄門 血刃の巻 1935年4月 日活 大河内傳次郎
水戸黄門漫遊記 1937年2月 大都映画 久松玉城
水戸黄門漫遊記 九紋龍之巻 1937年6月 新興キネマ 松本泰輔
水戸黄門廻国記 1937年10月 日活 山本嘉一
水戸黄門漫遊記 東海道の巻 1938年8月 東宝 徳川夢声
水戸黄門漫遊記 日本晴れの巻 1938年9月 東宝 徳川夢声
続水戸黄門廻国記 1938年10月 日活 山本嘉一
新篇水戸黄門 1939年11月 極東キネマ 雲井竜之助
続水戸黄門 前篇 1940年4月 極東キネマ 雲井竜之助
続水戸黄門 後篇 1940年4月 極東キネマ 雲井竜之助
水戸黄門 1940年5月 松竹 藤野秀夫
水戸黄門 1940年10月 大都映画 久松玉城
裁く水戸黄門 1941年9月 松竹 藤野秀夫
水戸黄門漫遊記 飛龍の剣 1951年8月 大映 大河内傳次郎
水戸黄門漫遊記 第一部 地獄の豪賊 1952年2月 東映 市川右太衛門
水戸黄門漫遊記 第二部 伏魔殿の妖賊 1952年3月 東映 市川右太衛門
水戸黄門漫遊記 天晴れ浮世道中 1954年12月 松竹 花菱アチャコ
水戸黄門漫遊記 女郎蜘蛛の巻/妖血復讐鬼の巻/破邪義剣の巻 1954年2月 東映 月形龍之介
続水戸黄門漫遊記 副将軍初上り 1954年4月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 闘犬崎の逆襲 1954年12月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 地獄極楽大騒ぎ 1954年8月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 幽霊城の佝僂男 1955年12月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 火牛坂の悪鬼 1955年5月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 鳴門の妖鬼 1956年9月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 怪猫乱舞 1956年7月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 怪力類人猿 1956年3月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 人喰い狒々 1956年8月 東映 月形龍之介
水戸黄門 1957年8月 東映 月形龍之介
水戸黄門漫遊記 1958年12月 大映 二代目中村鴈治郎
天下の副将軍 水戸漫遊記 1958年4月 新東宝 古川緑波
水戸黄門漫遊記 1958年11月 松竹 四代目澤村國太郎
水戸黄門とあばれ姫 1959年12月 新東宝 坂東好太郎
爆笑水戸黄門漫遊記 1959年12月 東宝 徳川夢声
水戸黄門漫遊記 御用御用物語 1959年7月 松竹 四代目澤村國太郎
水戸黄門 天下の副将軍 1959年7月 東映 月形龍之介
水戸黄門 1960年8月 東映 月形龍之介
水戸黄門 天下の大騒動 1960年12月 第二東映 大河内傳次郎
水戸黄門漫遊記 怪魔八尺坊主 1960年3月 第二東映 宇佐美淳也
水戸黄門 助さん格さん大暴れ 1961年7月 東映 月形龍之介
水戸黄門海を渡る 1961年7月 大映 長谷川一夫
水戸黄門漫遊記 1969年11月 東宝 森繁久彌
水戸黄門 1978年12月 東映 東野英治郎

テレビ化作品

ナショナル劇場 / パナソニック ドラマシアターの『水戸黄門』は主演(黄門役)ごとに分けて表記する。

番組名 放送期間 話数 制作局 主演(黄門役)
エノケンの水戸黄門漫遊記 1954年6月15日 - 1954年12月27日 日本テレビ 榎本健一
水戸黄門漫遊記 1957年3月5日 - 1957年10月29日 33 TBS 十朱久雄
新説 水戸黄門 1960年2月25日 - 1960年8月25日 フジテレビ 花柳寛
水戸黄門漫遊記 1960年4月7日 - 1960年12月29日 日本テレビ 三代目市川左團次
ロッパの水戸黄門 1960年11月4日 - 1961年1月27日 13 毎日放送 古川緑波
講談浪曲ドラマ 水戸黄門 1961年10月7日 - 1961年10月21日 3 NHK 徳川夢声
ブラザー劇場 水戸黄門 1964年11月2日 - 1965年12月27日 61 TBS 月形龍之介
ナショナル劇場 水戸黄門(第1-13部) 1969年8月4日 - 1983年4月11日 381 TBS 東野英治郎
爆笑水戸黄門 / 爆笑世直し道中 1976年 関西テレビ 四代目林家小染
ナショナル劇場 水戸黄門(第14-21部) 1983年10月31日 - 1992年11月9日 283 TBS 西村晃
天下の副将軍水戸光圀
徳川御三家の激闘
1992年1月2日 単発 テレビ東京 十二代目市川團十郎
ナショナル劇場 水戸黄門(第22-28部) 1993年5月17日 - 2000年11月20日 246 TBS 佐野浅夫
ナショナル劇場 水戸黄門(第29-30部) 2001年4月2日 - 2002年7月1日 50 TBS 石坂浩二
ナショナル劇場 / パナソニック
ドラマシアター 水戸黄門(第31-43部)
2002年10月14日 - 2011年12月19日 267 TBS → TBSテレビ 里見浩太朗
爆笑! ふたりの水戸黄門 2003年12月30日 単発 読売テレビ 間寛平
水戸黄門(BS-TBS版) 2017年10月4日 - 2017年12月6日 10 BS-TBS 武田鉄矢
2019年5月19日 - 2019年8月11日 10

番外編

番組名 放送期間 話数 制作局 主演(黄門役)
まんが 水戸黄門 1981年9月3日 - 1982年7月15日 46 テレビ東京 杉田俊也(声)
日本史サスペンス劇場 水戸黄門ミステリー 2009年2月18日 単発 日本テレビ 加藤茶

関連項目

その他

歌謡曲

ゲーム

水戸黄門漫遊記を下敷きにした作品

『水戸黄門漫遊記』からヒントを得た作品に、次などがある。

TVアニメ
  • まんが 水戸黄門 - ストーリー展開はドラマ版と同様だが、時代劇とは思えぬアップテンポの主題歌や「流星十文字斬り」や「葵三ツ葉返し」などの必殺技を持つ助さんと「力だすき」で百人力になる格さん、印籠を出すシーンの派手な演出など、奇抜な作風が特徴となっている。
  • あんみつ姫(アニメ) - 6話の「黄門様がやって来た!!」で、水戸光圀、佐々木助三郎、渥美格之進が登場する。
  • 宇宙海賊ミトの大冒険 - SFコメディアニメ。
  • 最強ロボ ダイオージャ - 巨大ロボットアニメ。
  • NG騎士ラムネ&40 - 破壊戦士(ロボット)「ゴールドスケザーン」「ゴールドカクザーン」が登場。
  • ケロロ軍曹 - 劇中に『水戸悶々』という時代劇が登場。
TVドラマ
  • 暴れん坊将軍
    暴れん坊将軍VI 第16話「俺は天下の偽将軍」 - 水戸黄門漫遊記や三つ葉葵の印籠が登場。
    暴れん坊将軍VIII 第10話「陰謀に巻きこまれた黄門様!?」 - 徳川綱條が父・光圀にあやかり、市中に出て悪を懲らそうとする。
  • 葵 徳川三代 - 解説役の狂言回しとして光圀が登場する。基本的には江戸屋敷に居り、史実を語る『大日本史』編纂者として助手役の佐々介三郎、安積覚兵衛とともに登場するが、最終回において「世間の期待に背くは必ずしも本意ならず」と述べ、水戸黄門の姿に扮して物語の幕が閉じる。
  • あんみつ姫 - ちょこちょこっと登場する。
  • 不思議少女ナイルなトトメス - 第27話「ティナのテスト勉強」でタイムスリップし、水戸光圀、佐々木助三郎、渥美格之進らが登場。
コミック
小説
落語
ゲーム
食品
  • ビックリマン - 第1弾のシールに黄門天神(天使)、助格さん(お守り)、代官魔(悪魔)での三形成が登場。

参考文献

脚注

  1. ^ 水戸黄門漫遊マラソン(2018年12月8日閲覧)。
  2. ^ a b フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 6』講談社、2004年。 
  3. ^ 『水戸黄門』がBS-TBSで復活!! 御老公役に武田鉄矢さんが決定!!”. BS-TBS (2017年3月14日). 2019年9月8日閲覧。

外部リンク


Read other articles:

Malayic language dialect Perak Malayبهاس ملايو ڤيراقBahasa Melayu PerakNative toMalaysiaRegionPerakEthnicityPerakian MalaysNative speakers1.4 million (2010 census)[1]Language familyAustronesian Malayo-Polynesian(disputed)MalayicPerak MalayDialects Kuala Kangsar Perak Tengah Writing systemLatin (Malay alphabet)Arabic (Jawi)Gangga Malayu[2]Language codesISO 639-3–Linguist Listmly-perGlottologNoneThis article contains IPA phonetic symbols. Without proper...

 

طب حديثي الولادة تعديل مصدري - تعديل   يعد طب حديثي الولادة أو طب الولدان أحد التخصصات الفرعية في طب الأطفال التي تشتمل على الرعاية الطبية للأطفال حديثي الولادة، وخاصة المرضى أو الطفل المولود قبل موعده الطبيعي. وهو تخصص يعتمد على المستشفيات، ويمارس عادة في وحدات العناية ا

 

Laut Tiongkok Selatan Kepulauan Laut Tiongkok Selatan terdiri dari lebih dari 250 pulau, atol, liat, karang, terumbu, dan tumpukan pasir di Laut Tiongkok Selatan, tidak ada yang memiliki penduduk asli, beberapa diantaranya memiliki suplai air alami, beberapa diantaranya berada di bawah air saat air pasang, sementara yang lainnya tergabung secara permanen. Geografi Wilayah tersebut dikelompokkan dalam tiga kepulauan, di tambah Tepi Macclesfield dan Karang Scarborough. Secara kolektif, mereka m...

Ini adalah nama India; nama Rao merupakan patronimik, bukan nama keluarga, dan tokoh ini dipanggil menggunakan nama depannya, Preetika. Preetika RaoRao berjalan untuk pertunjukan BETI di IIJW 2015LahirPreetika Rao25 Mei 1988 (umur 35)Mangaluru, IndiaKebangsaanIndianPendidikanSophia CollegePekerjaanAktris, Model, Wartawan, Penyanyi, BloggerTahun aktif2012–sekarangDikenal atasBeintehaa as Aaliya Preetika Rao adalah seorang model, aktris, penulis, dan penyanyi India yang dikenal kare...

 

Brahmin castes in Kerala Pushpaka Brahmin is a generic term that refers to a group of certain Hindu Brahmin castes in Kerala.[1] The term Pushpaka applies primarily to a caste known itself as Pushpaka (or Pushpakan Unni) in South Kerala (Travancore). Pushpakas were assigned the job of tending flowers and making garlands in the Hindu temples. They were also given rights to teach sacred texts and Sanskrit language in the Pathasalas associated with Hindu temples. Nambeesans in Central an...

 

Steam tug (tugboat) built in Bristol in 1861 For other ships named Mayflower, see Mayflower (ship). History United Kingdom NameMayflower Port of registryGloucester BuilderGK Stothert & Marten Cost£1,000 Launched18 May 1861 In service1861 Out of service1964 Refit1899, 1922 IdentificationUK official number 105412 StatusMuseum ship in Bristol Harbour General characteristics TypeSteam tug Tonnage32 GRT Length63.3 ft (19.3 m) Beam12.0 ft (3.7 m) Depth7.2 ft (2.2&...

English feudal barony founded in 1205 Moated site of Eaton Castle, drawn in 1911. Situated about 800 metres west of the village of Eaton Bray, now open to the public for fishing, operated by Park Farm Fisheries[1] Map of Normandy showing possible locations of origin for the English de Cantilupe family, feudal barons of Eaton Bray and Barons Cantilupe (1299) Château de Chanteloup, Bréhal, Manche, stated in several sources[2] to be the most likely origin of the English de Cant...

 

Dutch politician Sjoerd Potters Sjoerd Cornelis Clemens Maria Potters (born 14 February 1974[1] in Tilburg) is a Dutch politician. As a member of the People's Party for Freedom and Democracy (Volkspartij voor Vrijheid en Democratie) he was an MP between 8 November 2012 and 23 March 2017. Previously, he was an alderman of Waalwijk from 2010 to 2012.[1] Since April 2017, he has been mayor of De Bilt.[1][2] References ^ a b c Mr. S.C.C.M. (Sjoerd) Potters. Parleme...

 

L'ambasciatore d'Italia in Canada (in inglese Italian Ambassador to Canada; in francese Ambassadeur d'Italie au Canada) è il capo della missione diplomatica della Repubblica Italiana in Canada. Dal 20 marzo 2017 l'ambasciatore d'Italia in Canada è Claudio Taffuri[1]. Indice 1 Lista degli ambasciatori 2 Altre sedi diplomatiche d'Italia in Canada 3 Note 4 Voci correlate 5 Collegamenti esterni Lista degli ambasciatori Quella che segue è una lista degli ambasciatori italiani in Canada&...

American radio soap opera (1940–1952) Lone JourneyRunning time15 minutesCountry of originUnited StatesLanguage(s)EnglishSyndicatesNBC, CBS, ABCWritten bySandra Michael and Peter MichaelOriginal releaseMay 27, 1940 –June 27, 1952 Lone Journey was an American soap opera radio program. Information Lone Journey debuted on May 27, 1940, on NBC. The show was called, the distinguished American radio novel and was advertised as thrilling romance on a Montana ranch.[1] Notably, the sh...

 

Airport in AfghanistanTaywara AirportIATA: noneICAO: OATWSummaryAirport typePublicServesTaywaraLocation AfghanistanElevation AMSL7,370 ft / 2,246 mCoordinates33°32′35.6″N 64°25′30.3″E / 33.543222°N 64.425083°E / 33.543222; 64.425083 (Taywara Airport (Taywara))MapOATWLocation of Taywara Airport in AfghanistanRunways Direction Length Surface m ft 18/36 582 1,910 GRASS Source: Landings.com[1] Taywara Airport (ICAO: OATW) is ...

 

This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (June 2017) Layton Hollow is a valley in Barry and McDonald County in the U.S. state of Missouri.[1] Layton Hollow has the name of the local Layton family.[2] References ^ U.S. Geological Survey Geographic Names Information System: Layton Hollow ^ McDonald County Place Names, 1928–1945. The State Historical Society of ...

Всеукраїнське політичне об'єднання «Єдина родина» Заснована / зареєстрована 30 квітня 1999, свідоцтво №1169[1] Штаб-квартира Київ, просп. Павла Тичини, 10, кв.96 Політична ідеологія Соціал-демократія Очільник партії Ржавський Олександр Миколайович Кольори Кількість членів ...

 

Victory Through Air PowerBerkas:Victory Through Air Power poster.jpgPoster rilis teaterSutradara James Algar Clyde Geronimi Jack Kinney Produser Walt Disney Ditulis oleh Perce Pearce CeritaT. Hee Erdman Penner Bill Cottrell James Brodero George Stallings Jose RodriguezBerdasarkanVictory Through Air Power Maj. Alexander P. SeverskyPemeranAlexander de SeverskyNaratorArt BakerPenata musikEdward H. Plumb Paul J. Smith Oliver WallaceSinematograferRay RennahanPenyuntingJack DennisPerusahaanpr...

 

2021 Hong Kong filmDynasty WarriorsFilm posterChinese nameTraditional Chinese真·三國無雙Simplified Chinese真·三国无双TranscriptionsStandard MandarinHanyu PinyinZhēn Sān Guó Wú ShuāngYue: CantoneseJyutpingZan1 Saam1 Gwok3 Mou4 Seong1 Directed byRoy ChowScreenplay byChristine ToWen XiaoLi RuiBased onDynasty Warriorsby Koei TecmoOmega ForceProduced byRoy ChowChristine ToAlex DongStarringLouis KooCarina LauWang KaiTony YangHan GengJustin CheungGulnazarRay LuiCinematographyKe...

Superliga BetPlay Fútsal Superliga Colombiana de Fútsal 2022Datos generalesDeporte Fútbol salaSede Colombia ColombiaConfederación ConmebolContinente SudaméricaNombre oficial Superliga Colombiana de FútsalNombre comercial Superliga BetPlay de FútsalEquipos participantes 2Datos históricosFundación 2016Primera temporada 2016Primer campeón Real AntioquiaDatos estadísticosCampeón actual Real AntioquiaMás campeonatos Real Antioquía (2)Datos de competenciaClasificación a Copa Lib...

 

East German rower Olaf FörsterOlaf Förster (1985)Personal informationBorn2 November 1962 (1962-11-02) (age 61)Karl-Marx-Stadt, East GermanyHeight1.90 m (6 ft 3 in)Weight89 kg (196 lb)SportSportRowingClubSC Einheit Dresden Medal record Men's rowing Representing  East Germany Olympic Games 1988 Seoul Coxless four Friendship Games 1984 Moscow Coxless four World Rowing Championships 1987 Copenhagen Coxless four 1989 Bled Coxless four 1985 Hazewinkel Coxle...

 

En ciencia de la computación, un árbol de intervalo es una árbol ordenado para mantener intervalos. En concreto, permite encontrar de manera eficiente todos los intervalos que se solapan con cualquier otro intervalo o punto dado. A menudo se utiliza para las consultas de ventanas, por ejemplo, para encontrar todos los caminos en un mapa computarizado dentro de una ventana rectangular, o para encontrar todos los elementos visibles dentro de una escena tridimensional. Una estructura de datos...

Sundesert redirects here. Not to be confused with Desert Sun (disambiguation) or Sons of the Desert (disambiguation). Proposed site of the Sundesert Nuclear Power PlantBlythe, California, surrounding fields, and the Colorado River: the town is 15 miles from the canceled nuclear facilityCountryUnited StatesLocationCaliforniaCoordinates33°26′59.21″N 114°46′58.42″W / 33.4497806°N 114.7828944°W / 33.4497806; -114.7828944StatusCancelled[edit on Wikidata] The...

 

2012 film by Olivier Megaton Not to be confused with Take 2 (film). Taken 2Theatrical release posterDirected byOlivier MegatonWritten byLuc BessonRobert Mark KamenBased onCharactersby Luc BessonRobert Mark KamenProduced byLuc BessonStarring Liam Neeson Maggie Grace Famke Janssen Rade Šerbedžija Leland Orser Jon Gries D.B. Sweeney Luke Grimes CinematographyRomain LacourbasEdited byCamille DelamarreVincent TabaillonMusic byNathaniel MéchalyProductioncompaniesEuropaCorpM6 FilmsGrive Productio...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!