川部駅(かわべえき)は、青森県南津軽郡田舎館村大字川部字上西田[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である[2]。
奥羽本線と五能線が乗り入れており、奥羽本線を所属線としている[4]。五能線は当駅が路線としての終点であるが、臨時快速「リゾートしらかみ」を含む全列車が当駅でスイッチバックし、奥羽本線弘前駅方面に直通する。
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅である[2]。互いのホームは跨線橋で連絡している。かつては2面4線で、4番線が弘南鉄道黒石線の発着に使用されていたが、黒石線は1998年(平成10年)4月1日に廃止された[11]。2020年(令和2年)現在、4番線だった部分には柵が設定され、線路が撤去されている[11]。
弘前統括センター(弘前駅)管理の無人駅である[2]。駅舎には簡易Suica改札機、乗車駅証明書発行機、待合室がある。なお、冬季は構内やポイントなどの除雪のための除雪要員2名が配置される[新聞 4]。
JR東日本によると、2000年度(平成12年度)- 2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。