マッシモ・フィッカデンティ

マッシモ・フィッカデンティ
名前
ラテン文字 Massimo Ficcadenti
基本情報
国籍 イタリアの旗 イタリア
生年月日 (1967-11-06) 1967年11月6日(57歳)
出身地 フェルモ[1][2]
身長 181cm[1][2]
体重 77kg[1][2]
選手情報
ポジション MF[3]
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1985-1989 イタリアの旗 サンベネデッテーゼ 68 (2)
1989-1992 イタリアの旗 メッシーナ 90 (5)
1992-1997 イタリアの旗 ヴェローナ 133 (9)
1997-2000 イタリアの旗 トリノ 48 (2)
2000-2001 イタリアの旗 ラヴェンナ 2 (0)
通算 341 (18)
監督歴
2001[2]-2002 イタリアの旗 フィオレンツォーラ
2002 イタリアの旗 アヴェッリーノ
2003-2004 イタリアの旗 ピストイエーゼ
2004-2006 イタリアの旗 ヴェローナ
2007[4] イタリアの旗 レッジーナ
2009[5]-2010 イタリアの旗 ピアチェンツァ
2010[3]-2011 イタリアの旗 チェゼーナ
2011[6] イタリアの旗 カリアリ
2012[7] イタリアの旗 カリアリ
2014-2015 日本の旗 FC東京
2016-2018 日本の旗 サガン鳥栖
2019-2021 日本の旗 名古屋グランパス
1. 国内リーグ戦に限る。2014.01.21現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マッシモ・フィッカデンティMassimo Ficcadenti, 1967年11月6日 - )は、イタリアマルケ州フェルモ県出身の元サッカー選手

来歴

選手時代

1985年セリエB(2部リーグ)USサンベネデッテーゼでデビュー。同クラブ及び1989年加入のACRメッシーナでは上位進出を果たせずに終わったが、1992年に移籍したヴェローナFCでは、1995-96シーズンにリーグ準優勝に貢献し、翌シーズンからのセリエA(1部リーグ)昇格を果たした。1996-97シーズンはキャリア12年目にして初の国内最上位リーグでのプレーとなったが、昇格チーム故の戦力差は否めず、セリエB降格を喫し、1997年限りで退団。なお、この年にJリーグ名古屋グランパスエイトからオファーを受けており、これを機に[8] 日本への興味を深め、以後も度々訪日するようになる。

1997年、セリエBのトリノ・カルチョへ移籍し、再び1999-00シーズンのセリエA昇格を掴んだが、主力としての働きが出来ぬままセリエBへ降格。同クラブでのチームメートにはロレンツォ・ミノッティがおり、固い友情を築いた[9]。2000-01シーズンのラヴェンナ・カルチョでのプレーを最後に現役を引退した。

指導者時代

イタリア時代

パルマACでのコーチ研修を経て[10]、33歳の時に[9]指導者としてのキャリアをスタートさせた。セリエC2(4部リーグ)USフィオレンツォーラ1922では2001-02シーズン途中からの監督就任であり、チームを完全に立て直すことは出来なかったものの、その手腕を認められ、翌シーズンからはセリエC1(3部リーグ)USアヴェッリーノ及びACピストイエーゼで指揮を執った。

2004年にはセリエBの古巣であるエラス・ヴェローナFC監督に就任。果敢な攻撃サッカーを展開し、アンドレア・ドッセーナマッティア・カッサーニヴァロン・ベーラミらをブレイクさせて[8]前年辛くも残留を果たしたチームをセリエA昇格争いへと躍進させた。2006年にはパルマ在籍時に知り合った立石敬之をアシスタントコーチとして招聘[10]。2006-07シーズンはカッサーニや得点源のFWアダイウトンの退団によって勝ち点を伸ばせず、シーズン半ばに退任。

2007年7月にはセリエAのレッジーナ・カルチョの監督に就任したが[4]、成績不振により短期間で解任された[3][11]2009年にはセリエBで低迷していたピアチェンツァ・カルチョ監督に就任し[5]、大きく負け越していたチームを立ち直らせ、リーグ残留に成功[11]

2010年6月、セリエAに昇格したばかりのACチェゼーナ監督に就任し[12][3] 同クラブのGMを務める旧友ミノッティと共にチーム強化に着手[9]。選手の大半がセリエA未経験者という厳しい陣容ながら[13][11][14]、自らJリーグを観戦し獲得を決めた長友佑都[10]マルコ・パローロエマヌエレ・ジャッケリーニらを大きく成長させ[8][13][15]、苦しみつつもセリエA残留を決めた。シーズン後に退任。

2011年8月にロベルト・ドナドーニの後任としてカリアリ・カルチョの監督に就任[6][16]。開幕戦ではASローマをアウェーで下すなど序盤は好調だったが、第10節のラツィオ戦、第11節のアタランタ戦で2連敗を喫したことで同年11月に解任されるも[17]2012年3月に再任され[7]、同シーズンのセリエA残留に成功。2012-13シーズンは第6節を終え未勝利で最下位に低迷したことに加え、スタジアム問題で没収試合になる不運も重なり、ワンマン会長に振り回された格好で[8]、2012年10月に2度目の解任となった。

FC東京

4-3-3
4-4-2
「4-3-3」と「4-4-2」

2014年より、旧知の立石が強化部長を務めるJリーグFC東京の監督に就任[18]。イタリア人としては初のJリーグ監督就任となった。勝利への執着と[14]攻撃のための守備の構築を担わされる中[19]、相手の出方を緻密に分析し[20][21]、きめ細かなポジショニングと連動した動きを求める[22] 全員守備・全員攻撃を志向[23]。バランスが良く全体をカバー出来、攻撃の創造性を発揮しやすい布陣と語る[24]「4-3-3」、あるいはダイヤ型の「4-4-2」(4-3-1-2)を採用し、同年アンカーに配された高橋秀人は、選手同士で有機的に助け合うサッカーの美しさを教えてもらったとコメントしている[25]。また、J1経験の浅い選手を積極起用し[11][26][15]、J1第5節清水戦では[27] クラブの目標の一つであった“育成組織出身者5名[注 1] の先発”を果たした。立石はマッシモが監督だったから達成できたことと語った[28]

2014年は中位に終わったが、2015年には守備に切替わる場面での素早い帰陣の徹底と[29] 試合展開に応じた対応力を高めて[30] 勝ち点を積上げ、FC東京におけるクラブ史上最多の勝ち点を記録[31]。J1優勝を懸けたJリーグチャンピオンシップ出場権獲得圏内である年間3位以内入りを争っていたが、最終節の引分けによって4位となり優勝を逃した。同年末、翌年以降のクラブ運営の方向性に折り合いが付かず[32]、当初結んでいた2年契約を[33] 満了、退任した[34]

サガン鳥栖

セレッソ大阪広州富力足球倶楽部からの接触を受けていたが[35][36]、2015年の好成績と堅守速攻の戦術を評価されて[37][38] 2016年よりサガン鳥栖の監督に就任[39]。年俸は推定1億円[40]。東京同様に4-3-1-2を採用。丁寧にボールをつなぐやり方はすぐには奏功せず[41]、同年1stステージは僅差での敗戦が続いて低迷したが[42] 戦術が浸透し始めた2ndステージに復調した。

鳥栖を指揮して3年目となった2018年、開幕後5試合は2勝2分1敗とまずまずのスタートを切ったが[43]、その後は第6節から第12節にかけてのリーグ戦7連敗などもあり、第29節終了時点でJ2自動降格圏内の17位に位置する状況となっていた。10月9日金明輝(鳥栖U-18監督)への指揮権交代が一旦リリースされたが、この時点ではフィッカデンティの今後については協議中であった[44]。その後、指揮権交代リリース前の期間も含め2週間の協議を経て10月18日、鳥栖との契約解除が発表された[45]

名古屋グランパス

4-2-3-1
4-2-3-1

2019年9月23日名古屋グランパスの監督就任が発表された[46]。当時のグランパスは風間八宏が率いて3年目で、2019年は好調なスタートから一転して10戦未勝利を含む不調に陥り、順位は11位まで低下していた[47]。フィッカデンティは就任するとまずJ1残留のための仕事に取り組むことになるが[48]、風間体制の戦術に慣れた選手を新たな戦術を浸透させる時間はなく、残り8試合を1勝3分4敗でかろうじて残留を決めた[47]

翌2020年も引き続きグランパスを指揮し、本格的にチーム再編に取り組む[48]。期限付き移籍から復帰したマテウス相馬勇紀などサイドで勝負できるアタッカーが多い特徴から、グランパスでは4-2-3-1が採用された[49][50]。ハイプレスとショートカウンターを軸とした堅実なチーム作り[50][51]で開幕を迎えるが、開幕戦の直後に新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響によりリーグ戦は一時中断となる。グランパスでは金崎夢生ランゲラックなどの主力選手にも感染が確認され[52]、全体練習もままならないまま再開を迎えるが、第4節から第6節まで3連勝するとそのまま常に6位以上をキープし、3位でリーグ戦を終える[53][54]。この年の総失点28はリーグ歴代4位[53]、無失点試合17はリーグ記録と並んでいた[55]

2021年は開幕戦でオウンゴールによる失点もあったが、その後は9試合にわたって無失点の試合が続き、この間に同一シーズンにおける連続無失点試合のリーグ記録、無失点継続時間のリーグ記録を相次いで更新する[56]。4月末にフィッカデンティ自身の新型コロナウイルス感染症への感染が発覚し、2位で迎えた4月29日・5月4日の首位・川崎フロンターレとの異例の2連戦[57][58]を含む4試合を欠場[59]。欠場した4試合は1勝3敗と停滞し[59]、復帰後もACLなどの過密日程の影響により6試合にわたるリーグ戦未勝利[60]があったものの、無失点試合数は21でリーグ記録を更新した[61]。リーグ戦の最終成績は5位[61]、ACL・天皇杯はともに準々決勝まで進出し、クラブ初のルヴァンカップ制覇へと導く好成績を残した[62]。ルヴァンカップ制覇はフィッカデンティ自身としても初のタイトル獲得であり、この結果により2023年までの契約延長が確約されたが、後にクラブ側によって白紙撤回されたことに起因して退任することが報じられ、12月9日にクラブ側から発表された[63][64][65]

エピソード

  • 日本で活動する外国人タレントパンツェッタ・ジローラモの知人。ジローラモによれば「彼は大の日本好きでJリーグも観戦している」とのこと(フジテレビすぽると!』より)。2014年のFC東京新体制発表記者会見においても「(日本食の代表格である)寿司だけでなく、焼き肉やラーメンも好む」と日本通をアピール[66][67][21]。「チーズの代わりにいつも納豆を食べる」と語り[68]、FC東京クラブハウス内の食堂では、フィッカデンティのリクエストによって納豆がメニュー入りした[69]
  • イタリア人のサッカー監督には珍しい落ち着いた人柄で、メディアの前で感情的な姿を見せることも少ない[14]
  • サガン鳥栖は、2015年に翌年以降育成チームをJ3に参加させる旨表明していたが[70]、2016年にはこの方針を修正。同年監督に就任したフィッカデンティも、実質的セカンドチームを作ってJ3に出場するよりも、移籍先の他のクラブで出場した方が選手に資するという考えを示している[71]
  • 2010年に監督をしていたチェゼーナに自らJリーグを観戦し獲得を決めた長友佑都とは[72]、長友がFC東京に復帰した2021年9月にJリーグの試合で再会した。その際にフィッカデンティに長友は、「当時の懐かしい思い出とともに、自分が成長してきたこと、あなたのおかげでイタリアで勝負できたしインテルにいけたんだと感謝を伝えた」と話している[73]

個人成績


クラブ成績 リーグ カップ 通算
シーズンクラブリーグ 出場得点出場得点 出場得点
イタリア リーグイタリア杯 通算
1985-86 (en サンベネデッテーゼ セリエB 2 0
1986-87 (en 16 0
1987-88 (en 18 0
1988-89 (en 32 2
1989-90 (en メッシーナ 27 1
1990-91 (en 33 1
1991-92 (en 30 3
1992-93 (en ヴェローナ 31 0 4 0
1993-94 (en 26 4 1 0
1994-95 (en 29 3 1 0
1995-96 (en 28[注 2] 2 1 0
1996-97 セリエA 19 0 1 0
1997-98 (en トリノ セリエB 21 2
1998-99 (en 15 0
1999-00 セリエA 12 0
2000-01 (en ラヴェンナ セリエB 2 0
通算 イタリア セリエA 31 0 1 0 32 0
イタリア セリエB 310 18 7 0 317 8
総通算 341 18 8 0 349 18

監督成績

年度 クラブ 所属 リーグ戦 カップ戦
順位 勝点 試合 イタリア杯
2001-02 (it フィオレンツォーラ セリエC2 17位[注 3]
2002-03 (en アヴェッリーノ セリエC1 優勝[注 3]
2003-04 (en ピストイエーゼ 10位 44 34 11 11 12
2004-05 (en ヴェローナ セリエB 6位 61 42 15 16 11
2005-06 (en 15位 49 42 10 19 13
2006-07 (en 18位[注 3] 11 18 2 5 11
2007-08 レッジーナ セリエA 16位[注 3] 5 10 0 5 5
2009-10 (en ピアチェンツァ セリエB 15位[注 3] 44 28 11 11 6
2010-11 チェゼーナ セリエA 15位 43 38 11 10 17
2011-12 カリアリ 15位[注 3] 13 10 3 4 3
2012-13 11位[注 3] 14 17 3 5 9
年度 クラブ 所属 リーグ戦 カップ戦
順位 勝点 試合 Jリーグ杯 天皇杯
2014 FC東京 J1 9位 48 34 12 12 10 グループリーグ ベスト16
2015 4位 63 34 19 6 9 ベスト8 ベスト8
2016 鳥栖 11位 46 34 12 10 12 グループリーグ ベスト16
2017 8位 47 34 13 8 13 グループリーグ 3回戦敗退
2018 17位 30 29 7 9 13 グループリーグ -
2019 名古屋 13位[注 4] 6 8 1 3 4 - -
2020 3位 63 34 19 6 9 ベスト8 -
2021 5位 66 38 19 9 10 優勝 ベスト8
通算 イタリア セリエA - - 75 17 24 34 - -
イタリア セリエB - - 130 38 51 41 - -
イタリア セリエC1 - - 34 11 11 12 - -
イタリア セリエC2 - - - -
日本 J1 - - 211 89 55 67 - -
総通算 - - 450 157 141 154 - -

脚注

注釈
  1. ^ 権田修一吉本一謙野澤英之三田啓貴武藤嘉紀の5名。
  2. ^ 27試合と記録するものもある。
  3. ^ a b c d e f g フィッカデンティの在任期間だけではなく、シーズン通しての順位。
  4. ^ 第27節から指揮。
出典
  1. ^ a b c d Ficcadenti, Massimo (39 years old)”. 2007年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年6月24日閲覧。 footballplus.com(イタリア語)
  2. ^ a b c d e Le Schede di HELLASTORY Massimo Ficcadenti HELLASTORY.net(イタリア語)
  3. ^ a b c d チェゼーナの新監督にフィッカデンティ氏 欧州サッカー連盟 (2010年6月14日)
  4. ^ a b レッジーナ新監督にフィッカデンティ氏 欧州サッカー連盟 (2007年7月1日)
  5. ^ a b Comunicato Stampa”. 2011年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年11月16日閲覧。 ピアチェンツァ・カルチョ (2009年11月11日)(イタリア語)
  6. ^ a b Massimo Ficcadenti è da oggi il nuovo allenatore del Cagliari カリアリ・カルチョ (2011年8月16日)(イタリア語)
  7. ^ a b 不振のカリアリ、バラルディーニ監督を解任 欧州サッカー連盟 (2012年3月11日)
  8. ^ a b c d 週刊サッカーダイジェスト No.1258』日本スポーツ企画出版社、2013年、10-11頁。 
  9. ^ a b c 『長友佑都 100人の証言 最強サイドバックの素顔と実力』宝島社、2011年。ISBN 978-4796682954 
  10. ^ a b c 元伊トップチームコーチが語るセリエA成功への道筋 東京中日スポーツ (2010年8月12日)
  11. ^ a b c d イタリア人監督の下で覚醒目指すFC東京『規制と自由』を取り入れ、中位脱却へ (1/2) スポーツナビ (2014年3月20日)
  12. ^ Massimo Ficcadenti nuovo allenatore del Cesena”. 2010年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月12日閲覧。 ACチェゼーナ (2010年6月12日)(イタリア語)
  13. ^ a b F.C.TOKYO MAGAZINE BR TOKYO 2014年04月号』ユーメイド、2014年、30頁。 
  14. ^ a b c 『365日FC東京 -2014年-』東京中日スポーツ,東京新聞、2015年、3頁。ISBN 978-4-8083-0998-5 
  15. ^ a b FC東京指揮官“チェゼーナの再現”未来の代表育てる! スポーツニッポン (2014年7月26日)
  16. ^ カリアリの新監督にフィッカデンティ氏 欧州サッカー連盟 (2011年8月16日)
  17. ^ カリアリ、フィッカデンティ監督を解任 欧州サッカー連盟 (2011年11月9日)
  18. ^ マッシモ フィッカデンティ氏 監督就任のお知らせ FC東京 (2013年12月30日)
  19. ^ 一語一会 第19回 阿久根謙司×小松成美 前半 トレード・トレード
  20. ^ 本職で結果を出したF東京MF東「トップ下は、すごくやりやすかった」 ゲキサカ (2014年4月26日)
  21. ^ a b イタリア人監督の下で覚醒目指すFC東京『規制と自由』を取り入れ、中位脱却へ (2/2) スポーツナビ (2014年3月20日)
  22. ^ フィッカデンティ監督の戦術が浸透し始めたFC東京 高橋秀人も「ギリギリの感覚を楽しめるようになった」 SOCCER MAGAZINE ZONE (2014年7月26日)
  23. ^ 【J1:第18節 F東京 vs 清水】マッシモフィッカデンティ監督(F東京)記者会見コメント Jリーグ:J's GOALアーカイブ (2014年8月2日)
  24. ^ 週刊サッカーダイジェスト 2014年2月4日号 No.1268』日本スポーツ企画出版社、2014年、23頁。 
  25. ^ “FC東京NEWS vol114”. サンケイリビング新聞社,FC東京. (2014年10月) 
  26. ^ 【J1:第6節 F東京 vs 鳥栖】レポート Jリーグ:J's GOALアーカイブ (2014年4月7日)
  27. ^ 公式記録 2014 Jリーグ ディビジョン1 第5節第2日 Jリーグ (2014年3月29日)
  28. ^ 『フットボールサミット第23回』カンゼン、2014年、36頁。ISBN 978-4862552631 
  29. ^ 3連勝で首位浮上のF東京にみなぎる自信 MF米本「1点取ったら勝てる」 ゲキサカ (2015年4月12日)
  30. ^ 【指揮官インタビュー】マッシモ・フィッカデンティ(FC東京監督)先制した16試合で15勝。抜群の勝率を誇る秘密とは? (2/4) サッカーダイジェスト (2015年8月27日)
  31. ^ FC東京 完封勝利でクラブ史上最多勝ち点更新! 年間3位も死守 スポーツニッポン (2015年9月27日)
  32. ^ フィッカデンティ、FC東京退任の理由は「ビジョンの違い」。伊メディアに胸中を明かす フットボールチャンネル (2015年11月28日)
  33. ^ 【J1:第14節 F東京 vs G大阪】マッシモフィッカデンティ監督(F東京)記者会見コメント Jリーグ:J's GOALアーカイブ (2014年5月17日)
  34. ^ マッシモ フィッカデンティ監督の退任について FC東京 (2015年11月27日)
  35. ^ C大阪、フィッカデンティ監督浮上 すでに水面下で接触済み スポーツニッポン (2015年11月28日)
  36. ^ 広州富力が、フィッカデンティ監督に興味 blogola (2015年11月23日)
  37. ^ 鳥栖 新監督と1年契約 実績買いスタイル合致 スポーツニッポン (2016年1月5日)
  38. ^ 鳥栖新監督フィッカデンティ氏、契約は1年で合意 日刊スポーツ (2016年1月6日)
  39. ^ マッシモ フィッカデンティ氏 監督就任のお知らせ サガン鳥栖 (2016年1月7日)
  40. ^ 鳥栖監督にフィッカデンティ氏就任決定的 FC東京で昨季年間4位 スポーツニッポン (2016年1月4日)
  41. ^ 豊田陽平が語る「イタリア人監督の要求とサガン鳥栖の変化」(3/6) web Sportiva (2016年7月3日)
  42. ^ 鳥栖、フィッカデンティ監督のもとスタイル確立。課題はキム・ミヌ&林の代役探し【2016年Jリーグ通信簿】(2/4) フットボールチャンネル (2016年12月14日)
  43. ^ 鳥栖が取り戻した「純粋な競争」。監督交代で選手の士気も回復”. 日本スポーツ企画出版社 (2018年10月15日). 2018年10月19日閲覧。
  44. ^ トップチームの体制について』(プレスリリース)サガン鳥栖、2018年10月9日https://www.saga-s.co.jp/articles/-/2868952018年10月19日閲覧 
  45. ^ マッシモフィッカデンティ監督 契約解除合意のお知らせ』(プレスリリース)サガン鳥栖、2018年10月18日https://www.sagan-tosu.net/news/p/3429/2018年10月19日閲覧 
  46. ^ マッシモ フィッカデンティ氏 監督就任のお知らせ”. 名古屋グランパス. 2019年9月23日閲覧。
  47. ^ a b 名古屋グランパスが断念した風間八宏スタイル。機能した新戦力と不調に陥ったダブルエース【2019年Jリーグ通信簿】”. FOOTBALL CHANNNEL (2019年12月31日). 2021年4月28日閲覧。
  48. ^ a b 【名古屋】指揮官の所信表明8◎フィッカデンティ監督「皆さんを楽しませる」”. サッカーマガジン (2020年2月14日). 2021年4月28日閲覧。
  49. ^ “理想はリバプール…縦に速い攻撃は「形」見せるも、生かせなかった「5人交代制」【名古屋グランパス連載(中)】”. 中日スポーツ. (2020年12月23日). https://www.chunichi.co.jp/article/174778 2021年4月28日閲覧。 
  50. ^ a b 飯尾篤史 (2020年1月27日). “名古屋のフィッカデンティ監督がテストする「驚き」の新布陣とは”. Sportiva. 2021年4月28日閲覧。
  51. ^ 今井雄一朗 (2020年2月17日). “堅実さに裏打ちされた“凄み”…マッシモ仕込みの「力技」で挑む【J1クラブ展望/名古屋】”. サッカーキング. 2021年4月28日閲覧。
  52. ^ “名古屋“ギリギリ”全体練習再開 コロナ感染の金崎ら現在も入院中”. スポニチ. (2020年6月14日). https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/06/14/kiji/20200613s00002179348000c.html 2021年4月28日閲覧。 
  53. ^ a b 超WORLDサッカー (2021年1月11日). “【J1クラブ通信簿/名古屋グランパス】堅守を武器に過去2シーズンの悪夢を払拭し躍進”. Yahoo!ニュース. 2021年4月12日閲覧。
  54. ^ “J1名古屋・フィッカデンティ監督、ACL出場権確保へあくまで勝って3位決める!引き分け狙い否定”. 中日スポーツ. (2020年12月18日). https://www.chunichi.co.jp/article/172081 2021年4月12日閲覧。 
  55. ^ “カテナゴヤ!不動守備陣で最多17完封/最少失点王”. 日刊スポーツ. (2020年12月26日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/202012260000066.html 2021年4月12日閲覧。 
  56. ^ “823分無失点”破った豪快ヘッド弾! 鳥栖FW林大地が「勢いを持って飛び込めた」理由”. ゲキサカ (2021年4月18日). 2021年4月19日閲覧。
  57. ^ “J1最強「矛盾対決」川崎F対名古屋GW異例の2連戦 指揮官修正力がカギ”. 日刊スポーツ. (2021年4月27日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/202104260001006.html 2021年4月30日閲覧。 
  58. ^ 「最強の矛盾対決」川崎vs名古屋(1)1試合平均「2.5得点」と「0.25失点」のスペシャル・ワン”. サッカー批評Web (2021年4月27日). 2021年4月30日閲覧。
  59. ^ a b “【J1名古屋】不在中1勝3敗 フィッカ監督が新型コロナ復帰勝利誓う「戦う集団に戻すことは困難ではない」”. 中日スポーツ. (2021年5月14日). https://www.chunichi.co.jp/article/253780?rct=grampusnews 2021年5月17日閲覧。 
  60. ^ “【J1名古屋】守備復調 フィッカデンティ監督さらに上積み意欲「勝ちきれる感覚、自信が戻ってきた」”. 中日スポーツ. (2021年8月28日). https://www.chunichi.co.jp/article/319974?rct=grampusnews 2021年9月10日閲覧。 
  61. ^ a b “ゴール前にそびえ続けた”赤の鉄壁”「面白みには欠けてもそれが僕たち」守備戦術の浸透で勝ち取った11年ぶりタイトル【J1名古屋2021総括】”. 中日スポーツ. (2021年12月8日). https://www.chunichi.co.jp/article/379791 2021年12月9日閲覧。 
  62. ^ “【名古屋】「おまえたちはこんなものじゃない」C大阪に完敗した天皇杯から中2日…ルヴァンで雪辱!初制覇”. 中日スポーツ. (2021年10月30日). https://www.chunichi.co.jp/article/357137 2021年11月1日閲覧。 
  63. ^ “【J1名古屋】続投濃厚のフィッカデンティ監督「トヨタからも信頼をいただいた」常勝クラブへ三位一体”. 中日スポーツ. (2021年12月3日). https://www.chunichi.co.jp/article/377065 2021年12月9日閲覧。 
  64. ^ “名古屋・フィッカデンティ監督を電撃解任 後任に長谷川健太氏決定的”. スポニチアネックス. (2021年12月9日). https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/09/kiji/20211208s00002179616000c.html 2021年12月9日閲覧。 
  65. ^ マッシモ フィッカデンティ監督 契約満了のお知らせ”. 名古屋グランパス. 2021年12月9日閲覧。
  66. ^ 『エルゴラッソ Jリーグプレーヤーズガイド2014』スクワッド、2014年、44頁。ASIN B00ICPZZSW 
  67. ^ 【2014シーズン始動!】F東京:新体制発表会見での出席者コメント (cache) J's GOAL (2014年1月18日)
  68. ^ フィッカデンティ監督、酷暑の日本を満喫中 blogola (2014年8月12日)
  69. ^ 【F東京】フィッカデンティ監督、9日C大阪戦に意欲「組織化された守備を続けて」 スポーツ報知 (2014年8月8日)
  70. ^ サガンJ3参入意向 ユースの育成目的 佐賀新聞 (2015年10月9日)
  71. ^ フィッカデンティ監督がJの育成について語る blogola (2016年8月3日)
  72. ^ <監督とチームメイトに聞く> 長友は世界一のサイドバックになれるのか?number 2011年4月5日
  73. ^ 長友佑都が恩師フィッカデンティ監督と再会「あなたのおかげでインテルに」日刊スポーツ 2021年9月22日
  74. ^ Career legaseriea.it(英語)
  75. ^ FICCADENTI MASSIMO Messinastory(イタリア語)
  76. ^ Hellas Verona - Cagliari Calcio 2:2 worldfootball.net

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!