「バラモン相応」[1](バラモンそうおう、巴: Brāhmaṇa-saṃyutta, ブラーフマナ・サンユッタ)とは、パーリ仏典経蔵相応部に収録されている第7相応。漢字表記で「婆羅門相応」とも[2]。
漢訳語である「バラモン(婆羅門)」を用いずに、原語の「ブラーフマナ」を用いてそのまま直訳すれば、「ブラーフマナ相応」となる。
文字通り、「バラモン(ブラーフマナ)」に因む相応。
2品22経から成る。
短篇経典が第1品に10経、第2品に12経まとめられている。
律蔵(Vinaya Pitaka)
経蔵(Sutta Pitaka)
論蔵(Abhidhamma Pitaka)
関連文献
この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。