アニメーション神戸(アニメーションこうべ)は、神戸市とアニメーション神戸実行委員会が毎年開催しているアニメーションなどの振興事業。授賞式の司会は、地元ラジオ局・ラジオ関西で長寿番組となっている『青春ラジメニア』パーソナリティの岩崎和夫・南かおりの2人。
第20回となった2015年をもって、授賞式等の表彰式典(アワード形態)を終了した。今後はワークショップ等の振興事業のみとなるが、主題歌賞についてラジオ関西が引き継ぎ、『青春ラジメニア』の企画として「ラジメニアワード」として継続する[1]。
概要
アニメーションや映像産業などの育成・振興や人材発掘・事業集積を目的とし、優秀な製作団体・個人に対するアニメーション神戸賞の授与やフォーラムなどを開催している。第1回は1996年に開催された。
主催は神戸市およびアニメーション神戸実行委員会(実行委員長:浜野保樹 東京大学大学院教授)。第11回(2006年)より、実行委員長に神谷明を迎える。[2]
授賞式開催日・開催場所
※第1回は「アニメーション神戸96'」、第2回は「アニメーション神戸97'」のタイトルで開催。
受賞作
※以下の第1回は「アニメーション神戸96'」、第2回は「アニメーション神戸97'」を指す。
神戸賞
外国作品賞
部門賞・デジタル技術部門
部門賞・声優部門
個人賞
※第1・2回は「部門賞・演出部門」の名称で授与。
特別賞
※第1回は「読売賞」の名称で授与。
作品賞・劇場部門
※第1・2回は「劇場映画の部」の名称で授与。第2回は他に「会場特別賞」「神戸市民特別賞」も授与。
作品賞・テレビ部門
※第1・2回は「テレビ番組の部」の名称で授与。
作品賞・パッケージ部門
※第1・2回は「オリジナル・パッケージ・ソフトの部」の名称で授与。
作品賞・ネットワーク部門
※第1回は「インタラクティブの部」、第2回は「インタラクティブ・ソフトの部」の名称で授与。
ラジオ関西賞・AM神戸賞(主題歌賞)
※第1回は「部門賞・主題歌部門」、第2回は「部門賞・音楽部門」の名称で授与。
※第4 - 8回:「AM神戸賞(主題歌賞)」、第9回 -:「ラジオ関西賞(主題歌賞)」
特別功労賞
主題歌賞(ラジオ関西賞)投票結果
当該年度に放送されたアニメーションの主題歌等を投票形式で選出。曲名等は期限付きでラジオ関西のサイトのトップ、またはアニたまドットコムから期限付きで発表されるほか青春ラジメニアでは対象曲のタイトルの読み上げを行なっている。
第4回
投票総数:8,545票
第5回
投票総数:13,988票(うち、メール応募数:1,407票)
第6回
投票総数:10,298票(うち、メール応募数:5,405票)
第7回
投票総数:10,054票(メール:6,209票、ハガキ・FAX:3,845票)
第8回
投票期間:2003年6月8日〜8月10日
投票総数:11,590票
第9回
投票期間:2004年6月5日〜8月10日
投票総数:8,254票
第10回
投票期間:2005年6月18日〜7月15日
投票総数:9,920票
第11回
投票期間:2006年7月1日〜8月31日
投票総数:7,450票
第12回
投票期間:2007年6月4日〜7月31日
投票総数:8,105票
脚注
関連項目
外部リンク