Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

全国高等学校野球選手権大会 (奈良県勢)

全国高等学校野球選手権大会における奈良県勢の成績について記す。

大会結果

大会 代表校 試合結果 成績
1933年(第19回大会 郡山中(紀和・初出場) 2回戦 ○ 7 - 5 秋田中 ベスト8
準々決勝 ● 1 - 9 平安中
1953年(第35回大会 御所実(紀和・初出場) 2回戦 ○ 1x - 0 芦屋(延長10回) ベスト8
準々決勝 ● 0 - 4 松山商
1958年(第40回大会 御所工(5年ぶり2回目) 2回戦 ● 1 - 3 桐生 初戦敗退
1959年(第41回大会 天理(紀和・初出場) 1回戦 ○ 6 - 4 帯広三条 ベスト8
2回戦 ○ 1x - 0 高鍋(延長15回)
準々決勝 ● 2 - 3 八尾
1960年(第42回大会 御所工(紀和・2年ぶり3回目) 1回戦 ● 3 - 14 法政二 初戦敗退
1962年(第44回大会 天理(紀和・3年ぶり2回目) 1回戦 ● 0 - 5 鹿児島商 初戦敗退
1963年(第45回大会 高田商(初出場) 1回戦 ○ 8 - 5 釧路商 ベスト8
2回戦 ○ 4 - 2 徳島商
3回戦 ○ 1 - 0 広陵
準々決勝 ● 1 - 2x 横浜(延長10回)
1965年(第47回大会 天理(紀和・3年ぶり3回目) 1回戦 ● 1 - 3 丸子実 初戦敗退
1966年(第48回大会 郡山(紀和・33年ぶり2回目) 1回戦 ○ 5 - 1 小千谷 2回戦
2回戦 ● 2 - 6 横浜一商(延長10回)
1968年(第50回大会 智弁学園(初出場) 2回戦 ○ 6 - 0 前橋工 3回戦
3回戦 ● 2 - 7 秋田市立
1969年(第51回大会 御所工(紀和・9年ぶり4回目) 1回戦 ● 3 - 6 仙台商 初戦敗退
1971年(第53回大会 郡山(紀和・5年ぶり3回目) 1回戦 ○ 8 - 3 PL学園 ベスト4
2回戦 ○ 6 - 0 美方
準々決勝 ○ 3x - 2 銚子商
準決勝 ● 0 - 4 磐城
1972年(第54回大会 天理(紀和・7年ぶり4回目) 2回戦 ○ 6 - 4 東北 ベスト4
準々決勝 ○ 4 - 1 東海大工
準決勝 ● 3 - 5 津久見
1973年(第55回大会 天理(2年連続5回目) 1回戦 ○ 6 - 0 青森商 3回戦
2回戦 ○ 3 - 0 中京商
3回戦 ● 0 - 7 静岡
1974年(第56回大会 郡山(紀和・3年ぶり4回目) 2回戦 ○ 4 - 0 秋田市立(延長10回) ベスト8
3回戦 ○ 5 - 2 城西
準々決勝 ● 3 - 6 防府商
1975年(第57回大会 天理(紀和・2年ぶり6回目) 2回戦 ○ 9 - 0 堀越 ベスト8
3回戦 ○ 9 - 2 浜松商
準々決勝 ● 1 - 5 新居浜商
1976年(第58回大会 天理(紀和・2年連続7回目) 1回戦 ○ 10 - 5 塩山商 3回戦
2回戦 ○ 5x - 4 秋田商(延長12回)
3回戦 ● 2 - 3 星稜
1977年(第59回大会 智弁学園(紀和・9年ぶり2回目) 1回戦 ○ 2 - 1 星稜 3回戦
2回戦 ○ 12 - 0 川口工
3回戦 ● 0 - 4 今治西
1978年(第60回大会 天理(2年ぶり8回目) 1回戦 ○ 6 - 0 松商学園 ベスト8
2回戦 ○ 1 - 0 南陽工
3回戦 ○ 5 - 0 日田林工
準々決勝 ● 2 - 5 中京
1979年(第61回大会 天理(2年連続9回目) 1回戦 ○ 5 - 4 日大三 2回戦
2回戦 ● 3 - 4 浜田
1980年(第62回大会 天理(3年連続10回目) 2回戦 ○ 5 - 4 新発田農(延長10回) ベスト4
3回戦 ○ 6 - 3 熊本工
準々決勝 ○ 4 - 2 広陵
準決勝 ● 1 - 3 横浜
1981年(第63回大会 智弁学園(4年ぶり3回目) 1回戦 ● 1 - 6 岐阜南 初戦敗退
1982年(第64回大会 智弁学園(2年連続4回目) 1回戦 ● 2 - 3 法政二 初戦敗退
1983年(第65回大会 天理(3年ぶり11回目) 1回戦 ● 0 - 7 岐阜第一 初戦敗退
1984年(第66回大会 智弁学園(2年ぶり5回目) 1回戦 ● 8 - 9 浜松商 初戦敗退
1985年(第67回大会 智弁学園(2年連続6回目) 1回戦 ● 1 - 2x 東農大二(延長10回) 初戦敗退
1986年(第68回大会 天理(3年ぶり12回目) 2回戦 ○ 8 - 4 新湊 優勝
3回戦 ○ 7 - 2 米子東
準々決勝 ○ 4 - 2 佐伯鶴城
準決勝 ○ 8 - 6 鹿児島商
決勝 ○ 3 - 2 松山商
1987年(第69回大会 天理(2年連続13回目) 1回戦 ○ 7 - 3 明野 2回戦
2回戦 ● 0 - 1 横浜商
1988年(第70回大会 天理(3年連続14回目) 1回戦 ○ 10 - 1 滝川西 3回戦
2回戦 ○ 8 - 1 堀越
3回戦 ● 3 - 6 江の川
1989年(第71回大会 智弁学園(4年ぶり7回目) 1回戦 ○ 6 - 1 新潟南 3回戦
2回戦 ○ 6 - 2 東農大二
3回戦 ● 0 - 2 三重・海星
1990年(第72回大会 天理(2年ぶり15回目) 1回戦 ○ 6 - 1 愛工大名電 優勝
2回戦 ○ 3x - 2 成田
3回戦 ○ 6 - 0 仙台育英
準々決勝 ○ 7 - 0 丸亀
準決勝 ○ 5x - 4 西日本短大付
決勝 ○ 1 - 0 沖縄水産
1991年(第73回大会 天理(2年連続16回目) 1回戦 ○ 4 - 1 宇都宮学園 2回戦
2回戦 ● 1 - 3 佐賀学園
1992年(第74回大会 天理(3年連続17回目) 1回戦 ○ 11 - 3 秀明 ベスト8
2回戦 ○ 3x - 2 樹徳
3回戦 ○ 7 - 4 東海大甲府
準々決勝 ● 4 - 5 東邦(延長11回)
1993年(第75回大会 郡山(19年ぶり5回目) 1回戦 ○ 2 - 1 享栄 2回戦
2回戦 ● 2 - 4 京都西
1994年(第76回大会 天理(2年ぶり18回目) 2回戦 ● 4 - 5x 仙台育英 初戦敗退
1995年(第77回大会 智弁学園(6年ぶり8回目) 2回戦 ○ 10 - 0 高岡商 ベスト4
3回戦 ○ 5 - 2 青森山田
準々決勝 ○ 8 - 6 PL学園
準決勝 ● 1 - 3 星稜
1996年(第78回大会 天理(2年ぶり19回目) 1回戦 ○ 6 - 0 日大東北 2回戦
2回戦 ● 2 - 6 仙台育英
1997年(第79回大会 智弁学園(2年ぶり9回目) 2回戦 ○ 12 - 3 酒田南 3回戦
3回戦 ● 1 - 6 前橋工
1998年(第80回大会 智弁学園(2年連続10回目) 1回戦 ○ 6 - 2 滝川西 2回戦
2回戦 ● 3 - 4x 桜美林
1999年(第81回大会 智弁学園(3年連続11回目) 2回戦 ○ 9 - 2 県岐阜商 3回戦
3回戦 ● 5 - 9 桐蔭学園
2000年(第82回大会 郡山(7年ぶり6回目) 1回戦 ● 0 - 12 中京大中京 初戦敗退
2001年(第83回大会 智弁学園(2年ぶり12回目) 1回戦 ○ 13 - 2 静岡市立 3回戦
2回戦 ○ 3 - 0 前橋工
3回戦 ● 3 - 4 松山商
2002年(第84回大会 智弁学園(2年連続13回目) 1回戦 ○ 6 - 0 拓大紅陵 3回戦
2回戦 ○ 5 - 0 海星
3回戦 ● 3 - 7 智弁和歌山
2003年(第85回大会 天理(7年ぶり20回目) 2回戦 ○ 3 - 2 秋田 3回戦
3回戦 ● 3 - 7 聖望学園
2004年(第86回大会 天理(2年連続21回目) 1回戦 ○ 4x - 3 青森山田(延長12回) ベスト8
2回戦 ○ 9 - 3 福井
3回戦 ○ 6 - 1 浜田
準々決勝 ● 3 - 10 東海大甲府
2005年(第87回大会 天理(3年連続22回目) 1回戦 ● 3 - 7 国士舘 初戦敗退
2006年(第88回大会 天理(4年連続23回目) 1回戦 ○ 7 - 5 本荘 2回戦
2回戦 ● 3 - 5 熊本工
2007年(第89回大会 智弁学園(5年ぶり14回目) 1回戦 ○ 12 - 2 尽誠学園 3回戦
2回戦 ○ 5 - 2 仙台育英
3回戦 ● 0 - 6 帝京
2008年(第90回大会 智弁学園(2年連続15回目) 1回戦 ○ 5 - 4 近江 2回戦
2回戦 ● 4 - 5x 報徳学園(延長10回)
2009年(第91回大会 天理(3年ぶり24回目) 1回戦 ○ 15 - 1 南砺総合福野 2回戦
2回戦 ● 6 - 7 長野日大
2010年(第92回大会 天理(2年連続25回目) 2回戦 ● 1 - 4 履正社 初戦敗退
2011年(第93回大会 智弁学園(3年ぶり16回目) 2回戦 ○ 2 - 1 鶴岡東 ベスト8
3回戦 ○ 9 - 4 横浜
準々決勝 ● 6 - 7 作新学院
2012年(第94回大会 天理(2年ぶり26回目) 1回戦 ○ 3 - 1 宮崎工 ベスト8
2回戦 ○ 6 - 2 鳥取城北
3回戦 ○ 6 - 2 浦和学院
準々決勝 ● 1 - 8 大阪桐蔭
2013年(第95回大会 桜井(初出場) 1回戦 ● 5 - 17 作新学院 初戦敗退
2014年(第96回大会 智弁学園(3年ぶり17回目) 1回戦 ● 4 - 10 明徳義塾 初戦敗退
2015年(第97回大会 天理(3年ぶり27回目) 1回戦 ● 2 - 3x 創成館 初戦敗退
2016年(第98回大会 智弁学園(2年ぶり18回目) 1回戦 ○ 6 - 1 出雲 2回戦
2回戦 ● 2 - 5 鳴門
2017年(第99回大会 天理(2年ぶり28回目) 2回戦 ○ 6 - 0 大垣日大 ベスト4
3回戦 ○ 2 - 1 神戸国際大付(延長11回)
準々決勝 ○ 13 - 9 明豊
準決勝 ● 9 - 12 広陵
2018年(第100回大会 奈良大付(初出場) 1回戦 ○ 4 - 1 羽黒 2回戦
2回戦 ● 4 - 8 日大三
2019年(第101回大会 智弁学園(3年ぶり19回目) 2回戦 ● 8 - 10 八戸学院光星 初戦敗退
2020年(第102回大会 新型コロナウイルス感染症流行による大会中止)
2021年(第103回大会 智弁学園(2大会連続20回目) 1回戦 ○ 10 - 3 倉敷商 準優勝
2回戦 ○ 5 - 0 横浜
3回戦 ○ 7 - 1 日本航空
準々決勝 ○ 3x - 2 明徳義塾
準決勝 ○ 3 - 1 京都国際
決勝 ● 2 - 9 智弁和歌山
2022年(第104回大会 天理(5年ぶり29回目) 1回戦 ○ 2 - 1 山梨学院 2回戦
2回戦 ● 2 - 4 海星
2023年(第105回大会 智弁学園(2年ぶり21回目) 1回戦 ○ 7× - 6 英明(延長10回TB) 3回戦
2回戦 ○ 12 - 6 徳島商
3回戦 ● 2 - 5 花巻東

通算成績

出場 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 優勝 準優勝 ベスト4 ベスト8
63 151 90 61 0 .596 2 1 5 11

学校別成績

校名 出場 勝敗 直近出場 最高成績 前身校
天理 29回 49勝27敗 2022年 優勝2回
智弁学園 21回 28勝21敗 2023年 準優勝
郡山 6回 8勝6敗 2000年 ベスト4 郡山中
御所実 4回 1勝4敗 1969年 ベスト8 御所工
高田商 1回 3勝1敗 1963年 ベスト8
奈良大付 1回 1勝1敗 2018年 2回戦
桜井 1回 0勝1敗 2013年 初戦敗退

脚注

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Mary Cotton Mary Ann Cotton (oktober 1832 - 24 maart 1873) is een van de bekendste seriemoordenaressen van het Verenigd Koninkrijk. Ze werd veroordeeld voor één moord, maar werd verdacht van het doden van zo'n twintig personen door vergiftiging. Biografie Ze werd geboren in Tyne and Wear, in Noord-Engeland. Mary en haar broer werden opgevoed door haar moeder nadat haar vader overleed in 1840. Mary's moeder hertrouwde, maar er wordt gezegd dat Mary een hekel had aan haar stiefvader. Door dit co…

العلاقات النمساوية الإسبانية النمسا إسبانيا   النمسا   إسبانيا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات النمساوية الإسبانية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين النمسا وإسبانيا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه المقارن…

Film Titel Quax, der Bruchpilot Produktionsland Deutschland Originalsprache Deutsch Erscheinungsjahr 1941 Länge 92 Minuten Altersfreigabe FSK 6 Produktions-unternehmen Terra Filmkunst Stab Regie Kurt Hoffmann Drehbuch Robert A. Stemmle Produktion Heinz Rühmann Musik Werner Bochmann Kamera Heinz von Jaworsky Schnitt Walter Fredersdorf Besetzung Heinz Rühmann: Otto Groschenbügel Karin Himboldt: Marianne Bredow Lothar Firmans: Fluglehrer Hansen Harry Liedtke: Herr Bredow Elga Brink: Frau B…

American professor of economic psychology This article is missing information about Muthukrishna's origins or nationality. Please expand the article to include this information. Further details may exist on the talk page. (November 2023) Michael Muthukrishna is an associate professor of economic psychology at the London School of Economics and Political Science (LSE), in England.[1] He is an affiliate of the Developmental Economics Group at the LSE's STICERD, technical director of UBC's …

جون أمبروز فلمنج (بالإنجليزية: John Ambrose Fleming)‏  معلومات شخصية الميلاد 29 نوفمبر 1849(1849-11-29)لانكستر ، لانكشاير ، إنجلترا الوفاة 18 أبريل 1945 (95 سنة)لانكستر ، لانكشاير ، إنجلترا الإقامة سيدموث ، ديفون ، إنجلترا الجنسية إنكليزي عضو في الجمعية الملكية  الحياة العملية المؤسسات كلية…

1929 treaty between Chile and Peru This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Treaty of Lima 1929 – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2014) (Learn how and when to remove this template message) Treaty of LimaComplementary Treaty and Protocol to Resolve the Question of Tacna and Aric…

Assertion that the Son and the Holy Spirit are subordinate to God the Father in nature and being The Heavenly Trinity joined to the Earthly Trinity through the Incarnation of the Son – The Heavenly and Earthly Trinities by Murillo (c. 1677) Subordinationism is a Trinitarian doctrine wherein the Son (and sometimes also the Holy Spirit) is subordinate to the Father, not only in submission and role, but with actual ontological subordination to varying degrees.[1] It posits a hierarchical …

Old Norse saga written around 1220 A folio of Morkinskinna manuscript Morkinskinna is an Old Norse kings' saga, relating the history of Norwegian kings from approximately 1025 to 1157. The saga was written in Iceland around 1220, and has been preserved in a manuscript from around 1275. The name Morkinskinna means mouldy parchment and is originally the name of the manuscript book in which the saga has been preserved. The book itself, GKS[1] 1009 fol, is currently in the Royal Danish Libra…

Cet article est une ébauche concernant la généalogie et les Pays-Bas. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Jean-Baptiste RietstapJean-Baptiste Rietstap en 1861.BiographieNaissance 12 mai 1828RotterdamDécès 24 décembre 1891 (à 63 ans)La HayeNationalité néerlandaiseActivités Traducteur, généalogiste, héraldiste, sténographeConjoint Johanna de Haas (d) (à partir de 1857)modifier - modifie…

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Ohio Grass – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2018) 2013 studio album by Buffalo KillersOhio GrassStudio album by Buffalo KillersReleasedApril 20, 2013RecordedUltrasuede Studios in Cincinnati, OhioGenreBlues rockLength37:56Label…

Polytechnic Institute in Bangladesh Mymensingh Polytechnic InstituteTypePublicEstablished1963; 60 years ago (1963)PrincipalEngr. Yasin ShawonAdministrative staff250Studentsabout 6000LocationMymensingh, Bangladesh24°44′21″N 90°24′31″E / 24.7393°N 90.4087°E / 24.7393; 90.4087CampusUrbanWebsitempi.polytech.gov.bd Mymensingh Polytechnic Institute (Bengali: ময়মনসিংহ পলিটেকনিক ইন্সটিটিউট) or …

People's TheatrePTAGThe main entrance before the 2017 refurbishmentAddressStephenson Road, Heaton, Newcastle upon Tyne, NE6 5QFNewcastle upon TyneU.K.OwnerPeople's Theatre Trust.Capacity380Opened1911 (at Percy Street); 1915 (at Royal Arcade); 1930 (Rye Hill); 1962 (at Stephenson Road)Websitewww.peoplestheatre.co.uk The People's Theatre is an amateur theatre in Newcastle upon Tyne, England. Originally located in the city centre, the People's Theatre moved to its current site, adjacent to the Coas…

This article about a mosque or other Islamic place of worship in India is a stub. You can help Wikipedia by expanding it.vteOldesr mosque in Karnataka Masjid Zeenath BakshBaliye PalliPrayer hall of Zeenath Baksh Jama MasjidReligionAffiliationIslamDistrictDakshina KannadaLocationLocationBunder, Mangalore, Karnataka, IndiaStateKarnatakaCountry IndiaShown within KarnatakaShow map of KarnatakaMasjid Zeenath Baksh (India)Show map of IndiaGeographic coordinates12°51′53″N 74°49′56″Eþ…

  لمعانٍ أخرى، طالع سوداوية (توضيح). سوداويةمعلومات عامةمن أنواع اضطراب اكتئابي إدارة المرضحالات مشابهة melancholic (en) — اكتئاب سوداوي — Melancholia (en) التاريخوصفها المصدر الموسوعة السوفيتية الكبرى تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات «المَلَنْخُولْيَا» - ألبرخت دورر. السّود…

Nigerian writer and feminist scholar Charmaine Pereira is a writer and feminist scholar in Abuja, Nigeria. Her work centers on feminist thought, sexuality, gender education, and civil society and the state. Pereira is also a coordinator for the Initiative for Women’s Studies in Nigeria.[1] She is a member of Tapestry Consulting, an organization that seeks to create gender equality in the workplace in Africa.[citation needed] Biography In 1991, Pereira received a Ph.D. in Psycho…

Colonial empire between 1492 and 1976 For the use of the imperial title in medieval Spain, see Imperator totius Hispaniae. Spanish EmpireImperio español (Spanish)1492–1976 Left: Cross of BurgundyRight: early modern flagMotto: Plus Ultra (Latin)Further BeyondAnthem: Marcha Real (Spanish)Royal MarchCapitalItinerant court (1492–1561)Madrid (1561–1601, 1606—1976)Valladolid (1601–1606)Official languagesSpanish Latin[citation needed]Other languages See …

Эжен Эмманюэль Виолле-ле-Дюкфр. Eugène Emmanuel Viollet-le-Duc Основные сведения Страна  Франция Дата рождения 27 января 1814(1814-01-27) Место рождения Париж Дата смерти 17 сентября 1879(1879-09-17) (65 лет) Место смерти Лозанна Работы и достижения Архитектурный стиль неоготика Важнейш…

Government agency which regulates the flow of goods and collects duties For other uses, see Customs (disambiguation). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Customs – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2013) (Learn how and when to remove this template message)Part of a series onTaxation …

Youth sporting event Further information: Khelo India khelo India Youth GamesAbbreviationKIYGFirst event2018Occur everyAnnualLast event2023PurposeGrassroot talent huntHeadquartersNew DelhiWebsiteKhelo India Khelo India Youth Games (KIYG), are the annual national level multidisciplinary grassroot games in India held in January or February for two categories, namely under-17 years school students and under-21 college students. Every year best 1,000 kids will be given an annual scholarship of ₹5 …

Cette liste regroupe les guerres et conflits ayant eu lieu sur l'actuel territoire vietnamien ou ayant vu la participation du Viêt Nam sous ses différentes entités. Voici une légende facilitant la lecture de l'issue des guerres ci-dessous : Victoire vietnamienne Défaite vietnamienne Autre résultat (par exemple un traité ou une paix sans un résultat clair, un statu quo ante bellum, un résultat inconnu ou indécis) Conflit en cours Dai Viêt Article détaillé : Đại Việt. D…

Kembali kehalaman sebelumnya