Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

リサ・レイモンド

リサ・レイモンド
Lisa Raymond
リサ・レイモンド
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 同・ペンシルベニア州
ノリスタウン
生年月日 (1973-08-10) 1973年8月10日(50歳)
身長 165cm
体重 55kg
利き手
バックハンド 片手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1993年
引退年 2015年
ツアー通算 83勝
シングルス 4勝
ダブルス 79勝
生涯通算成績 1250勝645敗
シングルス 390勝299敗
ダブルス 860勝346敗
生涯獲得賞金 $10,026,193
4大大会最高成績・シングルス
全豪 ベスト8(2004)
全仏 4回戦(1997)
全英 ベスト8(2000)
全米 4回戦(1996)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 優勝(2000)
全仏 優勝(2006)
全英 優勝(2001)
全米 優勝(2001・05・11)
優勝回数 6(豪1・仏1・英1・米3)
4大大会最高成績・混合ダブルス
全豪 ベスト4(1996・2010)
全仏 優勝(2003)
全英 優勝(1999・2012)
全米 優勝(1996・2002)
優勝回数 5(仏1・英2・米2)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 15位(1997年10月20日)
ダブルス 1位(2000年6月12日)
獲得メダル
テニス
オリンピック
2012 ロンドン 混合ダブルス

リサ・レイモンド(Lisa Raymond、1973年8月10日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ノリスタウン出身の女子プロテニス選手。

長年にわたり、ダブルスの名手として活躍してきた。WTAツアーでシングルス4勝、ダブルス79勝を獲得し、4大大会では女子ダブルス6勝、混合ダブルス5勝を挙げた。自己最高ランキングはシングルス15位、ダブルス1位。

身長165cm、体重55kgで、女子テニス選手としては小柄な体格の選手である。

来歴

1993年5月にプロ入り。レイモンドはこの年、ウィンブルドン女子シングルス3回戦で沢松奈生子を 7-5, 6-2 で破り、続く4回戦でレイモンドは当時17歳の第7シード、ジェニファー・カプリアティに 6-4, 3-6, 6-8 の逆転で競り負けた。当時のレイモンドは、フロリダ州立大学で法学を勉強中の学生プロテニス選手であった。それ以来、レイモンドは4大大会のシングルスで安定した成績を維持してきた。1993年ウィンブルドンから2006年全米オープンまで、レイモンドが女子シングルスを欠場したのは1995年全仏オープンだけであった。

リサ・レイモンドのサービス

シングルスでの自己最高成績は、2000年ウィンブルドン2004年全豪オープンで2度ベスト8進出がある。ごく最近のシングルス好成績であった2004年の全豪オープンでは、3回戦で長期の故障から復帰してきたビーナス・ウィリアムズを破って注目を集めたが、準々決勝でスイスパティ・シュナイダーに 6-7, 3-6 で敗れた。(女子ダブルスの「キャリア・グランドスラム」を完成させた2006年全仏オープンでは、シングルスは1回戦で第12シードのマルチナ・ヒンギスに敗れている。)

リサ・レイモンドはダブルスの名手として多くのタイトルを獲得してきたが、長年にわたって息を合わせてきたパートナーはオーストラリアレネ・スタブスであった。レイモンドのダブルス初優勝は、1993年9月第4週に日本の「ニチレイ・レディース」で同じアメリカチャンダ・ルビンと組んだ勝利である。1996年からレイモンドはレネ・スタブスとのペアで優勝が増え、ダブルスの達人としての道を歩み始める。1993年のニチレイ・レディースから始まり、毎年2月に東京体育館で行われる「東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメント」のダブルスでも2001年2002年2006年2007年2011年の5度優勝がある。レイモンドとスタブスは、ダブルスでパートナーを組んでいた間、私生活でもレズビアン関係にあった(後にスタブスが明らかにした)[1]

他のダブルス・パートナーではリンゼイ・ダベンポートとペアを組んだ優勝も多く、ダブルスで現役復帰したベテランのマルチナ・ナブラチロワと組んだ優勝も2つある。ナブラチロワとレイモンドは、2004年アテネ五輪のアメリカ代表選手としてペアを組んだこともあった。

2005年から2008年まで、レイモンドは大半のトーナメントでオーストラリアサマンサ・ストーサーとペアを組んだ。レイモンドとストーサーの組は同年の全米オープン女子ダブルスで初優勝を飾り、2006年全豪オープン女子ダブルスでは中国ペアの鄭潔&晏紫組に敗れて準優勝になったが、全仏オープン女子ダブルス決勝で杉山愛ダニエラ・ハンチュコバの組を 6-3, 6-2 で破って優勝した。レイモンドにとっては、これで女子ダブルスの「キャリア・グランドスラム」が完成したことになる。

2009年は、クベタ・ペシュケと組み2010年は再びレネ・スタブスと組んだ。2011年は3月まではユリア・ゲルゲスと組んだが4月からはリーゼル・フーバーと組むようになる。2011年全米オープンでは決勝に進出し、バニア・キング&ヤロスラワ・シュウェドワ組を 4-6, 7-6(5), 7-6(3) で破って優勝し4大大会女子ダブルス6勝目を挙げた。2012年4月にはフーバーと並んでダブルスランキング1位に返り咲いた。38歳での1位復帰はシングルス、ダブルスを通して最年長である。

2012年ウィンブルドン選手権混合ダブルスではマイク・ブライアンと組んだ混合ダブルスで決勝に進出。リーンダー・パエス&エレーナ・ベスニナ組を 6–3, 5–7, 6–4 で破り優勝した。ロンドン五輪にも出場しリーゼル・フーバーと組んだ女子ダブルスでは準決勝でチェコアンドレア・フラバーチコバ&ルーシー・ハラデツカ組に敗れた後の「銅メダル決定戦」でロシアナディア・ペトロワ&マリア・キリレンコ組に 6-4, 4-6, 1-6 で敗れたが、マイク・ブライアンと組んだ混合ダブルスでは準決勝でベラルーシマックス・ミルヌイ&ビクトリア・アザレンカ組に敗れた後の「銅メダル決定戦」でドイツクリストファー・カス&ザビーネ・リシキ組に 6-3, 4-6, [10-4] で勝利し、銅メダルを獲得した。

レイモンドは2007年2月のメンフィス大会を最後に、女子ツアー大会のシングルスから撤退し、2015年までダブルス専門で活動した。

WTAツアー決勝進出結果

シングルス: 12回 (4勝8敗)

大会グレード
グランドスラム (0–0)
ティア I (0–0)
ティア II (0–3)
ティア III (4–4)
ティア IV & V (0–1)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 1994年5月22日 スイスの旗 ルツェルン クレー アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート 6–7(3), 4–6
準優勝 2. 1995年2月12日 アメリカ合衆国の旗 シカゴ カーペット (室内) ブルガリアの旗 マグダレナ・マレーバ 5–7, 6–7(2)
準優勝 3. 1995年8月6日 アメリカ合衆国の旗 サンディエゴ ハード スペインの旗 コンチタ・マルティネス 2–6, 0–6
優勝 1. 1996年10月27日 カナダの旗 ケベックシティ ハード (室内) ベルギーの旗 エルス・カレンズ 6–4, 6–4
準優勝 4. 1997年2月23日 アメリカ合衆国の旗 オクラホマシティ ハード (室内) アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート 4–6, 2–6
準優勝 5. 1997年10月12日 ドイツの旗 フィルダーシュタット ハード (室内) スイスの旗 マルチナ・ヒンギス 4–6, 2–6
優勝 2. 2000年6月18日 イギリスの旗 バーミンガム タイ王国の旗 タマリネ・タナスガーン 6–2, 6–7(7), 6–4
準優勝 6. 2001年10月28日 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク ハード (室内) ベルギーの旗 キム・クライシュテルス 2–6, 2–6
優勝 3. 2002年2月23日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード (室内) アメリカ合衆国の旗 アレクサンドラ・スティーブンソン 4–6, 6–3, 7–6(9)
準優勝 7. 2002年9月15日 アメリカ合衆国の旗 ワイコロア ハード ジンバブエの旗 カーラ・ブラック 6–7(1), 4–6
優勝 4. 2003年2月22日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード (室内) 南アフリカ共和国の旗 アマンダ・クッツァー 6–3, 6–2
準優勝 8. 2004年2月21日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード (室内) ロシアの旗 ベラ・ズボナレワ 6–4, 4–6, 5–7

ダブルス: 122回 (79勝43敗)

大会グレード
2008年以前 2009年以後
グランドスラム (6-7)
WTAファイナルズ (4–0)
ティア I (20–9) プレミア・マンダトリー (1-3)
プレミア5 (3-1)
ティア II (31–11) プレミア (4–6)
ティア III (8-3) インターナショナル (2-3)
ティア IV & V (0–0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 1993年9月26日 日本の旗 東京 ハード アメリカ合衆国の旗 チャンダ・ルビン 南アフリカ共和国の旗 アマンダ・クッツァー
アメリカ合衆国の旗 リンダ・ワイルド
6–4, 6–1
優勝 2. 1994年2月27日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート オランダの旗 マノン・ボーラグラフ
チェコの旗 ヘレナ・スコバ
6–2, 6–4
準優勝 1. 1994年6月5日 フランスの旗 全仏オープン クレー アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート アメリカ合衆国の旗 ジジ・フェルナンデス
ベラルーシの旗 ナターシャ・ズベレワ
2–6, 2–6
準優勝 2. 1994年8月14日 アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス ハード チェコの旗 ヤナ・ノボトナ フランスの旗 ジュリー・アラール
フランスの旗 ナタリー・トージア
1–6, 6–0, 1–6
優勝 3. 1995年3月5日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
ラトビアの旗 ラリサ・ネーランド
2–6, 6–4, 6–3
準優勝 3. 1995年11月5日 カナダの旗 ケベックシティ ハード
(室内)
オーストラリアの旗 レネ・スタブス アメリカ合衆国の旗 ニコル・アレント
オランダの旗 マノン・ボーラグラフ
7–6(6), 4–6, 6–2
優勝 4. 1996年11月3日 アメリカ合衆国の旗 シカゴ カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス アメリカ合衆国の旗 Angela Lettiere
日本の旗 宮城ナナ
6–1, 6–1
優勝 5. 1996年11月17日 アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス アメリカ合衆国の旗 ニコル・アレント
アメリカ合衆国の旗 ロリ・マクニール
6–4, 3–6, 6–3
準優勝 4. 1997年1月26日 オーストラリアの旗 全豪オープン ハード アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
ベラルーシの旗 ナターシャ・ズベレワ
2–6, 2–6
準優勝 5. 1997年3月16日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード フランスの旗 ナタリー・トージア アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート
ベラルーシの旗 ナターシャ・ズベレワ
3–6, 2–6
準優勝 6. 1997年6月8日 フランスの旗 全仏オープン クレー アメリカ合衆国の旗 メアリー・ジョー・フェルナンデス アメリカ合衆国の旗 ジジ・フェルナンデス
ベラルーシの旗 ナターシャ・ズベレワ
2–6, 3–6
優勝 6. 1997年10月26日 カナダの旗 ケベックシティ ハード
(室内)
オーストラリアの旗 レネ・スタブス フランスの旗 アレクサンドラ・フセ
フランスの旗 ナタリー・トージア
6–4, 5–7, 7–5
優勝 7. 1997年11月16日 アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート
アメリカ合衆国の旗 ヤナ・ノボトナ
6–3, 7–5
優勝 8. 1998年2月22日 ドイツの旗 ハノーファー カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
オランダの旗 カロリネ・ビス
6–1, 6–7(4), 6–3
準優勝 7. 1998年4月5日 アメリカ合衆国の旗 ヒルトン・ヘッド クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 コンチタ・マルティネス
アルゼンチンの旗 パトリシア・タラビーニ
6–3, 4–6, 4–6
準優勝 8. 1998年6月14日 イギリスの旗 バーミンガム オーストラリアの旗 レネ・スタブス ベルギーの旗 エルス・カレンズ
フランスの旗 ジュリー・アラール=デキュジス
6–2, 4–6, 4–6
優勝 9. 1998年8月14日 アメリカ合衆国の旗 ボストン ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス 南アフリカ共和国の旗 マリアン・デ・スウォート
アメリカ合衆国の旗 メアリー・ジョー・フェルナンデス
6–4, 6–4
準優勝 9. 1998年10月25日 ロシアの旗 モスクワ カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス フランスの旗 マリー・ピエルス
ベラルーシの旗 ナターシャ・ズベレワ
6–3, 6–4
優勝 10. 1999年2月28日 アメリカ合衆国の旗 オクラホマシティ ハード
(室内)
オーストラリアの旗 レネ・スタブス 南アフリカ共和国の旗 アマンダ・クッツァー
南アフリカ共和国の旗 ジェシカ・ステック
6–3, 6–4
準優勝 10. 1999年4月11日 アメリカ合衆国の旗 アメリアアイランド クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 コンチタ・マルティネス
アルゼンチンの旗 パトリシア・タラビーニ
5–7, 6–0, 4–6
準優勝 11. 1999年8月15日 アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
ラトビアの旗 ラリサ・ネーランド
2–6, 7–6(5), 0–6
優勝 11. 1999年8月29日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
チェコの旗 ヤナ・ノボトナ
7–6(1), 6–2
優勝 12. 1999年10月17日 オーストラリアの旗 チューリッヒ カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス フランスの旗 ナタリー・トージア
ベラルーシの旗 ナターシャ・ズベレワ
6–2, 6–2
優勝 13. 1999年10月24日 ロシアの旗 モスクワ カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス フランスの旗 ジュリー・アラール=デキュジス
ドイツの旗 アンケ・フーバー
6–1, 6–0
優勝 14. 1999年11月14日 アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス アメリカ合衆国の旗 チャンダ・ルビン
フランスの旗 サンドリーヌ・テスチュ
6–1, 7–6(2)
優勝 15. 2000年1月30日 オーストラリアの旗 全豪オープン ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
フランスの旗 マリー・ピエルス
6–4, 5–7, 6–4
優勝 16. 2000年5月21日 イタリアの旗 ローマ クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
スペインの旗 マギ・セルナ
6–3, 4–6, 6–2
優勝 17. 2000年5月28日 スペインの旗 マドリード クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 ガラ・レオン・ガルシア
スペインの旗 マリア・サンチェス・ロレッツォ
6–1, 6–3
準優勝 12. 2000年6月25日 イギリスの旗 イーストボーン オーストラリアの旗 レネ・スタブス 日本の旗 杉山愛
フランスの旗 ナタリー・トージア
6–2, 3–6, 6–7(3)
優勝 18. 2000年8月6日 アメリカ合衆国の旗 サンディエゴ ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート
ロシアの旗 アンナ・クルニコワ
4–6, 6–3, 7–6(6)
準優勝 13. 2000年11月12日 アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
ロシアの旗 アンナ・クルニコワ
2–6, 5–7
準優勝 14. 2001年1月14日 オーストラリアの旗 シドニー ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 アンナ・クルニコワ
オーストリアの旗 バルバラ・シェット
2–6, 5–7
優勝 19. 2001年2月4日 日本の旗 東京 カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 アンナ・クルニコワ
ウズベキスタンの旗 イロダ・ツルヤガノワ
7–6(5), 2–6, 7–6(6)
優勝 20. 2001年3月4日 アメリカ合衆国の旗 スコッツデール ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ベルギーの旗 キム・クライシュテルス
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー
不戦勝
準優勝 15. 2001年4月1日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
フランスの旗 ナタリー・トージア
0–6, 4–6
優勝 21. 2001年4月22日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
5–7, 7–6(5), 6–3
準優勝 16. 2001年5月26日 スペインの旗 マドリード クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
5–7, 6–2, 6–7(4)
優勝 22. 2001年6月23日 イギリスの旗 イーストボーン オーストラリアの旗 レネ・スタブス ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
6–2, 6–2
優勝 23. 2001年7月8日 イギリスの旗 ウィンブルドン オーストラリアの旗 レネ・スタブス ベルギーの旗 キム・クライシュテルス
日本の旗 杉山愛
6–4, 6–3
優勝 24. 2001年9月9日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス アメリカ合衆国の旗 キンバリー・ポー
フランスの旗 ナタリー・トージア
6–2, 5–7, 7–5
優勝 25. 2001年10月14日 ドイツの旗 フィルダーシュタット ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート ベルギーの旗 ジュスティーヌ・エナン
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー
6–4, 6–7(4), 7–5
優勝 26. 2001年10月21日 スイスの旗 チューリッヒ ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート フランスの旗 サンドリーヌ・テスチュ
イタリアの旗 ロベルタ・ビンチ
6–3, 2–6, 6–2
優勝 27. 2001年11月4日 ドイツの旗 ミュンヘン ハード (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
7-5, 3-6, 6-3
優勝 28. 2002年1月13日 オーストラリアの旗 シドニー ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
ロシアの旗 アンナ・クルニコワ
不戦勝
優勝 29. 2002年2月3日 日本の旗 東京 カーペット (室内) オーストラリアの旗 レネ・スタブス ベルギーの旗 エルス・カレンズ
イタリアの旗 ロベルタ・ビンチ
6–1, 6–1
優勝 30. 2002年3月3日 アメリカ合衆国の旗 スコッツデール ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
6–3, 5–7, 7–6(4)
優勝 31. 2002年3月16日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 エレーナ・デメンチェワ
スロバキアの旗 ヤネッテ・フサロバ
7–5, 6–0
優勝 32. 2002年4月1日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
7–6(4), 6–7(4), 6–3
優勝 33. 2002年4月21日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス フランスの旗 アレクサンドラ・フセ
オランダの旗 カロリネ・ビス
6–4, 3–6, 7–6(4)
準優勝 17. 2002年6月9日 フランスの旗 全仏オープン クレー オーストラリアの旗 レネ・スタブス スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
4–6, 2–6
優勝 34. 2002年6月22日 イギリスの旗 イーストボーン オーストラリアの旗 レネ・スタブス ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
6–7(5), 7–6(6), 6–2
優勝 35. 2002年7月28日 アメリカ合衆国の旗 スタンフォード ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス スロバキアの旗 ヤネッテ・フサロバ
スペインの旗 コンチタ・マルティネス
6–1, 6–1
優勝 36. 2002年10月13日 ドイツの旗 フィルダーシュタット ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー
6–2, 6–4
準優勝 18. 2003年2月3日 日本の旗 東京 カーペット (室内) アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート ロシアの旗 エレーナ・ボビナ
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
3–6, 4–6
準優勝 19. 2003年3月2日 アメリカ合衆国の旗 スコッツデール ハード アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート ベルギーの旗 キム・クライシュテルス
日本の旗 杉山愛
1–6, 4–6
優勝 37. 2003年3月15日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート ベルギーの旗 キム・クライシュテルス
日本の旗 杉山愛
3–6, 6–4, 6–1
優勝 38. 2003年4月20日 アメリカ合衆国の旗 アメリアアイランド クレー アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
7–5, 6–2
優勝 39. 2003年6月21日 イギリスの旗 イーストボーン アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート アメリカ合衆国の旗 ジェニファー・カプリアティ
スペインの旗 マギ・セルナ
6–3, 6–2
優勝 40. 2003年7月27日 アメリカ合衆国の旗 スタンフォード ハード ジンバブエの旗 カーラ・ブラック 大韓民国の旗 趙倫貞
イタリアの旗 フランチェスカ・スキアボーネ
7–6(5), 6–1
準優勝 20. 2003年8月3日 アメリカ合衆国の旗 サンディエゴ ハード アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート ベルギーの旗 キム・クライシュテルス
日本の旗 杉山愛
4–6, 5–7
優勝 41. 2003年10月12日 ドイツの旗 フィルダーシュタット ハード
(室内)
オーストラリアの旗 レネ・スタブス ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ
6–2, 6–4
優勝 42. 2003年11月2日 アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
6–3, 6–4
準優勝 21. 2004年4月18日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
4–6, 1–6
優勝 43. 2004年5月22日 オーストリアの旗 ウィーン クレー アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
6–2, 7–5
準優勝 22. 2004年8月28日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ ロシアの旗 ナディア・ペトロワ
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー
1–6, 6–2, 6–7(4)
優勝 44. 2004年11月7日 アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア ハード
(室内)
オーストラリアの旗 アリシア・モリク 南アフリカ共和国の旗 リーゼル・フーバー
アメリカ合衆国の旗 コリーナ・モラリュー
7–5, 6–4
準優勝 23. 2005年4月2日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 スベトラーナ・クズネツォワ
オーストラリアの旗 アリシア・モリク
5–7, 7–6(5), 2–6
優勝 45. 2005年6月18日 イギリスの旗 イーストボーン オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
ロシアの旗 ベラ・ズボナレワ
6–3, 7–5
優勝 46. 2005年8月27日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー アルゼンチンの旗 ヒセラ・ドゥルコ
ロシアの旗 マリア・キリレンコ
6–2, 6–7(6), 6–1
優勝 47. 2005年9月10日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ロシアの旗 エレーナ・デメンチェワ
イタリアの旗 フラビア・ペンネッタ
6–2, 5–7, 6–3
優勝 48. 2005年10月2日 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
7–5, 6–1
優勝 49. 2005年10月16日 ロシアの旗 モスクワ カーペット (室内) オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
6–2, 6–4
準優勝 24. 2005年11月6日 アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
4–6, 6–7(4)
優勝 50. 2005年11月13日 アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
6–7, 7–5, 6–4
準優勝 25. 2006年1月27日 オーストラリアの旗 全豪オープン ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー 中華人民共和国の旗 晏紫
中華人民共和国の旗 鄭潔
6–2, 6–7(7), 3–6
優勝 51. 2006年2月5日 日本の旗 東京 カーペット (室内) オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
6–2, 6–1
優勝 52. 2006年2月25日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ベラルーシの旗 ビクトリア・アザレンカ
デンマークの旗 キャロライン・ウォズニアッキ
7–6(2), 6–3
優勝 53. 2006年3月18日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー
6–2, 7–5
優勝 54. 2006年4月1日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー 南アフリカ共和国の旗 リーゼル・フーバー
アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ
6–4, 7–5
優勝 55. 2006年4月16日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー
3–6, 6–1, 6–1
優勝 56. 2006年6月10日 フランスの旗 全仏オープン クレー オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー スロバキアの旗 ダニエラ・ハンチュコバ
日本の旗 杉山愛
6–3, 6–2
準優勝 26. 2006年8月26日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー 中華人民共和国の旗 晏紫
中華人民共和国の旗 鄭潔
4–6, 2–6
優勝 57. 2006年10月8日 ドイツの旗 シュトゥットガルト ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
6–3, 6–4
優勝 58. 2006年10月29日 オーストリアの旗 リンツ ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー アメリカ合衆国の旗 コリーナ・モラリュー
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
6–3, 6–0
優勝 59. 2006年11月5日 ベルギーの旗 ハッセルト ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ギリシャの旗 エレニ・ダニリドゥ
ドイツの旗 ジャスミン・ヴェール
6–2, 6–3
優勝 60. 2006年11月12日 スペインの旗 マドリード ハード
(室内)
オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
3–6, 6–3, 6–3
優勝 61. 2007年2月4日 日本の旗 東京 カーペット (室内) オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー アメリカ合衆国の旗 バニア・キング
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
7–6(6), 3–6, 7–5
優勝 62. 2007年3月17日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー チャイニーズタイペイの旗 詹詠然
チャイニーズタイペイの旗 荘佳容
6–3, 7–5
優勝 63. 2007年4月3日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
南アフリカ共和国の旗 リーゼル・フーバー
6–4, 3–6, [10–2]
優勝 64. 2007年5月7日 ドイツの旗 ベルリン クレー オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー イタリアの旗 タチアナ・ガルビン
イタリアの旗 ロベルタ・ビンチ
6–3, 6–4
優勝 65. 2007年6月23日 イギリスの旗 イーストボーン オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー チェコの旗 クベタ・ペシュケ
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
6–7(5), 6–4, 6–3
準優勝 27. 2007年10月21日 スイスの旗 チューリッヒ ハード
(室内)
イタリアの旗 フランチェスカ・スキアボーネ チェコの旗 クベタ・ペシュケ
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
5–7, 6–7(1)
優勝 66. 2008年3月1日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート アメリカ合衆国の旗 アンジェラ・ヘインズ
アメリカ合衆国の旗 マショーナ・ワシントン
6–3, 6–1
準優勝 28. 2008年7月5日 イギリスの旗 ウィンブルドン オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー アメリカ合衆国の旗 セリーナ・ウィリアムズ
アメリカ合衆国の旗 ビーナス・ウィリアムズ
2–6, 2–6
優勝 67. 2008年8月23日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード チェコの旗 クベタ・ペシュケ ルーマニアの旗 ソラナ・チルステア
ルーマニアの旗 モニカ・ニクレスク
4–6, 7–5, [10–7]
準優勝 29. 2008年9月7日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー
3–6, 6–7(6)
準優勝 30. 2008年9月21日 日本の旗 東京 ハード オーストラリアの旗 サマンサ・ストーサー アメリカ合衆国の旗 バニア・キング
ロシアの旗 ナディア・ペトロワ
1-6, 4-6
準優勝 31. 2009年2月15日 フランスの旗 パリ ハード
(室内)
チェコの旗 クベタ・ペシュケ ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー
4–6, 6–3, [4–10]
準優勝 32. 2009年4月5日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード チェコの旗 クベタ・ペシュケ ロシアの旗 スベトラーナ・クズネツォワ
フランスの旗 アメリ・モレスモ
6–4, 3–6, [3–10]
準優勝 33. 2009年4月12日 アメリカ合衆国の旗 ポンテベドラビーチ クレー チェコの旗 クベタ・ペシュケ チャイニーズタイペイの旗 荘佳容
インドの旗 サニア・ミルザ
3–6, 6–4, [7–10]
準優勝 34. 2009年5月16日 スペインの旗 マドリード クレー チェコの旗 クベタ・ペシュケ ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー
6–4, 3–6, [6–10]
優勝 68. 2009年10月18日 日本の旗 大阪 ハード チャイニーズタイペイの旗 荘佳容 南アフリカ共和国の旗 シャネル・シェパーズ
アメリカ合衆国の旗 アビゲイル・スピアーズ
6–2, 6–4
優勝 69. 2010年6月13日 イギリスの旗 バーミンガム ジンバブエの旗 カーラ・ブラック アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー
アメリカ合衆国の旗 ベサニー・マテック=サンズ
6–3, 3–2 途中棄権
優勝 70. 2010年6月20日 イギリスの旗 イーストボーン オーストラリアの旗 レネ・スタブス チェコの旗 クベタ・ペシュケ
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
6–2, 2–6, [13–11]
準優勝 35. 2010年8月8日 アメリカ合衆国の旗 サンディエゴ ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ロシアの旗 マリア・キリレンコ
中華人民共和国の旗 鄭潔
4–6, 4–6
準優勝 36. 2010年8月15日 アメリカ合衆国の旗 シンシナティ ハード オーストラリアの旗 レネ・スタブス ベラルーシの旗 ビクトリア・アザレンカ
ロシアの旗 マリア・キリレンコ
6–7(4), 6–7(8)
準優勝 37. 2011年6月18日 イギリスの旗 イーストボーン アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー チェコの旗 クベタ・ペシュケ
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
3–6, 0–6
準優勝 38. 2011年7月31日 アメリカ合衆国の旗 スタンフォード ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー ベラルーシの旗 ビクトリア・アザレンカ
ロシアの旗 マリア・キリレンコ
1–6, 3–6
優勝 71. 2011年8月14日 カナダの旗 トロント ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー ベラルーシの旗 ビクトリア・アザレンカ
ロシアの旗 マリア・キリレンコ
不戦勝
優勝 72. 2011年9月11日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー アメリカ合衆国の旗 バニア・キング
カザフスタンの旗 ヤロスラワ・シュウェドワ
4–6, 7–6(5), 7–6(3)
優勝 73. 2011年10月1日 日本の旗 東京 ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー アルゼンチンの旗 ヒセラ・ドゥルコ
イタリアの旗 フラビア・ペンネッタ
7–6(4), 0–6, [10–6]
優勝 74. 2011年10月30日 トルコの旗 イスタンブール ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー チェコの旗 クベタ・ペシュケ
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
6–4, 6–4
準優勝 39. 2012年1月13日 オーストラリアの旗 シドニー ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー チェコの旗 クベタ・ペシュケ
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
1–6, 6–4, [11–13]
優勝 75. 2012年2月12日 フランスの旗 パリ ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー ドイツの旗 アンナ=レナ・グローネフェルト
クロアチアの旗 ペトラ・マルティッチ
7–6(3), 6–1
優勝 76. 2012年2月19日 カタールの旗 ドーハ ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー アメリカ合衆国の旗 ラケル・コップス=ジョーンズ
アメリカ合衆国の旗 アビゲイル・スピアーズ
6–3, 6–1
優勝 77. 2012年2月25日 アラブ首長国連邦の旗 ドバイ ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー インドの旗 サニア・ミルザ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
6–2, 6–1
優勝 78. 2012年3月17日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー インドの旗 サニア・ミルザ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
6–2, 6–3
準優勝 40. 2012年6月17日 イギリスの旗 バーミンガム アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー ハンガリーの旗 ティメア・バボシュ
チャイニーズタイペイの旗 謝淑薇
5–7, 7–6(2), [8–10]
準優勝 41. 2012年6月23日 イギリスの旗 イーストボーン アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー スペインの旗 ヌリア・リャゴステラ・ビベス
スペインの旗 マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス
4–6, 途中棄権
優勝 79. 2012年8月25日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ
チェコの旗 ルーシー・ハラデツカ
4–6, 6–0, [10–4]
準優勝 42. 2013年3月31日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード イギリスの旗 ローラ・ロブソン ロシアの旗 ナディア・ペトロワ
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
1–6, 6–7(2)
準優勝 43. 2014年1月11日 オーストラリアの旗 ホバート ハード 中華人民共和国の旗 張帥 ルーマニアの旗 モニカ・ニクレスク
チェコの旗 クララ・ザコパロバ
2–6, 7–6(5), [8–10]

4大大会ダブルス優勝

  • 全豪オープン 女子ダブルス:1勝(2000年)
  • 全仏オープン 女子ダブルス:1勝(2006年)/混合ダブルス:1勝(2003年)
  • ウィンブルドン 女子ダブルス:1勝(2001年)/混合ダブルス:2勝(1999年・2012年)
  • 全米オープン 女子ダブルス:3勝(2001年・2005年・2011年)/混合ダブルス:2勝(1996年・2002年)

4大大会シングルス成績

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 通算成績
全豪オープン A A A A A 2R 3R 1R 2R 3R 1R 2R 1R 3R 2R QF 3R 1R 16–12
全仏オープン A A A A A 1R A 1R 4R 1R 1R 2R 1R 1R 2R 2R 1R 1R 6–12
ウィンブルドン A A A A 4R 1R 4R 2R 2R 1R 4R QF 3R 4R 3R 2R 1R 2R 24–14
全米オープン 1R 1R LQ 2R 2R 3R 2R 4R 2R 3R 2R 3R 3R 3R 2R 3R 2R 1R 25–18

: 2005年全豪3回戦の不戦敗は通算成績に含まない

脚注

  1. ^ Never lost for words”. theage.com.au (2006年1月7日). 2008年11月20日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Ini adalah nama Jepang, nama keluarganya adalah Santō. Sosok Santō Kyōden Santō Kyōden (山東 京伝code: ja is deprecated , lahir tanggal 13 September 1761 Edo – meninggal tanggal 27 Oktober 1816), adalah seorang penyair, pengarang dan seniman Jepang pada zaman Edo. Nama aslinya adalah Iwase Samuru (岩瀬 醒code: ja is deprecated ), dan umumnya dikenal dengan nama Kyōya Denzō (京屋伝蔵code: ja is deprecated , kyōya denzō). Dia adalah saudara dari Santō Kyōzan. Karya utama Ki…

A Game of Hide and Seek First US editionAuthorElizabeth TaylorLanguageEnglishPublisherPeter Davies (UK)Alfred A. Knopf (US)Publication date1951Media typePrint (Hardcover) A Game of Hide and Seek is a 1951 novel by Elizabeth Taylor. A Game of Hide and Seek was published again in 1986 by Virago Press and Penguin Books, with an introduction by Elizabeth Jane Howard. In 2012 NYRB Classics issued a reprint of the novel with an introduction by Caleb Crain. The novel is set in England, with a time…

2018 studio album by KylaKyla (The Queen of R&B)Studio album by KylaReleasedApril 15, 2018Recorded2017GenreR&B, soulLength69:23LanguageEnglish, FilipinoLabelStar MusicProducerJonathan Manalo (executive), KylaKyla chronology Journey(2014) Kyla (The Queen of R&B)(2018) Singles from The Queen of R&B Only Gonna Love YouReleased: January 19, 2018 Fix You and MeReleased: February 2, 2018 Talk About UsReleased: June 8, 2018 Mahal Kita Pero Konti Na LangReleased: July 18, 2018 Ky…

Japanese rock band ScandalScandal at the House of Blues in Anaheim, California, 2018. From left to right: Tomomi, Haruna, Rina, MamiBackground informationOriginMiyakojima-ku, Osaka, JapanGenres Pop rock[1][2][3] pop punk[1] alternative rock[4] garage rock[5] Years active2006–presentLabels Kitty Epic Her JPU (EU & NA) MembersHarunaMamiTomomiRinaWebsiteOfficial website Scandal (Japanese: スキャンダル, Hepburn: Sukyandaru) is an all-female…

アルゼンチンとニュージーランドの関係 アルゼンチン ニュージーランド アルゼンチンとニュージーランド関係(スペイン語: Relaciones Argentina-Nueva Zelanda 英語: Argentina–New Zealand relations マオリ語: Argentina - te whanaungatanga o Aotearoa)は、アルゼンチン共和国とニュージーランドの外交関係を指す。両国はケアンズ・グループ(英語版)と国際連合の相互加盟国である。 …

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: タイガー&ドラゴン テレビドラマ – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) タイガー&ドラゴ

كاهن يسكب الماء على رأس طفل رضيع في كنيسة رومانية كاثوليكية. معمودية الأطفال هو مصطلح يعني ممارسة تعميد الأطفال الرضع أو الأطفال الصغار.[1][2] في المناقشات اللاهوتية، اختلفت وجهات نظر المسيحيين حول المعمودية وكان الجدال حول قضيتين: نوع المعمودية ومعمودية الأطفال أو ا…

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (نوفمبر 2019) هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسي…

Football league of Canada CFL USA redirects here. For the 1960s American league that also abbreviated as CFL, see Continental Football League. The Canadian Football League (CFL), the sole major professional sports league in North America to feature only teams from Canada, has made efforts to gain further audience in the United States, most directly through expansion into the country from the 1993 CFL season through the 1995 CFL season. The CFL plays Canadian football, a form of gridiron football…

Línea de la costa Een trein op de R2 service in Granollers Basisgegevens Locatie Baix Penedès, Baix Llobregat, Barcelonès, Garraf, Selva, Vallès Occidental and Oriental, Catalonië, Spanje Vervoerssysteem stoptrein Startdatum 1980 Lengte trajecten 133 km Aantal stations 32 Spoorwijdte 1.668 mm Eigenaar ATM BArcelona Uitvoerder(s) Renfe Operadora Portaal    Openbaar vervoer Rodalies Barcelona lijn 2 (R2) is een stoptrein van spoormaatschappij Renfe Operadora, en maakt deel uit …

German glider fighter BV 40 Model of a BV 40 Role Fighter gliderType of aircraft Manufacturer Blohm & Voss First flight 6 May 1944 Number built 7 The Blohm & Voss BV 40 was a German glider fighter designed to attack Allied bomber formations during the time of the bombing raids over Nazi Germany. Design The BV 40 was the smallest glider that could accommodate an armoured cockpit and two cannon with limited ammunition. By eliminating the engine and lying the pilot in a prone position (i.e.…

Historical region of West Asia Hakkari (Kurdish: هەکاری، Syriac: ܚܟܐܪܝ Ḥakkāri, or ܗܟܐܪܝ Hakkāri), was a historical mountainous region lying to the south of Lake Van,[1] encompassing parts of the modern provinces of Hakkâri, Şırnak, Van[citation needed] in Turkey and Dohuk in Iraq. During the late Ottoman Empire it was a sanjak within the old Vilayet of Van. Hakkari Assyrians, c. 1900 History A 6th-century Nestorian church, St. John the Arab, in the Assyri…

Canadian specialty sports channel Television channel Sportsnet OneSportsnet One logoCountryCanadaBroadcast areaNationalHeadquartersToronto, OntarioProgrammingPicture format4K (UHDTV) 1080i (HDTV) 480i (SDTV)OwnershipOwnerRogers Sports & MediaSister channelsSportsnetSportsnet 360Sportsnet WorldHistoryLaunchedAugust 14, 2010Former namesRogers Sportsnet One (2010–2011)LinksWebsiteSportsnet One Sportsnet One (SN1 or SN One) is a Canadian English-language discretionary digital cable and satelli…

Agence des missionnaires de l'église presbytérienneHistoireFondation 1843CadreZone d'activité KiautschouType Société missionnairePays  États-UnisOrganisationSite web (en) www.presbyterianmission.orgmodifier - modifier le code - modifier Wikidata L'Agence missionnaire presbytérienne est l'organisme missionnaire de l'Église presbytérienne (USA). Fondée en 1831 sous le nom de Western Foreign Missionary Society par l'Église presbytérienne aux États-Unis d'Amérique, elle a…

2017 Disney Channel Original Movie directed by Kenny Ortega Descendants 2Promotional posterGenre Musical Fantasy Teen Written by Josann McGibbon Sara Parriott Directed byKenny OrtegaStarring Dove Cameron Cameron Boyce Sofia Carson Booboo Stewart China Anne McClain ComposerDavid LawrenceCountry of originUnited StatesOriginal languageEnglishProductionExecutive producers Judy Taylor Josann McGibbon Sara Parriott Kenny Ortega ProducerTracey Jeffrey (line producer)CinematographyMark IrwinEditorDon Br…

Vasek PolakBorn(1914-09-11)September 11, 1914Prague, Czech RepublicDiedApril 17, 1997(1997-04-17) (aged 82)Great Falls, Montana, USOccupation(s)Car dealer, Race car driver, Race team owner Vasek Polak (September 11, 1914 – April 17, 1997) was a prominent car dealer, race car driver, car collector, and racing team owner. Life Polak was born in Prague, Austria-Hungary on September 11, 1914. He fought in WWII and was wounded in the Prague Uprising on May 5, 1945.[1] Polak then left P…

For the shrine in Nagore, India, see Nagore Dargah. Place in SingaporeNagore DurghaName transcription(s) • Chinese纳宫神社 • PinyinNa Gong Shen She • MalayNagore Dargha • Tamilநாகூர் தர்காNagore Durgha in March 2011Nagore DurghaLocation of Nagore Durgha within SingaporeCoordinates: 1°16′53.1″N 103°50′52.2″E / 1.281417°N 103.847833°E / 1.281417; 103.847833CountrySingapore National mo…

River canyon in Kosovo This article contains close paraphrasing of non-free copyrighted sources. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help rewriting it with your own words. (February 2021) (Learn how and when to remove this template message) Rugova CanyonRugova Canyon and Lumbardhi i Pejës river in the rightLocationKosovoNearest cityPejaCoordinates42°41′32″N 20°10′07″E / 42.692222°N 20.168611°E / 42.692222; 20.168611Area4.301,05,49 h…

American actress (born 1974) Fairuza BalkBalk in 2019Born (1974-05-21) May 21, 1974 (age 49)Point Reyes, CaliforniaOccupationsActressmusicianvisual artistYears active1983–present Fairuza Balk (born May 21, 1974) is an American actress, musician, and visual artist. Known for her portrayals of distinctive characters—often with a dark edge and goth-girl persona[1][2]—she has appeared in numerous independent films and blockbuster features. Following a series of televi…

Виктор Абрамович Залгаллер Дата рождения 25 декабря 1920(1920-12-25) Место рождения Парфино, Старорусский уезд, Новгородская губерния Дата смерти 2 октября 2020(2020-10-02) (99 лет) Место смерти Лехавим, Израиль Страна  СССР Израиль Научная сфера геометрия Место работы СПбГУ, ПОМИ Аль…

Kembali kehalaman sebelumnya