Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

アーリヤ・サマージ

ダヤーナンダ・サラスヴァティー

アーリヤ・サマージ (Arya Samaj) は、1875年ダヤーナンダ・サラスヴァティー英語版(ムーラ・シャンカラ Mula Sankara)によって設立された、インドヒンドゥー教改革運動英語版、ネオ・ヒンドゥイズム(ヒンドゥー教)の団体である。

最も古いヴェーダを絶対と考え、ヒンドゥー教の浄化を目指した。アーリア人の優位性を説くアーリア主義の団体であり、ブラフマン一神信仰である。同じく普遍主義普遍宗教を構想した19世紀起源のネオ・ヒンドゥイズム諸派のブラフモ・サマージラーマクリシュナ・ミッション神智学協会と共に、インドのナショナリズムに大きな影響を与え、その中で現在最も勢力を残している[1]。インド国内だけでなく、国外の正統派ヒンドゥー教徒から総本山と目されており、ヒンドゥー・ナショナリズムの系譜で最も重要な団体であり、現在も理論的な支柱である[2]

概略

バラモンの生まれだが、シヴァ派信者の父の偶像崇拝的な信仰に不満を覚え、21歳で出家し修行に入った。24歳でシャンカラの系譜をひくサラスワティ教団に入ってサンニヤーシン(出家者、現世放棄者)となり、ダヤーナンダ・サラスワティを名乗った。各地のバラモンに学び、マトラで盲目のサンニーシンでサンスクリット文法の権威であったヴィラジャーナンダに出会い、2年半学んで絶対的な影響を受けた[3]。1872年にカルカッタに戻り、ブラフモ・サマージケーシャブ・チャンドラ・セーン英語版からも多くを学び、裸行でなく服を着ること、サンスクリット語でなくヒンディー語で教えを説くようにとアドバイスを受けた[2][4]。また、ブラフモ・サマージのデヴェンドラナート・タゴール英語版による『ブラフモ・ダルマ』がダヤーナンダの主著『サティヤールト・プラカーシャ(真理を照らす光)』(1875年)に決定的な影響を与えたと指摘されている[2]

1974年に西インドに戻り、1875年にヴェーダに基づく「ユニヴァーサル・チャーチ(Universal Church)」を設立してヒンドゥー教を浄化することを目標に掲げ、アーリヤ・サマージを設立[2][4]。ヴェーダをヒンディー語に翻訳し、リグ・ヴェーダにヒンディー語で注釈をつけた[3]

イスラム教シク教の勢力が強いパンジャーブ地方に進出し、地元のヒンドゥー教徒から強い支持を集め、ウッタルプラデーシュでも熱烈な支持者を集めた[5][6]。1952年時点で、インドに3000人、世界に500万人の会員がいた[7]

アーリヤ・サマージの復古的・国粋主義的な空気の中で、多くの会員が戦闘的闘士として仕立てられ、植民地時代のインド英語版においてイギリス領インド帝国からの独立運動で大きな役割を果たした[4][6]

万国宗教会議。(左から)ナラシマーチャーリヤ(シヴァ派?)、ラクシュミー・ナーラーヤン(カーヤスタ英語版&アーリヤ・サマージ)、ヴィヴェーカーナンダ(ヒンドゥー教)、ダルマパーラ、ウィーラチャンド・ガンディー英語版ジャイナ教[8]

1893年には、アメリカのシカゴ万国博覧会で開催された万国宗教会議英語版に、アーリヤ・サマージからケーシャブ・チャンドラ・セーンらが参加している[9]

思想

ヴェーダを誤りのない唯一絶対の真理であると考え、「ヴェーダに帰れ」と説いた。このスローガンには、「聖書にかえれ」をスローガンとしたキリスト教プロテスタンティズムと同様に改革主義的、普遍主義的なヒンドゥー再編をめざしていたことが示されている[2]。ヴェーダに現代科学の萌芽を含め、あやゆる真理の啓示があるとした[4]輪廻カルマの教義を主唱し、ブラフマーチャーリヤ(純潔・貞節)とサンニャーサ(放棄)の理念を強調した。彼はヴェーダを絶対視したため、後期ヒンドゥー教の経典は副次的な扱いになり、後期ヒンドゥー教は諸外国の宗教同様に批判したが、神観念は無意識に後期ヒンドゥー教の思想を取り入れている[4]ブラフマンは全宇宙に浸透する最高の霊を人格化したもので、神であり、唯一、全知、無形、偏在、不生、無限、全能の存在であるとした[3]。ヴェーダの様々な神は唯一神の異名に過ぎないとするブラフマン一神信仰であり、唯一神への精神的な崇敬を教えた[5][4]。他のヒンドゥー教改革団体とは異なり、イスラム教およびキリスト教を取り入れることを良しとせず、影響を徹底的に排除しようとした[2]

苦悩からの解放、魂の解放には神の助けが必要であり、解放とは神の崇拝であるとした。解放のためには、神を賛美し愛すること、神を拝むこと、ヨーガの実践により霊的交わりを持ち直接神を認識することという3段階があるとした[10]。反ヴェーダ的な習慣を除こうとし、これが社会改革に通じ、ヴェーダに根拠のない偶像崇拝、バラモン絶対視、カースト制度、不可触民制、動物供犠、祖先崇拝、聖地巡礼、女性差別を激しく糾弾した[11][2]。幼児婚、未亡人の再婚禁止、持参金、結婚式の花火、踊り子などを結婚式の悪習として否定し、結婚はすべて平等であるべきと考えて、女性解放を叫んだ[11]。ヴェーダをすべてのカーストに開放し、ヴェーダに根拠のあるサンスカーラ (インドの宗教的儀式)英語版(通過儀礼、浄法)[注釈 1]の再興を図り(つまり、反儀礼主義ではない)、抑圧された階級や不可触民にも「聖なる紐」(Yajnopavita、ヤジノパヴィタ)を与えた[注釈 2][10]。会員の人種による扱いの区別は禁止されている[7]

古い伝統を理想化する一種の国粋主義・復古主義であり、ヒンドゥー教徒の団結を訴える一方、他宗教に対して排他的であり、これまで他宗教からの改宗を旨としなかったヒンドゥー教で、改宗を推し進めようとした[12]。他の宗教に改宗した元ヒンドゥー教徒の再改宗を説いた唯一のヒンドゥーの団体である[6]。1920年代には北インドで大々的にイスラームに改宗した元ヒンドゥー教徒の再改宗キャンペーンを行って社会的に大きなセンセーションを巻き起こし、こうした活動により、キリスト教徒やイスラム教徒の集団との関係(コミュナル問題)を悪化させ、保守的なヒンドゥー教徒の反発も招いた[12]

マックス・ミュラーとダヤーナンダは、ヴェーダ研究、ヴェーダ註釈を行う友人同士だった(直接会ったことはない)。アーリヤ・サマージは、ミュラーの思想をアーリア人(アーリヤ人)の優位性を説く人種イデオロギーにまで曲解したアーリア主義の団体である[13]

社会活動

アーリヤ・サマージが定めた「アーリヤ・サマージ結婚法」は、ヒンドゥー法に取り入れられ、幼児婚の禁止、未亡人の再婚が実現した[11]

ヴェーダを学ぶために識字率の向上を重視したため、宗教学校の経営など教育の普及に熱心であり、1883年にはヒンドゥー文学やヴェーダを研究するダヤーナンダ・アングロ・ヴェーディック・カレッジを建てた。インド人以外が経営に参画せず、教育はインド人が行うという実践目標を掲げたが、当時ほとんどのことがインド人以外の支配者によって行われていたことを考えると、破格であると言える[14]

少年少女への教育、女性の待遇の改善、下層の生活水準の改善への貢献はかなり大きいと評価されている[15]

ヴェーダ救世軍の設立、1903年の大飢饉における支援などの民族主義的な社会活動を行った[14][4]

関連団体

1875年に、ロシア人オカルティストのヘレナ・P・ブラヴァツキーとアメリカ人ヘンリー・スティール・オルコット神智学協会を設立しており、アーリヤ・サマージは1877年からこの団体と関係を結んでいた[16]。偶然にもアーリヤ・サマージと神智学協会は同年に設立されている[2]。神智学協会と提携を結んでいたが、合併し「アーリヤ・サマージの神智学協会」に名称変更していた時期がある[要出典]

神智学協会とは、普遍宗教を求めると共にヴェーダを中心とする(真であると彼らが考える)ヒンドゥー教の優位を認める点で一致していたが、ダヤーナンダは神智学協会が大衆の歓心を集めるために「奇蹟わざ」を演じていることを、異教的であり著しく程度が低い行為として苦々しく思っていた[16]。アーリヤ・サマージは神智学協会によって箔付けされた面があり、両者の関係は数年続いたが、1880年にブラヴァツキーとオルコットがスリランカを訪問し仏教へ強く傾倒するようになると、厳しいヴェーダ中心の普遍宗教を目指すアーリヤ・サマージと、折衷的・混合的な普遍宗教を目指す神智学協会との埋めがたい思想の違いが明確化した。またオルコットがパールシー(インドのゾロアスター教の信者)に強い好意を寄せていたこと等から、1883年にダヤーナンダが死去すると、両団体のつながりは切れ、決別した[1][17][18]

アーリヤ・サマージは、インドの伝統音楽の復興を目指すガーヤン・サマージ(歌謡協会)にも強いパイプがあった[19]。ガーヤン・サマージは、1874年にイギリス人とインド人が設立した団体で、インド音楽を蔑視する欧米人に対し、インド人は西洋とルーツを同じくするアーリア人であるとし、アーリア人「高カースト」の文化遺産としてインド音楽をアピールした[19]

脚注

注釈

  1. ^ 通過儀礼には、誕生祭、入門式、結婚式、葬式等がある。
  2. ^ ヒンドゥー教徒として生れ変わりカーストの一員としての資格を得る入門式ウパナヤナ英語版で与えるもので、従来は再生族である上位3カーストのみに行う儀式である。

出典

  1. ^ a b 杉本 2010, p. 176.
  2. ^ a b c d e f g h 杉本 2010, p. 196.
  3. ^ a b c 斎藤 1982, pp. 51–52.
  4. ^ a b c d e f g 増原 1967, pp. 338–340.
  5. ^ a b 杉本 2010, p. 197.
  6. ^ a b c セーン 1999, pp. 174.
  7. ^ a b 斎藤 1982, p. 57.
  8. ^ 杉本 2010, p. 225.
  9. ^ 杉本 2010, p. 178.
  10. ^ a b 斎藤 1982, pp. 51–53.
  11. ^ a b c 斎藤 1982, pp. 54–59.
  12. ^ a b 山下 2005, pp. 318–319.
  13. ^ 杉本 2010, p. 206.
  14. ^ a b 斎藤 1982, pp. 54–55.
  15. ^ 斎藤 1982, p. 59.
  16. ^ a b 杉本 2010, p. 207.
  17. ^ 杉本 2010, p. 208.
  18. ^ 岡田 1985.
  19. ^ a b 井上 2006, pp. 99–103.

参考文献

関連項目

外部リンク

英文

Read other articles:

13°2′1″N 80°16′40″E / 13.03361°N 80.27778°E / 13.03361; 80.27778 Church in Tamil Nadu, IndiaSanthome ChurchNational Shrine of Saint Thomas BasilicaSanthome BasilicaLocation38 Santhome High Road, Chennai, Tamil NaduCountryIndiaLanguage(s)Tamil and EnglishDenominationCatholic ChurchTraditionLatin ChurchWebsitesanthomechurch.comHistoryAuthorising papal bull16 March 1956StatusMinor basilica[1]Founded1523 (500 years ago)Founder(s)Portuguese explorersDedicat…

American baseball player Baseball player Karl PagelFirst baseman / OutfielderBorn: (1955-03-29) March 29, 1955 (age 68)Madison, Wisconsin, U.S.Batted: LeftThrew: LeftMLB debutSeptember 21, 1978, for the Chicago CubsLast appearanceSeptember 30, 1983, for the Cleveland IndiansMLB statisticsBatting average.232Home runs1Runs batted in7 Teams Chicago Cubs (1978–1979) Cleveland Indians (1981–1983) Career highlights and awards 1977 Texas League Most Valuable Playe…

Renate Tobies Renate Tobies (* 25. Januar 1947[1]) ist eine deutsche Mathematik- und Naturwissenschaftshistorikerin. Inhaltsverzeichnis 1 Leben und Wirken 2 Schriften 3 Weblinks 4 Einzelnachweise Leben und Wirken Nach dem Abitur an der EOS Ernst Haeckel in Merseburg und dem gleichzeitigen Erwerb eines Chemiefacharbeiterzeugnisses studierte Tobies in Leipzig Mathematik, Chemie, Pädagogik auf Staatsexamen. Hier promovierte sie über die Geschichte des Chemieunterrichts und habilitierte si…

Partido de tenis en la cancha de Rod Laver Arena. Lista de los campeones del Abierto de Australia de 2001: Individual Masculino Artículo principal: Abierto de Australia 2001 (individual masculino) Andre Agassi (USA) d. Arnaud Clément (FRA), 0-6, 2-6, 6-4, 7-6(4), 6-4 Individual Femenino Artículo principal: Abierto de Australia 2001 (individual femenino) Jennifer Capriati¹ (USA) d. Martina Hingis (SUI), 6-4, 6-3 Dobles Masculino Artículo principal: Abierto de Australia 2001 (d…

imagen de Elephants Dream, la primera película considerada cine de contenido abierto. Cine de contenido abierto (en inglés: open content film) es aquel que se que se acoge para su distribución a una licencia abierta o libre (Creative Commons, Copyleft e incluso GNU GPL). Además de esa característica esencial que es imprescindible para poder calificar un determinado producto audiovisual como una obra de cine de contenido abierto hay otras características opcionales que suelen estar presente…

Biến động biên giới Việt - Trung, 1428 - 1895. Vấn đề biên giới Việt-Trung thời Lê trung hưng phản ánh những hoạt động quân sự - ngoại giao giữa nhà Lê trung hưng ở Việt Nam với các triều đại nhà Minh, nhà Thanh của Trung Quốc xung quanh vấn đề biên giới phía bắc Đại Việt. Mặc dù từ sau khởi nghĩa Lam Sơn (1427) đến trước trận Ngọc Hồi-Đống Đa (1789), Việt Nam và Trung Quốc không có cu

Senado de Illinois Tipo Tipo Câmara alta Liderança Presidente do Senado Don Harmon, Partido Democrata desde 19 de janeiro de 2020 Líder da maioria Kimberly Lightford, Partido Democrata desde 7 de janeiro de 2019 Líder da minoria Bill Brady, Partido Republicano desde 1 de julho de 2017 Estrutura Assentos 59 Grupos políticos Partido Democrata/Partido Republicano Eleições Última eleição 6 de novembro de 2018 Local de reunião Capitólio de Illinois Website http://www.ilga.gov/…

Summer Ave in Berclair (2008) Berclair is a district of Memphis, Tennessee, that is known for a major street in the district. Geography Berclair is bordered by the CSX railroad to the north; Interstate 40, Covington Pike, and Stratford Road to the east; Summer Avenue to the south; and Graham Street to the west. History Development The area was developed shortly after World War II in the same manner as Levittown, New York, with many small houses for returning soldiers and their families.[1 …

Bupati Tapanuli TengahLambang Bupati Tapanuli TengahPetahanaSugeng Riyanta(Penjabat)sejak 15 November 2023Dibentuk1945; 77 tahun lalu (1945)Pejabat pertamaSutan Kumala PontasSitus webtapteng.go.id Berikut ini adalah Daftar Bupati Tapanuli Tengah dari masa ke masa. No. Bupati Mulai jabatan Akhir jabatan Prd. Wakil Bupati Ket. 1 Sutan Kumala Pontas 24 Agustus 1945 31 Januari 1946 1 [1] 2 Hazairin 1 Februari 1946 13 April 1946 2 3 A. M. Djalaluddin 13 April 1946 10 Desember 1947 3…

American sprinter Kathy HammondPersonal informationFull nameKathryn HammondBornNovember 2, 1951 (1951-11-02) (age 72)Sacramento, California, U.S. Medal record Women's athletics Representing  United States Olympic Games 1972 Munich 4 x 400 meters 1972 Munich 400 meters Kathryn Kathy Hammond (born November 2, 1951) is an American athlete who mainly competed in the 400 meters. Hammond was born in Sacramento, California. She was a child prodigy, winning the National Indoor Champi…

«Чтения в Историческом Обществе Нестора летописца» — видання Історичного товариства Нестора-Літописця при Київському університеті. Впродовж 1879—1914 років вийшло 24 книги. Другий том вийшов через 9 років після появи першої книги. 3 1888 року видавались, за окремими виняткам…

Dari kanan ke kiri: patung Isis, suaminya Osiris, dan putra mereka Horus, protagonis mitos Osiris. Patung ini berasal dari masa Dinasti ke-22 Mitos Osiris adalah kisah yang paling rumit dan berpengaruh dalam mitologi Mesir kuno. Mitos ini berkisah tentang pembunuhan dewa Osiris, penguasa awal Mesir Kuno, dan dampak dari pembunuhan tersebut. Pembunuh Osiris adalah saudaranya sendiri, yaitu Set, yang kemudian merebut takhta Osiris. Sementara itu, istri Osiris, Isis, menghidupkan kembali tubuh suam…

Wales international rugby union footballer For other people of the same name, see Tom Williams. Rugby playerTom WilliamsBirth nameThomas WilliamsDate of birth(1859-10-09)9 October 1859Place of birthLlwynypia, WalesDate of death4 February 1913 (aged 52–53)Place of deathLlwynypia, WalesNotable relative(s)Willie Llewellyn, nephewOccupation(s)solicitorRugby union careerPosition(s) ForwardAmateur team(s)Years Team Apps (Points)1880-1888 Cardiff RFCPontypridd RFCLlwynypia RFC ()Internationa…

Halaman ini berisi artikel tentang tokoh Mahabharata. Untuk artikel tentang raja India yang bernama sama, lihat Ghatotkacha. Gatotkacaघटोत्कचGatotkaca di medan perang Kurukshetra.Tokoh MahabharataNamaGatotkacaEjaan Dewanagariघटोत्कचEjaan IASTGhaṭotkacaNama lainBhimasuta, HidimbyatmajaVersi wayang:Kacanegara, Tetuka, Purubaya, Bimasiwi, Kancing Jaya, Krincing Wesi, Guritna, Guruputra, Suryanarada, Arimbiputra.Kitab referensiMahabharataAsalwilayah timur laut IndiaKedi…

Small-scale computer network to connect devices around a human body, typically wearables Do not confuse with building area networks Computer network typesby scale Nanoscale Near-field (NFC) Body Personal (PAN) Near-me Local (LAN) Storage (SAN) Wireless (WLAN) Virtual (VLAN) Home (HAN) Building Campus (CAN) Backbone Metropolitan (MAN) Municipal wireless (MWN) Wide (WAN) Cloud Internet Interplanetary Internet vte A body area network (BAN), also referred to as a wireless body area network (WBAN) or…

Odia sweet dish made from Indian cheese Khira sagaraKhira sagaraAlternative namesKheersagarCourseDessertPlace of originIndiaRegion or stateOdishaAssociated cuisineIndianServing temperatureRoom temperature or chilledMain ingredientsMilk, sugar, chhena, saffron, cardamom  Media: Khira sagara Khira sagara (Odia: କ୍ଷୀର ସାଗର) is an Odia sweet dish that literally translates to ocean of milk in Odia language.[1] The sweet has depiction in the Hindu mythological script…

Voor de gelijknamige film, zie Basic (film). BASIC Paradigma imperatief, gestructureerd Verschenen 1 mei 1964[1] Ontworpen door John Kemeny en Thomas Kurtz Typesysteem Sterk Implementaties Apple BASIC, BBC BASIC, Microsoft BASIC, TI-BASIC en vele andere Dialecten Liberty BASIC, Turbo BASIC, QuickBASIC, PowerBASIC en vele andere Beïnvloed door Algol-60, FORTRAN II, JOSS Invloed op COMAL, Visual Basic, Visual Basic .NET, REALbasic, REXX, Perl, GRASS Besturingssysteem Multiplatform Portaal…

Chinese microvan Motor vehicle Hafei MinyiOverviewManufacturerHafeiProduction2003–2018Body and chassisClassMicrovanBody styleVan The Hafei Minyi is a seven- to eight-seater Microvan made by Hafei, a Chinese carmaker. First Generation Motor vehicle Hafei Minyi IOverviewManufacturerHafeiAlso calledGV Moose (United States)MAG XC Truck (United States)Miles ZX40ST (United States)Hafei Towner (Brazil)Production2003-20122006-2012 (M408)Body and chassisClassMicrovanBody styleMicrovanPic…

Costovertebral jointsCostovertebral joints, seen from front, intra-articular ligament labeled at lower left.Costotransverse joint, seen from aboveDetailsIdentifiersLatinArticulationes costovertebralesTA98A03.3.04.001TA21720FMA71375Anatomical terminology[edit on Wikidata] The costovertebral joints are the joints that connect the ribs to the vertebral column. The articulation of the head of rib connects the head of the rib and the bodies of vertebrae. The costotransverse joint connects the rib…

Berkatlah Yang di-Pertuan Besar Negeri SembilanLagu kebangsaan  Negeri SembilanPenulis lirikTunku Zakaria MambangKomponisAndrew CaldecottSampel audioBerkatlah Yang di-Pertuan Besar Negeri Sembilan (vokal)berkasbantuan Berkatlah Yang di-Pertuan Besar Negeri Sembilan (instrumental) Berkatlah Yang Dipertuan Besar Negeri Sembilan adalah lagu Negeri Sembilan. Lagu ini digubah oleh Andrew Caldecott (1884-1951) dan diperkenankan oleh Yang Di-Pertuan Negeri Sembilan pada masa itu, Tuanku Muhammad p…

Kembali kehalaman sebelumnya