2009年のスーパーバイク世界選手権

2009年のスーパーバイク世界選手権
前年: 2008 翌年: 2010
サポートシリーズ:
スーパースポーツ世界選手権
FIMスーパーストック1000カップ
ルーキーのベン・スピーズがベテランの芳賀紀行を6ポイント上回りタイトルを獲得した。スピーズは2010年シーズン、ジェームス・トスランドに代わってテック3チームからMotoGPに参戦した。

2009年のスーパーバイク世界選手権(2009ねんのスーパーバイクせかいせんしゅけん)(正式名称:HANNspree SBK スーパーバイク世界選手権)は、スーパーバイク世界選手権の22回目のシーズン。HANNspree が公式スポンサーとなって2年目のシーズンである[1]。南アフリカ戦が5月にキャラミで開催され、2002年以来となった。

ベン・スピーズ芳賀紀行を抑え、ルーキーシーズンでのタイトルを獲得した。マニファクチャラー・タイトルは11戦に勝利したドゥカティが獲得した。

2009年の開催スケジュールと勝者

ラウンド 開催国 サーキット 開催日 スーパーポール ファステストラップ 優勝者 優勝チーム レポート
1 R1 オーストラリアの旗 オーストラリア フィリップ・アイランド・サーキット 3月1日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ オーストラリアの旗 トロイ・コーサー 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ Report
R2 日本の旗 芳賀紀行 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク
2 R1 カタールの旗 カタール ロサイル・インターナショナル・サーキット 3月14日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ 日本の旗 芳賀紀行 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク
3 R1 スペインの旗 スペイン バレンシア・サーキット 4月5日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ 日本の旗 芳賀紀行 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ Report
R2 日本の旗 芳賀紀行 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ
4 R1 オランダの旗 オランダ TTサーキット・アッセン 4月26日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ イギリスの旗 レオン・ハスラム アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 日本の旗 芳賀紀行 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ
5 R1 イタリアの旗 イタリア モンツァ・サーキット 5月10日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ ゼロックス・ドゥカティ Report
R2 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク
6 R1 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 キャラミ 5月17日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ Report
R2 日本の旗 芳賀紀行 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ
7 R1 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ミラー・モータースポーツパーク 5月31日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク
8 R1 サンマリノの旗 サンマリノ ミサノ・サーキット 6月21日 チェコの旗 ヤクブ・スマルツ チェコの旗 ヤクブ・スマルツ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 日本の旗 芳賀紀行 イギリスの旗 ジョナサン・レイ テン・ケート・ホンダ
9 R1 イギリスの旗 イギリス ドニントン・パーク 6月28日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク
10 R1  チェコ ブルノ・サーキット 7月26日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ イタリアの旗 マックス・ビアッジ アプリリア・レーシング Report
R2 イタリアの旗 マックス・ビアッジ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク
11 R1 ドイツの旗 ドイツ ニュルブルクリンク 9月6日 日本の旗 芳賀紀行 日本の旗 芳賀紀行 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 イギリスの旗 ジョナサン・レイ イギリスの旗 ジョナサン・レイ テン・ケート・ホンダ
12 R1 イタリアの旗 イタリア イモラ・サーキット 9月27日 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ Report
R2 日本の旗 芳賀紀行 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ ゼロックス・ドゥカティ
13 R1 フランスの旗 フランス マニクール・サーキット 10月4日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ 日本の旗 芳賀紀行 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 イギリスの旗 ジョナサン・レイ 日本の旗 芳賀紀行 ゼロックス・ドゥカティ
14 R1 ポルトガルの旗 ポルトガル アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェ 10月25日 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ・ワールド・スーパーバイク Report
R2 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ ゼロックス・ドゥカティ

レース結果とランキング

ライダー

2009年のライダー最終順位 [2]
順位 ライダー 車両 AUS
オーストラリアの旗
QAT
カタールの旗
SPA
スペインの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RSA
南アフリカ共和国の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
SMR
サンマリノの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
GER
ドイツの旗
ITA
イタリアの旗
FRA
フランスの旗
POR
ポルトガルの旗
ポイント
R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2
1 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ 16 1 1 1 Ret 2 1 Ret 15 1 3 Ret 1 1 1 9 1 1 Ret 1 1 2 4 5 1 4 1 5 462
2 日本の旗 芳賀紀行 ドゥカティ 1 2 2 2 1 1 2 1 2 Ret 1 1 9 8 5 3 3 Ret 8 6 2 Ret 1 2 2 1 Ret 2 456
3 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ ドゥカティ 4 5 Ret Ret 2 3 9 4 1 2 2 2 3 2 3 2 12 3 Ret 3 7 9 3 1 4 13 5 1 382
4 イタリアの旗 マックス・ビアッジ アプリリア 11 15 3 3 8 8 5 Ret 11 5 5 5 6 4 13 10 2 21 1 2 5 4 2 4 3 2 3 6 319
5 イギリスの旗 ジョナサン・レイ ホンダ 5 9 12 8 Ret 13 7 5 5 4 4 3 5 3 7 1 7 15 3 4 4 1 7 6 Ret 3 2 3 315
6 イギリスの旗 レオン・ハスラム ホンダ 6 3 11 11 5 5 3 2 Ret 7 Ret 4 10 Ret 12 8 4 2 7 12 6 5 6 8 5 5 Ret Ret 241
7 スペインの旗 カルロス・チェカ ホンダ 12 13 5 13 Ret 6 Ret 7 9 10 6 6 2 Ret 11 5 11 Ret 2 5 3 3 Ret 10 6 9 7 Ret 209
8 イギリスの旗 シェーン・バーン ドゥカティ Ret Ret 6 12 9 11 11 8 14 18 9 Ret 11 10 2 6 5 4 4 8 10 Ret Ret 7 8 7 4 4 192
9 イギリスの旗 トム・サイクス ヤマハ 10 10 7 5 7 10 4 6 6 6 10 9 13 9 8 7 Ret 5 Ret 7 9 8 9 12 Ret Ret DNS DNS 176
10 チェコの旗 ヤクブ・スマルツ ドゥカティ 9 7 Ret 17 Ret 14 6 3 12 8 14 10 8 6 4 4 9 Ret 6 9 13 11 8 9 10 Ret Ret 8 169
11 日本の旗 清成龍一 ホンダ Ret 23 8 4 12 9 15 Ret 3 3 12 13 4 5 Ret 14 10 7 13 13 14 7 5 17 Ret DNS DNS DNS 141
12 日本の旗 加賀山就臣 スズキ 3 8 22 15 6 Ret Ret 12 4 17 8 13 12 12 6 11 17 13 14 Ret 14 10 15 Ret 7 6 Ret 11 128
13 オーストラリアの旗 トロイ・コーサー BMW 8 22 9 9 Ret 15 10 10 Ret DNS 15 17 Ret 22 Ret 20 5 10 8 6 11 Ret 9 10 Ret 9 96
14 日本の旗 中野真矢 アプリリア 15 12 4 7 DNS DNS Ret DNS 13 12 7 7 Ret 7 9 13 6 Ret Ret 13 Ret DNS 86
15 フランスの旗 レジス・ラコーニ ドゥカティ 7 4 10 14 4 4 8 16 8 11 77
16 ドイツの旗 マックス・ノイキルヒナー スズキ 2 6 Ret 6 3 7 13 9 DNS DNS 75
17 スペインの旗 ルベン・チャウス BMW 19 11 13 10 13 16 14 11 7 9 Ret Ret 21 16 14 16 15 9 Ret DNS 12 13 11 12 8 Ret 74
18 オーストラリアの旗 ブロック・パークス カワサキ Ret 18 14 16 10 17 10 13 15 14 Ret 11 17 17 18 14 12 16 Ret 13 10 15 Ret 15 11 12 51
19 フランスの旗 マシュー・ラグリブ ホンダ 10 21 16 12 9 14 11 Ret Ret Ret 9 13 34
20 イギリスの旗 レオン・キャミアー ヤマハ 13 6 32
アプリリア Ret Ret 6 7
21 スペインの旗 フォンシ・ニエト スズキ 16 15 16 13 18 12 22
ドゥカティ 11 17 Ret 12 Ret Ret Ret 11 Ret Ret
22 オーストラリアの旗 カール・マガリッジ スズキ Ret 21 16 18 16 19 12 Ret 16 Ret 18 Ret Ret DNS 12 Ret 13 14 Ret 8 21
23 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ホプキンス ホンダ 11 12 DNS DNS 8 DNS Ret Ret Ret DNS 17
24 イタリアの旗 マッテオ・バイオッコ カワサキ Ret 24 19 22 20 Ret Ret 14 17 15 Ret Ret 17
ドゥカティ Ret 16 14 16 12 14 10 Ret
25 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ アプリリア Ret 3 16
26 イタリアの旗 ロレンツォ・ランツィ ドゥカティ 17 14 19 18 14 11 Ret 15 Ret 11 15
27 日本の旗 玉田誠 カワサキ 18 17 DNS DNS 14 Ret 17 Ret DNS DNS 10 Ret Ret DNS Ret DNS 12 17 12
28 スペインの旗 グレゴリオ・ラビッラ ドゥカティ 11 12 14 Ret 22 15 Ret 18 12
29 イタリアの旗 ルカ・スカッサ カワサキ 20 20 17 20 18 24 Ret 15 23 14 17 Ret 19 Ret Ret 20 19 16 16 Ret 16 14 16 18 13 Ret 15 14 11
30 アメリカ合衆国の旗 ジェイミー・ハッキング カワサキ 7 19 16 22 21 Ret 9
31 イギリスの旗 ジェームズ・エリソン ヤマハ Ret 8 8
32 南アフリカ共和国の旗 シェリダン・モライス カワサキ 13 11 Ret 19 8
33 フランスの旗 シルバン・ギュントーリ スズキ Ret 10 6
34 イギリスの旗 サイモン・アンドリューズ カワサキ 20 10 6
35 イギリスの旗 トミー・ヒル ホンダ 14 14 15 Ret 15 22 Ret Ret 20 16 Ret 17 6
36 スペインの旗 ダビド・サロム カワサキ 21 25 18 Ret 19 21 20 Ret 19 21 20 16 20 18 23 Ret 23 19 17 Ret 17 17 18 Ret 14 16 13 17 5
37 スペインの旗 ダビド・チェカ ヤマハ Ret 20 19 Ret 22 19 21 Ret 24 Ret 18 19 Ret 18 17 Ret 15 17 14 15 4
38 オーストラリアの旗 ブレンダン・ロバーツ ドゥカティ 17 19 21 19 Ret 18 16 13 DNS DNS 3
39 イタリアの旗 ロベルト・ロルフォ ホンダ 13 16 Ret Ret 3
40 イタリアの旗 ヴィットリオ・イアヌッツォ ホンダ Ret Ret 20 21 Ret 23 Ret Ret 21 DSQ 20 24 Ret Ret 15 18 Ret 15 Ret Ret Ret Ret Ret Ret 2
41 イタリアの旗 アレサンドロ・ポリータ スズキ 15 23 22 Ret Ret Ret 1
42 アメリカ合衆国の旗 ジェイク・ゼムケ ホンダ 18 20 18 15 1
- オーストリアの旗 ローランド・レッシュ スズキ Ret 25 21 17 24 Ret NC 25 Ret Ret 19 20 18 Ret 16 18 Ret DNS 0
- イタリアの旗 アイルトン・バッドヴィーニ カワサキ DNS DNS Ret Ret 17 Ret 0
順位 ライダー 車両 AUS
オーストラリアの旗
QAT
カタールの旗
SPA
スペインの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RSA
南アフリカ共和国の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
SMR
サンマリノの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
GER
ドイツの旗
ITA
イタリアの旗
FRA
フランスの旗
POR
ポルトガルの旗
ポイント
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄 欠場
出場停止処分 (EX)

太字ポールポジション
斜体:ファステストラップ

ワイルドカード及び途中参戦ライダー

イギリスの旗 スチュワート・イーストン アッセンで18位およびリタイヤ
オーストラリアの旗 スティーヴ・マーティン キャラミで22位および18位
ジンバブエの旗 シャウン・ワイト キャラミで19位および21位
フランスの旗 エルワン・ナイゴン ミラーで22位およびリタイヤ
アメリカ合衆国の旗 ブレーク・ヤング ドニントンで25位および17位
チェコの旗 ミロス・シハク ブルノで20位およびリタイヤ
イギリスの旗 リチャード・クーパー ニュルブルクリンクでリタイヤ2回
イタリアの旗 フラビオ・ジェンタイル マニクールで17位およびスタートせず

マニファクチャラー

2009年のマニファクチャラー最終順位 [3]
順位 マニファクチャラー AUS
オーストラリアの旗
QAT
カタールの旗
SPA
スペインの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RSA
南アフリカ共和国の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
SMR
サンマリノの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
GER
ドイツの旗
ITA
イタリアの旗
FRA
フランスの旗
POR
ポルトガルの旗
ポイント
R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2 R1 R2
1 イタリアの旗 ドゥカティ 1 2 2 2 1 1 2 1 1 2 1 1 3 2 2 2 1 1 1 3 2 1 1 1 2 1 2 1 534
2 日本の旗 ヤマハ 10 1 1 1 7 2 1 6 6 1 3 9 1 1 1 7 1 1 18 1 1 2 4 5 1 4 1 5 505
3 日本の旗 ホンダ 5 3 5 4 5 5 3 2 3 3 4 3 2 3 7 1 4 2 2 4 3 1 5 6 5 3 2 3 431
4 イタリアの旗 アプリリア 11 12 3 3 8 8 5 Ret 11 5 5 5 6 4 9 10 2 21 1 2 5 4 2 3 3 2 3 6 329
5 日本の旗 スズキ 2 6 16 6 3 7 12 9 4 17 8 8 12 12 6 11 17 13 14 20 12 10 13 14 7 6 Ret 10 173
6 ドイツの旗 BMW 8 11 9 9 13 15 10 10 7 9 22 18 15 16 14 16 15 9 5 10 8 6 11 13 9 10 8 9 141
7 日本の旗 カワサキ 18 17 14 16 10 17 17 14 10 13 13 11 7 11 16 17 18 10 10 16 16 13 10 15 13 15 11 12 76

参加ライダー

2009年のエントリーリスト [4]
チーム コンストラクター 車両 車番 ライダー 出場ラウンド
カワサキ・スーパーバイク・レーシングチーム カワサキ カワサキ・ZX-10R 2 アメリカ合衆国の旗 ジェイミー・ハッキング[5] 7-9
23 オーストラリアの旗 ブロック・パークス 1-3, 5-14
32 イギリスの旗 スチュワート・イーストン[6] 4
100 日本の旗 玉田誠 1-5, 10-12, 14
132 南アフリカ共和国の旗 シェリダン・モライス[7] 6
アプリリア・レーシング アプリリア Aprilia RSV 4 3 イタリアの旗 マックス・ビアッジ 1-14
56 日本の旗 中野真矢 1-11
58 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ[8] 12
22 イギリスの旗 レオン・キャミアー[9] 13-14
Hannspree テン・ケート・ホンダ ホンダ ホンダ・CBR1000RR 7 スペインの旗 カルロス・チェカ 1-14
65 イギリスの旗 ジョナサン・レイ 1-14
テン・ケート・ホンダ・レーシング ホンダ ホンダ・CBR1000RR 9 日本の旗 清成龍一 1-14
DFX コルセ ドゥカティ ドゥカティ・1198 RS 09 10 スペインの旗 フォンシ・ニエト[10] 10-14
55 フランスの旗 レジス・ラコーニ 1-5
57 イタリアの旗 ロレンツォ・ランツィ[11] 7-10, 12
チーム・アルスター・スズキ スズキ スズキ・GSX-R1000 K9 10 スペインの旗 フォンシ・ニエト[12] 6-8
71 日本の旗 加賀山就臣 1-14
76 ドイツの旗 マックス・ノイキルヒナー 1-5
79 アメリカ合衆国の旗 ブレーク・ヤング[13] 9
50 フランスの旗 シルバン・ギュントーリ[14] 14
BMWモトラッド・チームアルファ・レーシング BMW BMW・S1000RR 11 オーストラリアの旗 トロイ・コーサー 1-5, 7-14
17 オーストラリアの旗 スティーヴ・マーティン[15] 6
47 イギリスの旗 リチャード・クーパー[16] 11
111 スペインの旗 ルーベン・チャウス 1-10, 12-14
HANNspree ホンダ・アルテア ホンダ ホンダ・CBR1000RR 14 フランスの旗 マシュー・ラグリブ[17] 8-12, 14
33 イギリスの旗 トミー・ヒル 1-6
40 イタリアの旗 フラビオ・ジェンタイル 13
PSG-1 コルセ カワサキ カワサキ・ZX-10R 15 イタリアの旗 マテオ・バイオッコ 1-5, 8
86 イタリアの旗 アイルトン・バッドヴィーニ 1-3
ガンダリーニ・レーシング ドゥカティ ドゥカティ・1198R 15 イタリアの旗 マテオ・バイオッコ[18] 11-14
24 オーストラリアの旗 ブレンダン・ロバーツ 1-5
36 スペインの旗 グレゴリオ・ラビッラ[19] 6-9
96 チェコの旗 ヤクブ・スマルツ 1-14
ヤマハ・ワールド・スーパーバイク ヤマハ ヤマハ・YZF-R1 19 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ 1-14
66 イギリスの旗 トム・サイクス 1-14
エアウェーブス・ヤマハ ヤマハ ヤマハ・YZF-R1 22 イギリスの旗 レオン・キャミアー[20] 9
27 イギリスの旗 ジェームズ・エリソン[20] 9
チーム・ペデルチーニ カワサキ カワサキ・ZX-10R 25 スペインの旗 ダビド・サロム 1-14
99 イタリアの旗 ルカ・スカッサ 1-14
セラニ・レース スズキ スズキ・GSX-R1000 K9 31 オーストラリアの旗 カール・マガリッジ 1-7
53 イタリアの旗 アレサンドロ・ポリータ[21] 8-10
ドゥカティ・ゼロックス・チーム ドゥカティ ドゥカティ・1198R 41 日本の旗 芳賀紀行 1-14
84 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ 1-14
スティッギー・モータースポーツ AB ホンダ ホンダ・CBR1000RR 44 イタリアの旗 ロベルト・ロルフォ 1-2
91 イギリスの旗 レオン・ハスラム 1-14
98 アメリカ合衆国の旗 ジェイク・ゼムケ[22] 5, 7
121 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ホプキンス[23] 4, 8-11
ヤマハ・フランス GMT 94 イポンヌ ヤマハ ヤマハ・YZF-R1 49 ジンバブエの旗 シャウン・ワイト[24] 6
64 フランスの旗 エルワン・ナイゴン[24] 7
94 スペインの旗 ダビド・チェカ 3-5, 8-14
プロレース スズキ スズキ・GSX-R1000 K9 51 チェコの旗 ミロス・シハク 10
ステリルガルダ ドゥカティ ドゥカティ・1198R 67 イギリスの旗 シェーン・バーン 1-14
スクアドラ・コルセ・イタリア ホンダ ホンダ・CBR1000RR 77 イタリアの旗 ヴィットリオ・イアヌッツォ 1-5, 8-14
TKR スズキ・スィッツアラント スズキ スズキ・GSX-R1000 K9 88 オーストリアの旗 ローランド・レッシュ 3-5, 8-11, 13-14
MSS コルチェスター・カワサキ カワサキ カワサキ・ZX-10R 117 イギリスの旗 サイモン・アンドリューズ[25] 9
キー
通常参戦ライダー
ワイルドカード参戦
途中交代参戦
  • 全チームがピレリタイヤを使用。

参照

  1. ^ HANNspree Will Sponsor Superbike World Championship Through 2010, And Will Sponsor American Round At Miller In 2008”. roadracingworld.com. 2007年10月23日閲覧。
  2. ^ http://www.worldsbk.com/season/standings-p_S_Campionato=SBK&p_Anno=2009&p_PilotiCostruttori=P
  3. ^ http://www.worldsbk.com/season/standings-p_S_Campionato=SBK&p_Anno=2009&p_PilotiCostruttori=C
  4. ^ “Record numbers of entries in World Superbike and Supersport”. worldsbk.com. http://www.worldsbk.com/pubb_EN/news_ext.php-id=2807 2009年1月21日閲覧。 
  5. ^ “Hacking joins PBM Kawasaki for Miller”. crash.net. (2009年5月20日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3Kn3SzL 2009年5月20日閲覧。 
  6. ^ “Easton gets Kawasaki WSBK call-up”. crash.net. (2009年4月22日). http://www.crash.net/World+Superbikes/News/145686/1/easton_gets_kawasaki_wsbk_call-up.html 2009年4月24日閲覧。 
  7. ^ “Morais replaces injured Tamada in Kyalami”. Motors TV. (2009年5月14日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3Km8pKd 2009年5月15日閲覧。 
  8. ^ Marco Simoncelli to make WSBK debut at Imola! | Page 1 | MotoGP News | 2009 | Crash.Net”. 2009年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年9月30日閲覧。
  9. ^ Camier to replace Nakano at Aprilia - Motorcycle racing news: WSB - Visordown”. 2009年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年9月30日閲覧。
  10. ^ “Fonsi Nieto_joins_DFX Ducati.html”. crash.net (Crash Media Group). (2009年7月15日). http://www.crash.net/world+superbikes/news/149800/1/fonsi_nieto_joins_dfx_ducati.html 2009年7月15日閲覧。 
  11. ^ Julian Thomas (2009年5月22日). “Lanzi takes place of Laconi in DFX Corse”. Superbike World Championship (Infront Motor Sports). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3KpbcxO 2009年5月22日閲覧。 
  12. ^ “Nieto to make Suzuki return at Kyalami”. crash.net. (2009年5月12日). http://www.crash.net/World+Superbikes/News/146699/1/nieto_to_make_suzuki_return_at_kyalami.html 2009年5月12日閲覧。 
  13. ^ “Suzuki Alstare sign Young for Donington”. crash.net (Crash Media Group). (2009年6月23日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3KsKcTO 2009年6月23日閲覧。 
  14. ^ http://www.worldsbk.com/en/news/latest-news/1170-guintoli-to-get-early-wsb-debut-with-alstare-suzuki-at-portimao.html
  15. ^ “Corser latest to withdraw, Martin replaces”. crash.net. (2009年5月12日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3Klb8aX 2009年5月12日閲覧。 
  16. ^ http://www.worldsbk.com/en/news/latest-news/944-xaus-not-quite-ready-for-return-so-cooper-joins-corser.html
  17. ^ “Tommy Hill leaves Althea Honda”. crash.net (Crash Media Group). (2009年6月16日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3KqasLD 2009年6月16日閲覧。 
  18. ^ http://www.crash.net/world+superbikes/racer_bio/179/matteo__baiocco.html
  19. ^ “Lavilla returns to replace Roberts”. crash.net. (2009年5月12日). http://www.crash.net/World+Superbikes/News/146641/1/lavilla_returns_to_replace_roberts.html 2009年5月12日閲覧。 
  20. ^ a b “Camier, Ellison confirmed for Donington WSBK”. crash.net (Crash Media Group). (2009年6月11日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3Kq0G7q 2009年6月11日閲覧。 
  21. ^ “Muggeridge skips Misano, Polita returns”. crash.net (Crash Media Group). (2009年6月18日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3KrooCr 2009年6月18日閲覧。 
  22. ^ “Zemke to deputise for Hopkins at Monza”. crash.net. (2009年5月5日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3KkvRGQ 2009年5月10日閲覧。 
  23. ^ “Hopkins joins WSBK with Stiggy Honda”. crash.net. (2009年3月20日). http://www.crash.net/World+Superbikes/News/144217/1/hopkins_joins_wsbk_with_stiggy_honda.html 2009年3月20日閲覧。 
  24. ^ a b “Zimbabwean Whyte to race Yamaha at Kyalami”. crash.net (Crash Media Group). (2009年5月15日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3KmX0A4 2009年5月15日閲覧。 
  25. ^ “Andrews gains Donington WSBK wild-card”. crash.net (Crash Media Group). (2009年6月18日). オリジナルの2009年8月15日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j3KrAD08 2009年6月18日閲覧。 

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!