馬場町(ばばちょう)は、神奈川県横浜市磯子区の町名。丁番を持たない単独町名である。住居表示実施済み区域。
磯子区の北部に位置する。堀割川の左岸にあたる。北で上町、東で中区塚越・寺久保、西で堀割川を跨いで丸山・滝頭、南で坂下町と接する。町内は大半が平地であるが、東部に南北に走る崖があり、ここで警察署の管轄が分かれる。東の高台は山手警察署の管内で、戦後米軍に接収され根岸住宅地区となっている。西側大部分を占める平地は磯子警察署の管内で、かつては牧場もあったが現在は住宅地になっている他、堀割川沿いにかつて横浜耐火煉瓦などの工場があった場所には根岸地区センターや自動車販売店が並んでいる。
2023年(令和5年)4月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
国勢調査による人口の推移。
国勢調査による世帯数の推移。
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)[17]。
1928年(昭和3年)、横浜市立滝頭小学校開校に伴い西根岸町字上(現在の上町)とともに同校学区に編入された[18]が、根岸小学校学区に戻っている(上町は滝頭小学校学区のままであるが、根岸小学校の選択も可能な調整学区となっている)。
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[19]。
経済センサスによる事業所数の推移。
経済センサスによる従業員数の推移。
町内に駅は設置されていない。1912年(明治45年)から1972年(昭和47年)までは横浜市電が堀割川対岸の国道16号を走り、根岸橋・滝頭に停留所があった。最寄り駅はJR根岸線根岸駅であり、町内からは徒歩15分程度かかる。
町内から最寄りとなるのは以下の4つのバス停である。
町内の警察の管轄区域は以下の通りである[24]。
磯子 | 磯子台 | 鳳町 | 岡村 | 上町 | 上中里町 | 栗木 | 坂下町 | 汐見台 | 下町 | 新磯子町 | 新杉田町 | 新中原町 | 新森町 | 杉田 | 杉田坪呑 | 滝頭 | 田中 | 中浜町 | 中原 | 西町 | 馬場町 | 原町 | 東町 | 久木町 | 氷取沢町 | 広地町 | 丸山 | 峰町 | 森 | 森が丘 | 洋光台
この項目は、日本の町・字に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:日本の町・字/Portal:日本の町・字)。