金沢市図書館

金沢市図書館
Libraries of Kanazawa City
施設情報
正式名称 金沢市図書館[1]
専門分野 総合
事業主体 金沢市教育委員会
開館 1930年
所在地 金沢市(4館2分館[2]
統計情報
蔵書数 1,720,498冊 [3](2024年3月31日時点)
貸出数 1,880,894冊 [4](2023年度)
来館者数 971,250人 [5](2023年度)
貸出者数 464,184人 [4](2023年度)
年運営費 1,276,611千円[6](2022年度決算)
条例 金沢市図書館条例
公式サイト www.lib.kanazawa.ishikawa.jp
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

金沢市図書館(かなざわしとしょかん、: Libraries of Kanazawa City)は、石川県金沢市が設置運営する公立図書館の総称。

金沢市が管理する図書館には、玉川図書館玉川こども図書館泉野図書館金沢海みらい図書館玉川図書館城北分館wikidata玉川図書館近世史料館wikidataがある。全館の蔵書数は1,720,498冊[3]で、年間貸出数は1,880,894冊[4]である(2023年度統計)。

歴史

(出典:[7]

1930年昭和5年)7月10日に金沢市殿町(現・大手町)金沢医学館跡地に大礼記念金沢市立図書館[注釈 1]が開館し、1948年(昭和23年)8月2日金沢市立図書館に改称された。その後1956年昭和31年)に金沢市立図書館設置条例が制定され(同年10月1日公布)、1979年(昭和54年)には全文改正のうえ、金沢市図書館条例が制定された(同年3月26日公布)[1]

1995年平成7年)4月2日には新たに金沢市立泉野図書館が開館し、金沢市立図書館は金沢市立玉川図書館に改称された。

年表

図書館一覧

(出典:[43]

名称 郵便番号 所在地 開館年月日
金沢市立玉川図書館 920-0863 金沢市玉川町2番20号 1930年7月10日
現建物: 1979年4月6日
金沢市立玉川図書館近世史料館 1999年11月16日
金沢市立玉川こども図書館 920-0863 金沢市玉川町2番2号 2008年11月8日
現建物: 2022年4月17日
金沢市立泉野図書館 921-8034 金沢市泉野町4丁目22番22号
(国連寄託図書館は泉野図書館内)
1995年4月2日[注釈 11]
金沢市国連寄託図書館 1996年5月26日
金沢市立金沢海みらい図書館 920-0341 金沢市寺中町イ1番地1 2011年5月21日
金沢市立玉川図書館城北分館 920-0811 金沢市小坂町西8番地11 城北児童会館1階 1981年5月5日
自動車文庫[44] 920-0863 金沢市玉川町2番20号[注釈 12] 1972年12月19日
金沢市電子図書館[45] 2021年10月1日

かつてあった図書館一覧

名称 所在地(表記は当時のまま) 開館年月日 閉館年月日
金沢市立児童図書館 金沢市大手町1番地(開館当時)[24]
(金沢市殿町65番地[注釈 13]
1948年10月16日[注釈 6] 1954年6月 不詳[注釈 7]
金沢市立長町児童図書館 金沢市長町5番丁58番地[注釈 13] 1950年12月2日 1963年8月31日[注釈 14]
金沢市立平和町児童図書館wikidata 921-8105
金沢市平和町2丁目8番7号(1973年改築以降)[49]
1950年3月26日[注釈 15] 2022年3月31日[注釈 16]

(注記)

  1. 「金沢市立図書館」(現・金沢市立玉川図書館)の創立の前に、「金沢市立城西図書館」があった[注釈 3]
  2. 一覧のほかに、1.の城西図書館と同様に金沢市に編入した旧町村から移管した、いずれも小学校に付設の金沢市立図書館が次のとおりあった(括弧内の表記は小坂館をのぞいて出典のまま[52][53]
    前の6館は1935年(昭和10年)に編入した新市域にあり、後の3館は1936年(昭和11年)に編入した新市域にあった。これらが廃止された経緯は詳らかでないが[注釈 17]、戦後においても1947年(昭和22年)3月31日時点の「全国図書館名簿」[56]1950年(昭和25年)3月31日時点の「公共図書館一覧」[57]に富樫・戸板・三馬・大野町・金石町・潟津・米丸の7館の名称がある(その後の一覧には全くない[58])。
  3. 2.に記載の1947年および1950年当時の「戸板」「金石町」の2館は、1943年(昭和18年)に編入した新市域に所在していたことから、1935年・1936年の金沢市編入に伴い移管した9館の後、さらに加わったこととなる。

サービス

図書館の入館や利用は誰でも可能であるが、館外貸出には図書館カードの発行が必要である[60]。また、金沢市図書館は近隣の自治体図書館と貸出協定を結んでおり、金沢市在住・在勤・在学者のほかに、白山市野々市市かほく市内灘町津幡町在住者も図書館カードを作成し、館外貸出ができる[61]。図書館カードを作成するとMyライブラリという個人向けサービスを利用することができ、インターネット上から貸し出しの延長や利用状況の確認、資料の予約ができる[62]

館外貸出

(出典:[63]

  • 1人10点まで(うちCDは3点まで)、2週間借りることができる。

開館時間

(出典:[43]

開館時間 休館日
金沢市立玉川図書館 平日:10:00 - 19:00

休日[注釈 18]:10:00 - 17:00

月曜(祝日[注釈 19]の場合は開館)

特別整理期間[注釈 20]、年末年始[注釈 21]

金沢市立玉川図書館近世史料館
金沢市立玉川こども図書館 平日:10:00 - 17:00

休日:10:00 - 17:00

金沢市立泉野図書館 平日:10:00 - 19:00

休日:10:00 - 17:00

火曜(祝日の場合は開館)

特別整理期間、年末年始

金沢市国連寄託図書館
金沢市立金沢海みらい図書館 平日:10:00 - 19:00

休日:10:00 - 17:00

水曜(祝日の場合は開館)

特別整理期間、年末年始

金沢市立玉川図書館城北分館 平日:9:30 - 18:00

休日:9:30 - 18:00

月曜・祝日(ただし5月5日は開館)

特別整理期間、年末年始

玉川図書館

金沢市立玉川図書館は、 金沢市玉川町2番20号にある金沢市図書館のひとつである。

1930年昭和5年)に開館し、1979年(昭和54年)に玉川町に移転した[64]。蔵書数550,821冊[3]、年間貸出数212,572冊[4]で、金沢市図書館の中で最も多い蔵書数となっている(令和5年度統計)。

泉野図書館

金沢市立泉野図書館は、 金沢市泉野町4丁目22番22号にある金沢市図書館のひとつである。

1995年平成7年)に2館目の市立図書館として金沢市南部地区に開館した[65]。蔵書数360,191冊[3]、年間貸出数706,480冊[4]で、金沢市図書館の中で年間貸出数が最も多い(令和5年度統計)。

また、1996年(平成8年)には、金沢市立泉野図書館が国連寄託図書館に認定され、「金沢市国連寄託図書館」が国内第14番目の寄託図書館として設置された[66]。蔵書数は52,987冊[3]である(令和5年度統計)。

玉川こども図書館

金沢市立玉川こども図書館は、金沢市玉川町2番2号にある金沢市図書館のひとつである。

2008年平成20年)に日本たばこ産業株式会社金沢支店の建物を改修して開館し、2022年令和4年)にリニューアルオープンした[67][68][注釈 10]。蔵書数144,025冊[3]、年間貸出数131,544冊[4]となっている(令和5年度統計)。

金沢海みらい図書館

金沢市立金沢海みらい図書館は、金沢市寺中町イ1番地1にある金沢市図書館のひとつである。

2011年平成23年)に4館目の市立図書館として金沢市西部地区に開館した[70]。蔵書数355,558冊[3]、年間貸出数609,895冊[4]であり、年間貸出数では泉野図書館に次ぎ、2番目である(令和5年度統計)。

玉川図書館城北分館

金沢市立玉川図書館城北分館は、金沢市小坂町西8番地11(金沢市立城北児童会館1階)にある金沢市立玉川図書館の分館である。

1981年昭和56年)に金沢市立図書館(現・金沢市立玉川図書館)の分館として、城北児童会館内に開館した[71][注釈 22]。児童会館に併設の施設であることから、児童書の割合が多いのも特徴である。蔵書数35,507冊[3]、年間貸出数144,758冊[4]となっている(令和5年度統計)。

玉川図書館近世史料館

金沢市立玉川図書館近世史料館は、金沢市玉川町2番20号にある金沢市図書館のひとつである。

1979年昭和54年)に金沢市立図書館(現・金沢市立玉川図書館)が玉川町の旧日本専売公社金沢工場跡に移転した際、同跡地の赤レンガ旧工場を金沢市立図書館の別館として活用していたもの[32]を、改修のうえ1999年平成11年)に近世史料館として開館した[73]。蔵書数156,465冊[3]となっている(令和5年度統計)。

脚注

注釈

  1. ^ a b 館名に冠されている「大礼記念」とは、昭和天皇即位大礼への祝意を表したものである[8]。当時の文部省が全国の各府県市町村に「御大礼記念図書館」の設立を奨励した[14]
  2. ^ ただし、必ずしも特別に独立した図書館専有建物を必要とせず、小学校等の空きスペースを利用した程度のものでも認められた[8]
  3. ^ a b 金沢市立城南図書館は、1930年(昭和5年)3月末をもって金沢市立図書館(当時は開館前)への蔵書移動により閉鎖、廃止された[9][10]。『金沢市立図書館六十年誌』では、金沢市立城南図書館が設けられていた1925年(大正14年)5月1日(※4月1日の誤植か不明)から1930年(昭和5年)3月までの5年間の歴史は「金沢市立図書館前史として銘記されるもの」(太字強調は引用者)と記されている[11]
  4. ^ 当初、臨時休館は1週間程度の予定であったが、金沢市役所から軍事課・戸籍課および教学課の一部(就学事務)が図書館に移転してきたために長期化した。さいわい、金沢市は戦時中の空襲を免れたが[20]、図書館の屋上には(対空)機関銃が据え付けられていた[18]
  5. ^ a b c 『金沢市史 現代編 下巻』などで「金沢市児童図書館」[24]金沢市平和町児童図書館」「金沢市長町児童図書館」と表記してあり[9]、当時の正式名称はいずれも「金沢市立」でなく「金沢市」を冠した名称であったと考えられる[27][28]。その後、1955年刊行の『金沢市統計書』では、児童図書館、平和町児童図書館、長町児童図書館の3館に「金沢市立」を冠した用例が見受けられる[29]
  6. ^ a b 『金沢市立図書館六十年誌』では、開館は同年10月9日のこと[24][25]。金沢市立児童図書館は日本で最初の「こども図書館」であった[26]
  7. ^ a b 『金沢市立図書館六十年誌』は、金沢市立児童図書館があった場所に北陸電力の中央変電所が設置されることになったため、1954年6月に児童図書館は閉館し取り壊された[26](同年7月に児童図書館を廃止、本館1階に児童室を設置[31])と記述している。しかし、同じ金沢市が刊行した『金沢市史 現代編 下巻』や『金沢市統計書』などの記述内容は異なっている。
    • 『金沢市史 現代編 下巻』では、児童図書館は改築のために市立図書館本館に「仮移転」したことになっている[9]
    • 『金沢市統計書』の場合、1972年発刊の昭和47年版までは「金沢市立児童図書館」を記載し[46]1973年発刊の昭和48年版で「金沢市立図書館児童室」に変更しており[47]、表記の変化からは、1972年から1973年にかけてのいずれかの時点で金沢市立児童図書館が金沢市立図書館児童室に改組(吸収合併含む)されたかのように推測させるものになっている(なお、児童室のその後については、金沢市立図書館が玉川町に移転する前の1978年11月末に閉館した時点まであったが〈昭和54年版344頁に「児童・館」と記載〉、玉川町移転後については翌年度版から同統計書掲載の表区分が変わったこともあり不明)。
    • 1960年の『文芸年鑑』の全国主要図書館一覧に「金沢市立児童図書館」が載っている[48]

    これらを総合すると、1954年6月の時点では、将来の新築での再建を予定しつつ、立ち退きのために閉館して市立図書館本館に仮移転したが、後になって再建が断念された(あるいは明確に再建の断念を外部に示さずに自然消滅させた)ことがあり得る。『金沢市立図書館六十年誌』は本文記述にもかかわらず、209頁に1956年(昭和31年)12月3日付けの北国新聞記事の写真を載せていて、記事は金沢市がすぐに再建すると子どもたちに約束しながら児童図書館を閉じてから2年(同記事では「3年」と記載)経っても新築再建が実現していないことを伝えている。ただ、『六十年誌』の本文記述は1954年の時点で既に児童図書館が組織として無くなったように扱っており、後から過去の時点にさかのぼって歴史を"修正"した向きがある。

  8. ^ かつて1954年(昭和29年)7月以降、金沢市立図書館に間借りしていた児童図書館(のち金沢市立図書館児童室)については、建物構造的には、本館1階に児童閲覧室[35]が設けられた。
  9. ^ 玉川公園において金沢市立中央小学校とともに一体的に建設整備された[40]
  10. ^ a b 元・日本たばこ産業株式会社金沢支店を改修した旧の玉川こども図書館建物は2019年7月に解体されており[69]、残存していない。「リニューアル」とは、旧建物を改修したという意味ではない。
  11. ^ 図書館条例の附則にある条例改正の施行日からみて、設置日は同年4月1日であると考えられる。
  12. ^ 玉川図書館を自動車文庫巡回の本拠地とする。
  13. ^ a b 1960年当時[48]。金沢市立児童図書館については、仮移転先の金沢市立図書館の位置にあたる。
  14. ^ 廃止日は同年9月[31](1日であるかは不明)。
  15. ^ 建物新築後の開館日は1973年(昭和48年)5月23日[33]。同日に完成式が挙行された[50]
  16. ^ 廃止日は同年4月1日[51]
  17. ^ 少なくとも「金沢市職員録」の上では1940年(昭和15年)10月発刊の分まで小学校付設図書館の職員の氏名が記載されている[55]
  18. ^ 土曜・日曜・祝日をさす。他の館についても同じ。
  19. ^ ここでの祝日は「国民の祝日に関する法律第3条に規定する休日」(金沢市図書館規則第3条)であって、国民の祝日だけでなく、振替休日国民の休日も含まれる。他の館についても同じ。
  20. ^ 1年のうち、6月1日以後の最初の月曜日に当たる日からその日の翌々日までの間と、11月24日以後の最初の月曜日に当たる日からその日の属する週の翌週の金曜日に当たる日までの間とが特別整理期間にあたる(金沢市図書館規則第3条)。他の館についても同じ。
  21. ^ 12月29日から翌年の1月4日までの日が年末年始にあたる(金沢市図書館規則第3条)。他の館についても同じ。
  22. ^ 城北児童会館は1979年の国際児童年を記念して建設されたもの[72]

出典

  1. ^ a b 金沢市図書館条例”. 金沢市例規集. 金沢市. 2024年10月11日閲覧。 “金沢市立図書館設置条例を全文改正”
  2. ^ 金沢市図書館条例第2条、第3条に拠ったもの。城北分館のほか、近世史料館が「分館等」(同3条見出し)の中に含まれる。
  3. ^ a b c d e f g h i 金沢市図書館概要(2024), p. 30.
  4. ^ a b c d e f g h 金沢市図書館概要(2024), p. 38.
  5. ^ 金沢市図書館概要(2024), p. 34.
  6. ^ 令和4年度金沢市一般会計歳入歳出決算事項別明細書. pp.224-225. 金沢市.歳出>第10款教育費>第6項社会教育費>第4目図書館費を参照。
  7. ^ 沿革”. 金沢市図書館. 図書館情報. 2024年10月11日閲覧。
  8. ^ a b c 金沢市史編さん委員会 編『金沢市史――現代編 下巻』金沢市、1969年12月、550頁。NDLJP:9569470/290 
  9. ^ a b c d e f g 金沢市史 現代編 下巻(1969), p. 552.
  10. ^ 金沢市史編さん室 編『市史年表 金沢の百年(大正・昭和編)』金沢市、1967年6月、137頁。NDLJP:2994372/73 
  11. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 22.
  12. ^ a b 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 33.
  13. ^ a b 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 250, 年表.
  14. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 23.
  15. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 26.
  16. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 38.
  17. ^ a b 金沢市 編『金沢市例規類集』金沢市、1937年1月、280頁。NDLJP:1461790/173 同頁に「市立図書館名称、位置」「金沢市立図書館名称改正ノ件」を掲載。
  18. ^ a b 金沢市立図書館六十年誌(1994), pp. 3–4.
  19. ^ a b 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 255, 年表.
  20. ^ [軍と街の記憶]<石川・金沢>空襲免れ、軍建築残る…建築史家・五十嵐太郎さん(東北大教授)」『読売新聞オンライン』2023年8月12日。
  21. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), pp. 4–5.
  22. ^ 金沢の百年 大正・昭和編(1967), p. 277.
  23. ^ a b c d 金沢市総務部統計課 編『金沢市統計書』(昭和38年版)金沢市、1964年3月、222頁。NDLJP:9527296/128 
  24. ^ a b c 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 207.
  25. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 256, 年表.
  26. ^ a b 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 209.
  27. ^ a b c 石川県児童文化50年史編集委員会 編『石川県児童文化50年史』石川県児童文化協会、1961年9月、79頁。NDLJP:3040428/51 
  28. ^ 金沢市総務部統計課 編『金沢の市勢』(昭和27年版)金沢市、1952年8月、107頁。NDLJP:3038653/62 なお、同頁で金沢市立図書館については「金沢市立」と記載。
  29. ^ 金沢市総務部統計課 編『金沢市統計書』(昭和29年版)金沢市、1955年3月、370-371頁。NDLJP:9527287/197 
  30. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 223.
  31. ^ a b c 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 257, 年表.
  32. ^ a b c d e f 市史年表 金沢の百年 昭和続編”. 金沢市図書館. 2024年10月12日閲覧。
  33. ^ a b c 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 259, 年表.
  34. ^ 金沢市史編さん委員会 編『金沢市史――現代編 続編』金沢市、1989年12月、1424頁。NDLJP:9572073/737 
  35. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 158.
  36. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), pp. 169–170.
  37. ^ a b c 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 261, 年表.
  38. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 170.
  39. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 160.
  40. ^ お知らせ - 「金沢市立中央小学校・玉川こども図書館及び金沢市公文書館(仮称)建設工事」の安全祈願祭・起工式に参加いたしました。”. 北菱電興株式会社. 2024年10月12日閲覧。
  41. ^ 電子図書館オープン 900冊、ネットで貸し出し 金沢市 /石川”. 毎日新聞 (2023年10月7日). 2023年10月24日閲覧。
  42. ^ 平和町児童図書館「たのしかった」 72年経て閉館 市民ら名残を惜しむ”. 中日新聞Web (2022年4月1日). 2023年10月24日閲覧。
  43. ^ a b 施設案内”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  44. ^ 自動車文庫 概要”. 金沢市図書館. 自動車文庫. 2024年10月11日閲覧。
  45. ^ 金沢市電子図書館トップページ”. 金沢市図書館. 2023年10月24日閲覧。
  46. ^ 金沢市企画室調査統計課 編『金沢市統計書』(昭和47年版)金沢市、1972年12月、345頁。NDLJP:9903645/188 
  47. ^ 金沢市企画調整部調査統計課 編『金沢市統計書』(昭和48年版)金沢市、1973年12月、339頁。NDLJP:9903646/189 
  48. ^ a b 日本文芸家協会 編「全国主要図書館一覧」『文芸年鑑』(昭和35年版 復刻版)日本図書センター、1998年1月、巻末の部113頁。NDLJP:12450440/116 
  49. ^ 平和町児童図書館 概要(金沢市図書館ウエブサイト)(2022年2月8日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  50. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 214.
  51. ^ 金沢市図書館条例の一部を改正する条例」『金沢市公報』号外第8号、金沢市、2022年3月4日、13-14頁。 
  52. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), pp. 93–94.
  53. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), p. 254, 年表.
  54. ^ 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会(編)「石川県図書館一覧」『図書館雑誌』通巻第258号、日本図書館協会、1941年5月、石川県の頁 74頁、NDLJP:11230288/38 本資料には当該9館の金沢市移管前の設立年月日なども記載。
  55. ^ 金沢市立図書館六十年誌(1994), pp. 248–249.
  56. ^ a b c 『全国図書館名簿 昭和22年3月31日現在』文部省社会教育局、1947年、17頁。NDLJP:2932031/11 
  57. ^ a b c 出版ニュース社出版年鑑編集部 編「公共図書館一覧」『出版年鑑』(1951年版)出版ニュース社、1951年4月、1050頁。NDLJP:2992211/531。「備考 文部省社会教育局社会教育施設課調査 昭和25年3月31日現在」 
  58. ^ 「公共図書館」『出版年鑑』(1952年版)出版ニュース社、1952年6月、845頁。NDLJP:3007310/428。「文部省社会教育局社会教育施設課調査 昭和25・11」 
  59. ^ a b 金沢市総務部統計課 編『金沢の市勢』(昭和28年版)金沢市、1953年9月、156頁。NDLJP:3038654/98 
  60. ^ 本を借りるには”. 金沢市図書館. 利用案内. 2024年10月11日閲覧。
  61. ^ 借りることができる人は”. 金沢市図書館. 利用案内. 2024年10月11日閲覧。
  62. ^ Myライブラリの使い方”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  63. ^ 借りたい本が見つかったら”. 金沢市図書館. 利用案内. 2024年10月11日閲覧。
  64. ^ 玉川図書館 概要”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  65. ^ 泉野図書館 概要”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  66. ^ 金沢市国連寄託図書館 概要”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  67. ^ 玉川こども図書館 概要”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  68. ^ 玉川こども図書館”. 金沢子育てお役立ちウェブ のびのびビ~ノ. 金沢市こども未来局. 2023年10月24日閲覧。
  69. ^ 工事実績”. 株式会社松本解体工業. 2024年10月12日閲覧。
  70. ^ 金沢海みらい図書館 概要”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  71. ^ 城北分館 概要”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。
  72. ^ 金沢市史編さん委員会 編『金沢市史――現代編 続編』金沢市、1989年12月、1425頁。NDLJP:9572073/737 
  73. ^ 近世史料館 概要”. 金沢市図書館. 2024年10月11日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク

Read other articles:

هذه المقالة بحاجة لصندوق معلومات. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة صندوق معلومات مخصص إليها. يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (ديسمبر 2018) حيوان ا

 

Ministry of Roads and Highways, GhanaAgency overviewFormed1997JurisdictionGhanaHeadquarters GhanaMinister responsibleKwasi Amoako-AttahChild agenciesGhana Highways AuthorityDepartment of Urban RoadsDepartment of Feeder RoadsGhana Road Fund SecretariatWebsiteOfficial website The Ministry of Roads and Highways (MRH) is an agency of the Government of Ghana responsible for formulating policies, coordinating sector performance, monitoring and evaluating road infrastructure, development, finan...

 

Gran Bajo del GualichoUbicación geográficaRegión Patagonia argentinaCoordenadas 40°22′43″S 65°15′02″O / -40.37861111, -65.25055556Ubicación administrativaPaís ArgentinaDivisión Provincia de Río NegroSubdivisión  Río NegroCuerpo de aguaEfluentes evaporaciónAltitud -72 m s. n. m.Mapa de localización Gran Bajo del Gualicho Ubicación (Argentina).[editar datos en Wikidata] El Gran Bajo del Gualicho es una depresión endorreica ubicada en el áre...

Category of Japanese city (Circle click-able)■ ― Designated cities■ ― Core cities■ ― Special cities Administrative divisionsof Japan Prefectural Prefectures Sub-prefectural Subprefectures Municipal Designated cities Core cities Special cities Cities (List) Special wards (Tokyo) Towns Villages Sub-municipal Wards vte A core city (中核市, Chūkakushi) is a class or category of Japanese cities. It is a local administrative division created by the national government.[1] Co...

 

Michelle Zatlyn Información personalNacimiento c. 1979Prince Albert, Saskatchewan, CanadáNacionalidad Canadiense y estadounidenseLengua materna Inglés EducaciónEducación McGill University (BS)Harvard University (MBA)Educada en Universidad McGill (B.S. en Química)Escuela de negocios de Harvard (M.B.A.) Información profesionalOcupación EmprendedoraCargos ocupados Jefe de operaciones de Cloudflare (desde 2009)Presidente de Cloudflare (desde 2020) Empleador Cloud...

 

Medieval mosque in Delhi associated with the myth of Jamali Kamali and djinns This article is about the mosque and tomb and the related mythology. For the Sufi saint, see Jamali Kamboh. Jamali Kamali Mosque and TombJamali Kamali MosqueReligionAffiliationIslamDistrictNew DelhiProvinceDelhiEcclesiastical or organizational statusMosqueLeadershipSikander Lodi, Babar and HumayunYear consecrated16th centuryLocationLocation New DelhiCountryIndiaShown within DelhiShow map of DelhiJamali Kamali Mosque...

Category 2 Pacific hurricane in 2003 Hurricane Nora Hurricane Nora near peak intensity on October 4Meteorological historyFormedOctober 1, 2003DissipatedOctober 9, 2003Category 2 hurricane1-minute sustained (SSHWS/NWS)Highest winds105 mph (165 km/h)Lowest pressure969 mbar (hPa); 28.61 inHgOverall effectsFatalitiesNone reportedDamageMinimalAreas affectedMexico, TexasIBTrACSPart of the 2003 Pacific hurricane season Hurricane Nora was the fourth of five tropical cycl...

 

American gun violence prevention activist (born 1971) Not to be confused with Shanann Watts. Shannon WattsWatts in 2023Born (1971-01-01) January 1, 1971 (age 52)Rochester, New York, U.S.OccupationUniversity of Missouri (BA)Known forFounder of Moms Demand ActionWebsiteOfficial website Shannon Watts (born January 1, 1971)[1] is an American gun violence prevention activist[2] and the founder of Moms Demand Action.[3][4][5][6] Watts has ca...

 

Kontes Lagu Eurovision 2014 #JoinUs Berkas:Eurovision Song Contest 2014 logo.png Semi-final 1 6 Mei 2014 Semi-final 2 8 Mei 2014 Final 10 Mei 2014 Pembawa Acara Lisa RønneNikolaj KoppelPilou Asbæk Direktur Pernille Gaardbo Penyiar Tuan Rumah DR Tempat B&W Hallerne, Copenhagen, Denmark[1] Lagu pemenang Austria Rise Like A Phoenix Jumlah kontestan 37[2] Partisipasi pertama Tidak ada Kembali ke Kontes Polandia Portugal Tidak mengikuti kontes Bulgaria Kroasia Siprus Serbia P...

Asu AsuniAsu AsuniBoliviaOruro Department, Sajama Province, Turco Municipality Highest pointElevation5,088 m (16,693 ft)[1]Coordinates18°13′13″S 68°31′20″W / 18.22028°S 68.52222°W / -18.22028; -68.52222GeographyLocationBoliviaOruro Department, Sajama Province, Turco MunicipalityParent rangeAndes, Cordillera Occidental Asu Asuni (Aymara asu newborn creature,[2] the reduplication signifies there is a group or a complex of someth...

 

Бесборо Шаблон:Острів: зображення відсутнє Географія 64°07′12″ пн. ш. 161°18′34″ зх. д. / 64.12000000002778677° пн. ш. 161.30972222002776562° зх. д. / 64.12000000002778677; -161.30972222002776562Координати: 64°07′12″ пн. ш. 161°18′34″ зх. д. / 64.12000000002778677° пн. ш. 161.3097222200...

 

Sadatsuchi Uchida (内田 定槌, Uchida Sadatsuchi, born in 1865 in modern-day Kokura, Fukuoka Prefecture – June 2, 1942) was a Japanese diplomat. Assigned to postings in the United States and Brazil, Uchida was instrumental in facilitating improved Japanese trade relations and emigration to both countries. Uchida also served as the first consul in Korea.[1] Early life and diplomatic career A law graduate of the Tokyo Imperial University, Uchida joined the Japanese Ministry of ...

Artikel ini membutuhkan judul dalam bahasa Indonesia yang sepadan dengan judul aslinya. Michael Jordan, salah satu shooting guard NBA. Shooting guard (disebut juga off-guard atau two-guard) adalah salah satu posisi standar dalam permainan bola basket.[1] Pemain yang mengisi posisi ini biasanya merupakan penembak terbaik di dalam tim. Shooting guard diharapkan memiliki kemampuan bola yang baik karena mereka dapat bertugas membantu dan menggantikan point guard saat sedang menyerang ke r...

 

This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (January 2019) 2011 video gameRobot Wants KittyDeveloper(s)Hamumu SoftwarePublisher(s)RaptisoftPlatform(s)iOSAndroidReleaseWW: March 18, 2011Genre(s)Platform-adventure, Metroidvania[1]Mode(s)Single-player Robot Wants Kitty is a 2011 action-adventure platform game developed by American indie developer Hamumu Software. It was adap...

 

American department store chain Zion's Co-operativeMercantile InstitutionTypeDepartment storeIndustryRetailFoundedOctober 9, 1868FateConverted to Meier & Frankor sold to Dillard'sSuccessorMeier & Frank (2001–2006)Dillard's (2001–present)Macy's (2006–present)HeadquartersSalt Lake City, UtahProductsClothing, footwear, bedding, furniture, jewelry, beauty products, and housewares.ParentThe May Department Stores Company (1999–2001) Zion's Co-operative Mercantile Institution (ZCMI),...

American doctor and politician Kelly MorrisonMember of the Minnesota Senatefrom the 45th districtIncumbentAssumed office January 3, 2023Preceded byredistrictedMember of the Minnesota House of Representativesfrom the 33B districtIn officeJanuary 8, 2019 – January 3, 2023Preceded byCindy PughSucceeded byAndrew Myers (redistricting) Personal detailsBorn (1969-02-02) February 2, 1969 (age 54)Minneapolis, Minnesota, U.S.Political partyDemocratic (DFL)SpouseJohn Will...

 

For other schools with similar names, see Benedictine High School (disambiguation). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Benedictine Military School – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2017) (Learn how and when to remove this template message) Private, day, college-prep, military ...

 

中央军事委员会联合作战指挥中心 格言或口号 绝对忠诚、善谋打仗指挥高效、敢打必胜 主要领导 联指总指挥 习近平 联指成员 张又侠 陆军上将何卫东 陆军上将董軍 海军上将刘振立 陆军上将苗 华 海军上将张升民 火箭军上将吴亚男 陆军上将李军 火箭军中将董立 空军中将 机构概况 上级机构 中国共产党中央军事委员会中华人民共和国中央军事委员会 机构类型 联指中心 ...

Stereogum — музыкальный блог, появившийся в январе 2002 года. Он освещает новости и слухи в мире независимой и альтернативной музыки, публикует новые песни и видеоклипы. В 2008 году сайт получил премию Plug как лучший музыкальный блог[1]; он вошёл в десятку лучших музыкальных...

 

William of Ockham サリーにある教会のステンドグラスに描かれたオッカムのウィリアム生誕 1288年頃 イングランド王国 オッカム死没 1347年 or 1348年 神聖ローマ帝国 ミュンヘン時代 中世哲学地域 西洋哲学学派 フランシスコ会研究分野 形而上学、認識論、神学、論理学、存在論、政治学主な概念 オッカムの剃刀、唯名論 影響を受けた人物 アリストテレス、トマス・アクィナ...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!