諦子内親王(ていしないしんのう、建保5年3月22日(1217年4月29日) - 寛元元年3月29日(1243年4月19日))は、鎌倉時代の皇族・女院。順徳天皇の皇女で、母は九条立子(東一条院)。仲恭天皇の同母姉。女院号は明義門院(めいぎもんいん)。
生涯
建保7年(1219年)1月23日に内親王宣下を受ける[1][2]。嘉禎2年(1236年)12月7日に准三宮宣下を受け、同月21日に院号宣下を受ける[1][2]。寛元元年(1243年)に27歳で死去した[1][2]。
脚注
- ^ a b c 『天皇皇族歴史伝説大事典』
- ^ a b c 『日本女性人名辞典』
参考文献
|
---|
大宝律令施行(701年)以後で、内親王と公称した人物とする。 |
飛鳥時代 | |
---|
奈良時代 | |
---|
平安時代 | |
---|
鎌倉時代 | |
---|
南北朝時代 |
|
---|
室町・ 安土桃山時代 | |
---|
江戸時代 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
平安時代 | |
---|
鎌倉時代 | |
---|
南北朝時代 | |
---|
室町・安土桃山時代 | |
---|
江戸時代 | |
---|
カテゴリ |