新金岡駅(しんかなおかえき)は、大阪府堺市北区新金岡町一丁にある、大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 御堂筋線の駅。駅番号はM29。区役所や医療施設などの公共施設が集積しており、堺市北区の拠点となっている。
島式ホーム1面2線を有する地下駅である。改札口は1ヵ所のみ。この駅から中百舌鳥検車場へ直接続く引込線がある関係で、ラッシュの時間帯の前後に新金岡駅始発および終着の列車がある。
昇降設備は、ホームから改札へは上りエスカレーターとエレベーターがあり、改札から地上へは4番出入口にエレベーターがあり、エスカレーターはない。
トイレは改札内にあり、オストメイトに対応した多機能トイレがある。
当駅は、天王寺管区駅に所属しており、駅長が配置され、当駅と北花田駅を管轄している。
北図書館・新金岡市民センター公民館 公民館・和楽荘・障害者集会所
2024年11月12日の1日乗降人員は20,330人(乗車人員:10,201人、降車人員:10,129人)である[統計 1]。御堂筋線の駅では最も乗降人員が少ない。
各年度の特定日利用状況は下表の通り。なお1995年度の記録については1996年に行われた調査であるが、会計年度上表中に記載の年度となる)。
(「地下鉄新金岡駅前」バス停)
<1番乗り場>
<2番乗り場>
(しもつ池バス停 大阪府道2号大阪中央環状線沿い)
<東行>
<西行>