久住駅(くずみえき)は、千葉県成田市飯岡(いのおか)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)成田線の駅である。
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。
成田統括センター(成田駅)管理の無人駅で、乗車駅証明書発行機、簡易Suica改札機が設置されている。
トイレは男女別水洗式で、駅舎に設置されている。かつては男女共用水洗式で、現駅舎完成当時は男女共用の汲取り式であった。
(出典:JR東日本:駅構内図)
2006年(平成18年)度の1日平均乗車人員は238人である。
千葉県統計年鑑によると、近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
久住駅前は「特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法」に基づく「航空機騒音対策基本方針に関する施設整備計画」にて、「土地区画整理事業により居住環境の整備を図るべき地区」として位置付けされており、1993年(平成5年)より「久住駅前特定土地区画整理事業」が行われて、2009年(平成21年)度に事業が終了した。
「久住駅前」停留所にて、成田市コミュニティバスの路線が発着する。
この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。