『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』(エレメンタリー ホームズ アンド ワトソン イン ニューヨーク、Elementary)は、アメリカ合衆国のCBSで2012年9月27日[1]から2019年8月15日まで放送されたテレビドラマである。アーサー・コナン・ドイルが生み出したキャラクターであるシャーロック・ホームズを主人公としており、舞台をイギリスのロンドンから現代のアメリカ合衆国のニューヨークに置き換えている。ホームズをジョニー・リー・ミラー、ジョーン・ワトソン医師をルーシー・リューが演じる。本作により、初の女性版ジョン・H・ワトスンが誕生する事となった[2]。
なお原題の「ELEMENTARY」は、シャーロック・ホームズを初めて舞台で演じた俳優であるウィリアム・ジレットの名台詞、「Elementary, my dear Watson. (初歩的なことだよ、ワトソン君)」から付けられている[2]。
2012年10月23日にCBSはフルシーズンの製作を決定し[3]、同年11月15日に残りのエピソードが発注された[4]。2013年3月27日には第2シーズンの放送が決定[5]、同年9月26日より放送開始。2018年12月、第7シーズンでの完結が発表された[6]。
本来、シーズン6をハーフシーズンで終了する予定だったが、動画配信により8千万ドルの臨時収入があったことから、シーズンの更新が決定。シーズン6は急遽フルシーズンとなり、シーズン7がハーフシーズンで終了した。
日本では2013年10月12日からWOWOWで毎週土曜22:00に第1シーズンが放送された(字幕版は翌週土曜11:00。再放送は翌週月曜22:00)。シーズン2は同じくWOWOWで2014年10月9日から毎週木曜22:00(字幕版は翌日の金曜23:00)に放送された。 またCSのスーパー!ドラマTVでも2015年1月15日より第1シーズンの放送が開始された[2]。テレビ東京でも『ランチチャンネル』枠に於いて2015年7月17日から8月25日まで第1シーズンを、2017年12月15日から2018年1月29日まで第2シーズンをそれぞれ放送。
かつてスコットランドヤード(ロンドン警視庁)の顧問をしていたが、薬物依存のリハビリのためアメリカ合衆国ニューヨークに移住したホームズ。リハビリ施設を出所後、彼はニューヨーク市警の顧問となり、凶悪犯罪の捜査に協力することとなる。そこにホームズの父親からの命を受けて、薬物依存からの離脱者の付添人として派遣されてきたのが、元外科医のジョーン・ワトソンだった。
彼らは6週間の共同生活をスタートさせ、ホームズはその鋭い観察眼と天才的な推理力、及びワトソンの医学的知識やなにげない助言、2人のぶつかり合う会話から手がかりを得て、数々の難事件を解決していく。
カナダではグローバルテレビジョンネットワークで2012年9月27日より放送が始まった[169][170]。イギリスではスカイ・リヴィング(英語版)で2012年10月23日より放送が始まった[171]。オーストラリアではネットワーク・テンで2013年2月3日より放送が始まった。ニュージーランドではプライム(英語版)で2013年2月27日より放送が始まった[172]。日本ではWOWOWで2013年10月5日に先行無料放送された後、10月12日よりレギュラー放送が始まった[173]。
2013年2月3日には第47回スーパーボウルの後に第14話が放送され、シリーズ最高となる2080万人の視聴者を獲得した[174][175]。