エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(NTTソルマーレ、英: NTT Solmare Corporation)は、電子書籍やゲームなどのコンテンツ流通事業を主な事業とする日本の企業。西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の完全子会社。
NTT西日本の子会社でスマートフォン、PC、タブレット向けに電子書籍や海外向け恋愛ゲームなどのコンテンツを配信している。
電子コミック配信サービスであるコミックシーモアは、国内最大級の老舗サイトである。2024年8月16日で20周年を迎える。
社名となるsolmare(ソルマーレ)は、イタリア語で太陽を表すsole(ソーレ)と、海を表すmare(マーレ)の造語。「太陽」は新事業の成功へ向けた情熱および、提供サービスによってもたらす楽しさを、「海」は冷静かつスマートなブロードバンドコンテンツ配信サービスのプロ集団を表している。
NTTソルマーレが運営する電子書籍販売サイト。大半はコミックだが、ライトノベルや小説などの単行本、雑誌も取り扱っている。 スマートフォン、タブレット、PCから利用することが可能である。
2014年3月に、ケータイ時代の月額ポイント利用型のサービスから更に進化し、月額登録しなくてもコミックを購読できるようにサービスをリニューアルした。
関連サービスとして、月額定額制読み放題サービスの「シーモア読み放題」がある。
アメリカ向け電子マンガ配信サイト。
「コミックシーモア」のオリジナルコミック編集部。
2011年1月に「ソルマーレ編集部」として誕生し、2024年9月「シーモアコミックス」に名称変更。[20] 制作作品はコミックシーモアで独占先行配信された後、国内外の電子書店へ配信。一部作品はメディア化、紙単行本化もされている。 総作品数は2,200作品以上。(2025年1月時点)
NTTソルマーレが運営している恋愛ゲームの海外配信ブランド。
※全てコミックシーモア名義
この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。