Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

NEON GENESIS EVANGELION ADDITION

『NEON GENESIS EVANGELION ADDITION』
新世紀エヴァンゲリオンサウンドトラック
リリース
録音 1996年
ジャンル アニメサウンドトラック
時間
レーベル スターチャイルド
プロデュース 大月俊倫
庵野秀明
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • プラチナ(日本レコード協会
  • 新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
    NEON GENESIS EVANGELION III
    (1996年)
    NEON GENESIS EVANGELION ADDITION
    (1996年)
    EVANGELION:DEATH
    (1997年)
    EANコード
    JAN 4988003195861(KICA-333)
    JAN 4988003195878(KICA-334)
    『NEON GENESIS EVANGELION ADDITION』収録のシングル
    1. 残酷な天使のテーゼ
      リリース: 1995年10月25日
    2. FLY ME TO THE MOON
      リリース: 1995年10月25日
    テンプレートを表示

    NEON GENESIS EVANGELION ADDITION』(ネオン・ジェネシス・エヴァンゲリオン・アディション)は、テレビアニメ新世紀エヴァンゲリオン』のオリジナルサウンドトラック。1996年12月21日にスターチャイルドから発売された。

    概要

    アルバム解説

    • アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』関連の音楽が収録され、「ADDITION」の名の通り、おまけ的要素の強いものになっている。期間限定盤(KICA-334)と劇場版シト新生特別鑑賞券付初回限定盤(KICA-333)の2バージョンで発売された。

    楽曲解説

    • 3曲目の「FLY ME TO THE MOON -MISATO 4 BEAT TV. Size VERSION-」は高橋洋子が歌った「FLY ME TO THE MOON -4 BEAT VERSION-」を、4曲目の「FLY ME TO THE MOON <ASUKA Bossa Techno TV. Size Version>」はAyaが歌った「FLY ME TO THE MOON <Aya Bossa Techno Version>」をそれぞれカヴァーしている。
    • 「終局の続き」(仮題)は今でいうドラマCDの類である。脚本・演出は庵野秀明。テレビ放送本編が終了し、息をついた主要登場人物らのもとに第2期決定の報が届く。脚本の締め切りが迫る中、キャラクターたちは試行錯誤をする……というストーリー。コメディタッチに描かれ、豊富なパロディとギャグが笑いを誘う。最終的にはアスカの提案した「音だけアニメ」を実践し、声優陣が台詞だけでなくBGM・SEまでをアカペラでこなす。なお、このコーナーの脚本と演出をしている庵野も登場してくる。(役名は、その他)
    • 「てんとう虫のサンバ」は、テレビ放送では一部しか使用されなかったが、1番が全て歌われている。緒方恵美は碇シンジの役だが、ここでは女性コーラスを務める。なお、ブックレットにはこの楽曲の歌詞は掲載されていない。
    • 劇場用予告は『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』の予告編。映像はついていない。BGMは、ミサトバージョンとアスカバージョンでは「次回予告」が使用されているが、レイバージョンのみ「BORDERLINE CASE」が使用されている。

    収録曲

    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.残酷な天使のテーゼ <Director's Edit. Version II>」及川眠子佐藤英敏大森俊之MISATOReiASUKA
    2.「ドラマ『終局の続き』(仮題)」    
    3.FLY ME TO THE MOON -MISATO 4 BEAT TV. Size VERSION-」Bart HowardBart HowardToshiyuki OhmoriMISATO
    4.「FLY ME TO THE MOON <ASUKA Bossa Techno TV. Size Version>」Bart HowardBart HowardTONY ORLYASUKA
    5.「CHORUS : Hallelujah(MESSIAH)」 Georg Friedrich Händel  
    6.「CHORUS : Worthy is the Lamb...Amen(MESSIAH)」 Georg Friedrich Händel  
    7.「4th Mov : Presto(SYMPHONY No.9 IN D MINOR Op. 125 "CHORAL")」 Ludwig van Beethoven  
    8.てんとう虫のサンバ(ボーナストラック)さいとう大三馬飼野俊一キングオーケストラK.V.G緒方恵美宮村優子長沢美樹岩男潤子
    9.「FLY ME TO THE MOON <Main Version II>」Bart HowardBart HowardToshiyuki OhmoriMISATO、Rei、ASUKA
    10.「劇場版予告(葛城ミサト)」 鷺巣詩郎  
    11.「劇場版予告(綾波レイ)」 鷺巣詩郎  
    12.「劇場版予告(惣流・アスカ・ラングレー)」 鷺巣詩郎  
    合計時間:

    脚注

    1. ^ NEON GENESIS EVANGELION ADDITION (KICA-333)”. ORICON NEWS. 2023年5月11日閲覧。
    2. ^ NEON GENESIS EVANGELION ADDITION (KICA-334)”. ORICON NEWS. 2023年5月11日閲覧。
    Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

    Portal di Ensiklopedia Dunia

    Kembali kehalaman sebelumnya