藤井 深造(ふじい しんぞう、1893年12月13日 - 1970年9月8日)は大正~昭和期の実業家。新生三菱重工業初代社長。
広島県三次郡庄原(現庄原市)出身。
来歴
旧制三次中学(現三次高校)から第一高等学校を経て1918年、東京帝国大学法学部卒業。三菱合資長崎造船所に入社。営業畑を歩み常務を経て戦後1950年、過度経済力集中排除法により、同社が地域別に三分割されたうちの中日本重工業社長に就任。三社の中で最も赤字が多く、貧乏くじを引いたと言われたが、朝鮮戦争の特需などにより三社のトップに業績を引き上げた。1959年、一旦会長に退いたが、吉田義人社長の病死で再び社長に再登板。続いて日本の開放経済への移行に備えて企業体質の強化を図り1964年、三菱系3重工の合併を実現させ新生三菱重工業初代社長に就任した。翌年会長に退き1969年相談役となった。
造船、航空機、産業機械、原動機など、戦後の日本の重工業の復興と発展、輸出の推進に指導的役割を果たした。その功績により1959年藍綬褒章、1970年勲一等瑞宝章を受章している。
1970年9月8日、肺がんのため国立がんセンターで死去。告別式は9月10日、築地本願寺で行われた[1]。
脚注
- ^ 訃報欄『朝日新聞』1970年(昭和45年)9月8日夕刊 3版 11面
|
---|
1884年 - |
三菱商会(1873年) - 長崎造船所(1884年) - 三菱社(1885年) - 三菱合資会社(1884年) - 三菱造船(1917年) - 三菱重工業(1934年) | |
---|
|
---|
1950年 - |
東日本重工業(1950年) - 三菱日本重工業(1951年) | |
---|
中日本重工業(1950年) - 新三菱重工業(1951年) | |
---|
西日本重工業(1950年) - 三菱造船(1951年) | |
---|
|
---|
1964年 – |
|
---|
|