片霧 烈火(かたきり れっか、12月8日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。東京都出身。
業界を目指すきっかけはアニメの影響。高校入学を期に自主制作活動を開始。音系同人やPCゲームの主題歌を中心に、ボーカル、作詞・作曲、ネット声優、オリジナルCDの企画・制作などの音楽活動を行う。2004年、アルバム『みんのうた。』でメジャーデビュー。2006年、テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に』EDテーマ「why, or why not」で初のアニメソングのボーカルを担当。2011年4月13日に初のワークスベストアルバム『History of WORXSONGz』を発売。2019年には活動20周年を迎え、記念ライブツアーを東京、大阪、名古屋の3会場で開催。2020年2月26日に20周年記念ベストアルバム『Keep the YOUTH.』を発売した。また、自らがプロデュースするバーチャルYouTuber『喜多是にゃわわ』を2020年2月22日にデビューさせるなど活動の幅を広げている。
音楽スタイルは非常に多様であり、ポップ・ロック・ジャズ・バラード・民族系・電波ソングなど幅広い。音楽活動のみならず、DTPデザインや映像制作、イベントの運営などもこなす。音楽制作においては霜月はるか、茶太と「しもちゃみん」というユニットを組んだことがある。主宰している同人サークルは「CLOSED/UNDERGROUND」といい、略称は「黒餡」としている。