Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

大阪国際大学短期大学部

大阪国際大学短期大学部
大学設置/創立 1962年
学校種別 私立
設置者 学校法人大阪国際学園
本部所在地 大阪府守口市藤田町6-21-57
学部 ライフデザイン総合学科
幼児保育学科
ウェブサイト https://www.oiu.ac.jp/oic/
テンプレートを表示

大阪国際大学短期大学部(おおさかこくさいだいがくたんきだいがくぶ、英語: Osaka International College)は、大阪府守口市にある私立短期大学1962年創立、1962年短期大学設置。

概観

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 大阪国際大学短期大学部の理念は「全人教育」となっている

教育及び研究 

  • 栄養士、保育士、幼稚園教諭の養成に力をいれている。過去には、英語系の教育も執り行っていた。

特色

  • 大阪国際大学短期大学部は、大阪国際大学の併設校。大阪府守口市藤田町6-21-57。大学と短期大学部は、図書館をはじめとして、ほぼ全ての施設を共有利用している。
  • 「礼節を重んじ、世界に通じる心豊かな人間の育成」が、教育理念(大阪国際大学と同じ教育理念)。

沿革

年表[注 3]

1962年
1963年
  • 4月1日 - 以下の学科を増設する[6]
    • 英文科 入学定員40名
  • 5月1日 - 学生数[7]/定員
1976年
1983年
1984年
1985年
1986年
  • 4月1日 - 学科の定員増を以下の通り行う[注 7]
    • 家政科 120→180
    • 英文科 120→180
    • 国際文化科 160→200
  • 5月1日 - 学生数[23]/定員
1989年
1991年
1992年
  • 4月1日 - 大阪国際女子短期大学(おおさかこくさいじょしたんきだいがく)と改称[31]
  • 5月1日 - 学生数[注 9]/定員[34]
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年代
  • 国際文化学科の入学定員を280より減員あり。
2002年
  • 4月1日 - 大阪国際大学短期大学部と改称[41]
2004年
  • 4月1日 - 家政科の入学定員を160→110に減員[42]
2005年
  • 4月1日 - 幼児教育科を幼児保育学科と改称[43]
  • 4月1日 - 学科の定員変更を以下の通り行う[43]
    • 幼児保育学科 150→180
    • 国際文化学科 国際文化学科 160→130
2008年
  • 4月1日 - この年度の入学生より家政科に国際文化学科を編入し、ライフデザイン総合学科[注 11]として改めて設置する[44]。ライフデザイン総合学科の栄養士コース、幼児保育学科で男子学生の募集を開始
2010年
  • 5月28日 - 家政科を廃止[45]
2012年
  • 3月 左記をもって国際文化学科を正式に廃止[46]
2014年
  • 1月 - 平成26年度大学入試センター試験参加短期大学の1校となる[47]
  • 4月1日 - 幼児保育学科のコース制を廃止。ライフデザイン総合学科のキャリアデザインコース、観光・英語コースを男女共学化。
2015年
  • 1月 - 平成27年度大学入試センター試験参加短期大学の1校となる[48]
  • 4月1日 - 以下の学科の入学定員を以下の通り変更する[49]
    • ライフデザイン総合学科 200→140
    • 幼児保育学科 180→150
2016年
  • 1月 - 平成28年度大学入試センター試験参加短期大学の1校となる[50]。 
2021年
  • 4月1日 - ライフデザイン総合学科の栄養士コース(栄養士養成課程)を以下の通り改組[1]。また、ライフデザイン総合学科をライフデザイン学科に改組。
    • 栄養学科 入学定員40名[51]

基礎データ

所在地

  • 大阪府守口市藤田町6-21-57

交通アクセス

教育および研究

組織

学科

  • ライフデザイン学科 入学定員100名[1]
  • 幼児保育学科 入学定員150名[1]
  • 栄養学科 入学定員40名[1]
過去にあった学科
  • 英語科 入学定員240名[注 12]
  • 国際文化学科 入学定員130名[注 13]
取得資格について

系列校

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b のちの大阪国際女子大学
  2. ^ a b 出典[4]
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw のみ
  4. ^ a b 出典[8]
  5. ^ a b c 出典[14]
  6. ^ a b c 出典[15]
  7. ^ a b c 出典[28]
  8. ^ a b c [29]

補足

  1. ^ 文部省告示第11号で認可[2]
  2. ^ 現・大阪国際滝井高等学校
  3. ^ 開学前の年表は学校法人大阪国際学園の項目を参照されたい
  4. ^ 現在の文部科学省
  5. ^ 出典[11][12][13]
  6. ^ 出典[17][18]
  7. ^ 出典[21][22]
  8. ^ 出典[26][27]
  9. ^ 出典[32]。うち1回生 1,139[33]
  10. ^ 平成9年度より学生募集停止[35]
  11. ^ 入学定員200名
  12. ^ 最終募集となった1996年における体制[53]
  13. ^ 最終募集となった2007年における体制[54]
  14. ^ 出典[56][57][58][59]
  15. ^ なお、2022年令和4年)4月、大阪国際滝井高校を募集停止し、大阪国際大和田中学校高等学校の名称及び所在地変更をした「大阪国際中学校高等学校」が、大阪府守口市松下町に開校[60]

出典

  1. ^ a b c d e 文部科学省高等教育局大学振興課'2021.
  2. ^ 官報 1929年01月19日より。
  3. ^ 大阪国際学園広報誌「GLOBAL MIND」2014年12月(第58号”. 学校法人大阪国際学園. 2020年9月30日閲覧。
  4. ^ 短期大学一覧 昭和37年度 (短期大学資料 ; 第30号)より。
  5. ^ 文部省'62, p. 30.
  6. ^ 短期大学一覧 昭和38年度 (短期大学資料)より。
  7. ^ 文部省'63, p. 32.
  8. ^ 文部省大学局技術教育課'1976.
  9. ^ 短期大学教育 (34)より。
  10. ^ 文部省'76, p. 50.
  11. ^ 全国短期大学一覧 昭和58年度より。
  12. ^ 全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和58年度より。
  13. ^ 大学資料 (87)より。
  14. ^ 短期大学教育 (39)より。
  15. ^ 短期大学教育 (40)より。
  16. ^ 全国学校総覧 昭和59年版より。
  17. ^ 全国短期大学一覧 昭和59年度より。
  18. ^ 全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和59年度より。
  19. ^ 全国学校総覧 昭和60年版より。
  20. ^ 文部省'85, p. 65.
  21. ^ 文教協会'1986.
  22. ^ 大学資料 (99)より。
  23. ^ 文部省'86, p. 65.
  24. ^ 文教協会'1989.
  25. ^ 文部省'89, p. 72.
  26. ^ 文教協会'1991.
  27. ^ 文部省高等教育局'1991.
  28. ^ 短期大学教育 (47)より。
  29. ^ 短期大学教育 (48)より。
  30. ^ 文部省'91, p. 75.
  31. ^ 文教協会'1992.
  32. ^ 文部省'92, p. 77.
  33. ^ 旺文社'1992.9, p. 363.
  34. ^ 短期大学教育 (49)より。
  35. ^ a b 文教協会'1997.
  36. ^ 文部省'96, p. 84.
  37. ^ 文部省'97, p. 86.
  38. ^ 文部省'98, p. 75.
  39. ^ 文部省'99, p. 78.
  40. ^ 文教協会'2000.
  41. ^ 文教協会'2002.
  42. ^ 文教協会'2004.
  43. ^ a b 文教協会'2005.
  44. ^ 文教協会'2008.
  45. ^ 文教協会'2011, p. 133.
  46. ^ 文教協会'2012.
  47. ^ 大学入試センター'2013, p. 27.
  48. ^ 大学入試センター'2014, p. 29.
  49. ^ 文教協会'2015.
  50. ^ 大学入試センター'2015, p. 29.
  51. ^ 全国学校データ研究所'2021.
  52. ^ 検定料及び学費|OIU VOICE - 大阪国際大学 入試情報サイト”. 大阪国際大学. 2021年1月2日閲覧。
  53. ^ 文教協会'1996.
  54. ^ 文教協会'2007.
  55. ^ a b 晶文社'05.
  56. ^ 晶文社'1995.04.
  57. ^ 廣潤社'1995.8.
  58. ^ 梧桐書院'1995.5.
  59. ^ 教学社'1995.
  60. ^ 大阪国際学園広報誌「GLOBAL MIND」2020年夏(第65号”. 大阪国際学園. 2020年9月30日閲覧。

参考文献

全国学校総覧

全国短期大学高等専門学校一覧

全国短期大学一覧

短期大学受験案内(晶文社)

全国短期大学受験要覧(廣潤社)

短期大学案内(梧桐書院)

全国短期大学案内(教学社)

蛍雪時代

大学入試センター

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya