大庭郡(おおばぐん)は、岡山県(美作国)にあった郡。
1878年(明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、真庭市の一部(勝山・横部・岡・柴原を除く旭川より北東)にあたる。
古くは「おおにわ」「おおば」の2種類の読み方があったが、1878年(明治11年)の郡区町村編制法施行時に「おおば」に統一された。
赤坂郡 | ×東野郡 | ▲磐梨郡 | 邑久郡 | ▲和気郡 | 上道郡 | ×上東郡 | 津高郡 | 御野郡 | 児島郡
哲多郡 | 阿賀郡 | 賀陽郡 | ▲上房郡 | 下道郡 | ▲川上郡 | 小田郡 | 後月郡 | 浅口郡 | 都宇郡 | 窪屋郡 | ×青川郡
安那郡 | ▲深津郡 | 神石郡 | 奴可郡 | 沼隈郡 | 品治郡 | 芦田郡 | ▲甲奴郡 | 三上郡 | 恵蘇郡 | 御調郡 | 世羅郡 | 三谿郡 | 三次郡 | ×吉刀郡
英田郡 | ▲吉野郡 | 勝田郡 | ▲勝南郡 | ▲勝北郡 | 苫田郡 | ×苫西郡 | ×苫東郡 | ×苫北郡 | ×苫南郡 | ×用野郡 | ▲西西条郡 | ▲西北条郡 | ▲東南条郡 | ▲東北条郡 | 久米郡 | ▲久米南条郡 | ▲久米北条郡 | 大庭郡 | 真島郡