古川貞二郎

古川 貞二郎
ふるかわ ていじろう
内閣広報室より公表された肖像
2000年 撮影)
生年月日 (1934-09-11) 1934年9月11日
出生地 日本の旗 日本 佐賀県佐賀郡大和町(現・佐賀市
没年月日 (2022-09-05) 2022年9月5日(87歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都
出身校 九州大学法学部法律学科卒業
称号 正三位
旭日大綬章
法学士(九州大学・1958年
名誉博士(九州大学・2004年
配偶者 古川理津子

日本の旗 内閣官房副長官(事務担当)
内閣 村山内閣
村山改造内閣
第1次橋本内閣
第2次橋本内閣
第2次橋本改造内閣
小渕内閣
小渕第1次改造内閣
小渕第2次改造内閣
第1次森内閣
第2次森内閣
第2次森改造内閣
省庁再編前再編後
第1次小泉内閣
第1次小泉第1次改造内閣
在任期間 1995年2月24日 - 2003年9月22日
テンプレートを表示

古川 貞二郎(ふるかわ ていじろう、1934年昭和9年〉9月11日 - 2022年令和4年〉9月5日[1])は、日本厚生官僚

厚生事務次官内閣官房副長官株式会社麻生監査役社会福祉法人恩賜財団母子愛育会会長・理事長を歴任。

村山内閣から小泉内閣にかけて内閣官房副長官を務め(在職日数3133日)、2021年7月25日杉田和博に更新されるまで歴代最長の内閣官房副長官だった[2]

エピソード

2002年4月26日内閣総理大臣官邸にて内閣総理大臣小泉純一郎(中央)、内閣官房長官福田康夫(左から2人目)、内閣官房副長官安倍晋三(右から2人目)、上野公成(左端)と

九州大学在学中にも国家公務員採用上級甲種試験を受験するが、失敗。郷里でもある佐賀県庁への入庁を希望していたが、当時佐賀県職員の募集が行われていなかったため、長崎県庁へ入庁。また、九州大学入学以前に一年間のみ佐賀大学文理学部に在籍していた。

長崎県職員時代に国家公務員試験を受けるが、官庁訪問で厚生省を訪問した際には、一度面接で落とされている。「どうしても福祉の仕事に携わりたいので、長崎へは帰りません」と必死の談判をし、その日は帰路につく。後日採用通知が来たという。

趣味は家庭菜園。信条は「道は必ず開ける」。

厚生省事務次官の退官記念に、井関農機製のミニ耕運機「ランドミニ」を餞別として贈られており、千葉大網にある畑で使用していた。

また、麻生太郎が大株主であり、麻生太郎の弟である麻生泰が経営する株式会社「麻生」にて、役員に就任し、監査役を務めていた[3]

著書

略歴

その他の役職

  • 財団法人SBI子ども希望財団理事
  • 財団法人九州大学学術研究都市推進機構顧問
  • 財団法人浩志会会長
  • 社団法人国際音楽交流協会顧問
  • 特定非営利活動法人日本防災士機構会長
  • くるめつつじ会顧問
  • 財団法人損保ジャパン記念財団理事
  • 社団法人先端技術産業戦略推進機構名誉顧問
  • 財団法人日本法制学会評議員会議長
  • 有限責任中間法人小林がん学術振興会理事
  • 日本心臓ペースメーカー友の会顧問
  • がんをがんがん減らすボランティアの会顧問

脚注

  1. ^ a b “元内閣官房副長官、古川貞二郎さん死去 在任期間歴代2位 87歳”. 毎日新聞. (2022年9月5日). https://mainichi.jp/articles/20220905/k00/00m/010/077000c 2022年9月5日閲覧。 
  2. ^ “杉田官房副長官、在職最長に 3134日、古川氏抜く”. jiji.com(時事通信社). (2021年7月25日). https://web.archive.org/web/20210724203026/https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072400351&g=pol 
  3. ^ 親会社等の決算に関するお知らせ、麻生フオームクリート、2010年6月29日、p4。
  4. ^ a b c 古川貞二郎 履歴事項
  5. ^ 『さらば外務省』, 天木直人, 講談社, 2003年 p77 「ショー・ザ・フラッグ」の真実
  6. ^ 平成18年春の叙勲 旭日大綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 1 (2006年4月29日). 2006年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月18日閲覧。
  7. ^ 古川貞二郎さん死去 87歳、佐賀市大和町出身 官房副長官在任 8年7カ月」『佐賀新聞』2022年9月6日。2022年9月14日閲覧。
  8. ^ 『官報』第835号8頁 令和4年10月12日

関連項目

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!